ネットワークカメラ・防犯カメラすべて クチコミ掲示板

ネットワークカメラ・防犯カメラ のクチコミ掲示板

(19342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PCでの録画映像の再生について

2025/01/19 14:42(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

【質問内容、その他コメント】

この機種とHomeBase S380を購入し運用しようと思い色々調べているのですが
いまいちよく分からない事があるので教えて下さい

録画データはPC(Win11)では再生できないとの情報がありますが
例えば自宅にて犯罪等の場面が録画され、警察等へ録画データを提供したい場合は
どの様にすればいいのかな?と思いまして・・・
再生しやすい形式でメディアにコピーして渡すのが一般的だと思うのですが
それができないとなると防犯(監視)カメラの意味がないなぁと・・・

本体若しくはHomeBase S380から録画データをPCへダウンロード等できるのでしょうか?
又、そのデータはVLCメディアプレイヤー等では再生できないのでしょうか?
ライブ映像はVLCメディアプレイヤーで視聴可能とどこかで情報にあったような・・・

この機種を運用されている方、教えていただけませんでしょうか

書込番号:26042700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/19 15:25(9ヶ月以上前)

本体だけで使用中です
動画ダウンロードはスマホアプリのイベントからできませんか?MP4で落とせます。
win11アプリは日本ではサーバーが対応してないとのことでダメっぽいです。
win11のVLCで見る方法は私も知りたい。220とかだとrtspでみえるんですよね。

書込番号:26042746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/01/19 16:45(9ヶ月以上前)

早々のレスありがとうございます
やはり再生は難しそうですね
「何かあった時」に録画データが直ぐに簡単に役に立たないと
視覚的な防犯カメラだけで終わってしまい、なんかもったいない気がします
ソーラー切り離しても本体バッテリーで作動するし自動追尾ありでホームベースへ保存可能
値段も手ごろでこんないい機種ないと思い、この機種一択でしたが、他の機種も検討の余地ありかな?
又何かいい情報がありましたらよろしくお願いします

書込番号:26042838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/11 23:50(7ヶ月以上前)

>あうとさんばさん

PCから動画が視聴できない・・そんな問題がありましたか。
私は購入前なのですが知れて良かったです。
しかし他のカメラ類もアプリでしか見れないものしかないような・・Mp4などに出来ればスマホにダウンロード、
そこからPCに、と出来そうですがこちらは出来るのですね。
ならなんとかなるかな・・。

書込番号:26106964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

サービス終了のお知らせ

2025/01/18 19:09(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-QR10-R

スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

サーバーの老朽化に伴い、以下製品のサービスを2025年4月30日を持って停止させていただきますので、お知らせいたします。
とのことで、サービス終了日以降、外部ネットワークからのアクセスが行えなくなります。

https://www.planex.co.jp/news/support/20241205_serversupport.shtml

理由は、サーバーの老朽化や経済情勢の変化ー円安の進行や世界的なインフレによる物価水準の上昇などを総合的に鑑み、現行のサービスの継続は難しくなったと判断させていただきました。 とのことです。

使用中の1台と、新品の予備3台買ってあるのに非常に残念です!

書込番号:26041753

ナイスクチコミ!4


返信する
もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2025/01/18 22:06(9ヶ月以上前)

長い間ありがとうございました ですね。
私も現役で1台使ってますが、今では安価でもっと性能の良い品がたくさん出回っているのでそちらに移行して行きます。

書込番号:26041955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/01/23 18:03(9ヶ月以上前)

残念ですね。
遠方の実家に介護に行ったときに留守の自宅に7台設置しました。
約10年間、介護中の実家から自宅を監視し見守っていました。
tanettyさんには多くのことを教えていただきました。ありがとうございました。
今は、介護は終えて自宅にいますが、一時外出時に郵便物等の確認に利用していました。
しかし、CS-QR220の1台以外はCS-RQR10なので一気に6台が使えなくなります。

これに代わるメーカ・機種を捜そうと思います。
今までと同様の機能の監視が出来る安い監視カメラをアドバイス(教えて)してください。
よろしくお願いいたします。
なお、スマホの他にPCでも無料で見ることが出来ることを希望します。

書込番号:26047681

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

2025/01/25 09:50(9ヶ月以上前)

最初の1台は2015年に購入しているので約10年お世話になりました。
追加の3台は2019年に購入し未使用です。
この機種はサブスクも無いのでこのまま継続してほしかったです。

私も新たな機種を探しいますが、今のところTapo C200にするか? 
それとも国内品を選ぶべきかで悩んでいるところです。


書込番号:26049478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

野外に

2025/01/18 16:15(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

車庫の中に設置したいのですが、大丈夫でしょうか?
雨にはかかりません。
野外用を選択したほうが良いのでしょうか?

書込番号:26041534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10746件Goodアンサー獲得:265件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/01/18 16:26(9ヶ月以上前)

>>野外用を選択したほうが良いのでしょうか?

どちらがより良いかと問われると、屋外対応のものを選択した方が良いとは思います。
が、

・水に濡れない
・風の吹きっさらしで砂などが内部に入りこまない
・半年で目の細かい埃が薄く掛かる程度
・夏場は灼熱地獄にならない

上記を満たしていれば簡単には壊れることはなさそうです。
私もそのような状況の山奥の倉庫で利用しているので。

書込番号:26041547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2025/01/18 19:23(9ヶ月以上前)

>まぐたろうさん

詳しいご回答ありがとうございます。
野外用を選択したいと思います。

今、Tapo C310を設置してます。
同じのを追加設置したいと思います。

書込番号:26041773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

夜中の検知について

2025/01/16 09:12(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C425

クチコミ投稿数:42件

最初の頃は、夜中の3時前に来る新聞屋さんを検知していたのですが、色々設定を触ったせいか今では夜中の検知をしなくなりました。
日中は問題なく検知、録画されています。

夜中に検知してくれないのカメラの意味がないので困っています。どなたか分かるからいらっしゃいませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:26038867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16222件Goodアンサー獲得:1325件

2025/01/16 10:31(9ヶ月以上前)

検知ゾーンの設定は、次の手順で行います。
Tapoアプリを起動し、編集したいカメラを選択する
デバイス設定 > 検知 > 検知ゾーンをタップする
個別に設定を選択し、編集ボタンをタップする
検知ゾーンの角をタップしてドラッグし、形を変更する
ゾーンの追加、削除、クリアを行って検出ゾーンをカスタマイズする
変更を保存する
また、Tapo C425を工場出荷時の設定にリセットするには、次の手順に従います。
本体のカバーを開く
ピンでリセットボタンを5秒以上長押しする

これで何とかならないですかね。

書込番号:26038944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20357件Goodアンサー獲得:3400件

2025/01/16 12:33(9ヶ月以上前)

>色々設定を触ったせいか...

実際何を触ったのか分からないと解決出来ないです。
まずは検知条件を見直して下さい。
起動感度を6、検知で「動体検知」「人物検知」をON、検知ゾーンが適切か確認。
後はビデオモードが既定の「自動」になってるか確認して下さい。

書込番号:26039084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

動画が飛びます(連続して録画されていない)

2025/01/14 10:34(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

人物を検知して保存された動画を確認したところ、人物が移動してカメラがチルトするとチルトした直後に動画が少し飛ぶ(連続して録画されてない)事があります。不具合でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:26036469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:284件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度4

2025/01/14 11:46(9ヶ月以上前)

私は自動追尾をオフにしているので、johnny1963さんの参考にはなりませんが、録画ファイルを自宅で再生してもカクついたり飛んだりはしたことはありません。ただ、外出先で再生するとカクついて、飛んだりするときがありますが、これは通信状態によるもので、同じものを再生しても飛ぶ場所が違ったりするので、元のファイルはちゃんと記録されています。


もう少し、環境を詳しく書かれた方がよい回答が得られるかもしれませんよ。

毎回、そのようになるのでしょうか?
接続は有線でしょうか、無線でしょうか?
少し飛ぶ(連続して録画されてない)とは、別のファイルになってしまうということでしょうか?
SDカードは動作確認済みのものでしょうか?

書込番号:26036540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/14 12:07(9ヶ月以上前)

tametametameさん、回答ありがとうございました。wifi使用で、SDカードは購入時に同梱されていたものなので問題ないはずです。毎回起きる現象ではないので、もう少し様子を見ようかと思います。使用してまだ数日で、他の部分では満足していますが、この現象が無ければ良いのですが。

書込番号:26036560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20357件Goodアンサー獲得:3400件

2025/01/14 13:36(9ヶ月以上前)

>johnny1963さん

検知録画は条件次第ではどうしても取りこぼしがあると思います。
録画設定を検知録画から常時録画に変更されては如何でしょう。
常時録画にしても検知自体は出来て、あとで確認も出来ると思います。
SDカードが64GBなら最大解像度でも4日間は連続録画出来ます。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3048/

書込番号:26036673

ナイスクチコミ!1


スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/16 13:38(8ヶ月以上前)

ひまJINさん、回答ありがとうございます。
今使用しているのが32ギガのカードなので、容量大きめなカードに変えて常時録画にしてみます。

書込番号:26077510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/20 22:41(8ヶ月以上前)

>johnny1963さん
先週Amazonで3台購入しました。
microSDカードさして、TAPO Careは無効です。
うちでも同様の現象が発生しています。
2台で自動追尾ON、1台は追尾OFFで使用しており、追尾ONにしている2台で発生します。

症状としては、自動追尾ONにしていると、パンチルトで画面全体が大きく動くときに、1秒ほど画面が固まって、固まっていた時間の動きが飛ばされて少し先から再生されるという動作です。
コマ落ちというか処理落ちしたような感じです。

TAPOアプリで動画をダウンロードして、スマホ内に保存したファイルを再生してもなるので、ネットワーク速度の問題では無いようです。
録画ファイルをPCから見たプロパティが下記
75秒で24.8MiBのMP4ファイル (昼13時頃撮影)
MPEG4 Video (H264) 2560x1440 25fps 2739kbps [V: h264 main L5.0, yuv420p, 2560x1440, 2739 kb/s]
Audio: AAC 8000Hz mono 24kbps [A: SoundHandler (aac lc, 8000 Hz, mono, 24 kb/s)])

考えられる原因としては、
・エンコーダーの処理能力不足
・SDカードの書き込み速度不足
・ACアダプタの電力不足(Amazonレビューにあった)
あたりでしょうか。
平均ビットレートは3Mbps以下で、そこまでSDカードの書き込み性能は要求されていないように思います。
なお本製品にmicroSDカードは付属していませんでした。Amazonで安いのを別途購入。
(KIOXIA 128GB KLMEA128G UHS-I Class10)

昼間、明るい環境で背景がくっきり映っている状況でパンチルトした時に高頻度で発生します。
逆に夜間はほぼ発生しないようです。背景が黒ベタにちかく、エンコード負荷が低いせいかもしれません。

Amazonレビューにあった付属ACアダプタの電力不足説が気になりますね。
パンチルトモーターが作動して電力不足で内蔵H/Wエンコーダーが処理落ちという流れがありそうで。
後日時間あったら別のACアダプタを試してみようかと思います。

書込番号:26082891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/25 19:33(8ヶ月以上前)

ACアダプタを付属の9V 0.85Aから、9V 1.5Aに変えてみたけどダメでした。

録画ファイルを動画編集ソフトでみたら、可変ビットレートで最大ビットレートが162Mbpsに設定されているようです。
約20MB/s相当。
Class10のmicroSDの最低保証速度が10MB/sだからもしかして瞬間的にSDの速度不足にってる?と、SanDiskのV30対応のを買って試すもダメ。

もう安いモデルだしカメラ自体の性能不足なのかもと思いました。
動きが激しいシーン(カメラのパンチルト時)で処理しきれてない感じ。

書込番号:26089197

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

クチコミ投稿数:138件

前回、「アプリの起動時間」を聞いてしまい、失敗した感しかありませんでした。
うっかり今使っている「防犯見逃しカメラ」の名前を書いてしまった為に回答もそればかりになってしまい、
その失敗は反省するばかりです。

さて、「防犯見逃しカメラ」の場合にはアプリ起動は1秒以内ですが、そこから実際の映像が出るまでが長い長い。
待つこと2分以上して「カメラと接続できません」からの「接続を試みています」が数回し、ようやく映像が出る始末。
この現象、「防犯見逃しカメラ」のメーカーにも問い合わせましたが解決せず。

そういった事情から新たな防犯カメラを探してここにたどりついたのですが、再び似たようなことになってはと質問してる
次第です。安い買い物ではありませんからねぇ。

そもそも道路でサッカーをやって、他人の車にボールをぶつけ、さらには駐車場に勝手に侵入してきてしらばっくれるような
子持ち様の子供がいる自体が問題でありますが、いくら学校に指導をお願いしてもらちが明かない。
結局自衛するしかないと「防犯見逃しカメラ」をつけましたが、
画質は荒くて特定できないわ、警察もその映像では被害届を受理しないわのていたらく。

なので新たなカメラを、とやっすい、TP何某のカメラと、こちらとで検討していましたがどうも、こちらはお値段以上の価値らしい。
まるで自宅警備員!と引きこもりでもいそうな謳い文句のブログまで散見されています。

ところが実機をどこに行っても見られない。アプリはインストールできてもカメラがないと映像は見られない。
購入前に試せない・・。

なので、実際運用している方からの回答が欲しいのです。
アマ〇ンでも同様の質問を載せてみましたが出るわ出るわ無意味な回答が!

「アプリを起動させて実際に映像を確認出来るまでの時間。」
訊きたいのはこれです。


330だと向き固定型なので、340のこちらの方が(高いけど)とほぼほぼ腹は決まっています。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:26035253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件

2025/01/13 13:51(9ヶ月以上前)


閲覧者や書き込みの対象となった当事者が不快に感じるような不適切な表現、
もしくは将来訴訟などトラブルに発展するおそれのある表現が含まれています。

えっどこに?

書込番号:26035258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/13 13:59(9ヶ月以上前)

NGワードは自宅の警備員ですよ

書込番号:26035269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオーナーEufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の満足度5

2025/01/13 19:41(9ヶ月以上前)

>クマの夏さん

本題のみ記載します。
軒下取付で本製品とホームサーバーおよび別の屋内用カメラ(C220)1台の2台カメラ構成での使用です。
ネット接続は光回線。Wi-Fiルーターは2.4GHzのみなのでその設定でNEC製(PA-WG2600HS2)を使っています。
閲覧用のスマホはアンドロイド12です。
ちなみに軽量鉄骨造の戸建てでホームサーバーからカメラまでの距離は約15m、その間の壁は3枚ほどかな。
付属のソーラーパネルはカメラ直上の屋根上に設置。

「アプリを起動させて実際に映像が出るまでの時間」とのことですが、上記環境では3秒以内と言ったところです。
リアルタイム映像を表示するまでの時間が概ね3秒以内、録画されたイベント映像の場合は1秒以内です。
どちらのカメラでも状況は同じです。映像を見るのにストレスは余り感じません。
S340のバッテリは表示ではほぼ満充電状態を維持しているようです。
耐久性や防水性については使用期間が短く有用な知見はまだありません。
映像は鮮明でリアルタイム映像を見るときの首振りやZoomはレスポンスが良く、宅内での操作時(Wi-Fi接続)と
外出時(電話通信回線)で差は感じられません。
業務用ではない監視カメラとしての機能/性能はすばらしいと思います。
なお、イベントトリガーによる録画の開始はワンテンポ遅れるようで高速で移動する車などは通過直後の後ろ姿しか映っていない場合が
多いですが、人の動き程度の速度であれば十分に実用になると思います。
Zoom機能はリアルタイムでも録画でも使えますので便利です。
設置の工夫としてはトリガーが入ってから録画開始までのワンテンポを踏まえた画角にすることですね。
録画開始後の対象物の追尾はレスポンス良く、人の動きなら十分でカメラの向ける範囲全てで追いかけてくれます。追尾開始後の死角はほぼ無くなります。
ご参考まで。

書込番号:26035824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオーナーEufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の満足度5

2025/01/13 19:59(9ヶ月以上前)

>クマの夏さん

追記:「ホームサーバー」はホームベースS380です。
    Wi-Fi通信は妨害電波(ノイズ)に弱いので周辺の電波環境にもよるかと思います。
    時間帯によってノイズが多いとか。実際の対策は難しいでしょうけど。

書込番号:26035854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオーナーEufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の満足度4

2025/01/18 19:03(9ヶ月以上前)

>クマの夏さん
なんかイラつくけど設置したから教えたる。
アプリ起動からの画像が出るまで一瞬だよ。
ただし表示されるのは前回見た画像。
そこから今のを映すには1分くらいかかったけど、別途購入のステーションを利用した場合。
レビューも今から書いておくよ。

まるで自宅警備員のホムペは俺も見た。
正直そこまでの期待はムリかな。
理由はレビュー参照のこと。

あと少しは自分で試したらどうか。

書込番号:26041739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオーナーEufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の満足度4

2025/01/18 19:06(9ヶ月以上前)

コピペで書いちまったが、正しくはA I警備員、だろう。
カメラ名で検索すると出てくるよ。
>クマの夏さん

書込番号:26041745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング