PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(3676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
492

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード録画再生で早送りになります。

2015/12/22 16:37(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD

クチコミ投稿数:573件

お世話になります。

本日、SDカードに録画された画像を確認しようとしたところ早送り状態で再生される事がわかりました。
一つのファイルが1分もかからず終了します。
複数のPCにてカメラ一発のソフトをインストールして上記録画を再生出来るのですが、早送りになるのはその中の1台のPCだけです。
原因をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
宜しくお願い致します。

因みに国内メーカーのwindows8.1のPCです。

書込番号:19425918

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/23 12:07(1年以上前)

状況だけからの推測では、その特定の一台のパソコンが何かおかしいのだろうなとはご自身も感じられると思いますが、その原因が何かとなるとかなり難しそうですね。このカメラを利用していますが、早送りされたような経験はありません。Windows版の再生ソフトウェアの「カメラ一発! Playback」の画面下部に再生、一時停止、停止ボタンがあって、その横に - 1x + という3つのボタンがあると思います。その1xのところが大きな数字になっていると早送りです。そこはすでにご確認済みかと思いますが、いかがでしょうか?

そこ以外の原因があるとするとちょっと原因究明、探索は難航しそうな予感です。

書込番号:19427939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2015/12/23 17:43(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
ご回答感謝します
カメラ一発! Playbackはインストールした時に一度開いた記憶がありますが設定関係は触ってなかったと思います。
開いた時に意図せず触ってしまったかもしれませんので、もう一度確認してみます。

SDカードからの録画再生方法ですが、PCソフトのカメラ一発を開き、画面左上のカメラリストにあるカメラ名にカーソルを合わせ右クリックし開いたメニューの
中から「SDカード再生」を選んでいます。
この方法で合っていますでしょうか?

私の所有してるカメラとPCではないので、次回いつ見に行けるかわかりませんが、ご報告できるような情報が得られましたら、ご報告いたします。

書込番号:19428722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/25 08:45(1年以上前)

再生方法はあっています。

書込番号:19432640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2015/12/26 20:11(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
ありがとうございます。

又、こちらでご報告させて頂きます。

書込番号:19436488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon限定マイクロSDカード

2015/12/20 18:29(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:12件

Amazon限定販売のマイクロSDカードなんですが、プラネックス防犯カメラに差し込むだけで使用できますか?説明の箇所に変換アダプターが必要と書かれていました。ちなみに以下の商品です。よろしくお願い致します
Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS32GUSDHC10E (FFP)
ベストセラー1位- カテゴリ パソコン・周辺機器

書込番号:19421010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/20 18:33(1年以上前)

ホワムスクさん

>>TS32GUSDHC10E (FFP)

使えます。まさにそれを、CS-QR20で使用しております。

書込番号:19421029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/20 18:40(1年以上前)

ありがとうございます😀
パソコン関係に疎くてアタフタしていました。
因みに勉強になるのでお聞きしますが、Amazonのカードの画像を見ていたら小さいのがmicroSDでスマホ用で、外側の大きいのが、変換アダプターになるのでしょうか?この商品の16Gをプラネックス防犯カメラと一緒にAmazonで購入しますが、問題ないですよね?他にオススメSDカードとかありますか?

書込番号:19421047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/20 18:46(1年以上前)

すみません。質問間違えました。
私のiPhone6にはmicroSDカードを差し込む場所も無いので、プラネックス防犯カメラのみの使用になると思います。microSDカード+変換アダプターでは無くてSDカード単体を購入した方が安定するとかは無いのでしょうか?質問が分かりにくくてすみません。

書込番号:19421058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/20 18:53(1年以上前)

ホワムスクさん

小さいのがmicroSD本体で、これをCS-QR20に挿します。

大きいのはアダプターです。PCに(microSDスロットがなく)SDスロットのみある場合、misroSDをアダプターに挿したうえで、PCに挿します。PC側にmicroSDスロットがついていれば、アダプターはまったく不要です。

CS-QR20を通常使う分には、miroSDはCS-QR20に挿しっぱなしになります(正常稼働しているかぎり、アダプターの出番はありません)。

ただし、私の経験上ですが、たま〜に、microSDの調子が悪くなり、どうやってもCS-QR20から認識しなくなることがあります(録画もできないし、カメラからフォーマットもできない)。そのときは、CS-QR20から抜いて、PCに挿し(要アダプター)、PCでフォーマットしてから、CS-QR20に挿しなおしています。

このような障害が発生するのが、このSD(の品質)のせいなのかどうか、わかっておりません。もし不安であれば、もう少し高めのモノを購入なさったほうが、安心感はあるかもしれませんね。東芝とかシリコンパワーとか...あたりでしょうか。

書込番号:19421076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/20 19:00(1年以上前)

>>microSDカード+変換アダプターでは無くてSDカード単体を購入した方が安定するとかは無いのでしょうか?

アダプターつき/アダプターなし いずれを購入したとしても、CS-QR20に挿す際、アダプターは使いません。なので、安定性云々とは直接は関係がない...ということになります。

ただし、厳密にいえば、同じ価格のmicroSDカードで アダプターつき/アダプターなし の2つがあったとすると、microSD本体の価格は、アダプターなしのモデルのほうが高いことになりますで、そのぶん性能や安定性がよいであるだろうことは、期待できます。

microSDアダプターやmicroSDカードリーダーは、100円ショップでも売ってます。前述したとおりイザというときしか使いませんので、とりあえずアダプターなしのモデルをAmazonで買い、イザとなったら100円ショップでアダプターを買う...ということでも問題ないと思います。

書込番号:19421094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/20 19:47(1年以上前)

タネッティさん
たま〜に差し込んで録画出来なくなると書かれてらっしゃいますが、私のこのプラネックス防犯カメラの想定使用頻度は防犯用に私が外出中に自室に設置するだけですので、頻繁には動体検知カメラが作動する事は無いと思いますが、どの位の頻度でダメになってしまいますか??一ヶ月に1度とかだと別のカードを買おうと考えているのですが、、、

書込番号:19421222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/20 21:06(1年以上前)

ホワムスクさん

SDをフォーマットしなきゃならなくなるのは、月に1回ていどです。その3回のうち1回(つまり3か月に1回)は、SDをPCに挿しなおさないといけない症状になります。

いまからSDを購入なさるのであれば、もうちょっと高めのモノを買っておいたほうが、精神衛生上よろしいような気がします。(イザ不具合が起きたときに「もうちょっとイイの買っておけばよかった〜」と思わないために)。

書込番号:19421451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動体検知カメラについてSDカード必要?

2015/12/18 22:33(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。皆様お助け願います。自室の防犯用に購入を考えています。外出中に動く者や人だけの動画をスマホに通知する機能があり大変便利だと思いますが、現在私はiPhone6を使用しています。プラネックス防犯カメラを購入するだけで動体検知した動画と時間をスマホに送ってくるのでしょうか?SDカードが別途必要なんでしょうか?長時間録画する事は無く、1人暮らしなので玄関では無くて室内に設置するだけです。外出中に第3者がもし侵入してきた場合のみ、その時間だけスマホに記録され見れれば良いのです。
動体検知カメラ使用時の質問です。よろしくお願い致します

書込番号:19416298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/18 22:48(1年以上前)

ホワムスクさん

回答いたします。

・iPhoneに送られてくるのは、「XX時YY分に動体を検知したよ!」という情報だけです(通知センターに情報が入ります)。
・つまり、動画はiPhoneに送付されません。

想定なさっている用途では、次のような運用になると思います。

1.「XX時YY分に動体を検知しました」の通知が、iPhoneに届く。
2.iPhoneでアプリ「スマカメ」を起動し、その時間の録画映像を見る。

なお、SDカードは要否は、次のとおりです。

・録画をするには、必要です。
・現在映像を見るだけであれば、不要です。

書込番号:19416347

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/18 22:50(1年以上前)

録画する場合のみSDカードが費用なので、シンプルに動体検知してスマホにプッシュ通知するだけでしたら、買い足すものは不要です。プッシュ通知は本当に通知だけなので、動画ファイルを送ってくるという機能は残念ながらありません。プッシュ通知を受け取ったら、その場でカメラにアクセスして現在の様子をライブビューで見るという運用になります。

常にプッシュ通知を見ているわけにはいかない場合が多いと思うので、過去を見るという目的があればSDメモリーを利用して録画するのが良いと思います。

書込番号:19416354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/18 23:16(1年以上前)

お2人の方、素早いご回答ありがとうございます。
確かにずっとプッシュ通知のスマホを眺めているわけではありませんので、録画機能が必要ですね。
因みにこのSDカードを使った録画機能なんですが、
私が外出した後の密室の室内で動体検知カメラが作動したすべての時間を録画するのでしょうか?
例えばの話です。室内に第3者が侵入(約1分位)したとしたら動いている限りこの1分間を録画してくれるのでしょうか?それとSDカードは防犯カメラ本体部分に差し込むと思うのですが、ご存知の通りiPhoneにはSDカードが差し込めません。この状態でも動体検知カメラが撮影した動画を後日見る事は可能なんですかね?因みにパソコンは現在所有していません。iPhoneのみです。よろしくお願い致します

書込番号:19416439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/18 23:22(1年以上前)

わかりにくい質問ですみません。防犯カメラ本体部分に差し込むSDカードのみで、iPhone側には必要無いという事てますよね?
私の場合は第3者の侵入を録画するだけですので、余程の事がない限り動体検知カメラが作動する事は無いとおもうのですが、SDカードは1番小さい容量のもので大丈夫でしょうか?デジタルに弱いのでよろしくお願い致します

書込番号:19416448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/18 23:28(1年以上前)

ホワムスクさん

>>私が外出した後の密室の室内で動体検知カメラが作動したすべての時間を録画するのでしょうか?

そのとおりです。

>>室内に第3者が侵入(約1分位)したとしたら動いている限りこの1分間を録画してくれるのでしょうか?

原則としては、そのとおりです。でも、その侵入者の動きが小さくなると、録画はいったん止まります。動体検知は4段階で感度を設定できますので、いろいろ変えてカメラの前で動いてみて、どのていど録ってくれるのかを、事前に確認してみるのがよいと思います。

>>この状態でも動体検知カメラが撮影した動画を後日見る事は可能なんですかね?

可能です。録画映像はあくまで、CS-QR20に挿したSDカードに内に保存されますので。

書込番号:19416460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/18 23:31(1年以上前)

録画したSDカードは防犯カメラ本体部分にあるのは理解出来ましたが、それをiPhoneで後日見れるのでしょうか?
防犯カメラ本体部分のSDカードをiPhoneに再度差し替えて動画を見る事は出来ないものですから。
よろしくお願い致します

書込番号:19416473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/18 23:38(1年以上前)

ホワムスクさん

録画可能時間は、画像品質「中」(解像度:640×480ピクセル、フレームレート:15フレーム/秒)の場合、以下のとおりです。

 2GB: 約 12時間
 4GB: 約 24時間
 8GB: 約 48時間
16GB: 約 96時間
32GB: 約192時間 

※CS-QR20で正常動作をメーカーが保証しているのは、32GBまでです。

なお、いまどきは、32GBのmicroSDカードでも、千円強で買えます(Amazon)。あまり難しく考えず、32GBを買っておけばよいかと思います。

画像品質は、5段階から設定可能です(最高、高、中、低、最低)。画質を高く(低く)するほど、録画時間は減り(増え)ます。ちなみに、私は「中」で運用してます。

書込番号:19416497

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 スマカメ CS-QR20のオーナースマカメ CS-QR20の満足度5

2015/12/18 23:40(1年以上前)

>>録画したSDカードは防犯カメラ本体部分にあるのは理解出来ましたが、それをiPhoneで後日見れるのでしょうか?

可能です。アプリ『スマカメ』から、インターネット経由でいつでも見ることができます。

書込番号:19416504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/18 23:42(1年以上前)

親切御丁寧に本当にありがとうございました。😀

書込番号:19416509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2015/12/19 08:45(1年以上前)

1人暮らしなので玄関では無くて室内に設置 
ということは、留守中ほとんど動きが無い ということなので
予備を含めて 4GB: 約 24時間で充分と思われます。
ご自分の動きを感知しても古いものは上書きされるのです。

書込番号:19417116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsで外部からの遠隔監視はできますか?

2015/12/16 20:02(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD

スレ主 6717さん
クチコミ投稿数:6件

購入を検討していますが、
私の理解力不足で不明な点がある為、教えてください。

この製品は、外部ネットワークから監視や遠隔操作は可能でしょうか?
(例:カメラを隣町の店舗に置いて、自宅で監視操作する)

モニター側はスマホやタブレットではなく、WindowsPCで操作したく考えてます。
カメラは二台以上と考えています。

Windows向けアプリもあるようですが、マニュアル見たところ、同じネットワーク上での使用法しか見つけられませんでした。
私の見誤りだとしたらすみません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19410089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件 カメラ一発! CS-W60HDの満足度5

2015/12/16 20:40(1年以上前)

PC専用ソフトで見られますよ。

複数台での監視も可能です。

書込番号:19410242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件 カメラ一発! CS-W60HDのオーナーカメラ一発! CS-W60HDの満足度5

2015/12/16 22:28(1年以上前)

このカメラの通信方式はP2P (Point to Point)と呼ばれるもので、これによって遠隔地から自宅などのルーターの下に設置されているカメラへのアクセスが極めて容易になります。

カメラ本体の中にP2Pサーバーという機能が入っており、スマホやパソコン側にはP2Pクライアント機能を搭載したアプリが用意されます。カメラ一発!用のアプリ(P2Pクライアント内蔵)には以下のものがあります。

Windows用
iPhone用
iPad用
Android用

というわけで、すでにコメントがあるように遠隔地のWindows PCからカメラにアクセスすることができます。P2Pサーバーには複数のP2Pクライアントが接続できますが、サーバー側のCPUパワーなどの制限で5台くらいまでが目安となると思います。

書込番号:19410686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 6717さん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/17 17:44(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
>snooker147さん

回答ありがとうございます。
簡潔に教えていただいたおかげで理解できました。
早速、購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19412772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NCC-EWNP100WHとCS-W50HDを比べて

2015/12/16 01:56(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

お世話になっています

1、動体検知性能どちらが敏感か
四階の窓から真下の地上の駐車場で反応するか

2、夜間の鮮明度
真っ暗でも写るのか

この2つの項目はどちらがいいですかね?

書込番号:19408337

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/16 12:22(1年以上前)

窓ガラスに反射してしまう課題が出ると思います。
昼間は偏光フィルタで対応出来るかも知れませんが、夜は赤外線が反射すると思うので実際にやってみないとわからないかも。

真っ暗はおそらく真っ暗じゃないですよね? 月あかりとかありそうですが。

書込番号:19409121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/16 22:51(1年以上前)

「駐車場 全景」というキーワードで画像検索するといろいろ出てきますが、どれかが似たような感じだと思います。道を挟んでいるとか、見える角度などでだいぶ変化すると思います。出窓に棚部分にカメラを設置すると4階からは見下ろす角度では設置できないので、取り付けなどにも工夫が必要になると思います。

ガラス越し設置であれば、前述のような反射の問題があり、また、ガラスにワイヤーが入っているとワイヤーも写り込んで結構、見にくい画像になったりしますので、ここも留意点になると思います。

動体検知そのものは感度を高めにすることで駐車場の車の出入りや人の動きも捉えられると思いますが、感度が高い設定なので太陽の日差しがある、なしでも反応するのでかなり連続録画に近い記録になる可能性があります。これは実際にそこで試してみないとなんともわからないです。

あと真っ暗でないにしても4階だと20メートル以上は離れているので、さらにその窓の内側からは赤外線は届かない可能性が高いです。

書込番号:19410785

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2015/12/11 15:41(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W70HD

スレ主 pe507さん
クチコミ投稿数:32件

みなさま こんにちはです。
こちらの商品の購入を検討しています。

2点 ご質問があります。

1.付属のACアダプターの入力電圧はいくつでしょうか?
  ネットで調べてみたのですが、出力(DC 12V/1A)しか分かりませんでした。
  海外(200V)での使用になりますので、100〜240Vだと、嬉しいなと・・・。

2.携帯端末2台同時に、カメラ画像の確認は可能でしょうか?


よろしくお願い致します。

書込番号:19394864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2015/12/11 20:56(1年以上前)

240V対応で2台のスマホから同時に参照可能です。

書込番号:19395569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pe507さん
クチコミ投稿数:32件

2015/12/14 11:21(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
はじめまして、

ご回答有難う御座います。
購入してみようと思います。

わからない事があれば、
また、スレッドを立てますので、その時はよろしくお願い致します。


書込番号:19403058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング