TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イメージセンサーの色味

2023/12/05 10:53(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

クチコミ投稿数:30件

自宅や事務所のために順番に購入して今や4台目です。No.1(一台目)は購入後2年半です。No.2とNo.3は1年目です。No.4は1か月目です。No.2とNo.3は同時期に買ったのでおそらく同じロットと思いますので映像の色味は同じに見えますが、No.1とNo.4とは明らかに違いが見えます。No.1は、ちょっと黄色めです。レンズやレンズカバーの経年変化もあるかもしれません。No.4は、性能が良すぎるのか、明るいです。スマホのカメラとは用途が違うので、メーカーからすると色味は重要度が違うのかもしれませんね。この値段で贅沢は言えません。しかしながら、アプリで色味の調整ができるとよいですね。

書込番号:25533337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

古いhuaweiタッチパッドで画像が見れない

2023/08/29 10:25(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:8件

上半分に画像が表示されなくなった。

約1年使用。tapoカメラ2台あり。今まで2-3回不調になり本体再起動していた。
Tapo C200は値段からすると満足の出来。
先週ぐらいからhuaweiのタッチパッドから録画画面見ようとすると、
録画されている記録はあるが、画像が表示されない。真っ暗画面。
同じwifiリンクで、別のスマホからは問題なく見れる。
huawei再起動してもダメ。アプリ入れ直しでもダメ。
huaweiは最近他のアプリでも挙動がおかしいので、huaweiの問題と認識しています。

書込番号:25400849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

TC70

2021/03/16 09:41(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:18件

TC70という機種が発売予定となっていますが、外見も仕様もC200と同様です。
amazonで¥3,590となっており、C200より300円高いですが、何が変わったのでしょうね。
音質が良くなってたら嬉しいのですが。
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/tc70/

書込番号:24023950

ナイスクチコミ!4


返信する
K_a_zuさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/16 15:32(1年以上前)

>その他の雑酒さん
 私もつい最近購入したばかりで、新機種登場とたいへん気になってました。TP-Linkのホームページを見ても特に違いは無さそうでしたが、こちらの書き込みを見ると通知のスケジュールの設定の可否が違うようです。新しい機種のほうが機能が削られている可能性があるということでしょうか。実機がないので詳細はわかりませんが。
https://www.blacktubi.com/review/tp-link-tapo-camera-tc60-tc70/

書込番号:24024446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/03/16 16:24(1年以上前)

>K_a_zuさん
返信ありがとうございます。
スケジュール設定は重宝してたので劣化したら残念です。

自分は玄関・車庫のモニターとして使っているので屋外対応とか、パン・チルトしなくても広範囲を映せる超広角レンズの機種などもだして欲しいです。
今使っているC200にスマホ用の魚眼レンズを貼り付けてみようかとレンズを購入した矢先にC200が故障してしまい、TP-Linkのページを訪れてTC70を見つけたのですが、24日発売予定とのことですのでもう少し様子を見てみます。

書込番号:24024517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/04/02 10:16(1年以上前)

TP-link のカスタマーセンターに電話確認しました。
2021年3月31日時点で、TC70とC200 の違いは

[同じな部分]
性能、機能、梱包内容

[違う部分]
webモデルであり、取り扱いできない店がある。
パッケージが英語表記。

だそうです。


書込番号:24056260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2021/04/02 10:18(1年以上前)

あと形、色も同じだそうです。

書込番号:24056264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/30 22:40(1年以上前)

Tp-linkのサイトで2機種を比較できました。事実上同じ、ということのようです。
https://www.tp-link.com/jp/compare/?typeId=19&productIds=34239%2C47157

書込番号:24110608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2021/08/09 00:12(1年以上前)

どちらも利用していますが、ファームウェアに違いがあるようです。
8月9日時点
TC70:1.1.4
C200:1.1.9

そのため、TC70では、録画時にtapoのロゴを消す設定がありません。

書込番号:24279371

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/12/06 06:35(1年以上前)

>コンブ(コンピューター部)さん

横ヤリ質問失礼します。
C200&TC70の両方を利用してます。
バージョンアップ後の録画時の左下の「TAPO」のロゴ表記が気になります。
TC70は変更不可らしいですが、取説には記載されてないのでどのように未表示に変更できるのかのかご指南お願いします。

書込番号:24479927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aoi_aaaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/26 10:21(1年以上前)

比較表を見てみると、認証が少し違うみたい。
そのせいで販売できる場所が違うのだろう。
TC70:CE
C200:FCC, IC, CE, NCC

書込番号:24849962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して2年後、使用不可に

2021/11/20 18:02(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Kasaカメラ KC100

殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件 Kasaカメラ KC100のオーナーKasaカメラ KC100の満足度4

購入して2年、突然不調になりました。
WiFiから切断されて使えなくなります。
リセットして再接続しても、暫くすると同様の状況に。
Kasa Careの無料オファーも期限切れです。

WiFiの電源を1日1回OFF/ON(スマートプラグ利用)すると、一応機能が回復する事が分かりました。
その後、暫く使ってたら、何故かKasa Careの無料オファーがTBDに期限切れとなりました。
これでまた使えそうですが、いつまた使えなくなるかわからないので、代替え検討中です。

Kasa Careは1デバイス最低月額390円と、決して安くはありません。
これから買われる方はご注意ください。

書込番号:24455041

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ版? Tapo C310/A

2021/07/04 06:45(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

クチコミ投稿数:24件

Amazonに7月14日発売のTapo C310/Aという機種が出ています。パッと見でC310と同じに見えるけどどこか違うんでしょうかね?

書込番号:24221464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/07/15 00:35(1年以上前)

買ってみて今日届きました。
箱に貼ってあるシールにはver2.0と記載されていますがC310を初めて購入したため比較ができません。
そのうちレビュー等で改良点がわかるんじゃないでしょうか?

書込番号:24240603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/07/17 19:01(1年以上前)

2号機を追加購入検討中でしたので、メーカーのサポートへ電話して確認しましたが、特に違いはないとのことです。
でも、Ver2の発売まで待つことにして、先ほど到着しました。
従来のものとハードウェアバージョンとファームウェアバージョンが異なりますが、今のところ、機能面では特に違いは見当たらないです。

書込番号:24244834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/15 09:45(1年以上前)

多分、AはアマゾンのAだと思います。アマゾンがメーカーとコラボして合同販売している商品の語尾にはよくAが付きます。特殊でなければ、メーカーのオリジナルと製品自体は何も変わらないはずです。

書込番号:24446736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:20件

こちらの品物ではないので申し訳ありません
ご存じの方がいればと書き込ませていただきます

監視カメラとして室内二か所に設置してとても便利に使っていたのですが
クラウド録画するサービスが一月ほどで切れました

あとは800円ほど支払えば7日間終日録画で、7日前までの異変をスマホから確認できるとのこと

いつでもライブ画像確認できるわけではないので年間800円程のサービスで支払しました
追加購入した同カメラと合わせて二台分1600円程です

年間1600円程で二か所確認できるならと思ったのですが、
後で契約条件をよく見たら次年度から年間69ドルの使用料が発生するとのこと
2台で138ドルです

このような種類のカメラはすべてそうなのでしょうか?

マイクロSDカードを取り外せば録画確認はできるみたいですが着脱面倒でできそうもありません

PAYPAL支払いなので一年使って事前解約しようと思っています
もちろん録画なしのライブカメラとしては使用できますので、それだけで使用したいと思っていますが
3000円前後で販売されているこのような監視カメラはすべてこんな感じなのでしょうか?

いずれ外回りにも監視カメラ設置予定しようと思っています
ランニングコストがかからないネットワークカメラがあれば教えていただきたいです

不勉強で申し訳ありません
どうぞよろしくお願いします

書込番号:24334379

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/09/10 18:23(1年以上前)

クラウド無料サービスは、日数、録画時間が制限されますが、ATOM Camなら利用できます。
1台、2,500円+送料から買えるので、色々試して見るには良い商品だと思います。
防水・防塵対応のATOM Cam 2は、2,980円+送料です。
ただパン&チルト機能は無く、定点カメラになるので注意して下さい。
https://info.atomtech.co.jp/support/faq/546/

書込番号:24334476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/09/10 19:54(1年以上前)

パン&チルトタイプだと下記が無料クラウドに対応してるようです。
ただ無料だと保存期間は1日のみです。
https://www.myspotcam.com/jp/welcome

書込番号:24334616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/09/11 07:24(1年以上前)

お調べいただきありがとうございます

クラウド保存料金が発生するものがほとんどなのですね

定点カメラで7日間保存で我慢するか、一日保存しかできなくてもパン&チルトにするか
いずれにしても無料のクラウド保存対応の物でまた購入を考えようと思っています

早速確認して参考にさせていただきます

書込番号:24335250

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/09/11 07:54(1年以上前)

>マイクロSDカードを取り外せば録画確認はできるみたいですが着脱面倒でできそうもありません

これは勘違いだと思います。
録画画像は多くの製品で、スマホアプリから探して、直接確認、再生出来ますよ。
ATOM Camでも出来ますし、Tapo C200などでも、出先からでも確認できます。
SDカード取り外さなくても良いので、クラウドサービスに拘る必要は無いのではと思います。

書込番号:24335287

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/09/11 08:08(1年以上前)

因みに、YCC365でもSDカードに録画してスマートフォンやPCで再生できるようですね。
スマホからは、アプリから直接再生出来るのではないでしょうか。
PCからは直接再生出来ないので、SDカード取り外す方法になるのではないかと思います。
一度、SDカード取り付けて確認されては如何でしょう。

書込番号:24335300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/11 08:38(1年以上前)

一台にはSDカード取り付けているのですが確認できませんでした

マニアルがついていないので詳しい取り扱い方がわかりません

クラウドサービス終了となった時点でSD切り替えたりHDに切り替えたりで確認してみたのですが
クラウドサービスが切れていますとのメッセージが出るばかりでした

何かやり方がおかしかったのでしょうか??

今はサービス更新しているのでどんどん確認できますが
SDでの録画なのかクラウドでの録画なのかがわかりません

SDカードの接続の問題なのかもですね
どうもありがとうございます



書込番号:24335343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/09/11 09:06(1年以上前)

すみません

箱を確認したところ、英語版の取り扱い説明がついていました
ビデオ管理のところの切り替えをクラウドではなくSDカードへ切り替えればよかったようです

クラウドで管理するとしていたのでクラウドの試用期限が過ぎたとのメッセージが出るはずです

本当にお騒がせしました
SDカードで録画確認やってみます
それができれば本当にいい監視カメラだと思います

ありがとうございました



書込番号:24335407

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング