TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信量

2024/12/10 11:12(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:61件

通信量

12月1日にこのカメラを2台設置しました。
それ以降、家の光回線のデータ通信量が考えられないくらい増加しております。

11月までは500GB/月だったのが、12月は8日間で12TBも使用しています。
EO光からデータ使用が増えすぎたので、通信制限を行う可能性があるとのメールがきました。

他にも家のWI−FI(DECO X20)には機器が接続されていますが、12月以降に設置した機器はTapo C520WS 2台のみです。
それ以外の機器は設定なども変更しておらず、WI−FIアプリを見ても大きな使用はありません。

昨日、WI−FIをリセットし、パスワードなども全て設定しなおしましたが、1日で4TBもデータ通信を行っているとEOマイページ
に記録されていました。

カメラだけでここまでいくとは考えられないですが、何か原因があるのでしょうか?

書込番号:25993596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13775件Goodアンサー獲得:2888件

2024/12/10 11:30(9ヶ月以上前)

>ニセコ大好きさん

伝送レートは、2-2.5Mbpsとのことなので、2台使っても1日40GBくらいですね。
とりあえず、1台ずつ止めてみて、通信量を測ったらどうでしょう。

書込番号:25993621

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2024/12/10 11:53(9ヶ月以上前)

Tapo Careは設定されてますか。
録画方法は常時録画でしょうか。
それほどの通信量だとクラウドへの常時録画くらいしか考えられません。
ただ、常時録画はSDカード以外には転送されないはずなんですが。

一旦Tapo Careをキャンセルされてみては如何でしょう。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3268/

書込番号:25993643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2024/12/10 12:32(9ヶ月以上前)

>あさとちんさん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、今日の朝にカメラの電源を2台とも落としました。
明日以降でないと通信量が確認できないのがつらいです。

>ひまJINさん
アドバイスありがとうございます。
tapo careは使っていません。
録画も常時ではなく、人や車が通った時のみ、SDカードに録画しています。

普通に考えて、カメラの動画のみでも、4TBはありえないような気がするんですが。
あと大容量でいったらNASくらいですが、何か変えたこともないので。
わからないことばかりです。


書込番号:25993690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2024/12/11 11:24(9ヶ月以上前)

>ひまJINさん
>あさとちんさん

9日の夕方にDECO X20のSSID パスワードをリセットしてすべての機器を再接続し、
10日朝にカメラ2台の電源をOFFにしました。

EO光のサイト12月9日が16,780,929MB だったのが12月10日では16,792,333MBでした。通信量は10GB程度でした。
ただ、EOのサイトでは10日午後のデータ量は翌日分として集計される可能性があるということで、サポートセンターに問い合わせても
どの時間までのデータかは、わからないとのことでした。

どちらが影響したのかは今の時点では、はっきりしませんので、カメラを未接続で数日データ増加量をみて、問題がないようであれば、カメラを再接続した上でデータを確認したいと思います。

書込番号:25994928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2024/12/22 18:05(9ヶ月以上前)

数字を様子を見ていましたが、通常の通信量に戻りました。
理由は断定できませんが、eoから支給されている、ホームゲートウェイを再起動した翌日からデータ量が減りました。

書込番号:26009435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リセットすれば2年継続使用可能です

2024/12/09 12:08(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Kasaカメラ KC100

殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20337件 Kasaカメラ KC100のオーナーKasaカメラ KC100の満足度4

以前、購入後2年で使えなくなったと書きましたが、一部機能が使用不可となっただけで使えてました。
昨日、再度リセットしたら2年間無料と表示されました。
12時間のクラウド動画履歴が使えます。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1962/

有料Kasa Careは表示されますが、選択できません。
多分、Tapo Careに統合されたのでしょう。

基本性能高く、センサー感度も良い感じで、サブ用途としては十分。
玄関の入退室の通知用に、丁度良い感じで機能してます。
邪魔にもならないので、このまま使おうと思いいます。

書込番号:25992428

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20337件 Kasaカメラ KC100のオーナーKasaカメラ KC100の満足度4

2024/12/09 17:43(9ヶ月以上前)

このカメラ2019年7月に購入したので、5年超えました。
5,000円以下で購入してるので、十分元は取れてますね。
SDカード無しクラウド録画のみなので、メーカーがサーバー止めたら使えなくなります。
まあTapoシリーズでもクラウドサービス前提なので同じですが。

書込番号:25992767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazonで7,980円 10%OFFクーポンあり

2024/12/06 10:23(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C410 KIT

殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20337件 Tapo C410 KITのオーナーTapo C410 KITの満足度4

10%OFFクーポン適用で7,182円になります。
ただ在庫ないので、納期は2〜5週間。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D46SNDP2

書込番号:25987962

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20337件 Tapo C410 KITのオーナーTapo C410 KITの満足度4

2024/12/07 08:35(9ヶ月以上前)

ブラックフライデーが終わって元の値段に戻っちゃいましたね。
でも、まだ10%OFFクーポンは残ってます。

書込番号:25989321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいかもしれません

2024/12/06 00:06(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C425

クチコミ投稿数:405件 Tapo C425のオーナーTapo C425の満足度3

ネットで購入し、早速設置しました。
お値段手頃です。
車のナンバーが判別できるのは10メートルくらいまでかと思います。
スマホに人感センサーの反応あれば通知がきます。
スマホからカメラ搭載のライトのオンオフもできれば、通話(スピーカー)も遠隔で使用できるのは凄いと思います。

高齢の両親が住む実家の玄関付近に設置すれば、安否の確認もスマホからできると思うので、前向きに実家への設置を考えています。

もうしばらく使ってみてからレビューしたいと思います。

書込番号:25987536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アレクサ定型アクションに設定方法について

2024/12/04 17:45(10ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:582件

■やりたいこと
Alexaと連携して、C520で人を検知したらecoh show5にC520の画像を表示させたい。

■現在の状況
Alexaアプリの定型アクションの新規作成→実行条件の設定→スマートホーム→C520WSを選択しようとすると、「エラー このデバイスは現在サポートされていません」が表示され選択できなない。

ringカメラでは人検知をトリガとしての表示させることはできており、同様のことができない状況です。
これは仕様なのでしょうか?
どなたか解決策をご存じの方がいたらご教示ください。

C520SWとAlexaの連携自体はできており、音声コマンドでC520の画像をecho show5に表示させることはできます。

書込番号:25985721

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2024/12/04 18:04(10ヶ月以上前)

下記サポートページで出来ないと記載がありますね。

>画面付きのAlexaデバイスは、カメラがイベントを検出したときにTapoカメラのライブビューページを自動的に表示することはサポートしていません。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3732/

書込番号:25985738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2024/12/04 19:37(10ヶ月以上前)

>ひまJINさん
情報ありがとうございます。
仕様と言うこと理解できました。

Alexa対応との記載があり、ringカメラと同等のことができると思い込んで購入してしまいました。
当方の勉強不足でした。

現状利用しているringカメラの反応が遅くて何とかならないかと考えていました。
Tapoの人感センサー+ハブ+LEDライトの反応速度は素晴らしく早かったので、カメラのも早いのではないかと期待しての購入だったのですが、それ以前の問題でした。

書込番号:25985854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/04 20:12(9ヶ月以上前)

アレクサ定型アクションで出来ます。
我が家の場合は

音量0にして『わかりました』音を小さくする
カメラ表示の指示を出す
音量小さくする
犬の鳴き声を鳴らす。×2
犬の鳴き声終わり待つ
音量戻す


です。

書込番号:26024659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2025/01/04 20:36(9ヶ月以上前)

>ポンポコぽこたんさん
このカメラでの動作検知をトリガとして設定できたということでしょうか?
不思議です。

また、Alexa連携の場合ですが、トリガ設定は別にしてもライブビューを見ようとするとブロックノイズ多発、フリーズ、ワープと全く使い物になりませんでした。
Tapoのアプリでは非常にスムーズに再生されるので、カメラからTapoサーバまでのルートは問題ありません。
また、Alexaデバイス(Echo Show5)で他のカメラのライブビューはスムーズに再生されるので、AlexaサーバからEcho Show5までのルートも問題ありません。
となると、Tapoサーバ→Alexaサーバへの通信ルートに問題がある(多分帯域が非常に狭い)と想像されます。
Taopは単体で使う場合は非常に高性能でいいのですが、Alexaとの連携には難があるようです。

Amazonに相談して返品を受け付けてもらいました。

書込番号:26024697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

C310の最新ファームウェア

2024/12/03 09:43(10ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

クチコミ投稿数:37件

11月にアプリが最新ファームウェアにアップデートしろと通知が来たのでアップデートしたところ、マイクロSDカードに画像がありませんとかの不具合が発生し、更に初期化されていませんので初期化をしてくださいというような内容のメッセージが出て仕方なく初期化をしました。私は125GBのマイクロSDカードを本体に入れてますが、常時録画されていた2週間分のデータを捨てることになりました。
その後使用してわかったことなのですが、今までより検知感度が非常に悪くなって深夜にネコなどが歩いてたのがほとんど感知しなくなりました。これまでは動体感知レベル3で感知していたのが、今では7以上にしないと感知できません。
新たに追加された人物検知ですが、これは人物だけに限らず車も検知します。あまり動体検知と変わりがないような気もします。
それと検知された録画を見ると、なぜかいったんカクンと止まって飛んでまた動き出します。
録画をダウンロードしてPCなどで見ても、やはり所々でカクンと止まって録画されていて変わりません。
日本の公式HPではまだ載ってないバージョン1.3.16 Build 240909が当てられていますが、非常に使いづらくなってしまいました。
皆様はいかがですか?

書込番号:25983861

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/12/03 09:52(10ヶ月以上前)

初期化を言われたら、PCにバックアップすればいいだけでは。
動作が不安定なら、本体のリセットするとか。
でも5,000円〜6,000円の物に、期待しても。

書込番号:25983872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング