PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(9297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全994スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画時間について

2008/11/10 11:05(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

スレ主 enaenaさん
クチコミ投稿数:22件

録画を目的で利用したいと思っています。
連続録画ができるのか知りたいです。
(12時間以上録画したいです。希望は60時間)

そそもそにおいて、録画をするのに
この機種か向いているのかがわかりません。

低価格で連続録画が向いているものがありましたら教えて頂きたいです。
お願い致します。

書込番号:8621360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件 CS-W04Gの満足度3

2008/11/23 18:06(1年以上前)

画質にこだわらないのであれば、これで問題ないと思いますよ。
ただ、録画時間についての制限はマニュアルには見当たらなかったのですが、最大ビデオファイルサイズの設定が2000MBまでしかできないようですので、それ以上のファイルサイズになるような時間は無理なようです。
画質を設定できますので、最低の画質で録画すれば長時間の録画が可能だと思います。
さらにフレームレートの設定もできますので、最小にして試してみました。

10分の録画で4Mちょっとの容量でしたので、最大2000Mまで可能なようですので、60時間の録画は可能のようですよ。
これは最低の画質でのものですので、録画したい時間に合わせてもう少し画質を上げることもできるのではないかと思います。

正確にはメーカーに問い合わせた方が良いと思いますが、ここのサポートは連絡くるまでとても時間がかかると思います。

書込番号:8680094

ナイスクチコミ!0


スレ主 enaenaさん
クチコミ投稿数:22件

2008/11/29 01:07(1年以上前)

ヒルズ族さん
情報ありがとうございます♪(^^)
参考になりました。

長期出張で返信が遅くなりました。すみません。m(__)m

書込番号:8705414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2台以上のカメラを外部から観る方法

2008/10/20 14:55(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

スレ主 NYC777さん
クチコミ投稿数:316件

2台以上繋げています。192.168.1.200:80、192.168.1.201:81、192.168.1.202:82と順に設定し、内部からはアドレスとポート番号を設定し、観る時は先のアドレス:ポート番号を指定すれば、OKとなりました。
しかし、外部から画像を見ようとすると、ポート番号を変えても、全て1番目のカメラ画像となってしまいます。
複数台設置する場合は、デフォルトのビデオポート番号4321も買える必要があるのでしょうか?

また、ルーターのポート解放の際、ビデオポートのブロトコルは、TCP、UDPともに開けてありますが、これで正しいのでしょうか?
説明書が一貫していなく、良く分かりません。
安定動作には満足しているのですが。

同じような質問がありますが、時間が経っているので、新たにスレをたてさせて頂きだきますことをお許しください。

書込番号:8527027

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 NYC777さん
クチコミ投稿数:316件

2008/10/24 19:13(1年以上前)

自己レスです。
複数のカメラを家庭内LANでつないで、それを外部から見るための方法が解決しましたので、自己レスします。
IPアドレス、ビデオポート、HTTPポートそれぞれを違う値にしなければなりません。
例えば

    IPアドレス   ビデオポート  HTTPポート
Cam#1  192.168.1.200   4321      80
Cam#2  192.168.1.201   4322      81
Cam#3  192.168.1.202   4323      82

また、これらのポートについて、ルーターのポートを開放する必要があります。

プラネックスの説明書には、ビデオポートのプロトコルとして、TCPだけの記載と、TCPとUDP両方開放せよとの記載が混在しており、どっち正しいのか分かりませんので、後者を選択しています。

ダイナミックDNSについては、PLANEXのサーバーには接続できません。4月に1回購入し、10月に追加購入したので、改善されたかと思いましたが、残念ながら、ファームウエアは改善されていません。

欠点はあるものの、安定に動作しているので、この点は満足です。

書込番号:8546276

ナイスクチコミ!1


fwariさん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/25 00:04(1年以上前)

当方はコレガ製3基と混在使用してCS-W04G画像だけがインターネット上で表示されない状況。
コレガはビデオポートの設定箇所がなかったような。

どうしたらよいのでしょう?

書込番号:11540640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

〜初心者のためくだらない質問だったらすいません。〜

・店にPCが無く、ルーター直付けでカメラを設置しておいて自宅のPCで映像を見ることは 可能ですか?
・可能な場合、回線実測値はどのくらいの環境が必要ですか?

どうかアドバイスをお願いします。

書込番号:8479977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/10 12:57(1年以上前)

>店にPCが無く、ルーター直付けでカメラを設置しておいて自宅のPCで映像を見ることは 可能ですか?
モデムとルータ、があれば可能です。

>可能な場合、回線実測値はどのくらいの環境が必要ですか?
どうなんでしょうね?画像カクカクでも店の防犯程度なら使用に耐えられるんじゃないでしょうか?とすれば、1Mbps以上も出れば十分じゃないんでしょうか?

書込番号:8480205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/10/10 20:19(1年以上前)

見られますが設定をするのに必要です。設定後はPC無しでルーターと回線のみで行けます。
上り回線が遅い場合はカメラから出るデータを回線速度よりも低くするとスムーズに行きます。要するにデータが詰まらないようにするのが良いみたいです。私は1年以上、安い昆虫ケースに入れて屋外で使っていますが暑い夏や寒い冬も乗り切って今でも稼働しています。
面白いカメラなので頑張ってください。

書込番号:8481431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/10/10 20:46(1年以上前)

皆さん返事が遅れてすいませんでした。

直付けできるのは助かりますね。
いろいろ調べても確実な情報が見つからなかったので聞いてみて良かったです。
近々試してみようと思います。

とても分かりやすく説明してくださってありがとうございました。

書込番号:8481564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/10/10 20:49(1年以上前)

追伸です。当方は上りが300Kほどしか出ませんが解像度をVGAでフレームレートを2で ビット伝送速度128kにすると快調です。フレームレート20とかすると余計にカクカクになります。

書込番号:8481576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/10/10 20:55(1年以上前)

インカントユーザーさんありがとうございます。
とても参考になりました。

実際に使用しての経験談は本当に参考になります。感謝!

書込番号:8481612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/09 15:20(1年以上前)

皆さんお久しぶりです。
先日、店のインターネットが開通したことに伴いカメラを設置しましたがうまくいきません。

いろいろ調べてみると店の接続環境がpppoAで自宅はpppoEだとわかりました。この場合の接続はどうすれば良いのですか?

もし、接続環境が関係ない場合で自宅から見るにはどうすれば良いのでしょうか?
安易に購入してしまったのかと後悔しております。
初心者でもわかるようなご教授をお願いします。

店のモデムはAtermWD701CV(c)Lでプロバイダーは@nifiyです。
モデムにルーター機能が付いていると思っていますが、ルーターも必要なのでしょうか?
自宅のルーターに接続して外部からは見ることができますが店に取り付け設定接続すると見れないので勝手にPPPoA接続を疑っています。

できれば順番に設定の仕方をご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:8617572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/10 08:23(1年以上前)

自己解決できました!ありがとうございました。

別件ですが「CS ME-Watcher モニタ」を使って自宅から見ることができないんですね?
「Installation Wizard」でカメラを認識しないのですごく不便ですね。
それと動体検知機能が使えませんので夜間警備に不安が残ります。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
モデム直挿し環境なので仕方ないのかもしれませんが不便ですなぁ・・・

書込番号:8620967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Live指定のFTPの設定方法

2008/09/22 20:44(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

スレ主 new-hobbyさん
クチコミ投稿数:11件


au携帯ですので、サービス無理ですのでメール転送で画像添付静止画で利用と、レンタルサーバーにFTP転送で利用出来ますがLiveのFTP設定の説明が
サーバーアドレス、?
転送先:ホルダは?
上記2点の説明が何処に有るのかFTP説明が中途半端で理解出来ません
ID$PASは登録の物
アドバイス宜しくお願い致します。


書込番号:8394940

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 new-hobbyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/27 11:10(1年以上前)

解決出来ました
Liveに登録時来たメールで
記入とサポートのFTP(ホスト側)の初期ホルダ名が違いました
サポート指定の初期ホルダ名でで解決しました。

書込番号:8419098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯からの接続

2008/09/21 00:32(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
今まで使っていたパナソニックのカメラが壊れてしまって
ここで評判の良い本カメラを購入しました。

ところがいざ設置してみると、PCからは問題なく見れるのに
携帯からは見ることが出来ません。

クチコミを見ると、どうもauの携帯では難しいとの書き込みがあるようですが
実際、無理なのでしょうか。

購入先では返品が出来ないとの事で...

携帯はW44Tです。
何とか見れる方法はありませんか?

書込番号:8384851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2008/09/21 08:52(1年以上前)

たぶん無理です。

画像の良さはこの機種ですが、携帯から見るためにはpanaが一番対応していると思います。
ちなみに私もauで見れません。

書込番号:8386013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/21 15:50(1年以上前)

やはり無理ですか。
接続してPCから見たときの映像の綺麗さには感動したのですが
何しろ使用目的は外出中のペットの観察なので
携帯から見れないと目的を果たしません。

通販で購入したので返品が利きません。
(利用規約にあったので)
オークションにでも出すしかありませんかねぇ。

残念です。

書込番号:8387783

ナイスクチコミ!0


new-hobbyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/22 20:48(1年以上前)

auに質問しましたが、動的jpgに対応してないので、自分も諦め動体設定で静止画メール添付で画像見る事にしました。

書込番号:8394969

ナイスクチコミ!0


new-hobbyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/23 20:21(1年以上前)

Liveのは利用出来ませんが、
メール転送設定すればメールに静止画添付で見る事出来ますよ、
パケット掛るので動体感知設定で、

自分も簡易動画設定したいのですが、auは対応してないのですが、woo(w62H)携帯は可性有るかも知れません、
この辺はどちらに聞いてもサポターの知識が無いのが現状で、自分で試すしか無いです。

書込番号:8400912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS ME Watcherは?

2008/09/15 11:06(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

クチコミ投稿数:17件

外部からの接続する場合、付属ソフトのCS ME Watcherは外部のパソコンにインストールすれば録画したりできるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8353369

ナイスクチコミ!0


返信する
new-hobbyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/22 20:59(1年以上前)

どの様なカメラサーバーもインストルすれば遠隔監視出来るソフトと思います。

ユザー権限と
root権限は別でrootはサーバー設定出来ます。

書込番号:8395033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング