TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パンチルト

2025/09/02 17:02


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C660 KIT

スレ主 ぽん2010さん
クチコミ投稿数:13件

駐車場に使ってます。設置位置は高さ2メートル50センチくらい。なにも問題なくすべての操作ができ画像もよく見えます。
ただ、空の様子を見ようとしても上方向にほとんど向きません、もともとこういう仕様なんですかね?まえ買った違うタイプはもう少し空のほうまでチルトしてくれてたと思います。そこだけ残念な部分です。それとも不具合?皆さんはこれ上の方向に全然向かないなってことないですか?

書込番号:26279747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/09/02 18:08

>ぽん2010さん

このモデルは使っていませんが、似たような中華メーカーの監視カメラは3台使用しています。
いずれも同様に、チルトは真下〜水平よりも5〜10度程度上向きが限界です。
上を見上げることはできません。
このモデルも写真を見る限り、同じではないでしょうか。

書込番号:26279782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア アップデートで不具合

2025/01/24 18:21(7ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 geomacさん
クチコミ投稿数:54件

今日、アップデートの案内が表示されたので実行したところ、デバイスの設定などコントロールが全くできなくなってしまいました。映像は映るのですが、設定アイコンをタップすると「失敗、再度お試しください。」と表示され、機能しません。パン&チルトなども同様です。
もともと電波強度の弱いところで運用していたので、強度のあるところに移動してみたら問題なさそうで、新機能の「パノラマ」も使えました。元のバージョンに戻したいところですが、無理ですよね。トホホ

私のように、電波の届きにくい場所で運用している方は、うかつにアップデートしないほうが良いようです。

ハードウェアバージョン 3.0
ファームウェアバージョン
アプデ前:1.3.15
アプデ後:1.4.1

書込番号:26048822

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 geomacさん
クチコミ投稿数:54件

2025/01/28 19:48(7ヶ月以上前)

解決しました。

カスタマーサポートにつながったので、症状を話してアドバイスをもらいました。
 ・ファームウェアのダウングレードはできない(やはり)
 ・リセットボタンで改善するかも
とのこと。
リセットしたところ、以前のように問題なく使えるようになりました。よかった。

>強度のあるところに移動してみたら問題なさそう
と書きましたが、このとき別のWi-Fiにつなげるために正にリセットしたことで使えただけのようで、電波の強度とは関係なかったのかも知れません。
 

書込番号:26053666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

検知範囲の狭さ、録画に遅れが生じます

2025/01/06 04:34(8ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C410 KIT

スレ主 rakutapoさん
クチコミ投稿数:7件

人・動作を検知してから実際の録画されるまでに時間差が有りすぎます。
人を検知してから、20秒程経ってから録画されているので、映像確認しても誰も映ってない映像ばかりです。
そもそも検知範囲が最大にしてあるにも関わらず、4〜5m位まで近づかないと反応しないです。
また、カメラの前に長時間居ても短時間の録画映像に成ってしまいます。

起動感度「10」
検知ゾーン「すべてに設定」
エリアは画面全体を指定

クリップの設定
 再トリガー時間 0秒
 レコードバッファ 10秒
 クリップの長さ 60秒

バッテリーは95%ある状態です

この設定の状態で、検知されるのは5m位の距離まで近づいて長時間(20秒以上)カメラの範囲内にいる場合に限り録画された映像に人物像が残ります。

他に、C200 C520WS と使っていますが、C410だけ録画されるまで20秒程遅れが生じています。
バグなのでしょうか?ファームで修正できるのなら対応願いたいところであります。

書込番号:26026290

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件 Tapo C410 KITのオーナーTapo C410 KITの満足度4

2025/01/06 11:29(8ヶ月以上前)

>rakutapoさん

当方、年末に購入してまだ設置しておらず、申し訳ないですが動作検証出来ません。
そこまで詳しくチェックされてるのなら、まずはメーカーサポートに問い合わせされた方が良いでしょう。
TP-Linkのアフターは決して悪くは無いので、早期にファーム改良されるかも知れせん。
取りあえずはメールサポートでどうぞ。
https://www.tp-link.com/jp/support/contact-technical-support/#E-mail-Support

書込番号:26026527

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件 Tapo C410 KITのオーナーTapo C410 KITの満足度4

2025/01/07 15:43(8ヶ月以上前)

我が家も本日、玄関脇に設置しました。
起動後、ファームウェアのアップデートが来てました。
スレ主さんのファームも最新になってますか。
何らか改善は無かったでしょうか。

書込番号:26027934

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件 Tapo C410 KITのオーナーTapo C410 KITの満足度4

2025/01/07 18:27(8ヶ月以上前)

本日設置して動作確認した限りは、人・動作を検知してすぐ録画されてるようです。
感度などはデフォルトのままです。
ファームウェアをアップしても不具合があるようなら故障の可能性があると思います。

書込番号:26028138

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakutapoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/07 20:17(8ヶ月以上前)

設置・確認ありがとうございます。

私のところですと、ファームウェアのバージョンが1.0.21に成っております。
先ほど手動で何度も更新試みましたが、今のところバージョンアップ出来ない状態であります。

今日の昼間、カメラの前、8〜10m程先を20人程が何度も行き来したのですが、10秒以上遅れてから録画される状態(カメラの画角から外れる直前からの映像のみ)
もしくは、無反応で録画ナシ・通知ナシ
又、カメラ近くに来た人物の映像は動画の途中から人が現れるような映像に成っていますのでやはり10秒〜20秒程録画が遅れて記録されている状態でありました。
被写体は、お年を召した方でゆっくり歩いてる状態ですので、カメラの画角に入ってから外れるまで30秒以上掛かっています。

昨日の夜間(赤外線モード)にて確認した時は、カメラ真下付近からカメラ前方先へ歩いていくと
録画のサムネでは、大きく人物の背中が映ったサムネ映像が有るにも関わらず
いざ、動画を再生すると人物がカメラから20秒程経った時点(遠方へ去っていく)録画映像に成っておりました。
逆に、カメラに向かって真っすぐ歩いて行くと、サムネでは人物像が中心付近に白く映っているにも関わらず、再生確認してみますと、人物は一切映っていない状態のデータに成っておりました。
やはりなんらかの不具合が有るものと考えられます。


昼間の方が検知・録画開始が若干速いようであります。
夜間の検知・録画開始までが遅くなるようです。
バッファー機能が正常に働いていない、機能していない物と考えられます。

一旦、取り外して室内で確認作業を進めてまいりたいと考えております。

書込番号:26028261

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakutapoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/21 04:48(7ヶ月以上前)

取り外してから一週間程経ってからファームの更新(1.0.23)が出来ましたので、
再度設置して様子見ておりました。
検知精度は上がり、動体・人物・ペット・車両と検知内容が2項目から4項目に増えておりました。
※以前は、ペット・車両の検知が無かったように思います。うろ覚えでスイマセン。
カメラタンバリング、音による検知・ライン通過検知も追加出来れば、より便利に成ると感じます。
C520WSでは、ライン通過検知の通知が非常に有効で重宝しております。

検知された物に関しては正常にレコードバッファ機能が働いているようで録画のズレも無くなりました。

ただ一点、オフラインに成る頻度が高いように感じます。
WiFi中継器を家の外に設置し、庭を挟んで直線距離で20m程、RSSIは -66dBmです。
木が左端に有りますが、WiFi中継器と本器との間に遮るものは有りません。
ハイパフォーマンスにし、自動省電力モードはOFFの状態です
オフライン状態の時に検知機能は働くのか?今後検証してまいります。

書込番号:26044644

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakutapoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/30 02:49(7ヶ月以上前)

録画がバグってます。

通知は届いてるのに録画映像が無い事が有ります。
29日の通知が14件あるのに、29日の映像が一つも有りません。
27日の録画が最新・最後の状態で、28日の録画映像も有りません。

また、27日の映像が29日のカレンダー内に表示されており、
27日のカレンダーを選択しても表示・再生できません。
26日も25日の動画もバグってます。
29日の日付を選択しないと表示・再生できません。
※再生した映像の左上の日付は録画された時の日付に成っています。

WiFiの受信感度も余り良くありません
RSSIは-59dBm〜-66dBmあたりをうろうろ
この辺りは、バッファローの中継器があまり良くないのかもしれません。

C530WSとC425KITも購入したので、しばらく様子見ですかね。

書込番号:26055134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

夜間検知しない

2024/12/02 22:21(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

スレ主 marmidayoさん
クチコミ投稿数:1件

設定はスマホでし易い。日中検知できでも、同じ条件で夜間検知しない。(モードは自動)

書込番号:25983428

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートで壊れた。

2024/11/14 17:41(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C500

クチコミ投稿数:2088件

この機種を2台使っており、一台は、フォームウェア更新したが、一台はインストール中がいつまでたっても終わらない為、メーカーに問い合わせして、初期化を進められ初期化を試みたが、初期化が出来ない。購入して14か月、メーカーは、保証期間が1年なので、保証できないと言われた。フォームウェアを更新を期に壊れた。安かろう悪かろうなのか。
これから購入される方に対して参考になれば幸いです。

書込番号:25961067

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3664件Goodアンサー獲得:77件

2024/11/15 06:43(9ヶ月以上前)

>購入して14か月、メーカーは、保証期間が1年なので、保証できないと言われた。

このあたりは一般的かな。

製品の性格上、信頼性は欲しいところですね。

書込番号:25961598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C500

スレ主 ncom777さん
クチコミ投稿数:16件

Tapo 7台を24時間連続録画で使用していますが、この機種はC110、C210やC310に比べSDカードへの記録容量がかなり大きくなります。画像内容により圧縮後の容量が変わるとは思いますが、同じ解像度、フレーム数なのにかなり違います。再生画像を見る限り圧縮率(フレームレート)が大きく違うようにも見えません。
SDカードの容量を大きくすれば良いのですがC500だけ録画日数が短くなるので不満点となっています。

<1日に要している録画容量>
 ・C110〔HWVer:2.0,1080P,15FPS〕 … 7.76GB/日
 ・C210〔HWVer:1.0,1080P,(15FPS)〕… 5.90GB/日
 ・C310〔HWVer:2.0,1080P,(15FPS)〕… 6.86GB/日
 ・C500(No.1)〔HWVer:1.0,1080P,(15FPS)〕… 11.59GB/日
 ・C500(No.2)〔HWVer:1.0,1080P,(15FPS)〕… 11.54GB/日
 ・C500(No.3)〔HWVer:1.0,1080P,(15FPS)〕… 11.13GB/日
 ・C500(No.4)〔HWVer:1.0,1080P,(15FPS)〕… 11.57GB/日

書込番号:25946657

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング