ネットワークカメラ・防犯カメラすべて クチコミ掲示板

ネットワークカメラ・防犯カメラ のクチコミ掲示板

(19381件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

複数設置して同期録画は可能でしょうか

2024/07/04 14:47(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 pakapukaさん
クチコミ投稿数:2件

tapo200を2台 tapo212を2台 計4台設置して、各カメラの映像をPCに田の字に表示し、かつ、その映像を田の字のまま録画したいのですが、可能でしょうか?
LANが引けない環境ですので、ネットは経由せず、wifiでローカルで繋ぎ、複数のアングルからの映像を同時に撮影し、とある動きの違いを比較したいです。
また、30分程度の撮影を複数回行うため、できれば後から同期は避けたいです。
ispyやagentdvrにはそれらしき記載が無く・・・・。
実行されている方に話を伺いたいです。

書込番号:25797863

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2659件Goodアンサー獲得:486件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/07/04 20:48(1年以上前)

>pakapukaさん

Agent DVRを利用していますが利用しているカメラは1台のみです。(同じカメラを複数画面で指定は可能)

Agent DVRで録画はできますが、指定は個々のカメラに対してのみです。
4台のカメラを利用するなら4回の録画開始・停止が必要になると思います。

タスクという機能があるので1タスクで4台の録画開始・停止ができれば良いですが、オンラインマニュアルを見ても今ひとつ理解しきれません。
仮に1タスクで録画できたとしても録画ファイルは4個になるので、再生は複数動画を同時再生可能なアプリを利用する必要があります。

Agent DVR以外でもマルチビューが可能なアプリはありますが、マルチレコーディングが可能に見えたのは有料アプリでした。

個々のカメラの録画ファイルの保存が必要ないなら、4分割画面そのものを別のアプリで録画するのが一番楽な方法かもしれません。

書込番号:25798257

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakapukaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/29 08:15(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。コメントいただいた後、仰る通りagentDVRで何とかするのは諦めて、
とりあえず↓の方法を参考に3機をマルチビューで録画しています。

OBS(Open Broadcaster Software)でネットワークカメラを表示する
https://ameblo.jp/holycater/entry-12699714437.html

ただ、どうしても画質はtapoアプリより落ちてしまうため、
androidエミュ→画面キャプチャの線もいずれ試してみようと思います。

コメントありがとうございました。

書込番号:25829545

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2659件Goodアンサー獲得:486件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/07/29 17:06(1年以上前)

>pakapukaさん

OBS Studioを利用されているのですね。
配信用のアプリみたいですが、存在を初めて知りました。

ざっくり説明等を読んでみました。
マルチトラックレコーディングが可能みたいですが、ターゲットはオーディオトラックみたいですね。
最近のバージョンだとマルチトラックビデオストリーミングもサポートとの記載もありますね。
各トラック毎に画素数などの設定も可能なのですかね。
ただ、仮に可能だとしてもGPU要件が厳しいですね。(ネットワークカメラ映像確認用としては)

少し面白そうなアプリだと思いましたが私のPC環境では使えそうにありませんでした。

画面キャプチャーだとC200の画素数の4倍(フルHDなら4K)以上の表示環境が必要になりませんか?
仮想デスクトップで実現可能だとしても結構な性能が必要になる気がします。

いずれにしても、それなりのPC環境が必要そうですね。
追加投資が必要ならネットワーク ビデオ レコーダー(下記のようなもの)を購入した方が安く済みそうな気もします。
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/vigi-network-video-recorder/vigi-nvr1004h/v1/

書込番号:25830132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ColorProに騙された

2024/06/27 13:02(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C325WB

クチコミ投稿数:132件

久々に買い物に失敗した!ColorProは赤外線ではないですね、夜になると確かに見るには明るいです、画質も普通に良いですが、人が出てくるとゴーストみたいに潰れて消えますね、誰なのか全然分からないです。失敗したよ、防犯カメラは赤外線は絶対に必要です。
動かない物なら大丈夫です、暗闇中では人物は潰れて消えます!仕方なく録画する度にライトつくように設定しました。
買う人が要注意。

書込番号:25788760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

動体検知

2024/06/21 21:09(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

有料のプランに入っています。
時々突然、動体検知での録画ができなくなります。
動体検知の通知もこなくなります。
再起動しても変わりません。
動作トラッキングは動きます。
また手動での録画もできます。
どうしたら直りますか?
またなぜ突然録画できなくなってしまいますか?

書込番号:25781766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2024/06/21 21:30(1年以上前)

そういった内容はメーカーサポートが行うべき範疇ですし
有料プランに加入してるならなおさらそっち(サポート)に問い合わせすべきでしょう。

書込番号:25781793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/06/21 21:58(1年以上前)

熱の影響は?

書込番号:25781839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度1

2024/06/21 22:00(1年以上前)

考えられないと思います。
涼しい部屋で使用しており、また本体等も熱くなっていません。

書込番号:25781840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/06/21 22:13(1年以上前)

ネットワークが不安定になって通信途絶かな。
再起動でリセット復帰しますが、また不安定に陥って通信途絶か。
その要因は分かりかねます。

書込番号:25781860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度1

2024/06/21 22:15(1年以上前)

ネットワークは安定しており、通信自体はできています。
色々考えて下さりありがとうございます。

書込番号:25781863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/06/22 07:20(1年以上前)

>初心者なのでよくわかりませんさん

毎日の自動再起動は設定されてますか。
通信できなくなった時にWiFiルータの再起動も試し見て下さい。

お住まいは一戸建てですか、アパートなど集合住宅ですか。
アパートなどでは周辺の部屋のWiFiルータとの混信で不安定になる確率が高いです。
その場合、ある程度の不安定さは避けられないと思います。

書込番号:25782119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/22 10:01(1年以上前)

>初心者なのでよくわかりませんさん

>動体検知

ネットワークを使用しない環境では、問題はないですか。
問題がなければ、ネットワーク環境の改善和

書込番号:25782260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度1

2024/06/22 11:48(1年以上前)

通信自体は出来ており、再起動もやってますが動体検知での録画のみ出来ません。
一軒家なので通信も安定しています。
スマホでカメラを動かすことも、手動で録画を開始することも出来ています。
動体検知での録画のみが出来ない状態です。

書込番号:25782398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2024/06/23 11:32(1年以上前)

通信など問題無いのなら本体の不良でしょう。
3年保証なので、修理又は交換対応してもらえると思います。
https://www.tp-link.com/jp/support/replacement-warranty/

書込番号:25783797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度1

2024/06/24 18:08(1年以上前)

サポートセンターに電話しましたが、いっこうに繋がらずです。
また自動音声からの音楽の途中で切られてしまいます。
諦めるしかなさそうですね💦
親身になっていただきありがとうございます。

書込番号:25785601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

設置面

2024/06/19 19:23(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy Solar Wall Light Cam S120 T81A0311 [ブラック]

クチコミ投稿数:34件

製品は十分に使えそうな感触があるのですが、取り付けに関する情報が見当たらないのですが、
@両面テープで貼り付け?AマグネットB引っ掛ける

どういう取り付けが出来るのでしょうか?

書込番号:25779205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/19 20:29(1年以上前)

>100萬Vさん

カメラの設置方法
1.取り付けプレートを使用してネジの位置に印をつけ、ドリルで下穴を開けます。
2.アンカーを穴に挿入します。
3.取り付けプレートをネジで固定してください。
4.本製品を取り付けプレートにはめ込み、しっかりと取り付けられていることを確認します。
5.カメラ取り付け用ネジを本製品の底面に取り付け、しっかり締めてください。

https://www.ankerjapan.com/products/t81a0

書込番号:25779293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/19 20:37(1年以上前)

>100萬Vさん

>設置面

@取り付けプレートを使用してネジの位置に印をつけ、ドリルで下穴を開けます。
A. アンカーを穴に挿入します
B 取り付けプレートをネジで固定してください。
C本製品を取り付けプレートにはめ込み、しっかりと取り付けられていることを確認します
D カメラ取り付け用ネジを本製品の底面に取り付け、しっかり締めてください

取説参照
   
https://lp.ankerjapan.com/hubfs/aoos/manual/T81A0Manual.pdf?_ga=2.80968535.1119920075.1718796633-104323708.1715944309

書込番号:25779307

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/08/05 01:19(1年以上前)

穴を開けたくなかったのでAmazonやYahooショッピングなどで売っている防犯カメラ取付金具を使用しました。
ただ、付いているステンレスバンドで固定すると周りが傷だらけになってしまうので結束バンドで固定しました。

書込番号:25838133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件 Eufy Solar Wall Light Cam S120 T81A0311 [ブラック]のオーナーEufy Solar Wall Light Cam S120 T81A0311 [ブラック]の満足度4

2024/08/14 00:51(1年以上前)

壁にドリルで穴を開けるのが嫌だったので、同梱の取付けプレートと市販のクランプを同じく市販の取付自在版にビス留めし、このクランプで壁の出っ張り部分(幅10センチ、奥行き5センチ)を挟んで取り付けました(写真参照)。
カメラ本体でこの取付自在版がほぼ隠れます。

SK11 クラフトクランプ 最大口開き幅 55~115mm CC-2(Amazon)
未来工業 BPF-1712M 取付自在板 ミルキーホワイト (Yahoo!ショッピング)

丁度良い出っ張りや角柱が無い場合には、クランプの代わりにステンレスバンドで取付自在版をポールや雨水パイプなどに固定することも出来ると思います。

https://gigazine.net/news/20240803-anker-eufy-solar-wall-light-cam-s120-review/


書込番号:25849428

ナイスクチコミ!27


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件 Eufy Solar Wall Light Cam S120 T81A0311 [ブラック]のオーナーEufy Solar Wall Light Cam S120 T81A0311 [ブラック]の満足度4

2024/09/05 10:58(1年以上前)

レビューにも載せましたが「カメラ本体でこの取付自在版がほぼ隠れます」の画像を追加します。

書込番号:25878934

ナイスクチコミ!24


-た-さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/16 21:12(4ヶ月以上前)

すみません、取り付けに関して教えて下さい。
これから購入予定ですが、取り付けのねじ穴、アンカーのサイズですが、何ミリのものでしょうか。
コンクリートブロックに取り付けるので正確なサイズを知りたいです。
アンカーの説明書にも記載されていないので・・・
よろしくお願いします。

書込番号:26212074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

アクティビティゾーンについて

2024/06/17 11:00(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

アクティビティゾーンを指定した範囲以外も検知されて録画されます、人物や動体検知されます、不良品でしょうか?それとも使い方間違ってるとか?

書込番号:25775851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/17 11:43(1年以上前)

自動追尾をオフにすると、期待通りの動作になると思われます。

アクティビティゾーンはカメラが向いている場所に対して有効になるため、カメラが自動追尾で上下左右に動くと、意図せぬ場所がアクティビティゾーンに変わってしまうためです。
もし間違っていたらすみません。

カメラが自動追尾した際も、上下左右に動いた範囲を認識して、アクティビティゾーンを保持してくれたら嬉しいですよね!

書込番号:25775897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2024/06/17 13:31(1年以上前)

>狩人0723さん
返信ありがとうございます。
自動追尾はオフになっていました。

書込番号:25776004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/17 13:42(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
自動追尾はオフになっておりましたか。
でしたら、アクティビティゾーンの設定は「すべてに設定」にされていますでしょうか?

「それぞれに設定」にされているが、人物検知や動体検知のアクティビティゾーンを設定されておらず、撮影範囲全てで検知されるようになっているということはないでしょうか?

上記の設定画面を添付いたします。

書込番号:25776015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/17 13:44(1年以上前)

失礼しました。設定画面が添付できていませんでした。

書込番号:25776019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2024/06/17 13:51(1年以上前)

>狩人0723さん
ありがとうございます。

今はそれぞれです、その前は全てでした、どっちも範囲以外検知されます。
ちなみに自動追尾はオフになっているが、人が通ると枠がついて行きます、カメラは向きは動いてない。これは自動追尾でしょうか?オフになってるのに


tapo c325wbも使っていますが、こちらは設定範囲以外は検知しない。

書込番号:25776025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/17 14:00(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
アクティビティゾーン以外にもタグ(人物といったマーク)が表示されるのは正しい動作だと思います。
私のものも表示はされますが、アクティビティゾーンでないと検知はしません。

カメラが動いていないということですので大丈夫かと思いますが、パトロールモードもオフにされていますよね?
パトロールモードをオンにされていて、カメラが別の方向を向いていると、アクティビティゾーンが変わってしまって誤検知される可能性もあると思われます。


解決しない場合、本体のリセットボタンで一度設定をクリアしてみては如何でしょうか?
アプリでの再設定が少々手間ではありますが、私は本体リセットで別のトラブルが解決しました。

書込番号:25776034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2024/06/17 15:39(1年以上前)

>狩人0723さん
ありがとうございます。

パトロールモードはオフです。

ただいまリセットしましたが、直らないです、設定したゾーン関係なく検知録画されます、まあ、別にこのままでもいいんだけど

書込番号:25776137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/17 16:04(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
リセットしてもダメでしたか。。お役に立てずすみません。
セキュリティ用途ですと余計に、設定通りに動作しないと納得できないですよね。。。

最後に、「再生&ダウンロード」のページで、どの設定で検知したかアイコン表示されますが、想定外のアイコンが表示されている場合は、その検知設定を無効にすることで誤検知を防止できますので確認されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:25776173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2024/06/17 17:02(1年以上前)

>狩人0723さん
いえいえ、こちらこそご丁寧に二感謝です。
先週ヨドバシネットストアで買ったんだけど、交換でも説明と不具合の確認が面倒くさそう!一応メーカーに問い合わせしました、返事待ちです。
ちなみに狩人0723さんのファームウェアバージョンは1.2.7最新のですか?
検知したかアイコンは人物と動作両方と動作だけは半々、人物だけ検知は少ないです。

書込番号:25776232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/17 17:16(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
はい、ファームウェアは最新の1.2.7です。

「再生&ダウンロード」には、検知設定されているアイコンしか表示されていないんですね。解決できるかと思いましたが残念です。

以前に不具合でサポートとやり取りした際は、返品・交換は購入店舗に依頼して欲しいと話されていましたよ。
TP-Linkのセキュリティカメラは安くて高機能なのは嬉しいのですが、サポートの電話がぜんぜん繋がらないんですよね。。。
メール問合せも正式には受け付けていないみたいで、返信は頂きましたが追加のやり取りは不可でした。
Ankerのようにサポートが手厚くなると、更に満足度が上がりますね。

書込番号:25776244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2024/06/18 09:18(1年以上前)

>狩人0723さん

ご返信ありがとうございます。

https://www.tp-link.com/jp/support/contact-technical-support/
ここからメールの問い合わせできます、今返事待ちです。

ヨドバシに交換の問い合わせしてみたら返事来ました、画像を貼ります。
面倒くさなかったら交換しょうかなと思っています。
このまま使っても防犯上には問題なし、頻繁に録画するだけだから。
面白いのは、アラートでは設定した枠の範囲に入ると正しく検知されますよね。

書込番号:25777053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/18 15:29(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
メールサポートが正式には受け付けていないというのは、メールサポートページに書かれた「家庭用機器の設定及びトラブルについては、全て電話サポートをご利用下さい」と記載されていたためです。
ただ、私も過去にダメ元で連絡したら、一応返信は届きました。

メーカー公式のコミュニティが活発ですので、そちらに相談してみるのもアリだと思います。
日本語は利用できないですが、私は翻訳サイトを活用してやり取りし、無事解決しました。


それにしても、検知していないのに動画撮影されるっておかしいですね。
私はクラウドを利用しているのですが、SDメモリを利用されているのだとすると、常時録画される仕様なんですかね。

書込番号:25777458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2024/06/18 16:44(1年以上前)

>狩人0723さん
直りました、人物と動作の検知ゾーンを一つの大きい枠じゃなく 複数のゾーンを追加して配置してみたら家以外の場所は録画しなくなった、昨日1日の検知イベント数は100以上でしたが、今日は50ぐらいしかない、癖のあるカメラですね!不良品かもしれない、
クラウドなんですね、私は256gbのマイクロsdカードです、カメラ値段よりsdカードのほうがが高かったです(笑)
クラウドだと家のWiFi速度は落ちないですか

書込番号:25777533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/18 17:38(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
期待通りの動作になったとのこと、良かったですね(^^)

私も最初は動体検知を利用していましたが、反射した車のライトや、通行人の影などにも反応して誤検知が多かったため、人物検知のみに変更したところ、誤検知が一切無くなりました。

クラウド保存はイベント検知時しか行われないため、自宅のネットワークに負荷は掛からないです。
ただ、無線接続のため、画質とフレームレートは落とさないと厳しかったです。

書込番号:25777592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2024/06/18 17:49(1年以上前)

>狩人0723さん
色々ご丁寧に本当にありがとうございました。

クラウドは万が一カメラとカード壊されたときは録画はクラウドに保存してるから証拠残るからいいですよね、私も当初クラウド検討したけど、結構お金かかるからやめた。

家の回線速度を上げれば2kの画質設定できないかな

書込番号:25777603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/18 20:25(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
いえいえ(^^)

そうなんです。
カメラを壊されてSDカードごと無くなると意味がないため、リスクを考慮して費用対効果でクラウド保存にしています。

我が家の無線LANルーターの帯域ははかなり広いほうですが、カメラが2.4GHzにしか対応しておらず、カメラの設置場所により通信速度も下がるため、配線の利便性と画質のトレードオフかなと思っています。

書込番号:25777800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実質操作不能

2024/06/11 23:57(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-NS310W

クチコミ投稿数:98件

削除対象ワードを使用したから削除されましたが、実際そうですよね。
アプリでしか動かせない作りなのにアプリが動かない、そしてそれを売るって。

10年来、IODATAのネットワークカメラで社内と保養所、自宅をすべて固めていました。Qwatchviewはレビューの通り、動きません。
更新されないので開発陣も諦めているようです。登録台数10台以上ありますが表示されるまで5分以上かかります。最悪固まります。我慢して待ち、やっとサムネイルが表示されやれやれと選択するとこんどは表示しなくなったり固まったりします。
ですがedge等ブラウザでいままでは見れていましたので利用継続していました。しかし最新機種はiobbを廃止しブラウザでは見れなくなったため、
QwatchviewかQwatchMonitorで見るしか方法がなくなり、その時点でアプリの完成度が評価通りなIODATAのカメラはすべて交換ということになりました。
最後に買ったこちらのNS310Wは返金してもらいましたが、商品を送っても到着メールもなく、不安になり問い合わせたら連絡はしないから勝手に通帳を見ろ、とのこと。

永遠にさようなら。

書込番号:25769072

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング