PLANEXすべて クチコミ掲示板

PLANEX のクチコミ掲示板

(9297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

赤外線LEDの制御方法

2024/02/01 18:43(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80FHD

クチコミ投稿数:30件

ファームウェアの上位3桁『040』と『050』の各1台所有しています。
赤外線LEDが点灯・消灯する時、『040』の方は無音ですが、『050』の方は「カチッ」とゆう音がします。

お持ちの皆さんにお聞きしたいのですが、『040』では無音ですか?。『050』では音がしますか?。

回答頂ければ幸いです。

書込番号:25606256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマカメを起動すると写真が撮られる

2023/10/27 17:46(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

クチコミ投稿数:16件

起動して部屋が写り、終了するとスマホのギャラリーに部屋が勝手に写真撮られ保存されます。

この解除の設定ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:25480691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2023/10/27 19:17(1年以上前)

同社の類似品でも同様の問題があるようです。
スマカメ CS-QR100F
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001016738/SortID=24957031/

書込番号:25480821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/10/27 19:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!他でもそのような現象が起きてるんですね…ほんと、困ったものです…

書込番号:25480832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。赤外線LEDの仕様は?。

2023/10/24 05:29(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80FHD

クチコミ投稿数:30件

夜間の画像が暗くなったので、赤外線LEDを交換してみたが、交換前より暗くなってしまった。

LEDの仕様が分からないので、適当に選んだ赤外線LEDの仕様が、合ってなかったと思います。

交換した赤外線LEDの仕様は、850nm・3W・120°(120deg)です。

赤外線LEDの仕様が分かる方、教えてください。

書込番号:25475962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にスクリーンショット

2022/10/09 09:16(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F

クチコミ投稿数:35件

毎日スマホに勝手にスクリーンショットが数枚保存されてますが皆様も同じですか?
動作感知なしで常時上書き24時間録画設定を32GB SDで設定しています。
スマホとPCで監視のため映像はよく確認してますけど、「写真を撮影する」を押していないのですが、これが仕様でしょうか?
それとたまに青いLEDが数秒点滅したりしますけど、なぜでしょうか?なんか気味が悪いです。

書込番号:24957031

ナイスクチコミ!5


返信する
ipododさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/05 10:49(1年以上前)

私も同様です。
1枚どころかほぼ接続のたびに1枚自動で撮影されます。
定期的に削除しています。

書込番号:25127783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマカメ

2022/09/17 11:45(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30F

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】

スマカメCS-QR30F2台目の接続で手順通りルーターの接続用パスワード入れましたが何回やっても弾かれます、わかる人お願いします。

【使用期間】
4年程
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24926852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2022/09/19 12:19(1年以上前)

一旦、初期化してみてはいかがでしょう。
https://planex.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/3996/

書込番号:24930272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

別のアダプタでの動作

2022/08/17 17:53(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD

スレ主 なる1001さん
クチコミ投稿数:5件

CS-W80HDのアダプタが故障してしまいました。
CS-W80FHDを持っていたのでそのアダプタを繋げたところ正常に動作しているように見えます。
そこで質問なのですが、CS-W80HDのアダプタには
出力:DC 20V 0.6A  と書いてあります。
CS-W80FHDのアダプタには
出力:+24V 0.5A  と書いてあります。
電圧とか電流とかよくわからないのですが、このまま使用していても問題ないでしょうか。
ご教授お願いします。

書込番号:24882032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2022/08/17 18:26(1年以上前)

元よりも電圧が高い場合は、基本的にアウト。
さらに、過電圧での故障は、比較的に「見破られ易い」傾向にあるので、急に故障しても誤魔化しがきかない可能大(^^;

発火の危険性が高くなりますし、発火しなくても接続されている部品が(負荷によって)強烈な加速で劣化しているかもしれません。

※「かつての」マトモな日本製では、ある程度の安全マージンを考慮して設計~製造していましたが、
中身が「ほぼ中国製そのもの」が多くなってきてから、安全マージンに期待できなくなって久しいかと(^^;


また、発火しても重大過失で(火災保険をかけていても)保険がおりないとか(重大過失を根拠に)強烈に値切られるかも?

ケチらずに「正常な仕様の電源」を買いましょう(^^;

書込番号:24882070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:2105件

2022/08/17 18:42(1年以上前)

PCなどの精密機器の一般的な考え方は以下のとおりです。

・電圧(V)が等しく、電流(A)が等しい・・・使えます。
・電圧(V)が等しく、アダプターの電流(A)が大きい・・・使えます。

・電圧(V)が等しく、アダプターの電流(A)が小さい・・・使えません。
・電圧(V)が異なる・・・使えません。


スレ主さんの場合は、そもそも電圧(V)が異なるので、おやめになられた方が無難です。
最悪のケースでは発熱・発火・・・火災になります。

書込番号:24882077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2022/08/17 18:47(1年以上前)

>なる1001さん
20Vに対して24Vですか。
まぁ、充電中に異常な発熱が無ければ暫定的に使うのであれば片目を瞑って…と言うレベルかな?
安全性を考えたら、20Vのアダプターを買いましょう。
そして、そのアダプターを使い続けるならば、呉々も無人での充電は避けましょう。

書込番号:24882083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/08/17 19:08(1年以上前)

アウトです。
そもそも仕様が異なるものは止めましょう。

現在動作していても、発熱⇒発煙⇒発火の危険がない保証はありませんので。

書込番号:24882107

ナイスクチコミ!1


スレ主 なる1001さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/18 08:46(1年以上前)

>うさらネットさん
>盛るもっとさん
>Berry Berryさん
>ありがとう、世界さん
みなさま、本当にありがとうございます、
あやうく家を焼くところでした
教えていただいたように電圧同じの電流同じ以上の
アダプタを探してみます、
ありがとうございました。

書込番号:24882667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PLANEX」のクチコミ掲示板に
PLANEXを新規書き込みPLANEXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング