PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(9297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全994スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CS-WMV04N

2012/04/23 19:31(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N

スレ主 bigrainbowさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。先日CS-WMV04Nを購入しました。この商品を使用しモニタリングする際に、何か料金は発生するのでしょうか?(サーバー使用料など)月額いくら、とか掛からないでしょうか?
どなたか回答お願いします。。

書込番号:14476013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/24 16:44(1年以上前)

このカメラ自体がサーバーになりますから、設置場所に利用可能なネットワークが来ているなら、別途料金はかかりません。

外出先からアクセスする際の通信料はもちろん別途かかりますが。

書込番号:14479701

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigrainbowさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/24 19:40(1年以上前)

イグネシアさん回答ありがとうございます!ある人に、使用料がかかるよって言われたので気になっていましたが、安心して使うことが出来ます。

書込番号:14480259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N

スレ主 B777-300ERさん
クチコミ投稿数:85件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4

こちらのネットワークカメラの購入を考えていたのですが、
4月に入ってから極端に値段が上がっています。
以前から検討しており2万円でおつりがくると考えていたのですが、
3万円台となってしまい驚いております。

この値上がりの原因って何かあるのでしょうか。
何らかの原因で部品が入ってきてないとかでしょうか。
急いでいるわけではないので、一時的な値上がりでしたら
もう少し待ってみようかと思っているのですが。。。

書込番号:14450645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/04/18 00:30(1年以上前)

2年以上前の品ですし、取り扱い店舗が減って高値の店舗が残っただけなのでは?
待ってても仕方がないような気が…

書込番号:14450814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:16件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4

2012/04/18 00:38(1年以上前)

プラネックスのダイレクトショップを見たのですが、
ネットワークカメラのほとんどが在庫切れになってますね。

なにかの影響で入荷してこないのかな???

新製品が出るのかもしれませんね

書込番号:14450848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/18 03:33(1年以上前)

最近パナソニックにOEM供給しているようですから、当面の生産余力が無く自社販売分は後回しになっているのでは。業者によっては、以前と大差のない価格で、2ヶ月ほど先の予約を受け付けている所がありました。今少し様子を見たらどうでしょうか。

自分は、待てずに赤外線の方を購入してしまいましたが・・・

書込番号:14451179

ナイスクチコミ!0


スレ主 B777-300ERさん
クチコミ投稿数:85件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4

2012/04/18 23:02(1年以上前)

みなさん、早速お返事いただきありがとうございました。

現時点では推測はできても確定的な理由が無いのが現状のようですね。

いずれにしても、何らかの原因で販売店への供給量が少なくなって、
その割にはまだ人気があるということで価格上昇に
なっているんでしょうね。

書込番号:14454733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
本機種でなんとかLAN内では、PCでカメラ画像が見られる状態までは出来ました。
で、こちらにもたくさん質問が出ている、WAN側からのアクセスが出来ず、自分も同じように苦戦しております。

使っているルータは、URoad-7000で、
サイバーゲート社のDDNSは登録済みです。
外部からのアクセス機種は、
iphone4で、pci viewerのアプリも
インストールしております。

こちらの書き込みも拝見し、
似たようなトピックスの解決策を
見よう見真似で試しておりますが、
応用の仕方が間違っているのだと
思いますが、まったく繋がりません。

同環境下で、外部アクセスに成功
されてらっしゃる方がいらっしゃい
ましたら、ぜひ、お知恵を拝借
致したく、ルータの開放等の数値など
ご教授頂きたく、書き込みのほど、
宜しくお願い致します。

書込番号:14433683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4 Mild7_鷲清 

2012/04/14 13:40(1年以上前)

URoad-7000 のマニュアルを見ました。
他の投稿にあるポート開放やポートマッピングなどの説明は 

URoad-7000の場合は
ポートフォーワーディング設定 と置き換えてもよさそうでした。

とりあえず こんなところで。。。

書込番号:14434673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4

2012/04/14 16:15(1年以上前)

当方URoadは使っておりませんが、導入を検討している者です。
こちらのサイトが参考になりませんでしょうか?
「WiMAXルータ URoad-7000 ポート開放」
http://www.akakagemaru.info/port/uroad-7000.html

書込番号:14435208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/15 07:33(1年以上前)

Mild7-1Softさん

ご返信ありがとうございます。
ポートフォワーディングって
ありましたよね。
やっぱりそこら辺ですよね。
ちょっといじってみます。

書込番号:14438503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/15 07:38(1年以上前)

ふじくろさん

ご返信ありがとうございます。

実は、ご紹介頂きましたページと
ふじくろさんのページ、
チェックしたんですが、
自己解決出来なかったんです。

wimax無理なんでしょうか?

書込番号:14438521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/16 16:07(1年以上前)

こんにちは。

教えていただいた
http://192.168.100.254/
アドレスから
URoad-7000のポートフォワーディング設定画面を
呼び出し、

仮想サーバ 有効
IPアドレス 192.168.XXX.200(IPV4IPアドレスから下三桁を200に変更した数値)
ポート範囲 80-80、4321-4322、10000-10000の三つ各々を指定
プロトコル TCP&UDP

を指定。そして

次にURoad-7000MAC/IP/ポートフィルタリング設定を
MAC/IP/ポートフィルタリング:無効
設定MAC/IP/ポートのパケット許可:許可

と入力してルータ主電源落として再起動。

そのあと、DDNSが正しく設定されているかの確認手順
http://mild7-1.net/ddns/を入力し、画面で確認したところ、
Known IP AddressesとURoad-7000でWIMAX情報欄で目視確認することができる
WAN側のIPアドレスが違っていました。

Hostname test resultsの方 ●●●.●●●.XX.XXX
WIMAX情報欄 IPアドレス ●●●.●●●.☆☆.☆☆☆

後ろの2項目ともが別々の数値になってる状況です。

同じでないとおかしいとMild7-1Softさんの投稿に
ありましたが、一緒でない場合、どのあたりの設定が
間違っているのか、教えてもらえると助かります。

書込番号:14444329

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4 Mild7_鷲清 

2012/04/16 18:42(1年以上前)

申し訳ございませんが、WiMAXルータ の設定は未経験ですのでなんとも言えません。
手元に無いので実験も出来ません。
ネットで検索してみます。

書込番号:14444798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4 Mild7_鷲清 

2012/04/16 18:46(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000077857/SortID=13488000/
参考に

書込番号:14444817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM

クチコミ投稿数:99件

3店舗にそれぞれ1台ずつこちらのカメラを置き、
それを1画面で表示することは可能でしょうか?

各店忙しい時間帯にバラつきがあり、暇なお店から忙しいお店へ応援に行かれないかと考えています。
現在は、電話で応援要請している状態なのですが、もっとスマートにできればいいと思っております。

3店舗それぞれお店のモニターで他店の状況が見れればと考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13991179

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2012/01/08 10:18(1年以上前)

ライブ映像を見えるようにすれば(ネットで見えるようにする)可能と思います。
ホームページ作成の要領で3店舗のライブ映像を1つのページで表示させれば良いのです。
作成したページはパスワードで閲覧許可を与えるようにすれば良いでしょう。

付属のソフトでは同じLAN内では無いので無理でしょう。

書込番号:13995055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/09 16:15(1年以上前)

「DDNS」を利用して、インターネット経由でアクセスすることは可能ですが、
直接アクセスすると、
「1台1画面」
のページしか見れませんm(_ _)m

なので、Mild7-1Softさんも仰るように、
「PCにローカルのHTMLソースを書いてそれを使用する」
 <いろいろ知識が要求されると思いますm(_ _)m
か、
http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/soft_top.html
こういうソフトを利用する必要が有ると思いますm(_ _)m
 <この場合、「CS-W05NM」は使えないかも... >対応カメラの対象外
  「PCにUSBカメラを付けて相互でアクセスして使う」という方法なら可能かも...m(_ _)m

書込番号:14000979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 21:33(1年以上前)

正しく設定すれば、付属のソフトで可能です。

書込番号:14246023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2012/04/14 18:09(1年以上前)

お世話になっております。

DDNSなどやルーターのポート設定などうまくいき、
スマートフォンから見ることは可能になりました。
(Tiny cam monitorとIP Camera Viewerというアプリを使っています。)


付属の閲覧ソフトでも、設定すると見れるようになったのですが、
動作がとても不安定で、よく落ちてしまいます。
各店舗のPCでも同じ現象が起きているようです。

全てWindows7 HomeがOSです。


なんとか、閲覧できるようなページを作成することはできないのでしょうか?

書込番号:14435672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/14 20:42(1年以上前)

>DDNSなどやルーターのポート設定などうまくいき、
>スマートフォンから見ることは可能になりました。
おっ!上手く行ったようですね。良かったですm(_ _)m
 <「IPアドレス/ユーザ名/パスワード」は
  「DDNS」で使用する内容で出来るんですねφ(..)メモメモ


>動作がとても不安定で、よく落ちてしまいます。
>各店舗のPCでも同じ現象が起きているようです。
それぞれの「インターネット回線」の種類は何でしょうか?
 <「ADSL」を利用していませんか?

また、「ビデオ形式」は何を利用して配信させていますか?
 <他の「ビデオ形式」でも同様なのでしょうか?

書込番号:14436406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫なし・・・

2012/03/25 18:35(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX05FM

クチコミ投稿数:51件 CS-TX05FMのオーナーCS-TX05FMの満足度4

安さにひかれて、この商品をAmazonに注文しました。
でも、在庫がないとのことで10日以上も待たされています。他の販売店も在庫がないようです。

みなさんは、どのくらいで入手できたのでしょうか?

書込番号:14345321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件 CS-TX05FMのオーナーCS-TX05FMの満足度4

2012/04/07 16:51(1年以上前)

自己レスです。

3月30日に届きました。

書込番号:14404849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

このカメラ使用でのネット環境について

2012/04/04 13:37(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WDP06G

スレ主 snowhhhさん
クチコミ投稿数:13件

ネット環境がないお店に防犯カメラを設置するために 事前ににプラネックスにメールでおすすめの商品やどのようなネット環境がいいかなど何回もやりとりをして、ADSL導入とこのカメラとプラネッックスのルーターを買いました。私が設定などできない方なのでプラネックスのHPに記載されている出張設定サポートに頼もうと昨日、電話しました。が!ADSLでは画像がみれないことが多いと言われました。光の方がおすすめと言われました。NTTが近くADSLでも十分早いといつも言われます。でも、容量の問題なのでしょうか?
あまり詳しくないのでどなたか教えてください。出張サポートの人からは設定にはできますが、見れなくても料金は頂きますと言われました。
だったら、光にかえてから 出張設定サポートを頼もうと思っています。プラネックスに問い合わせても返信はきません。
非常に困っています。

書込番号:14390942

ナイスクチコミ!0


返信する
M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/04/06 13:15(1年以上前)

NTTから近くてADSLでも速いと言っても、インターネットからお店の方向(ダウンリンク)の速度が速いだけで、
お店からインターネット方向(アップリンク)の速度はADSLはダウンリンクの速度を速くする為に遅くしてあるので、
カメラの画像を送るにはアップリンク速度がある程度必要で、なおかつその速度が安定している必要があるので
確実なのは光回線ですよ。

光だと工事費とかも考えると高いと言う事であれば、WiMAX( http://www.uqwimax.jp/ )等の
無線の方が安上がりな場合もあります。

書込番号:14399704

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2012/04/06 18:05(1年以上前)

NTTが近くADSLでも十分早い
その通りです。
光でも加入者数が多ければADSLより遅いこともあります。
速度測定サイトで計測できれば良いのですが。。。。

書込番号:14400507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング