PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(9297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全994スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANのことで?

2008/08/22 10:51(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

クチコミ投稿数:17件

購入後、こちらの書き込みを大変参考にさせて頂き悪戦苦闘の末ようやく
無線LANの設定までこぎ着けました。

無線LANのことですが、現在木造3階建てで一階にカメラを設置して3階に無線ルーターを設置してモニターしてますがちよっと距離があるためたまに映像が途切れたり画像がスムーズでないときがあります。
ルーターはだいぶ前のAtermWB7000HでIEEE802.11bのみです。この場合IEEE802.11g対応の機種に替えた方が多少でも改善するものでしょうか?アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:8237455

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度4 Mild7_鷲清 

2008/08/24 16:39(1年以上前)

IEEE802.11b と IEEE802.11g の大きな違いに伝送方式があり、
IEEE802.11g は2.4GHz帯を利用していますが、2.4GHzは自由に利用してもよい帯域であり、電子レンジなどのその他宅内機器が多く利用しています。そのため、干渉を受けやすく利用環境によっては速度が著しく落ちることもあります。
という説がありますので改善されるかどうか微妙ですね
http://www.auone-net.jp/service/mobile/musenlan/what/standard.html
これ、情報元です。

書込番号:8247096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/08/25 14:36(1年以上前)

Mild7-1Soft さん

ご親切にありがとうございました。

書込番号:8251242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信45

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

io DATAのQWATCHネットワークカメラの1台が故障の為、
今回改めて、CS-WMV02G を購入しました、
こちらのサイト、マニュアルを読んで2週間ほど毎日帰宅後2〜3時間試しているのですが、
どうしても外部から繋がりません、
詳しい方、どうかお助け下さい、

●環境 
無線LAN:
buffalo WZR-AGL300NH/E

2台のPCが無線で繋がってカメラの設定しています、

cybergate DDNSサービス 登録済み


●これまでに設定した項目

1.CS-WMV02G の無線 設定
2.無線LANでの TCP/UDPアドレス変換
 (アサヒ黒生カクテルさん 8175012 レスを参照)
3.hosts 設定
 (Mild7-1Softさん 8177169 レスを参照)
3.カメラ側の設定
 (アサヒ黒生カクテルさん 8186326 レスを参照)

●現状 問題
1.
LAN内でのカメラ接続は見えています、
上記「カメラ側の設定」を行った際、
 [ ]UPnPポートフォワーディングを有効にする
を選ぶと
ルータがupnpに完全に対応していないと赤字で警告がでます、
でも無線には確かに「upnpを使用する」と選んでいます、
これも繋がらない原因の1つでしょうか?

2.cybergate DDNSサービス のURL状態が「オフライン」になっています
 これは最終的に設定が正しいと「オンライン」になるのでしょうか?

3.カメラ側のDDNS設定を行うと
「Unknown error for update 8002000b」のログが表示されます、
(試行サクゴさん 7302935 レス参照)
 ファームアップ行っても、エラーが出てきます、
 これはルータの設定が不完全だからでしょうか?

4.cybergate DDNS を使用するのに「DiCE」ソフトは必要なのでしょうか?

書込番号:8234473

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/12 16:52(1年以上前)

tony0210さん、こんにちは!
僕は現在所有しているPabasonicの機種は以下の通りです(購入順で記します)
BB-HCM381
BL-C11
BB-HCM311
BB^HCM580
この購入順には理由があるのですが省略します。

>1.パナソニックの みえますねっとでの携帯閲覧での対応機種を示しているサイトありますか?
一部の機種でしたら以下のURLでご確認できます。今回からは、リンク元を知られない
様にする為にhttpの部分を*ttpで記しますので"*"を"h"に置き換えてアクセスして下さい。
・BB-HCM3XXシリーズの場合
*ttp://panasonic.biz/netsys/netwkcam/support/technic/mobile_model_new.html
・BB-HCM5XXシリーズの場合
*ttp://panasonic.biz/netsys/netwkcam/support/technic/info/hcm5xx_mbl.html
残念ながらBLシリーズはこれが公開されていません。しかし概ね「BB-HCM3XXシリーズ」
に準ずるはずです。但し、ここではOKとなっててもAUでは微妙な問題があることが
分っています。(AUの携帯で認証無しでアクセスした後、カメラ操作のため認証を得
ようとするとログイン出来ない)

>2.パナソニックの見えますネットのサービスの加入は必須なのでしょうか?
 年に1万も出費なので悩みます。
ルータにDDNS設定機能があれば、これを利用した方がWAN-IP変化に追従が速いので
むしろ好ましいです。しかし無い場合はカメラのDDNS機能を使うことになりますが
Panasonicのカメラでも「見えますねっと」以外も可能です。但し、かなり限定されて
しまいますが、僕が成功しているのは「MyDNS」です。動作はサイバーゲートよりも
安定しています。tony0210さんはすでにサーバーゲートのDDNSをお使いですから
このドメイン名でPanasoniciカメラにアクセスしても良いわけですから、全く必要
ありません。

3.みえますネットが接続不安定との口コミとか見かけます、実際はどうでしょうか?
僕の友人は初期の頃、利用していましたが問題は起きなかったと認識しています。
いずれにしましても、先に記述の通り、加入は必要ありません。

<僕の感想>
これまでに三社ほどネットワークカメラを使用しておりますが、それぞれ長所短所が
ありますが、Pnasonicは平均的な性能および機能としては最も優れていると思います。
特に、認証方法の選択技が広いと思います。サポートも良いです(^^)

以下のサイトでデモをご覧になれます。
*ttp://www.ioc.co.jp/pana/live.html

多分、BL-C131をAUで見れるか?にご興味があると思いますので以下のURLにAUから
当てて見て下さい。
*ttp://219.117.194.183:82/mobile

書込番号:8338027

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/12 17:54(1年以上前)

アサヒ黒生カクテルさん,
早急なお返事ありがとうございます、
質問した後に、ほとんどの機種の口コミに
「アサヒ黒生カクテルさん」を見かけました、
そして一人ひとり優しくアドバイスしているのを見て 本当に優しいお方ですね。。
感謝しています。

*ttp://www.ioc.co.jp/pana/live.html
そうなんです、ここのサイトを見て
私の携帯でも見れたので気になっています、
これはこの販売店が独自に設置しているデモサイトなんで、
ある意味メーカーサイトより信用できるかと思うのですが、、、

*ttp://219.117.194.183:82/mobile
のサイトも確認できました。

DDNSの件了解しました、
多分近いうちに購入すると思います。

PLANEXに関しては家の玄関監視用、
新たに買うBL-C131(今のIOデータの代わり)はペット用として使う予定です。

書込番号:8338246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/14 18:20(1年以上前)

tony0210さん、こんばんは!
Planex CS-WMV02GがAUでご覧になれない件、及び、新ファームが「i」モードをサポート
してない件に対する、対応ですが、プログラムが完成しました。色々、検討の結果以下の
方針としました。
<携帯から従来の「i」モードを見れるようにする方針>
1.CS-WMV02Gのカメラサーバをいじるのは危険なため一切変更を加えないで実現しました。
  実は、サーバの中を調べまして、ほぼ問題のファイルを突き止めました。しかし、
  これは大変重要なカメラのメインプログラムの為、入れ替え自体のリスクが大きく
  実際に失敗しまして、Passwordファイルなどを破損させてしまい、一時はカメラに
  アクセス不能に陥りました。
2.カメラの外側から等価的に「i」を実行させます。この為のプログラムを作成致し
  ました。適当なWEBサーバに実装しました。
3.外側であれば、いくらでもデバック出来ますし、画像サイズを実際に縮小して
  パケットサイズも大幅に減らしました。(Planexの「i」画像は実際にはデータ
  サイズは縮小されていませんので、メモリ容量が小さい携帯電話では受信破綻
  してしまいます。これも防ぎました。約60KB −> 約7KBまで圧縮)
<以下のURLに実装しましたので動作ご確認下さい>
http://118.105.189.244/i

<オリジナル:URL「i」は非サポートの機です>
http://221.115.88.51:1500/
ID:demo
Password:demo

一切、カメラを改造していないことを証明するため、Planex殿のデモカメラを携帯から
見れるように実験して見ました。AUもこれで見れるのではないかと思うのですが、僕が
AUを持っていませんので、tony0210さんの方でご確認下さい。

なお、この実験は24時間以内に終了致します。

書込番号:8349335

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/14 23:18(1年以上前)

アサヒ黒生カクテルさん,
ありがとうございます。

http://118.105.189.244/i
試しましたが、
駄目でした。

エラーメッセージ:
このページは表示できません(未対応)

EZWEB,PCSV両方だめでした。

書込番号:8351082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/14 23:37(1年以上前)

tony0210さん、こんばんは!
ご連絡ありがとうございます。実は、友人からも同じ結果連絡がありました。
それで、先日、Pnasonicは見えたとのことでしたので、これに出来るだけ近い
書式に変更してみたところです。これでダメなら、今のところはお手上げです。
AUの携帯ブラウザ仕様書でもあると良いのですが・・。

書込番号:8351242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/15 00:00(1年以上前)

tony0210さん、また少しだけ改良致しました。ご確認頂けると幸いです。

書込番号:8351397

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/15 00:08(1年以上前)

アサヒ黒生カクテルさん
ありがとうございます
でもやっぱりだめでした
難しいですね

書込番号:8351441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/15 00:30(1年以上前)

ez-HTML研究してみますm(_ _)m

書込番号:8351566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/15 13:19(1年以上前)

tony0210さん、こんにちは、色々なことが分って来ました。これでご確認下さい。
http://118.105.190.194/i.html
上記URLは、本日中に抹消致します。

書込番号:8353982

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/15 15:30(1年以上前)

見えました! 体調悪いときいたのに大丈夫ですか!?
とにかく見えました これは黒生カクテルさんの調整後の映像でしょうか?

書込番号:8354485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/15 15:43(1年以上前)

tony0210さん、こんにちは!
ご報告ありがとうございます、今もマイナーな変更をしてました。ほぼ原因を
特定しましたので、カメラサーバに組み込んでもOKかも知れません。以下は
201bのファーム(現在Planexが公開しているファームバージョン)に埋め込
んだものです。ご確認頂けると幸いです。但し。認証が通らないかも知れま
せん?また、画像サイズはモバイル用に特化していませんので1枚当り60KB
の容量ですので、携帯メモリ不足となるかも知れません。

<僕のCS-WMV02G 一号機に組み込みました>
http://118.105.190.194:7878/i.html

ID:demo
Password:無し(空押し)

書込番号:8354537

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/15 16:04(1年以上前)

黒生カクテルさん
http://118.105.190.194:7878/i.html
駄目でした
ログイン画面も出て来ないです

書込番号:8354646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/15 16:20(1年以上前)

tony0210さん、了解です。やはり認証が通らないですね。これはもカメラのサーバ本体
プログラムを修正しないとダメです。以下は、認証を代行させてみました。ご確認下さい。
http://118.105.190.194/MyCam/i.html

書込番号:8354710

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/15 16:23(1年以上前)

アサヒ黒生カクテルさん、
今回見えました!

書込番号:8354725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/15 17:22(1年以上前)

tony0210さん、こんにちは!
色々、ご協力ありがとうございました。お陰で今回、僕も勉強になりました。
これまでの経緯の作業内容は、ご説明しなければいけないのですが、かなり
長いお話となってしまいます。それと、僕の体調がまだイマイチですので
改めて報告とさせて下さい。このスレは大変長くなってしまいましたm(_ _)m
一旦終了としたいと思いますが如何でしょう?

これで、実験URLは全て閉鎖致します。

書込番号:8354998

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/15 18:25(1年以上前)

了解しました スレを新しく作るでよいのでしょうか? お体大事にしてください

書込番号:8355324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/09/18 14:16(1年以上前)

tony0210さん、こんにちは!
結局、入院しましたm(_ _)m。一時帰宅中です。退院しましたら
「CS-WMV02Gを携帯で見よう」と言うタイトルで新規書き込み
しますので、宜しくお願いします。

書込番号:8370753

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/09/18 14:18(1年以上前)

アサヒ黒生カクテル さん
入院ですか、
お大事にしてください、
入院中はどうか安静に。

書込番号:8370756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度3

2008/11/02 17:06(1年以上前)

tony0210さん、お久しぶりです。退院は大分前にしたのですが、まだ病院通いが
続いています(><)今月も入院予定ですが、ソフトの方は何とかまとめました。
大幅に変更しましたのでAUで動作出来るか?心配です。

「CS-WMV02Gを携帯で見よう」と言うタイトルの新スレを近日中に建てますので、
まだ、ご興味ありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:8586354

ナイスクチコミ!0


スレ主 tony0210さん
クチコミ投稿数:151件

2008/11/06 00:30(1年以上前)

退院おめでとうございます、
海外にいて、今帰国しました、
週末是非試して見ますので、又結果を報告します

書込番号:8602177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時の音

2008/08/19 16:29(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

クチコミ投稿数:4件

カメラに電源を入れた後の起動時に右に動く際ガリガリって言う
音が鳴るんだけどもともとこういう仕様なんかな?
それともオレのだけですかね。

書込番号:8226519

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-WMV02GのオーナーCS-WMV02Gの満足度4 Mild7_鷲清 

2008/08/19 20:29(1年以上前)

 自分のも時々ガリガリってしますよ。
電源ONした時、上下左右に回転して不具合がないか自己チェックする機能だと思いますが
毎回異音がするわけではありません(自分のは)
たぶん、さわったりした時位置がずれてしまったので位置が狂ってしまったので補正しているのだと思います。
2回目からは音はしないと思いますが。。。。。

書込番号:8227317

ナイスクチコミ!0


potterjpさん
クチコミ投稿数:45件

2008/08/30 16:34(1年以上前)

Mild7-1Soft さん こんにちは
2回目からはがりがりは止まりますか?
私どものカメラでは音は相変わらずです。

書込番号:8275572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone 3Gで使われた方いらっしゃいますか?

2008/08/14 14:22(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

クチコミ投稿数:27件

題名の通りですが、このカメラでiPhoneで使用された方いらっしゃるでしょうか?

静止画は携帯でもPCサイトビューで見れてますが、できれば動画で見たいと
思っております。

使われている方がいらっしゃったら、どうぞレビューをお願い致します。

書込番号:8206296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ映像の見方 ActiveX不調の件

2008/08/14 13:12(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

スレ主 s_o1さん
クチコミ投稿数:3件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度3

初めまして。

カメラのCyberGate(DDNS)の設定も終わり、特定のパソコンからはブラウザ上でカメラ映像を見られるようになったのですが、別のパソコンではActiveXがちゃんと動いていないようで、DDNSへログインは出来るのですが、カメラ画像が表示できません。ActiveXを再インストールしようとしても、プラグインの画面が立ち上がらないし、できません。セキュリティの設定は問題ないはずなのですが。

Windows98、IE6.0を使用しているパソコンです。

同じような経験をした方がございましたら、ご教示いただきたくお願い申し上げます。

書込番号:8206091

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 s_o1さん
クチコミ投稿数:3件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度3

2008/08/14 13:15(1年以上前)

画像添付を忘れました。

このように、カメラの画像が表示できません。

書込番号:8206101

ナイスクチコミ!0


Y-Kunさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/17 16:56(1年以上前)

自分は経験がないのですが、参考になるかもしれないので投稿します。

リモートデスクトップ経由でブラウザ上のカメラ映像を見ることがあるのですが、そのときに色数のエラーが表示され、引き続き「DirectX」が初期化できないエラーが表示されます。(ちなみにエラーが表示されてもカメラ映像は見ることができます。)

このことから「DirectX」がかかわっているのではないかと思うのですが、試しに最新のバージョン(9.0c)を入れてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8218434

ナイスクチコミ!0


sir-sさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/27 00:30(1年以上前)

CS-W04Gの対応OSは、XP以上のようです。メーカのサイトにも、
「Internet Explorer 6.0.29+SP2以上を使用する必要があります。」
とあります。
私の家でも、XPでは見れますが、Win2000では見れません。
Win2000では、loginfree.jpgの更新で我慢しています。

CS-W04Gは、確かにメーカーサポートは良くないかもしれませんが、
動き検出など、ちゃんと動くので気に入っています。

書込番号:8259056

ナイスクチコミ!0


スレ主 s_o1さん
クチコミ投稿数:3件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度3

2008/08/28 22:02(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
なるほど。Windows98が原因のようですね。

ところで、別の症状なのですが、
別のパソコン(WindowsXP)で見ようとすると、ログインした画面まではたどり着けるのですが、今度は「Failed to connect to IPCam.」(添付画像参照)と出てきてしまい、カメラ画像がうつりません。これの原因が分かれば教えていただけないでしょうか。ActiveXはちゃんとインストールされているようなのですが、DirectXがちゃんと入っているか、またセキュリティ設定が適切かどうかなどは不明です。

書込番号:8267730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/28 10:39(1年以上前)

ルーターの設定でビデオポートもフォワードしていますか?

書込番号:8424464

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/24 19:17(1年以上前)

s_o1さん 

>カメラのCyberGate(DDNS)の設定も終わり、....
私は何度やっても出来ません。(パソコンから設定しています。)
具体的にどのようにするのか、お教えいただけませんか?

一応PLANEXの説明書のとおりにしてみたのですが、だめなんです。
DyDNSは問題なく接続できました

書込番号:8546288

ナイスクチコミ!0


fwariさん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/24 23:12(1年以上前)

ワイヤレスLAN内なら問題ないのですが。

当方も全く同じ症状です。
CS-W04Gのホーム画面は表示されるが
Failed to connect to IPCam で画像表示できず。

ビデオポート番号とルータ設定の問題だと思うのですが。
これまでコレガ製品を3基使用中ですが,ビデオポート番号の設定など記憶にない。
ビデオポート番号 って何?



書込番号:11540375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/26 17:56(1年以上前)

fwariさん、こんにちわ。

「Failed to connect to IPCam」は、解決しましたか?
私も本日入手し、初期設定していたのですが同様に少し
はまりましたのでお役に立てばということでご報告です。

私の場合は、ActiveX を再インストールしてようやく表示できるようになりました。
初めて開いたときのActiveX のインストールの仕方がまずかったようです。
対策: IEでCS-W04Gを開いていたら閉じてから、IEのインターネットオプション
- 閲覧の履歴の詳細設定ボタン - オブジェクトの表示 で別窓が開きますので、
IPComPlugin Contrtol を削除。
(WindowsXPの場合、C:\WINDOWS\Downloaded Program Files のはずです。)
再度、IEでCS-W04Gを開く。落ち着いてActiveX のインストールを行う。
以上で、うまくいきました。

書込番号:11680330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DDNS設定について

2008/08/08 15:40(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
本製品のDDNS設定において、選択項目がサイバーゲートDDNSとDynDNSの二つしかありません。
上記二つはあまり評判が良くなく、現在他社のDDNSサービスと契約しておりできればそのままで設定を行いたいと思っております。
もし上記以外のDDNSを設定する方法があればご教授願います。

書込番号:8183515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2008/08/08 22:43(1年以上前)

月曜日は別の顔さん こんばんは

私も CS-WMV02G において同様の疑問を持ちました。
価格comで質問したところ、親切な回答をいただきました。
下記書き込み番号を参考にしてください。

[6361190]

書込番号:8184781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/09 18:05(1年以上前)

ありがとうございます。
完全に当てはまるか難しいところですが、参考にいたします。

書込番号:8187595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング