このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2024年12月17日 08:07 | |
| 6 | 2 | 2025年4月19日 14:42 | |
| 2 | 2 | 2024年8月19日 17:19 | |
| 3 | 1 | 2024年7月18日 12:03 | |
| 0 | 4 | 2024年2月4日 08:42 | |
| 2 | 4 | 2025年2月24日 16:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト]
これまでATOM2,SWING、と使ってきて画質の悪さに癖癖していましたが新型は5Mピクセル。
だそうですが、これもしや屋内専用?
ATOM Cam GPT
https://www.atomtech.co.jp/products/atomcamgpt#
画質はよさげですがどうでしょうね・・今別のを探していまして。
1点
7月にメールが来てたけど、購入はせず。
https://info.atomtech.co.jp/news/news/2918/
コンセプトが今一つ良く分からない商品ですね。
あまり評判は良くないようです。
https://www.atomtech.co.jp/products/atomcamgpt?segment=review#
書込番号:26002633
0点
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2
自宅で5台使ってますが、先日より1台が不調。
再起動して回復する事もありましたが、ついに全く動作しなくなりました。
LEDはオレンジ点灯、アプリからは接続不可。
リセットを試みるもメッセージ発声なし。
もしやと思い、余ってたACアダプタに交換したら見事回復しました。
付属ACアダプタでなくても5V/1000mA以上の物なら動くようなので、予備があると良いと思います。
https://info.atomtech.co.jp/support/faq/162/
6点
同じ症状でした!!
助かりました!!
Google製品でも同じことが起きていてACアダプタ業界はコストカットによる品質低下が進んでいるんでしょうか・・・
ナイスクチコミでした!!!
書込番号:26152036
0点
と思ったら、、SDカードの原因による同じ症状でした…
誰かの役に立てればと思い残します!
書込番号:26152057
0点
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2
こんにちは、
野外の防犯用カメラとして買いました。Wifiについて質問です。
2階にrouterが置いてあり、対角線上にある1階の部屋でAtomCam2を持っていくと、Wifi通信がほぼ途絶えます。しかしながら同じ部屋に設置している、テレビ(AmazonPrime)、タブレット、そして手元のSmartPhoneのWifi接続状況はとても良いです。
おそらくAtomCam2は初期不良というよりは強いWifi信号しか拾えない仕様になっていると思います。 言い換えるとそれ以外の機能全般については、とても満足していますが、おそらく野外の屋根に設置したら、WifiでMonitorできる確率は0%だと推測してます。
この機能を同等に持ちながら、Wfi接続が十分強い、その他の製品を知っていたら教えてください。
0点
>char500さん
我が家は3階建てで、以前からWiFiに関しては中継器を使ってます。
メインのWiFiルータは2階にあり、1階と3階にそれぞれ中継器を設置してます。
初期設定に若干手間がかかりますが、ATOM Camなどのカメラ(屋外)もしっかり使えてます。
WiFi中継器は比較的簡単に初期設定が可能です。
ネットワークカメラの接続などなら高速通信は不要なので、安価な中継器で十分利用可能と思います。
https://kakaku.com/pc/wireless-access-point/
TP-Linkとかの中継器が比較的使いやすいと思うのでお試しください。
https://kakaku.com/pc/wireless-access-point/itemlist.aspx?pdf_ma=14594&pdf_so=p1
書込番号:25857165
![]()
1点
何とそのような便利な製品が存在したとは!!
Link先の商品を調べて検討したいと思います、ありがとうございます!
書込番号:25857210
1点
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2
今頃になって、ATOM Cam2 と Atom Swing の2台を購入していろいろ始めている素人です。
HP(https://github.com/mnakada/atomcam_tools?tab=readme-ov-file)を見ながら、Atom Swing のSDカードに、atomiccam_tools を入れて、書いてあった順番で行うと、Web設定画面を出すことができました。すごいです!
次に、同様に、ATOM Cam 2にも atom cam tools を入れたのですが、Web設定画面を出すことができません。
HPをよく読むと、
「複数台のホストでホスト名が共有されないようにするには、次のように設定します。」という記述があるのですが、その先が書いてなくて、さっぱりわかりません。
もし、複数台のカメラで実際になさったかたがいらっしゃったら、具体的なやりかたを教えていただければ助かります。
宜しくお願いします。
2点
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2
【困っているポイント】
どうして会話するのかが分からない。
【使用期間】
約6か月
【利用環境や状況】
在宅時、宅配の予定がある時によく利用しています。
【質問内容、その他コメント】
この機器で相手との会話について教えて下さい。
スマホの設定で電話のマークとスピーカーのマークがあるのは、マニュアル見たり、教えて頂いたりして分かりました。
また。何とかパソコンWindows10に映すことが出来たのですが、こちらもスピーカーのマークは見つけられました。パソコンでも会話できるのでしょうか。
スマホの操作もおぼつかない状態なので、スマホとパソコン(でも出来るなら)で実際に会話されている動画があると一番ありがたいです。ネット検索でうまく見つけられません。
0点
そもそも、目的としているような用途は、仕様外のような?
おそらく「値段の制約」があるとは思いますが、たまたま出来るかもしれない仕様をアテにしても仕方がないかと。
インターフォンの拡張機能のような必要があれば、
スマホと接続できたり、画像の液晶表示付き子機が使えるインターフォンも検討されては?
書込番号:25608033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホに関しては、電話アイコンで通話できると思います。
PCに関しては、残念ですが再生のみで通話は不可かと。
監視カメラ機能がメインで、通話機能はオマケなので多くは期待できないと思います。
HP見ても、ペットとの通話に触れてるだけで、普通の会話は無理でしょう。
タイムラグもかなりありますし。
安価なワイヤレスインターフォンもあるので、下記のような商品買われた方が良いと思います。
例>https://item.rakuten.co.jp/ilychee/mja1352/?s-id=bk_pc_item_list_name_c
書込番号:25608535
![]()
0点
>ひまJINさん
お返事ありがとうございます。
こちらのせいかもしれませんが、以前あった不具合もなくなったので、有効活用したいと思いお聞きしました。
書込番号:25609154
0点
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト]
ATOM CAM2にあったパソコン用のストリーミングのURLの表示ページがこちらの設定画面には同じところにないのですけど、別のところに表示される項目があるのでしょうか?
探したけど分かりませんでした。
教えてください。
書込番号:25562541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
残念ながらcam swingはrtsp用のアドレス提供は未対応です。そろそろ対応してほしいですね。
書込番号:25562571 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
atomcam_tools ってのを使うと、swingでも機能拡張できるみたいですよ。
https://github.com/mnakada/atomcam_tools
https://qiita.com/kitazaki/items/85a506b9be8718c5b3c3
書込番号:25562589
![]()
1点
Wimdowsユーザーですが、いろいろ(SSHも)設定してもブラウザでログインできないですね〜
解説サイトがほぼ「ある程度知ってる人前提」なので苦戦中・・・
(今のところ2人のツールを試したがダメ・・)
書込番号:25881547
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




