ネットワークカメラ・防犯カメラすべて クチコミ掲示板

ネットワークカメラ・防犯カメラ のクチコミ掲示板

(19341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無料版の機能について

2025/06/02 08:24(4ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

1ヶ月のトライアル期間が終わると有料版の機能が使えなくなりますが、動体検知機能も使えなくなるのでしょうか?
録画はSDカードで行っていますが、動体検知が無くなると録画全体を見直さないといけなくなるので非常に面倒です。
また検知のレベルが下がるのも困ります。
有料版の機能にAI検知とあったので質問いたしました。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:26197760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3298件Goodアンサー獲得:312件

2025/06/02 08:52(4ヶ月以上前)

動体検知は単体で出来ますよ
ただ、動くもの全てに反応するのでAI検知の様に、人や動物や車でのフィルターがかけられません

書込番号:26197784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20356件Goodアンサー獲得:3400件

2025/06/02 09:46(4ヶ月以上前)

Tapo Care無しでも、動体検知録画は出来ます。
ただ、再生画面のサムネイル一覧も無くなると思います。
サムネイル無しで録画探すのは結構大変です。
我が家の古いC200では無いです。
C210でも同様かどうかは確認して下さい。

書込番号:26197821

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/02 10:00(4ヶ月以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます。
あまり対象物を区別することに重きを置いてはいないため検知は単体でもできるのは助かります。

>ひまJINさん
動体検知のサムネイルがないというのは動体検知した時間すらも分からないということですよね?
常時録画の時間のバーの中に動体検知した時間が線になって表示される機能すら無くなるとしたら動画全体を見返すしかないということでしょうか?
もはや動体検知の意味が無くなってしまいます…

書込番号:26197833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20356件Goodアンサー獲得:3400件

2025/06/02 15:25(4ヶ月以上前)

常時録画の時間のバーの中に動体検知した時間が線になって表示される機能は残ると思います。
検知部分までカーソルもってけば秒単位の時刻確認も出来るはず。
問題はその画面下部に表示される各検知時のサムネイル画像が無くなる可能性が高い事です。
これが無くなると、目的の検知動画を探すのがかなり面倒になると思います。

書込番号:26198110

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/04 17:37(4ヶ月以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
バーをちょうど合わせるのは確かにちょっと手間ですね…
なんでもサブスクとなると費用がかさんでしまうので困ります。

書込番号:26200113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:34件

2025/06/04 22:30(4ヶ月以上前)

録画再生画面

>ぱお太さん
こんばんは。

私はC222とC520WSでSDカードに録画しています。

Tapo Careは使ったことがありませんので
違いはわかりませんが
一通り動体検知はできております。

Tapo Careとは別のものかもしれませんが
録画のサムネイルも表示出来ています。

C210が同様のことができるかはわかりませんので
メーカーに聞く方が良いかもしれません。

書込番号:26200426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:15件

2025/06/05 10:02(4ヶ月以上前)

>ぱお太さん
>mosimosidesuさん

私C210使ってます、mosimosidesuさんと同じ画面ですよ

書込番号:26200746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/05 21:25(4ヶ月以上前)

>サダ0721さん
>mosimosidesuさん
ありがとうございます。
使い続けられそうで安心しました。

書込番号:26201391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C425

クチコミ投稿数:37件

商品違いなのですが、似たような投稿が直前にあったので。
Tapo C420というカメラがありますが、こちらはスマートハブ(Tapo H200)との接続が必須であり、撮影したデータはハブに録画されます。
防犯上で録画データを盗まれたり破壊されないために屋内のハブに録画したいので、C425でもこのハブを使えるのかTP-Linkの電話サポートに直接問い合わせました。
結論はハブはC420以外には対応していないそうで。
本体以外に録画する手段は有料のTapo Careのみ。

ではC420を使うとしてハブとカメラの直接通信が繋がるか購入前に確認する方法はないのか。
当方は屋外のカメラを設置予定の場所にスマホを持っていき、屋内のハブを設置する場所にあるWi-Fiルータと2.4GHz Wi-Fiが繋がることは確認済み。
ここでサポートにまずカメラとハブが自宅のWi-Fiを経由せずに直接通信するのかを聴いて、直接通信であることことが確認出来た。
となると自宅のWi-Fi電波が届くからといってハブとカメラが繋がる確証はない。
独自通信は2.4GHzだそうだが、ハブの電波強度など各種条件が自宅ルーターとは違うので、結局のところ実際に設置しないわからないとのことで、事前に確認する方法はないとのこと。
ハブはルーターに有線接続が必須なのに何故カメラとの通信は独自直接通信なのか。

機器の不具合でなければ繋がらないという理由での返品は当然不可。
博打で購入はできないので他社カメラを検討するしかないか。

書込番号:26189943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2025/05/26 06:42(5ヶ月以上前)

購入前に確認できる製品って多くないんじゃない?

書込番号:26190530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

電源コードの長さ

2025/05/23 11:43(5ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > Synology > CC400W

スレ主 masa360tさん
クチコミ投稿数:5件

購入を検討しているのですが、電源コードの長さの記載を見つけることができなく。
ご存じであれば教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:26187769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2025/05/23 19:54(5ヶ月以上前)

電源コードの長さは見つけられませんでした。
YouTubeに開封動画があり、電源コードが映っています。
ただこの仕様で、日本に入ってきているかはわかりません。
短いならコードを変えればいいだけでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=cgCs2mJnVlI

書込番号:26188157

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20356件Goodアンサー獲得:3400件

2025/05/24 07:47(5ヶ月以上前)

電源コードの長さは確かに見つからないですね。
ただ、写真で見る限り、長くても2m程度だと思います。
さらにカメラに直付けされてるようなので、簡単に交換は出来ないでしょう。
でも、付属ACアダプタのコネクターみるとType-Cのようです。
なので下記のようなType-Cの延長ケーブル買えば延長は可能だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPX2V7XC

書込番号:26188530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20356件Goodアンサー獲得:3400件

2025/05/24 09:01(5ヶ月以上前)

これネットワークカメラの中ではマイナーな製品だと思います。
ユーザーからのレスは難しいかと。
メーカーサポートにも問い合わせては如何でしょう。
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us

書込番号:26188615

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa360tさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/24 19:51(5ヶ月以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
ケーブルの交換ができればいいのですが、直付けされてそうで交換ができないのではと思っているところです。

書込番号:26189171

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa360tさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/24 20:00(5ヶ月以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
やはり2mぐらいですかね。
頂きました通り、電源コードの延長も考えたのですが、TypeCの規格上、延長は定義されていないため、常時稼働する機器には使いたくないなと思っているところです。

また、頂きました通り、メーカーに問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:26189189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20356件Goodアンサー獲得:3400件

2025/05/24 20:25(5ヶ月以上前)

Type-Cの延長は規格違反のようですが、使用自体は可能だと思われます。
ネットワークカメラの電源はMax2A程度なので問題無いかと。
下記などが参考になると思います。
https://king.mineo.jp/reports/233663

書込番号:26189227

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa360tさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/26 10:22(5ヶ月以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
電源コードの延長または他の機種も含め再度検討しようと思います。

書込番号:26190702

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa360tさん
クチコミ投稿数:5件

2025/05/26 10:31(5ヶ月以上前)

ご返信いただきました皆さん、ありがとうございます。自己解決しました。
海外版と日本版は同じ仕様かわかりませんが、海外のブログに電源コードの長さの記載を見つけましたので共有します。
電源コード長さ:2m

書込番号:26190707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エコデバイス 防犯カメラ

2025/05/21 22:31(5ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > エコデバイス > EHSC-105E

スレ主 H570さん
クチコミ投稿数:17件

エコデバイス防犯カメラ
iPhone os18.5
環境にて、録画できなくなり
リセットして、id.pss 入れたが 受付できない
新規登録ですらできない。
アプリも入れ直したが、登録の際ネットワークエラー
になります。

書込番号:26186344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2025/05/21 23:31(5ヶ月以上前)

最終アップデートが4年前のアプリを使い続けるのは無理があるかと。
https://apps.apple.com/jp/app/ip-cam-earth/id1478855507

後発の製品は下記アプリに移行していますが、この製品は非対応でしょう。
https://apps.apple.com/jp/app/smart-life-smart-living/id1115101477

書込番号:26186395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/05/24 20:20(5ヶ月以上前)

私も同じ症状です。
ECO DEVICE CO., LTD.のクラウドサーバーが停止したかサービス終了したのかもしれませんね。

書込番号:26189220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2025/05/24 21:31(5ヶ月以上前)

許諾契約にはサービスの一部または全部が停止した場合の説明があり、通知されることになっています。
https://www.eco-device.com/user_data/camera

書込番号:26189290

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:14件

2025/08/21 13:38(2ヶ月以上前)

同じくIP Cam Earthのアプリがネットワーク不安定や、接続エラーで使えなくなりました。
サーバーが停止したのかわかりませんが、ネットワークに接続できない為、使えないカメラができてしまいましたね。
停止するならちゃんと説明してもらいたいです。

書込番号:26268979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2025/08/21 13:53(2ヶ月以上前)

既にappストアからは消えています。

書込番号:26268988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パン/チルトの方向

2025/05/14 11:28(5ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

【困っているポイント】

パン/チルトが上方向だけ動かせなくなった。

【使用期間】

15日間

【利用環境や状況】

パン/チルト画面で、▲(上)を押すと「カメラのパン・タイルは、この方向の限度に達しました。別の方向にドラッグしてください。」というメッセージが表示される。例えば▼(下)を押すと下方向にカメラは動くが、そこから▲(上)を押して上方向に戻そうとしても、元の位置には戻らずに、同じメッセージが表示されるだけで終わってしまう。

【質問内容、その他コメント】

設定方法など誤りがありましたら、ご教示願います。

書込番号:26178639

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:4836件Goodアンサー獲得:284件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度4

2025/05/14 15:01(5ヶ月以上前)

再起動はしましたか?
再起動しても再発するなら故障かもしれませんね。

書込番号:26178792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/05/14 18:34(5ヶ月以上前)

>tametametameさん

ご返信どうもありがとうございます。

Tapoのサポートセンターにも聞いてみたのですが、再起動との返事がありました。それで再起動してみたのですが、再発しました。昨日までは正常でしたし、まだ使用し始めて15日目なので故障となって残念です。

書込番号:26178932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーの容量について

2025/05/08 00:32(5ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

クチコミ投稿数:6件

買って2日しか経っていないのにバッテリーの容量が99%になってた。
恐らく電源入れた時からそうなってたんだろうけど、これってクレーム入れた方がいいのかな?
皆さんが今使ってるEufy SoloCam S340の容量100%切ってますか?

書込番号:26172263

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2025/05/08 04:54(5ヶ月以上前)

気にしすぎでは。

充電100%にしたスマホ。電源offし2日後に電源onして
99%だとして、クレーム入れます?

書込番号:26172323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19374件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2025/05/08 05:20(5ヶ月以上前)

>コーチ11113さん

バッテリー残量の間違いではなく、バッテリー容量(バッテリー最大容量)ですか?
そんな値が確認できるんですか?

書込番号:26172327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/08 05:52(5ヶ月以上前)

こんな感じなんですよね…

書込番号:26172339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/08 05:53(5ヶ月以上前)

こんな感じなんです。。。。

書込番号:26172340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19374件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2025/05/08 06:23(5ヶ月以上前)

>コーチ11113さん

なるほど!
iPhoneなどの最大容量表示と同じような機能がついてるんですね。情報ありがとうございます。

そうですね、いきなり99%に減るのはなんだかイヤな感じですね。
まあでもたぶん、サポートに連絡しても「仕様です」で片付けられてしまいそうな・・・
他のユーザーさんの事例が参考にできると良いですね。
#ここ(価格コム)は日常的に書き込みするユーザー数が少ないので、あまり期待できないかも?

余談ばかりで申し訳ないですが、我が家でも似たようなソーラー式の監視カメラを使っています。
このタイプで重要なのは、いかに日中、長時間太陽光発電ができるか?が肝です。
午前中しか日が当たらないとか、植木の陰になる時間帯があるとかですと、梅雨時などで曇天が続くと数日でバッテリー切れになってしまうこともあります。
逆にしっかりと太陽光を受ける場所にソーラーパネルを設置しておけば、バッテリー残量は常に満充電近くを保持して安定して稼働します。
バッテリーの最大容量よりも、設置場所の選択が重要だと思いますよ。

書込番号:26172353

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15263件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2025/05/08 07:34(5ヶ月以上前)

小数点以下を表示しない仕様なら以下切り捨てだろうから
使用したら99.999…%になって表面上は99%表記になるのでは?

書込番号:26172381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/08 08:55(5ヶ月以上前)

なるほど、たしかに晴れた日にソーラーパネルに太陽が当たれば充電されますしね。丁度設定場所が南向きなので、仰る通りあまり気にしないほうがいいのかもしれませんね。

書込番号:26172441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/08 08:57(5ヶ月以上前)

>MIFさん
えっ、そんな姑息な表示ってアリなんですか!苦笑

書込番号:26172442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件 Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオーナーEufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の満足度4

2025/05/13 22:09(5ヶ月以上前)

>コーチ11113さん
他の製品も併用して使用していて、ぜんぜん、いままで、この製品だけに最大容量の表示があるのに気づいていなかったのですが、186日使用で99%になっていました。
また、アプリが更新されて、ファイルがダウンロードできるようなって使い勝手が良くなっていますね。

書込番号:26178225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ネットワークカメラ・防犯カメラ」のクチコミ掲示板に
ネットワークカメラ・防犯カメラを新規書き込みネットワークカメラ・防犯カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング