CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(13159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

視線入力について

2005/03/19 23:20(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

スレ主 あなたの視線を感じる!?さん

視線入力が好きなので1Vより3を愛好しています。しかし1Vはもちろん、デジタル一眼の1D,1Ds系には視線入力がいまだに搭載されていません。結局、視線入力は45測距点、エリアフォーカスには必要ないのでしょうか。キヤノンは本気で視線入力の完成へむけて開発をしてるのでしょうか。

書込番号:4094883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/19 23:26(1年以上前)

こんばんは。

>結局、視線入力は45測距点、エリアフォーカスには必要ないのでしょうか。

と言うより、45点もあると、各測距点が近すぎて判断出来ないのでしょう。
私も視線入力、期待しているんですがね。
30Dには是非搭載して貰いたいと思ってます。

書込番号:4094920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/20 00:19(1年以上前)

私もアイコン搭載を強く希望しているものです。
>>結局、視線入力は45測距点、エリアフォーカスには必要ないのでしょうか。

いえいえ,私は「全面」でアイコンできるようにしてほしいと願っています。まぁ四隅はなくてもいいけど。

書込番号:4095220

ナイスクチコミ!0


スレ主 あなたの視線を感じる!?さん

2005/03/20 23:06(1年以上前)

私は、アイコンが眼鏡着用でもよく決まるので好きなんです。一旦、味をしめると戻れない機能ですね。オートフォーカスの極限、キヤノンの素晴らしい技術力だと思います。デジタル一眼の1D,1Dsは、1Vと比べてオートフォーカスは進化してるのでしょうか。

書込番号:4099703

ナイスクチコミ!0


1VF6併用(外)さん

2005/03/21 02:20(1年以上前)

キャノンが1Vに視線入力を搭載しなかったのは、視度調節を搭載したためのようです。視度調節、視線入力の両方を搭載するとファインダーが大きくなりすぎるのを嫌ったためのようです。

AFエリアの多点化に伴い、AFエリアの選択方法ではどのようなものが一番いいのか?というのをキャノンはとりわけ悩んでいるような印象を
私は受けます。

ダイヤル式(1系他)、視線入力、十字ボタン式(キスデジ、EOS7)、ぐりぐり式(20D 笑)、エリアセレクター(フィルムキス7)

といろいろ試行錯誤してるみたいですが、やはりそれなりの速度、
確実性ということで考えると、ダイヤル式が無難かなと思います。

F6はエリアセレクターですが、どうも行き過ぎ、届かない。とかの操作ミスがなくならないです。20Dも2ヶ月ほど使ってましたがやはり同様の
使い辛さを感じました。7の十字ボタンも2回3回叩かなきゃなんないのは不便ですし。視線入力も8割ぐらいは決まってくれるんですが、やはり
100パーセントというわけにはいかず(持っているのは7ですが)信頼性はいまいちです。

ダイヤル式は確かに遅いといえば遅いのかもしれませんが慣れると
ファインダーを覗いたままの状態で1秒くらいで選べるようになりますし。スピードと正確性という点ではそれなりに両立していると思うのですが。

私が思うのは右手のグリップ部分(人差し指と中指のあたりにボタンとかダイヤルがあって)エリア選択できるようになると面白いかなとか思ってるんですけど、どうでしょうか?

でも視線入力がカッチリ決まる人にとっては視線入力はぜひ欲しい機能ですよね。

書込番号:4100771

ナイスクチコミ!0


1VF6併用(外)さん

2005/03/21 02:24(1年以上前)

訂正です。
>視度調節、視線入力の両方を搭載するとファインダーが大きくなりすぎるのを嫌ったためのようです。

ファインダーじゃなくてペンタ部です。

書込番号:4100786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2005/03/16 11:43(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 えんぱぱさん

リチュームバッテリーは、実際にはどの程度もつのでしょうか?フィルム2〜3本でなくなってしまうことがよくあるんですが・・・。使い方がわるいのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:4079093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/17 12:27(1年以上前)

>フィルム2〜3本でなくなってしまうことがよくあるんでが・・・。

そんなことはないと思いますよ。リチウム電池はもっと長持ちするはずです。新品状態ですよね?

もう一度試されてみて,フィルム2〜3本で終わってしまうようならメーカーにみてもらった方がいいでしょうね。

ただし,「?」と思うことがあります。フィルム2〜3本一日で撮りきりますか? 
何日もかけてしかもその間電源が入っていたとかそんなことはないでしょうか?
そのほかちっと思い当たりませんが,電池の食うようなことしてませんか?

ちなみに,私はスポーツ写真を主に撮っていますが,ファインダーを覗きながらシャッター半押し状態にしていると,けっこう電池の消耗早いです。

書込番号:4083634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:113件

2005/03/18 19:29(1年以上前)

>えんばばさん
>マリンスノウさん

ISレンズを使うとどうなんですか?

私はキヤノン持ってないし、ましてやISレンズは持ってないから現実にどうなのかはわかりませんが、キヤノンのISレンズやニコンのVRレンズはバッテリーの消耗が激しい、というような書き込みをデジカメだったかレンズだったかの板で読んだ覚えがあります。

書込番号:4089171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/19 10:22(1年以上前)

最近はA03さん
>ISレンズを使うとどうなんですか?

申し訳ない。私も現在ISは持っていないので・・・。
実際に使っていた頃も大抵がスポーツ写真なものでシャッター半押し状態でしたが,IS有り・無しでの比較はしてませんので,何とも言えませんです。  m(__)m

書込番号:4091889

ナイスクチコミ!0


スレ主 えんぱぱさん

2005/03/19 11:06(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。ひとつ思い当たるとすれば、半押しが多い為かと思います。もうしばらく、注意しながら様子を見てみます。

書込番号:4092029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

kiss 7購入したのですが

2005/03/09 00:32(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 7 ダブルズームキット

スレ主 KISS MARKさん

初カキコです。
先週末にkiss7を購入してきました。来月弟の結婚式があるので、かねてからほしかった一眼レフを思い切って・・・購入しました。
ボディーにシグマの28-80mmF3.5-5.6MACROU、70-300mmF4-5.6MACRO SUPER Uのズームセットです。純正のWズームキットと悩んだんですが、性能的にはモーターの違いで静音であること以外遜色無いということで、価格が1万円安い・MACROのおまけ機能・マウント部が金属性ということで耐久性がありそうという3点からシグマをチョイスしました。カキコされてる皆さん程使用頻度が高くないので、安価で、でも長く使えそうなものと思ったのですが、いろいろ情報読ませて頂いてると、やっぱりケチらず純正の方がよかったのか・・・?なんて思ったりも・・・ いまさら詰らん質問ですがいろいろ教えてください。

書込番号:4042626

ナイスクチコミ!0


返信する
You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2005/03/10 02:11(1年以上前)

こんばんは。

シグマのレンズで具体的にどこが不満か、自分で見極めることですね。
キットのレンズでも、いつかは不満が出ることもあるでしょう。
レンズの明るさなのか、解像度なのか、ゴースト等の発生か、AF速度か・・・など、不満に思う点をクリアしてくれるレンズを、いずれは購入すればいいのですよ。
レンズ交換できるのが、一眼レフの強みです。

また、人の評判だけで購入していると、自分が何を欲しいのか分からなくなりますから、自分が重視する点を早く明らかにして、早くお金をためましょう。

書込番号:4048138

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISS MARKさん

2005/03/10 23:46(1年以上前)

You_PaPaさん、早速のご意見ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。何はともあれ折角買ったのですから、このレンズでいろいろなシーンを撮ってみようと思います。
その上で、少しずつ勉強してまた自分にあったレンズを見つけて行きたいと思います。

書込番号:4052220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中古ヤフオク

2005/03/03 04:08(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

スレ主 エイドリアンRSさん

皆さん、ヤフオクでレンズ付きのEOS3を見つけたんですが、程度等どう思われますか?
信用して良いのでしょうか?
これから、EOS3で写真の学校へ通いながら勉強しようと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:4012919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2005/03/03 12:41(1年以上前)

こんにちは。
どの出品物か分からないので答えようがないです〜(汗

出品者が信頼できるかどうかって?
そんなの誰にも分かりません(^-^;
一番手っ取り早いのはあなたが落札すれば真相がハッキリしますよ。

書込番号:4013793

ナイスクチコミ!0


ベイダー卿さん

2005/03/03 20:59(1年以上前)

新品を買われた方が宜しいかと思います。

現行品ですから予算が許せばその方が故障などのトラブルも無いと思いますよ。

書込番号:4015505

ナイスクチコミ!0


りゅう@airbornさん

2005/03/04 04:58(1年以上前)

中古でも、店で買う方が良いです。
大体半年ぐらい保証して貰えるので。

書込番号:4017416

ナイスクチコミ!0


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2005/03/04 11:27(1年以上前)

これから写真を始められるのであれば、保証のない物を購入するよりも、
中古でも店の保証がある物を購入した方が良いのでは?
カメラの中古品の程度は、実機を触ってみないと分からないですからね。

書込番号:4018151

ナイスクチコミ!0


Wiz_Dolphinさん

2005/03/04 11:40(1年以上前)

僕もEOS-3の中古物件を探していて先日見かけました。多分ISレンズ、フィルター、ストロボ付きの物件ですよね?
中古相場に比べても相当に安いので、相当に心をゆすぶられました。が、・・・そういえばオークションって年齢が・・・もごもご・・・
やはりお店で購入したほうが安心感はありますよね。物を見てから買えますし、アフターサービスも期待できますから。

書込番号:4018201

ナイスクチコミ!0


スレ主 エイドリアンRSさん

2005/03/04 18:42(1年以上前)

そうです。28-135IS、ストロボ付きのやつです。説明が少なくすみません。
程度も良さそうだし、レンズ、ストロボ、フィルター付きでこの値段なら...と思いました。今、見たら残り3時間で8万6千円。うーん。

ただ、レンズは当分50mm単焦点で練習していくつもりなので、
やっぱり頑張って新品のEOS3を買おうと思います。

皆さん、お返事頂いてありがとうございました。

書込番号:4019696

ナイスクチコミ!0


新人さんww1vHS使用。さん

2005/03/19 02:18(1年以上前)

写真の勉強を壱からするなら、信頼アル中古屋でマニュアルカメラを買ったほうが良いよ?w
オリンパスOMー1とかなら、故障も少ないし初心者向けの良いカメラです!!どうしても3が良いならとめませんが、ぼくならINをかうかもしれませんw

書込番号:4091187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッター音について

2005/03/02 09:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V HS ボディ

スレ主 デジ一眼から移行さん

こんにちわ、最近デジ一眼からネガやポジの魅力に見せられて1VHSを購入したものです。
一点気になることがあり書き込みました。
購入前に店で触ってたのは1Vのブースター無しだったのですが、その時シャッター音等もかなり気に入りどうせならとブースターつきのHSに決めました。
しかし実際使ってると、音が全く違います。
ブースターを外した時用の通常のグリップを持っていないので試すことが出来ないのですが、そちらに変更すればシャッター音は全く変わってくるのでしょうか?それによってはグリップ購入を考えています。
それとも1Vと1VHSはブースターを外しても根本的に異なるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4008357

ナイスクチコミ!0


返信する
vvvvviolaさん

2005/03/02 09:35(1年以上前)

僕も1VHSを使用しています。確かにブースターをつける前と後ではシャッター音がかなり違いますね。僕の場合もともと1V使用にブースターをつけたものですからシャッター音の違いを比べることが出来ました。原因は分かりませんがしょうがないみたいです。それでは。

書込番号:4008430

ナイスクチコミ!0


綺麗な写真が撮りたいさん

2005/03/02 12:11(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
シャッター音が異なるなら1V単体にしておいて後からブースターを買えば良かったかなと思っていましたので、そのパターンでも変わってしまうことがわかり、納得しました。

単体のシャッター音が好みなら、ブースターは外して使えと言うことですね!
どこかに単体では2個のモーターでシャッターを駆動し、ブースターを付けると3個のモーターで駆動すると書いてあったのを覚えてますので、それが影響しているのかもしれないですね。
考えれば、単体でシャッターを切った時の音や時間では、秒間10コマは無理がありそうな気もしますし。
ありがとうございました。

書込番号:4008886

ナイスクチコミ!0


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2005/03/08 22:20(1年以上前)

こんにちは

私は、1VHSに単体用グリップを買い単体でも使用したことがあるのですが(旅行時に三脚とカメラを軽量化したかったため)私は1VHSのシャッター音のほうが好きです。また1V単体の時はミラーショックも気になります(HS時はブースターの重さが良いウエイトになっているみたいです。)それから1V単体では連写性能はEOS3以下です。

書込番号:4041610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

7,7sについて

2005/02/27 23:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

教えていただきたい事があります。
現在、EOS Kissを使用していますが7か7sの購入を考えています。金銭的にこれ以上の上級機は手が出ません。
過去の書き込みを拝見すると「ほとんど差がない」と言う事ですが、発売が3年も違うのに大差ないのでしょうか?。
ピントスピード等が気になっていますが、具体的にこことここが違う!と言うのが分かれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3997896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/28 05:23(1年以上前)

カタログを見て比較して頂くのが速いかと思いますが,違いはストロボ調光がE-TTL→E-TTLUになったことと,外観で塗装が違うといった程度だと記憶しております。塗装は7Sより7の方が私は好きでした。
あとは何だろう? AF速度はクラス最速と謳われております。

書込番号:3998810

ナイスクチコミ!0


haruxさん

2005/02/28 20:31(1年以上前)

キャノンEOS7Sを希望されているとのこと。7との比較はたいして意味のあることだとは思われません。すでに7は7Sにとって変わっているからです。AFの速さは、レンズ側モーターにありますから、キャノンの速さは他メーカーを凌いでいます。もっとも最近ではN社もレンズ内モーターを開発してはいますが。シャッタースピードについては最高速度で1/4000です。充分です。F値が明るいレンズを開放でいけます。
と、いいながら私は今なおEOS7ユーザーです。EOSV1よりも、持ち歩きに楽なEOS7Sを買いたいと思っています。

書込番号:4001299

ナイスクチコミ!0


スレ主 北民さん

2005/02/28 21:19(1年以上前)

マリンスノウさん、haruxさん、アドバイスありがとうございます。
ヨドバシで7sならボディが8万強、ネットでも6万強。
職場近くの中古カメラ屋で金融品の新品EOS7が4万ちょっとで出ていたので、悩んでいました。2万の差があっても現行機の方が良いのかな?と思っていました。
もし買うなら7にして浮いた2万はレンズにまわす方が良いみたいですね。

書込番号:4001588

ナイスクチコミ!0


ひとはさん

2005/03/02 21:08(1年以上前)

フジヤカメラでEOS7を\39,800でキャンペ-ン中です。

書込番号:4010913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/02 21:32(1年以上前)

けっこういい値段になりましたね。ポテンシャルの高い中級機ですから,お買い得ですね。

書込番号:4011048

ナイスクチコミ!0


haruxさん

2005/03/02 23:41(1年以上前)

三和カメラ 中古カメラ
EOS 7 Sボディ\55,650
EOS 7 ボディ \29,400
http://www.camera-sanwa.co.jp/
以上参考までです。

書込番号:4011943

ナイスクチコミ!0


スレ主 北民さん

2005/03/06 22:42(1年以上前)

レスを頂いたみなさん、ありがとうございます。
思った以上に安くなってるんですねー。
もっと値段チェックをしていかないといけないですね。
懐具合と相談して、カメラ・レンズを選びます(^_^)

書込番号:4032064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る