TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

クチコミ投稿数:29件

2022年12月9日に新ファームウエアの更新1.3.2があり、この後宅外からの映像がオフラインとなってしまいました。
現在TPlinkサポートにはメールにて問い合わせをしております。
家のインターネット環境は昨今全く変わっておらず、同じC310A(ファーム1.30ハードV2)やC200は正常に動作しております。
家のWifi環境では、映像確認や、その他の機能も正常に動作していますが、インターネットに接続されていないオレンジLEDが点灯しています。インターネットはIPV6 バーチャルコネクトで、一部のポートが私用できないため使用条件が変わったのかもしれません。
ちなみにルーターのDMZやUPNPも試してみましたが、やはり改善されません。
Tapo-C310(ハードV1)をお持ちの方で同じ1.3.2にバージョンアップされた方、お手数ですが、情報をお願いいたします。

書込番号:25051255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:5件

同じTapo C200なのに・・・

現在は1つの「TP-Link Tapo」アプリでC200を2台管理しております。

1台目と2台目の購入時期が違うため、C200の「ハードウェアバージョン」が異なり、
同じTapo C200なのに「出来ること・出来ないこと」にも違いがあり、管理が非常に面倒臭いです。

※添付画像参照

しかも販売中のハードウェアバージョンはどのショップでも公開されてないので、
販売元によっては(長期在庫などで)旧バージョンのC200を買わされる事もあります。

数ヶ月前まではハードウェアバージョンV1〜V2まででしたが、現在は〜V4まで出回っているようです。

本体を買わせるだけ買わせておいて、後から勝手に「仕様変更」したり、
課金しないと利用できない機能を盛り込んだり、クレーム殺到による後手後手の対応など、
TP-Link社は本当に迷走の極みです。

商品説明には堂々と「3年保証」を謳っていますが、
原則として片道送料は消費者負担(送料は保証対象外のため)ですし、
もしTP-Link社内で不具合や故障が確認できない場合は「着払い」にて送り返されてきます。

しかもTP-Link社は、不具合や故障をなかなか認めません。

第三者でも分かるような明確な不具合や故障でない限り、
消費者宅の「環境のせい」にしたり、「インターネット回線のせい」にしたり、
終始「この製品は正常です」と言い張ります。

もし不具合に気づいてTP-Link社に製品を送っても、
TP-Link社から「この製品は正常です」と言われたら往復送料は全額負担です。

かといって「だったら推奨Wi-Fiルーターを教えてくれ」と伝えても、
「全てのWi-Fiルーターで動作確認している訳ではありません」などと言って責任を回避します。

TP-Link社は本当に酷い会社です。
さすが中華です。

TP-Link製品には「保証もくそも無い」という事を肝に銘じておくべきです。

書込番号:25040713

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/12/21 08:51(1年以上前)

人間の歩行速度とC200のフレームレートは相性が悪い

歩行者が持っている赤いバッグのみが残像になっています。
人間の歩行速度とC200のフレームレートは相性が悪いようです。

書込番号:25062608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 平安楽土 

2023/11/29 18:16(1年以上前)

1.0

3.0

録画データを見る仕様も異なりますね。
1.0の方はデータの選択が非常に面倒です。

書込番号:25526141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/07/22 19:08(1ヶ月以上前)

謎だった検知イベント表示の違い、やっとわかったけど、どうにもならんということか。

書込番号:26244538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

標準

操作が有料サブスクなんて…

2022/09/22 20:12(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

スレ主 doronjoさん
クチコミ投稿数:60件 Tapo C210のオーナーTapo C210の満足度2

乳幼児が別室で1人で寝る時の夜間観察に使おうと買いました。
暗視カメラは暗い部屋でもよく映るし、動体検知も満足な動きです。

暗視用の赤いライトに加えて電源ONを示す緑の光が子供の気を引いてしまうのはいまいちです。

あと、、リモートでカメラを動かしたりマイク使ったりといった設定は1ユーザーしかできません。
家族が他の端末からやりたいといった場合、サブスクで定期的にお金を払わなければなりません。

びっくりです。
知っていたら買わなかったです。

1人で使うならまあよいかも。

書込番号:24935067

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2022/09/23 12:41(1年以上前)

doronjoさん、こんにちは。

まず、緑のLEDはアプリ設定で消せます。
カメラの設定で、ステータスLEDをOFFにすれば良いと思います。

ユーザーですが、同じTP-Link IDでログインすれば、全ての機能が使えるはずです。
スマホごとに別のIDを設定する必要はないです。

以上、一度お試し下さい。

書込番号:24936016

ナイスクチコミ!12


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2022/09/23 15:25(1年以上前)

因みに、無料で使う場合と有料Tapo Careの違いは下記です。
・30日間の動画履歴
・画像付き通知
・AI検知
・プライバシーゾーン

TP-Link IDを使い回せば、基本機能は誰でも全て使えます。
新しい端末には、アプリ入れて同じIDでログインすれば、初期設定不要で、全ての機能、設定が引き継がれます。

書込番号:24936225

ナイスクチコミ!10


スレ主 doronjoさん
クチコミ投稿数:60件 Tapo C210のオーナーTapo C210の満足度2

2022/09/23 20:02(1年以上前)

ありがとうございます!

設定を探して緑LEDは設定で消えて暗視用の赤いライトのみになりました。

あと、ユーザーの使い回しができるのも確認しました。
これで家族で操作できそうです♪

書込番号:24936563

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2022/09/25 19:20(1年以上前)

レビューも再投稿した方が良くないですか。
https://review.kakaku.com/review/K0001403617/ReviewCD=1623720/#tab

書込番号:24939520

ナイスクチコミ!10


スレ主 doronjoさん
クチコミ投稿数:60件 Tapo C210のオーナーTapo C210の満足度2

2022/09/25 20:48(1年以上前)

おっしゃるとおりで、レビューは書き直しました。

もともとレビューに書こうと思って間違えて口コミに投稿してしまったのですが、結果として解決法にたどり着けてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:24939646

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

音が悪くないですか?故障かな。

2021/11/25 10:32(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:15件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度2

映像も首振りも満足していますが、音声だけは不十分だと感じています。
通話の機能がありますが、音が悪すぎて会話になりません。

planexのカメラを使用していましたが、価格の安さと評価の高さから変更しました。
ちょっと後悔しています。

個体差なのかな?

書込番号:24462548

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/11/25 12:10(1年以上前)

小さくて廉価で低性能なスピーカーしか付いていないような?
(マトモなスマホのスピーカーとは比較できないぐらいに。
安いスピーカーユニットでは、サイズがモロに効きます)

マイクのほうもダメですか?

書込番号:24462661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/11/25 15:27(1年以上前)

音は確かに悪いですね。
決して不良品とか故障では無いかと。
値段相応なので、多くを期待してはダメだと思います。

書込番号:24462877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

動作不能に(´・ω・`)

2021/11/06 17:47(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

クチコミ投稿数:4件

赤ランプ 3つ常灯 緑ランプは なにしてもでない

11月5日の夜中にファームウェアバージョンアップしたところ 今朝動作不能になりました(´・ω・`)
朝 スマホでアプリをみた時に 本体側がオフライン状態だったので気がつきました。
ルーターやら 本体のリセットをしたのですが ステータスは 変わらず、、、 本体のリセットが全く効かなくて お手上げです。
AmazonのTP-LINKストアで 今年の9月1日に購入した物ですが 、、、バージョンアップしなければよかったな(´・ω・`)

書込番号:24432832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2021/11/07 21:35(1年以上前)

カメラ初期化はリセットボタンを5秒長押しですが、間違いないですか。
一応、メーカー3年保証が付いてるので、修理(恐らく交換)は可能だと思います。
ただ、送料はユーザー負担なので注意して下さい。
https://www.tp-link.com/jp/support/replacement-warranty/

書込番号:24434979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/11/07 21:42(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
リセットは 押しっぱなしで何度か試しましたが ランプは赤で随時変わらずでした。
ちょうど土日でサポートのほうが休みでしたが
メールはしておきました。
時間があれば 月曜日に電話できいてみます。

書込番号:24434995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/11/11 10:21(1年以上前)

私もこの間ファームウェアアップデート後、同様の症状が出ました。電源を入れなおしてもリセットボタンを押しても全てのランプが赤点灯でカメラ機能が使えなくなったので、泣く泣く新しいものを購入しました。
直す方法があれば私も知りたいと思っていました

書込番号:24440583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/11/11 23:07(1年以上前)

>けねおすさん
こんばんは。 Amazonの製品レビューでも このカメラのファームウェアアップ後に 起動不能の書き込みをみて 実際にカスタマーに電話をしました。
症状や試した事 購入日 購入場所を聞かれて 保証が3年あるので おそらく交換になるそうですが 今現在このカメラの在庫がないです。入荷が11月中旬ぐらいで 調査がだいたい7日前後かかるので 今 修理依頼されたら ちょうどよいかもしれません。
元払いで ヤマト指定でした 金曜日に送る予定です

書込番号:24441532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/11/22 12:29(1年以上前)

Tp-Linkのカスタマーに電話して 製品が戻ってきました(・ω・)ノシ 新品でした。
箱を見たらVer2.0でした。
ファームウェアVer up後再起不能になりましたので 修理費用0円で 当然かと。もともとのverがわかりませんが アプリ側からみてみると 多少変わってましたが 機能的には何ら前と変わってないので
リスクをおかしてまで ver upは必要ないかと思いました。
以上

書込番号:24457739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/01 10:54(1年以上前)

私も先週3台アップデートしたところ、2台は問題なく再起動しましたが、1台は赤ランプが点灯しっぱなしで再起動しませんでした。サポートに電話したところ、プログラムバグなので交換します、とのことでした。昨日、交換品が届き、設置しました。

書込番号:24472138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

オフラインになる

2021/05/19 17:49(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 やす2060さん
クチコミ投稿数:3件

スマホアプリからカメラを見ようとすると、
オフラインとなっています。
毎回電源の抜き差しをすると復活します。
結構な頻度で発生してしまいカメラとして役立ちません。オフラインとなるタイミングは不明です。
自動再起動で復活はするようです。

Wi-Fi電波が弱いかと思い真横に置いてますが変わりません。
対処方法ご存知の方いました教えてください。

書込番号:24144321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/05/19 20:30(1年以上前)

ネットワーク回線の問題かも知れません。
回線機器(ONU、ルーターなど)の再起動は試されてますか。
C200のファームウェアは最新にアップデートはされてるでしょうか。

色々やってダメなら販売店に相談して交換してもらいましょう。
Amazonなら返品処理して再購入になりますが、メーカーの修理依頼より安上がりかと。
メーカーサポートでの修理は送料が必要だったと思います。

書込番号:24144678

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング