PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(9297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

カメラ側回線が格安回線(IIJmioなど)で、かつ、速度制限にかかったとき(≒200kbps)、インターネット越しでは下記のとおりの見え方になります。ご参考までに。

思ったよりも使える…というのが私見です。追加でクーポン(100MBあたり200円)を購入しなくても運用はなんとかなるなぁ。…と思えるぐらいには、使えてます。

なお、格安回線でも、速度制限にかからなれば、何ら支障なくスムーズに映像を見れますので、勘違いなきよう。以下はあくまで、速度制限にかかったときの話です。



▼見え方

・現在映像は、約1秒動いたあと、完全に止まる。
→カメラリストからそのカメラを選び直せば、また新たに1秒見れる。

・録画映像も、約1秒動いたあと、完全に止まる。
→その映像がたとえば30秒だった場合、最初の1秒は見れるが、残りの29秒はどうがんばっても見れない。
→各録画映像の冒頭の1秒のみ見れる、ということ。



▼所感

たとえば、次の用途なら、十分に実用に耐えるかと思います。
→a〜dいずれも、現在どうなっているか見たい、ということが主目的でしょうから。

a. 赤ちゃんが泣いてないか確認したい。
b. 愛猫が部屋をメチャクチャしてないか確認したい。
c. 老犬の具合が悪くないか確認したい。
d. 老親の安否を確認したい。



▼環境

・CS-QR20の画質は「最高」(1280x720)。

・カメラ側回線は、IIJmioのミニマムスタートプラン。月3GBまでの容量を超え、速度が制限された。
→IIJmio公式サイトによれば、200kbpsに制限されるそうです。

・カメラ側回線の上り速度を3回実測したところ、130kbps, 220kbps, 70kbpsだった。
→Androidアプリ『Speedtest』にて計測)。

・端末側回線は、ADSL。

書込番号:21917465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウザからのログインについて

2018/02/23 09:39(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F

スレ主 cad123さん
クチコミ投稿数:3件

ブラウザでアドレスを入力しログインしたいのですが
「ユーザ名:admin / パスワード:password」ではログイン
できないようです。ログイン方法をご存じの方はいますか?

CS-QR20では上記でログイン出来るらしいのですが・・・

書込番号:21623466

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 cad123さん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/23 09:40(1年以上前)

すみません。下の方と同じようなないようでした・・・

書込番号:21623471

ナイスクチコミ!0


スレ主 cad123さん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/23 09:43(1年以上前)

確認不足すみません。アドレス固定では無くログインしてカメラ設定等
を確認してみたいので、情報があればお願い致します。

書込番号:21623479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

接続障害 (2017/12/29)

2017/12/29 21:12(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2017/12/29現在、CS-QR20とCS-QR10について、接続障害が発生しており、プラネックス社にて対応中のようです。
https://www.planex.co.jp/news/info/20171229_smacame_info.shtml


―-(以下、上記リンクより引用)―-

スマカメ(CS-QR20/CS-QR10)接続障害のお知らせ

平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2017年12月29日 17時15分現在 システム障害により一部のスマカメ(CS-QR20/CS-QR10/CS-QR10-D)で映像が閲覧いただけない、または映像が閲覧しづらい状況が発生しております。
現在復旧作業を行っており、状況につきましては逐次このお知らせにてお伝えいたします。

ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。

―-(以上、引用)―-

書込番号:21469342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F

スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ180 CS-QV60Fのオーナースマカメ180 CS-QV60Fの満足度1

仕様欄の記載に誤りがあります (2018/12/26時点)

公式サイト上の「動画保存時間」欄の「1時間あたりの録画容量」の記載が誤っています。

正: 約500MB
誤: 約 3GB

その旨、プラネックスサポート窓口に確認済みです。近々、記載を訂正するとのこと。

<公式サイトの仕様欄>
https://www.planex.co.jp/products/cs-qv60f/spec.shtml

なお、同じ画素数(1920x1080)で保存するCS-QR100Fでは、1時間あたり「約1GB」です。

この差は、(プ社によれば)保存形式の違いによるものだとのこと。
・CS-QV60Fは、mov形式
・CS-QR100F、はavi形式

書込番号:21462667

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件 スマカメ180 CS-QV60Fのオーナースマカメ180 CS-QV60Fの満足度1

2017/12/26 23:15(1年以上前)

画像に対する脚注を間違えましたので、訂正いたします。

(正) 仕様欄の記載に誤りがあります (2017/12/26時点)
(誤) 仕様欄の記載に誤りがあります (2018/12/26時点)

年賀状を書いてたりしたので、ついつい「2018」と書いちゃいました...。

書込番号:21462673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

一週間使った感想です(レビューの補足)

2017/12/07 14:30(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30F

スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 スマカメ CS-QR30Fのオーナースマカメ CS-QR30Fの満足度3

書斎の窓際に置いて日中は玄関前、夜間は室内の猫トイレの監視に一週間使用しました。
しばらく使ってみた感想を良かったところと残念だったところに分けて下記します。
本来ならレビューに加筆すべきですが、恥ずかしながらレビューが長くなり過ぎて (^^;; 文字数制限に引っ掛かりこれ以上加筆出来ないのでこちらに書くことにしました。レビューの補足とご理解ください。

<良かったところ>

・画像が高画質なので細かな部分まで識別できる。
・動体検知録画には音声も記録される。
・スマホへのプッシュ通知からそのまま録画リストを開いて再生出来るので便利。
・スマホアプリからmicroSDの録画を削除出来る(但し一括削除のみ)のでいちいちカードを取り外して消去する手間が不要。

<残念だったところ>

・理由は不明ですが、パンチルト操作時に指で液晶をなぞっても反応しないことが時々ある。
・動体検知の感度が鈍い。具体的には、宅内から玄関を監視するようにカメラを設置し検知感度を最高に設定しても、玄関前の通り(=カメラから4〜5m先)を通る車には反応するが通行人には反応しない。検知対象領域が画面全体なので少し離れたところを通る人の輪郭が占める面積割合は自ずから小さくなり少々動いても検知の閾値に達しないのだと推測する。検知領域をより細かく指定出来れば小さな動きでも相対的な面積割合が大きくなり検知するようになると思うのだが。
・暗視機能のオンオフ切替が自動しかないので薄暮の時間帯には目視ではまだ十分明るいのに早めにオンになって却って見にくい映像になる。手動切替も可能ならもっと柔軟に運用出来るように思う。

<その他>

・尼で買った300円余のクリップ式カメラ台は充分使えました。

書込番号:21413058

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新型登場

2017/11/20 03:18(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30

クチコミ投稿数:36件 屋根コマ 

CS−QR30F登場
変更点は何なんでしょうね&#10071;
現行機種でいい場合は在庫処分価格のチャンスかな!
私は発売直後から使っていますが、屋外使用にもかかわらず快調に動いています。

屋外のペット監視に役立っています。

書込番号:21371398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/11/20 21:27(1年以上前)

>屋根コマさん

>変更点は何なんでしょうね

カメラ部が改善されているようです。主な改善点は、次の2つ。

@ <最大解像度>が100万画素から200万画素に上がった。

A <画角>が、ほんの少し広くなった。



詳細については、以下をご覧ください。


CS-QR30

CS-QR30F


▼ 映像素子
1/4 インチ CMOSセンサ 100万画素

1/2.7 インチ CMOSセンサ 200万画素

▼ 画角
90°(対角)、55°(垂直)、73°(水平)

95°(対角)、56°(垂直)、77°(水平)

▼ 撮影距離
20cm 〜 ∞

30cm 〜 ∞

▼ 解像度
HD 720p(1280×720)、640×360 、320×180

最大 FHD 1080p (1920x1080)

▼ 最低被写体感度
赤外線LEDオフ時:2 Lux
赤外線LEDオン時:0 Lux(白黒 / 距離10m)

赤外線LEDオフ時:1 Lux
赤外線LEDオン時:0 Lux (白黒 / 距離10m)

<CS-QR30 の仕様>
https://www.planex.co.jp/products/cs-qr30/spec.shtml

<CS-QR30Fの仕様>
http://www.planex.co.jp/products/cs-qr30f/spec.shtml

書込番号:21373011

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング