ネットワークカメラ・防犯カメラすべて クチコミ掲示板

ネットワークカメラ・防犯カメラ のクチコミ掲示板

(19383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

microSDを初期化 なぜでしょう??

2023/11/18 22:42(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:2件

機械に弱いので初歩的な事かもしれないのですが…どなたか教えてください

microSDに記録が出来ていたのですが、急にこれまでの録画が全て見れなくなり(消える)、「microSDを初期化して録画に利用。」と表示されてしまいます。
購入してから2度あり、その度にmicroSDカードをフォーマットして、カメラも初期化して設定しなおせばまた録画出来るようにはなります。
原因分かりますでしょうか?
誰かが操作しないとこのような事はおこらないでしょうか?

書込番号:25511110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2023/11/18 22:54(1年以上前)

>にぶちんさん

こんばんは
このカメラは、使ったことありませんが。

一般に、microSDカードが劣化してくると、
そのような症状になります。

つまり、ある瞬間に、論理的に壊れてしまい、
既存の全ファイルが読み込めなくなる。
しかし、物理的には壊れてないので、
フォーマットで治る...という症状です。

対応策としては、microSDカードを
新しいものに交換します。

micoSDカードは、消耗品です。
あるていどの期間つかったら、
新品に交換するのがよいかと存じます

書込番号:25511134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3751件Goodアンサー獲得:77件

2023/11/19 09:36(1年以上前)

問題の切り分け。

カードに問題があるのか、本体か?

カードを交換して様子見かな。
再度発生すれば本体側の問題の可能性が高まる。

書込番号:25511527

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2023/11/19 09:59(1年以上前)

Tapoカメラで同様にSDカード使ってますが、同様の経験は無いです。
やはりSDカードの劣化か相性の問題ではないでしょうか。
使われてるSDカードのメーカーとモデルは何でしょう。
一度、別メーカーのSDカードに交換して試されるのが良いかと思います。

書込番号:25511557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/11/19 19:26(1年以上前)

>ひまJINさん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
>tanettyさん

皆様ご回答ありがとうございます。

microSDはアイ・オー・データというメーカーのもので、32GB、BMS-32G10A というものを使っています。

カメラ本体と同時に購入したもので、半年も経っていないのですが、そんなにすぐ壊れてしまうものなのでしょうか??

背景として、家を出た相手が家に入っている可能性があり怖くて設置したカメラなのですが、その相手が家に入って自分がうつっている画像を消すために操作しているのではないかと気が気ではありません。(鍵は事情があり変えられません)
タイミング的にもこちらが留守中で、通知は入って来ているのですが、確認するとデータが消えていて、初期化をするしかないという形です…。そのため、人が操作しなくてもデータが消える可能性があるかを教えていただきたいのですm(__)m

書込番号:25512289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2023/11/19 19:48(1年以上前)

基本的に、意識的に操作しない限りは、SDカードのデータは消えないと思います。
誰かが故意に消しているとすると、その可能性はあるかも。

Tapoカメラは基本SDカード保存ですが、Tapoケア使うとクラウド保存されて消せません。
初回30日は無料で使えるので、一旦設定してみてはいかがでしょう。
https://www.tapo.com/jp//tapocare/

安価なカメラでクラウド保存がずっと無料の物もあるので参考にどうぞ。
https://www.atomtech.co.jp/products/atomcam2

書込番号:25512336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3751件Goodアンサー獲得:77件

2023/11/21 05:26(1年以上前)

事情が変わってきてる。

目的は
防犯?
犯罪立証?

前者なら鍵を替える、引っ越すのほうが手っ取り早いし、
後者なら警察に相談したほうが良くね?

書込番号:25514068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 平安楽土 

2023/11/29 18:19(1年以上前)

自分もそうなったことがあります。
全く同じカードでも、ダメなものと上手く行くものがあるので、カードの劣化や破損が原因だと思います。

書込番号:25526148

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これは不良品なのか?

2023/11/14 16:33(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200/R

Tapo C200 JP/2.0

Tapo C200 JP/3.0

JP/2.0とJP/3.0の比較画像

6ヶ月ほど前に購入した「JP/2.0」のWi-Fiが急に不安定になってきたので(無限マークがすっとグルグル状態)、Tapo C200を追加購入したら何だか画質がおかしい。

今まで使っていた「JP/2.0」はシャープな画質だったのに、
追加購入した「JP/3.0」では明らかにボヤケてる。

カメラモジュールをコストカットしたのか?
ソフトウェアが甘いのか?
もしくは不良品なのか?

TP-Linkはメーカー保証の期限内でも「片道送料負担」になるので不良品だったらすごく困るんだよなぁ。

書込番号:25505395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2023/11/14 22:35(1年以上前)

Tapo C200 JP/2.0とJP/3.0の比較画像

オレンジ色の街灯の下。
同じ時間帯なのに色合いが全然違う。

書込番号:25505887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

Tapo C520WS/Aとの比較について

2023/11/12 10:32(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C325WB

クチコミ投稿数:17件

同じ時期に発売されている「Tapo C520WS/A」と本製品とのどちらかを購入しようと迷っています・・

「C520」の方は、パン・チルト機能もあるのに、本製品より価格が3千円ほども安いんですよね。
私の用途としては、パン・チルト機能は必要ではないのですが、より安いため「C520」で十分なのか。

それとも本製品は「C520」よりも高いけれども、他により優れている点があり買うべき理由があるのか、
ご存知の方アドバイスいただけたらと思います。

書込番号:25502225

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2023/11/12 11:19(1年以上前)

優れたポイントはより暗い場面でのカラー動画が撮影出来る点ですね。

書込番号:25502292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2023/11/12 11:19(1年以上前)

C325WS/Aには過去多くのバージョンがあります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001562982_K0001352292_K0001452961_K0001505980_K0001505498&pd_ctg=1008

少しずつ進化したと思われますが、過去バージョンも比較して購入検討された方が良いかと。
取りあえずC325WS/Aはあまりに高いので除外された方が良いでしょう。

書込番号:25502293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/11/12 11:49(1年以上前)

>でこでこでこりーんさん 
早々のお返事ありがとうございます。
「C520」にも、「Full-Color Night Vision」という機能が備わっているようであり、
同様に夜間でもカラーに対応しているようですが、
C325の「ColorPro Night Vision」という新技術が価格差に見合うぐらいに優れているのかですね。


>ひまJINさん
早々のお返事ありがとうございます。
過去バージョンも提示頂き恐縮です。
C320にも「Full-Color Night Vision」が備わっているようですし、本製品よりも5千円近くもやすいことを考えると、
おっしゃるように本製品は割高であると思われますね。
今後もバージョンアップしていくとこでしょうし、3つのうちで一番安い「C320」で当面使ってみるという手もありますね。

書込番号:25502329

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 42900円 IB9368-HT

2023/11/07 06:28(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > VIVOTEK > IB9368-HT

クチコミ投稿数:10748件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】表題の通り
【確認日時】20231105
【その他・コメント】
価格コムの以下ページからOCNオンラインショップ(旧NTT-X)を選択してリンク先に飛べばOK。クーポン適用を忘れずに。クーポン期限に注意。
https://kakaku.com/item/K0001401479/

書込番号:25494836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマカメを起動すると写真が撮られる

2023/10/27 17:46(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10

クチコミ投稿数:16件

起動して部屋が写り、終了するとスマホのギャラリーに部屋が勝手に写真撮られ保存されます。

この解除の設定ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:25480691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27353件Goodアンサー獲得:3132件

2023/10/27 19:17(1年以上前)

同社の類似品でも同様の問題があるようです。
スマカメ CS-QR100F
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001016738/SortID=24957031/

書込番号:25480821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/10/27 19:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!他でもそのような現象が起きてるんですね…ほんと、困ったものです…

書込番号:25480832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源コード

2023/10/26 21:49(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C510W

クチコミ投稿数:29件

屋外で使用するカメラですが、電源コードは防水でしょうか?カメラにくっついているコードも防水でしょうか?

書込番号:25479641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2023/10/27 06:56(1年以上前)

塩ビコードに、防水・非防水の別はありません。
100V用などは、機械的強度を考慮して屋外用 (移動) の別があります。踏まれても大丈夫とかですね。

細いコードに屋内・屋外の区別はありませんが踏まれる場所等では、
キャブタイヤケーブルと呼ばれるタイプを使うのがベターです。または配管保護。

なお塩ビ材は、そもそもが屋外でも使えます。塩ビパイプ。

書込番号:25479981

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング