PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(3676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
492

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブネットマスク?

2012/02/13 19:49(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05N

クチコミ投稿数:4件

CS-W05Nを購入したのですが、最初から躓いています。
IPCamAdminUtilityのサブネットマスクはデフォルトのままの255.255.255.0で良いとなっていますが、okボタンを押すとサブネットマスクrangeが間違っています。と出てしまいます。
どうすれば良いのか、さっぱりわかりません。
どなたか、教えていただけますか?
よろしくお願いします。
ルーターはNECのBL190HWを無線機能を使わず使用し、無線ハブとしてバッファローのWHR-G301Nをルーター機能OFFで使用しています。

書込番号:14149249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/02/13 20:18(1年以上前)

すみません、私の設定間違いでした。
画像映りました。
ありがとうございます。

書込番号:14149382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G

スレ主 potterjpさん
クチコミ投稿数:45件

お世話になります。
WHR-G54S無線LANルーターで購入後問題なくここ数年間は作動していたのですが、ルーターを初期化したことにより、優先は問題なく動作しますが、無線が動作しません。緑のランプも転倒しません。
カメラのIP 192.168.11.200で従来通りです。
ポート開放は7070,21,554でTCP UDP共にです。
どこを設定しなおせばよいのでしょうか?
昨日もぷらねっくす社に問い合わせても全くつながりません。
どなたか解決策をお願いいたします。

書込番号:14123569

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 potterjpさん
クチコミ投稿数:45件

2012/02/08 14:56(1年以上前)

質問の件、ルーターの暗号化の設定で接続できないことが判明しました。
お客様相談室にて解決しました。ありがとうございました。

書込番号:14124681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクの機能をオフにする方法について

2012/02/02 18:18(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV043G-NV

クチコミ投稿数:101件

こちらの商品を使うと、マイクが音をよく拾ってくれるせいかハウリングらしい音がして「ガーーピーー」と聞こえるためこれを解決するべくオフにしたいのですが可能でしょうか?


ご存知の方いらっしゃったらご教授お願いします。

書込番号:14099567

ナイスクチコミ!0


返信する
ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/02 21:19(1年以上前)

製品マニュアル P131

[設定]ボタン
 ↓
「カメラ設定」
 ↓
「オーディオ」タブを使って、選んだカメラからの音声についての設定を行います。

ミュート:音声を保存するが再生をしない
映像のみ記録:音声を保存しない

となるようですよ

オンライン製品マニュアル
http://www.planex.co.jp/support/download/camera/cs-wmv043g-nv.shtml

書込番号:14100225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2012/02/04 12:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

カスタマーサービスにハウリングの件で電話したところいろいろ試しましょうかと言われたため、とりあえずは時間がないため使用するのはやめますと伝えたのですが、その後このカメラの映像を確認していない時でもオーディオ系の調子が悪くなりました。そういう症状ってこのカメラにはあるのでしょうか?

それとも、ただの不具合?こちらの機種で違う不具合が出たため返品したので確認はしていません。

私だけはずれをひいているみたいです。ほかに方は調子が良いものもあるようですね。たぶん、使用すると数時間でカメラの底部が熱くなり冬なので暖房のようになってますが、夏になってこれだと機能するのか心配ですね。

書込番号:14106240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N

クチコミ投稿数:12件

PCI_VIEWERを使って、Android端末やiPad2からカメラ画像を見ることは出来ました。
ペットのネコの様子を見るのに使っているので、こちらからカメラに音声を送って反応を見たり、姿が見えない時に呼び寄せたいのですが、純正のアプリでは音声が送れません。
現状PCからは音声が送れています。
サードパーティのソフトなどを使って音声をカメラ側に送る方法を御存知でしたら
教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:14081252

ナイスクチコミ!0


返信する
h7nanaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/04 10:32(1年以上前)

ip-cam-viewer proを使って(CS-WMV043Gですが設定はCS-WMV04Nで)android端末(sony tablet S)ではできました。がiphone4ではだめでした。ipadはわかりません。
http://h7nana.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/ip-cam-viewer-p.htmlにもう少し詳しく書いています

書込番号:14105884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/18 13:01(1年以上前)

このスレッド見て、"ip-cam-viewer pro"をスマホ(SH-12C)にインストールし、映像確認することはできました。
ただ、音声が出力できていません。受信も送信も、宅内でも外部でもできませんした。

何か設定があるのでしょうか?

書込番号:14307492

ナイスクチコミ!0


h7nanaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/18 22:02(1年以上前)

ip-cam-viewer proを無料版から有料版にすると。スピーカーアイコンをタップすると音声がモニターできアイコンに×マークがつき,画面にListen Initiatedと出ます。アイコンをもう一度タップすると×マークが消えモニターが終了します。
マイクアイコンをタップするとマイクアイコンに/マークがつき。画面にTalk Initiatedと出て音声を送ることができます。アイコンをもう一度タップすると/が消え音声出力が終わります。
試してみてください。

書込番号:14310256

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Firefoxで、映像が見れない

2012/01/19 11:21(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N

スレ主 aozora@さん
クチコミ投稿数:56件

Firefox 9.0.1で、カメラ映像を見ようとすると、映像が映る部分が、真っ白で四角い枠の左上にファイルが破れた様なマークが出て映像が見れません。
真っ白で四角い枠で右クリックして、画像だけ表示をクリックすると新しいタブで映像だけ見れますが、操作ができません。
以前は正常に見れておりました。
またIEでは、正常に見ることが出来ます
解決方法を教えてください。

書込番号:14040559

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2012/01/19 11:33(1年以上前)

たぶんですが、ActiveXが対応していないからでしょうね。

プラグインとMozilla Firefox (Windowsの場合)
http://plugindoc.mozdev.org/ja-JP/faqs/firefox-windows.html

(もっと詳しいかたのレスに期待してください。^^;)

書込番号:14040586

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/19 14:44(1年以上前)

私は見れてますよ。

書込番号:14041183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-WMV04NのオーナーCS-WMV04Nの満足度4 Mild7_鷲清 

2012/01/19 19:01(1年以上前)

Firefox 9.0.1でうちも見れてますよ。
プラグインのインストールも無かったですね
Firefox の再インストールをおすすめします。

書込番号:14041970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aozora@さん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/19 21:20(1年以上前)

毛糸屋さん Mild7-1Softさん ありがとうございます。

Firefox を削除して再インストールしたら表示されるようになりました。

書込番号:14042535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線

2012/01/17 09:03(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05NM

クチコミ投稿数:90件

玄関先の監視用に使用しております。
夜間は、全く映らないのでセンサーライトを付けてなんとか対応しているのですが
それでも殆ど映らずに防犯カメラとして機能していません。

このカメラに替えるまでは、FS-IPC100という赤外線対応のカメラを使っていたのですが
不安定で録画が勝手に止まってしまう現象が多発し写しているだけとういう状態でした。

このカメラに赤外線投光器を付けて夜間撮影可能にされた方などいませんか?

レンズのフィルタを赤外線透過タイプに変えて投光器をつければ、、、

という素人発想なのですが(WEBカメラなどで上記のような改造をしているサイトがありましたので)

なにかいい方法があればアドバイスをお願いいたします。

書込番号:14032604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/19 01:52(1年以上前)

>レンズのフィルタを赤外線透過タイプに変えて投光器をつければ、、、
その分、日中の撮影では映りが悪くなります。
 <「投光器」よりは「赤外線ライト」が必要に...
  「センサーライト」も「投光器」のはずです(^_^;


現在の「センサーライト」の照らし方を工夫すれば、
現状でももっと上手く映像を捉えることが出来るのではと思いますが...


フィルターは、明るさによって「ON/OFF」が必要になるので、
個人的にはお勧めしませんm(_ _)m
 <大抵両方撮影できるカメラは、カメラ自身に「ON/OFF」の機能が付いているはず...

書込番号:14039749

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/02 12:57(1年以上前)

格安の赤外線投光器をつけてみては?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00094/
秋月のキットは部品キットですが明るさは充分と思われます。電源が別になるとちょっと大変ですが、12Vへの改造も示すめされていますから実験できると思います。
実用的には、玄関灯と連動で点灯で使えます。

書込番号:14098676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/05 22:27(1年以上前)

便乗投稿です。
赤外線投光器はカラーカメラには効果が無い、との情報がありましたが、
どうなんでしょうか?

書込番号:14526353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/05 23:45(1年以上前)

>赤外線投光器はカラーカメラには効果が無い、
>との情報がありましたが、どうなんでしょうか?
「デジカメ」か「デジカメ付きケータイ/スマホ」と
「テレビやレコーダーのリモコン」が有るなら、
「リモコンの先端をカメラで見ながら、リモコンのボタンを押す」
で、どうなりますか?

書込番号:14526778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/06 00:38(1年以上前)

レスどうもありがとうございます。
早速デジカメとリモコンを使ってやってみました。
紫色の光が映りますね。
これは効果ありと考えて良いのでしょうか。

書込番号:14527034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/06 02:27(1年以上前)

>紫色の光が映りますね。
>これは効果ありと考えて良いのでしょうか。
「赤外線が写せる」というのは判りましたよね?

では、普段の撮影でその効果が見えていたでしょうか?
 <特に晴れた日の屋外での撮影なら、
  投光器以上の赤外線が照射されているはず...

書込番号:14527353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング