PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(9297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全994スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力端子

2014/10/24 20:00(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD

クチコミ投稿数:38件

音声出力端子の仕様が『3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)』ってなってますが、
この端子にステレオミニジャックのスピーカーを接続した場合、モノラル音声が左右のスピーカーから出力されるんですか?。左のスピーカーのみに出力されるんですか?。

知っている方、教えてください。お願いします。

書込番号:18087505

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 カメラ一発! CS-W60HDのオーナーカメラ一発! CS-W60HDの満足度5

2014/10/26 09:44(1年以上前)

デルタエンドさん

私もスピーカーを接続して使っていますが、そこがどうなっているかは確認したことありませんでした。鳴っていればいいや程度で使っていたというわけです。

使っているスピーカーはcheero社のSOUND GARDENというものですが、ステレオですが一体型のため左右を聞き分けるのが難しかったので、BOSEのヘッドフォンで確認しました。

結果は左右の両方のスピーカーから音が聞こえていました。

また、原因がよくわからないのですが、装着するとノイズが大きくて常用できないスピーカーもありました。エレコムのASP-SMP300という製品がノイズが大きくてダメなものでした。たまたま買ったcheeroのサウンドガーデンはノイズ問題がなく使えたのでそのまま使っています。

参考になれば幸いです。

書込番号:18093677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/10/26 11:49(1年以上前)

スーパカー消しゴムさん

回答有難う御座いました。

参考にさせて頂きます。

書込番号:18094085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自己責任で野外で使いたい

2014/10/11 18:47(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

雨にはあたらない場所ではありますが、何かいいケースないですかね?
アイデアあれば宜しくお願いします(^ω^

書込番号:18039780

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/10/11 18:58(1年以上前)

cたけ君さん  こんばんは。  固定それとも移動用?  100均にありそうだけど、、、

書込番号:18039818

ナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/11 20:07(1年以上前)

固定で家の外で雨にはあたらないような状況で使用したいです(^ω^)

書込番号:18040078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 CS-QR10-Rの満足度5

2014/10/11 22:45(1年以上前)

スマカメを複数台、使っていますが、そのうち1台はベランダに特に何もせず設置しています
具体的な設置場所は、ベランダの屋根の梁(単語が正しいか自信がないです)にネジ止めです。

雨が直接かかることはないところです。さすがに台風のようなときは多少なりとも濡れているかもしれません。ちなみに約2ヶ月ほどこの状態なので台風みたいなのは2回くらいあったと思います。

ちなみに天地逆さまで取り付けていますので、設定で天地逆さまでも正常に見えるように設定変更しています。

私と同じような設置環境だったら、プラスチック製のケースにレンズのところだけ穴をあけて活用するなんてのもいいと思います。

書込番号:18040754

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 CS-QR10-Rの満足度5

2014/10/13 16:45(1年以上前)

cたけ君さん

防水ケース、工作として手軽そうなので近所のダイソー(100円ショップ)で適当なケースを買ってつくってみました。ちょうど台風が来ているので楽しみです。

書込番号:18047724

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/14 22:00(1年以上前)

いいですねぇ(´∀`)
本当はCS-W80HDが欲しいですが4万円は無理なので自分もケース作ります(`・ω・´)

書込番号:18052629

ナイスクチコミ!0


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/18 21:53(1年以上前)

作りました(´∀`)
セリアっていう100円ショップで買いました(^ω^)

書込番号:18066622

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 CS-QR10-Rの満足度5

2014/10/19 20:21(1年以上前)

cたけ君さん

なかなかいい感じで簡易防水ケースができたようですね! 

書込番号:18070200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Qwatch TS-WLCAMから買い換えましたが

2014/10/01 19:24(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

設定簡単である程度低速な格安SIM回線でもなんとか動いてくれてます
最初からこれ買えばよかったです。

質問:こちらの商品は動体検知でスマホに通知がきてスマホからカメラにアクセスしてカメラに記録してある動画を再生する仕様ですよね?つまり再生前に電源切られたり壊されたらみれません。
動体検知で写真をメールで送ってくれれば壊されても1枚だけでも不審者の画像みれるのでいいと思うのですが。
こちらの機種では無理ですか?
カメラ一発シリーズだと可能なんですかね?

書込番号:18002669

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 CS-QR10-Rの満足度5

2014/10/01 23:43(1年以上前)

こんにちは。

スマカメはかなりシンプルな仕様なので、ご理解のとおり、メールなどに画像を添付して通知する機能はありません。

カメラ一発!シリーズは多機能で、ご希望の機能が実装されています。こちらのサイトがとてもわかりやすく紹介していました。

http://homenetwork.livedoor.biz/archives/40349860.html

書込番号:18003853

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-QR10-Rの満足度4 Mild7_鷲清 

2014/10/02 11:17(1年以上前)

壊されないように 
高所に設置するとか レンズ部分以外を覆ってカメラの存在を見えなくする
のがお金をかけない方法ではないでしょうか??

SDカードも消耗品です。FTP機能でNASなどの外部機器に保存できる機能が欲しいですね。

書込番号:18004982

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/06 03:38(1年以上前)

返事遅れました
お二人とも有り難う御座いました
価格を考えたらいいですね
さらに2台買うつもりです

書込番号:18019761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

wimax(ワイマックス)でも使えますか?

2014/09/24 03:34(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R

クチコミ投稿数:5件

wimaxのU-RoadHomeを使ってスマカメをペットの監視用に使いたいと思っていますが、ワイマックスでもちゃんと使えますか?(他のサイトでワイマックスでは使えなかったと書いてあったので)

それと

3-4か月海外に滞在する為、つけっぱなしになると思うのですが、つけっぱなしにしてもフリーズ等おこりませんか?

機械に不慣れな家族しか残りませんので、大変不安に思っています。


誰か教えてください。おねがいします。

書込番号:17974715

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/09/24 05:02(1年以上前)

電源--------WiMAX--------クレードル--------ネットワークカメラ
(付属のコード)(据置型クレードル)(有線LAN)

問題なかったです。

書込番号:17974766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/09/24 05:23(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
クレードルとはなんですか?中継器かなにかですか?
すいません、教えて下さい。

あとつけっぱなしにして、フリーズしたとかありますか?

書込番号:17974781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/09/24 06:07(1年以上前)

>クレードルとはなんですか?

充電器と有線LANへの変換アダプターを兼ねた、WiMAXモバイルルーターの設置台です。

書込番号:17974829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/24 07:48(1年以上前)

U-RoadHomeはもともと室内設置用のルーターだからクレードルは無いんだが…。

Wimaxだと固定グローバルIPアドレスを取得しないとダメなんじゃありませんでしたっけ。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option07.html

その他にも乗り越えなきゃならない設定があったような気がするけど。
プラネックスは製品の品質があまり良くなく、
自分がなにか間違っているのか、製品の故障なのか、切り分けできない例が散見されるので、
シロウト向けではありませんよ。

書込番号:17975000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/09/24 21:17(1年以上前)

ナイトウォッチさん、Customer-ID:u1nje3raさん、ご回答どうもありがとうございます。

Customer-ID:u1nje3raさん仰るようにU-RoadHomeにはクレードルはありませんでしたので、知りませんでした。教えていただきありがとうございます。

1)1万円前後くらいの価格帯で
2)海外からPCやスマホアプリでアクセスでき、
3)つけっぱなしでも大丈夫
4)できれば音声がきける(双方向間ならなお可)
5)ワイマックス(U-roadHome)でも問題なく使える

ネットワークカメラを探しております。

色々探してはいるのですが、どこの会社が作っているのかわからない(おそらく中国製)もので販売している店によって値段がかなり違うものや、問い合わせをしても回答が(同じものでも)極端に違うものばかりで、一体どれを買ったらいいのか大変悩んでいます。

プラネックスの物はやめたほうがいい という声は多々聴きますが、他の物よりはレビューもいい(ましな程度ですが)なので候補として考えてみました。

どなたかネットワークカメラに詳しい方、↑の条件にあてはまるものがありましたら教えてください。おねがいしますm(_ _)m

書込番号:17977441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/09/24 21:27(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさんへ

スマカメの商品詳細ページで、別途グローバルIPアドレスのオプションを申し込む必要がありませんと書いてありました。

書込番号:17977500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/24 22:07(1年以上前)

レビューを読むときに気をつけて欲しいのは、
だいたいは数日程度〜くらいの使用で書いてる人が多いってことです。
1年使ってから書く、みたいな人は本当に稀です(それが故に参考にはなるんですが)


「スマホをライブカメラに」
っていう言葉で検索してみてくださいな。中古安物スマホで上手くいくかも。

書込番号:17977723

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 CS-QR10-Rの満足度5

2014/09/27 22:42(1年以上前)

スマカメを発売直後にかって、さらに買い足したので3台つかっています。

私はモバイルルータを使う必要はないのですが、テスト目的も兼ねてモバイルルーターでスマカメを使う事があります。使っているモバイルルーターはauのDATA08Wという製品で、3GとWiMAXの両方が使えるタイプです。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/data/dp/data08w/

WiMAXに限った話ではないですが、IOデータのカメラはいろいろ制約があるので、条件がいくつか揃わないとうまく使えません。スマカメは問題なくつながります。

運用してまだ2ヶ月未満ですがフリーズしたことはありません。ちなみに常にカメラの画像を転送しているわけではありませんので、通信し続けているようなものではありません。

参考になれば幸いです。

書込番号:17989159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/09/27 22:57(1年以上前)

スーパカー消しゴムさんへ

丁寧な回答ありがとうございます。
そうなんですよね、IO DATAはじめ他のネットワークカメラは色々制約があるようで、自分宅の条件に合わなければ無駄になってしまうので、それが怖くて調べまくっていました。

実際にお使いになっている方の生の声は大変助かります。

プラネックスの悪名が高いこともあり、購入に躊躇していましたが、実際にお使いになっている方々の声やレビュー、ブログを見る限り、今のところはこの製品においての不評が少ないですね。

貴重なご意見誠にありがとうございました。

書込番号:17989240

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 CS-QR10-Rの満足度5

2014/09/28 11:08(1年以上前)

トンデモネズミさん

参考になったとのことで私もうれしくなりました。人間って単純ですね(笑

ブランドって信頼そのものなので、築きあげるのは難しいのに崩壊させるのがあまりにも簡単で、メーカーに限らず個人にも当てはまると思います。

何か知りたい事あったら遠慮なくどうぞ。

書込番号:17990774

ナイスクチコミ!0


momo..さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/09 12:45(1年以上前)

便乗で失礼します。
うちはYahoo!BB air(Wi-Fi)のみなのですが、この商品と使えるでしょうか?
スマホはAndroidです。

書込番号:18031709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画角は何度でしょう。首ふりはできますか?

2014/09/07 21:28(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R

スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

無線LANの感度がよさそうなのと、画素数が多いのとで、購入を考えています。

ただ、カメラの画角がどのくらいなのか、情報が無いので、迷っています。

また、使用条件について。。。無線LANで設定するとき、無線LANルーターの制限や、グローバルIPアドレスなどの条件があるかどうかわからず、迷っています。

情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ご教授のほどよろしくお願いします。

あるいは。。。同等のスペックで首ふり機能がある製品がありましたら。。。教えてくださると有難いです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17912163

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/09/07 21:35(1年以上前)

縞狸2014さん、こんばんは。

http://www.planex.co.jp/products/cs-w80hd/spec.shtml

これによると、画角は62度、PTZは非対応のようです。

書込番号:17912205

ナイスクチコミ!0


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2014/09/07 22:29(1年以上前)

有難うございます。

角度等は、最初に設定したものが維持されるということですね。

書込番号:17912449

ナイスクチコミ!0


スレ主 縞狸2014さん
クチコミ投稿数:491件

2014/09/07 22:56(1年以上前)

使用環境が「二重ルータ」状態になりそうなんですが。。。問題ないでしょうか。。。

書込番号:17912580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2014/09/08 08:02(1年以上前)

プラネックスのカメラ一発!シリーズは、DDNSを使わないタイプなので二重ルーターになっていてもまったく問題ありません。マンションなどでグローバルIPアドレスが付与されない場合でも動きます。

私もCS-W80HDを購入して軒下に設置して運用を開始しました。何か具体的なご質問があればお応え出来ると思います。

書込番号:17913323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不定期的にアクセス不能になります

2014/08/26 10:47(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 カメラ一発! CS-W60HDの満足度5

動画が見られなくなる現象が数回起こっています。その時は3つのランプが順番に点滅します。

電源の再投入で直るときもありますし、何度やっても直らないときもあります。この点滅の状態で放置しておくと数日たってようやく直るときもあります。

要するに効果的な対処方法がわからないのです。

他の方はどうでしょうか?クラウド側の問題でしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:17870911

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 カメラ一発! CS-W60HDのオーナーカメラ一発! CS-W60HDの満足度5 Mild7_鷲清 

2014/08/31 07:24(1年以上前)

解決策ではありませんが自分の場合は
スケジュールタイマー1000円くらいで1日1回、カメラの電源をOFF 10秒後 ON するようにしてます。
(秒単位で設定できるタイマーが必要ですけど)

書込番号:17886110

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件 カメラ一発! CS-W60HDの満足度5

2014/08/31 09:08(1年以上前)

やはりアクセス不能になるのを避けるためにタイマーを使っているのでしょうか?

根本的な対策とは違いますが、非常に実用的な対策だと思います。



ありがとうございます。

書込番号:17886339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 カメラ一発! CS-W60HDのオーナーカメラ一発! CS-W60HDの満足度5

2014/09/01 11:16(1年以上前)


問題の切り分けとして有線と無線接続のそれぞれで違いがあるか確認してみてはいかがでしょうか。

可能性は低いと思いますが、ACアダプタを接続しているコンセントからちゃんと100Vが供給されていないなどの可能性もあります。もし、テスターが使えるならばACアダプターから出ているDCプラグ先端で12Vが供給されているかを見るのもいいと思います(カメラ側の負荷なしだとあまり効果的とは言い難いですが、基本的なチェックとしてはいいでしょう)

また、パソコンがスマホをつかって、カメラが設置してある近辺での無線LANの電波の具合を確認するのもいいと思います。Androidスマホ用のWiFi Analyzerというのが無料でかつ使いやすいと思います。

書込番号:17890047

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング