CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(13159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ユーザーの方に聞きたいこと

2003/03/14 01:39(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

eos3のバッテリーパックはPB-E2しかないんですか?
縦位置撮影のシャッターボタンをつけたいけど、ブースターは要りません。PB-E2は高すぎますね。ほかのブースター機能なしの縦位置撮影のシャッターボタン付きのバッテリーバックはないんですか?
ご存知の方 ぜひお教えください!お願いします!

書込番号:1390512

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2003/03/14 15:38(1年以上前)

こんにちは(^_^)
ただのバッテリーパックならBP−E1がありますが、これには残念ながら縦位置シャッターボタンがありません。
縦位置のシャッターボタンを使う場合には やはりブースター(PB−E2)が必要になります。
高価ですが、メインダイヤルや背面の2ボタンもキチンとありますので、縦位置での撮影が多いのでしたら 頑張って購入するだけの価値はあると思います。

ただ単3電池を8本いれると重いんだよな〜(^_^;)

書込番号:1391681

ナイスクチコミ!0


ありがとうございましたさん

2003/03/14 21:17(1年以上前)

fioさん
ありがとうございました。
定価は6万で、行きつきの見店に聞いたら4万5千円で購入できますが、やはり高いね〜!
やっぱEOS7のような軽くてアクセサリーも安いのを買うかなぁ?!

書込番号:1392477

ナイスクチコミ!0


EOS-3さん
クチコミ投稿数:47件

2003/03/15 08:52(1年以上前)

パワードライブブースターE1も使えたと思います。機能はE2より落ちるみたいですが・・・

書込番号:1394085

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/15 22:27(1年以上前)

アルカリ単三電池のかわりに、ニッケルマンガン電池を入れると、8本でかなり軽くなります。
財布に余裕のある方はお試しあれ。

(値段は高いけど、値段分持つので、最近はもっぱらこれです。)

書込番号:1396215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2003/03/25 01:56(1年以上前)

単三リチウムを使うともっと軽くなりますよ。
めちゃくちゃ高いけれども

それとPB-E2をつけると
シャッターチャージと巻き上げを同時に行うために
音が静かになりますよ。(2つの音が1つになると言うこと)

ミラーの振動も若干押さえられる。(重たい物が着く関係か)

ちなみに中古で3万5千円で買いました。

書込番号:1426363

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/25 09:53(1年以上前)

単三リチウムは電圧が高いので、対応を明記してある物以外あまり使わない方が......。
使う本数が多ければ、電圧の差が広がるし....。

書込番号:1426769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2003/03/25 10:51(1年以上前)

そうだったんですか,1年ほど使っていたけれども
問題なく使えていました。さて,これからどうするか・・・

書込番号:1426857

ナイスクチコミ!0


アラジンEXさん

2003/03/27 22:06(1年以上前)

cyoraiさん こんにちは。EOS-3でE-1使ってます。キ○ムラで中古の25000円で購入。程度も良く満足していますよ。

書込番号:1434464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファインダー

2003/03/12 10:45(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

スレ主 1Vほしいーさん

CANONのカメラはNikonに比べピントの山が見ずらいという話を
良く聞くのですが実際のところどうなんでしょう?
例えばフラグシップのEOS-1VとF5ではそんなにファインダーに
差があるのでしょうか?
実際に両機種使用された方などいましたら
ご意見きかせてください。

書込番号:1385281

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/12 11:18(1年以上前)

EOS-1V(というよりCANON全般)は確かにピントの山はつかみにくいですね。明るくて見やすいんですけどね。
Nikonのほうが、ファインダーは暗めですが、山自体はつかみやすいと思います。

といっても、明るいレンズを使えば、実用上差し支えない程度とは思います。

書込番号:1385351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/12 15:04(1年以上前)

CAPA3月号に「ピントの山のつかみやすさ」の記事があり、◎はα9+M型スクリ
ーン、○はFM3A及びF100でEOS−3はX,EOS-1Vは中くらいとの
評価でした。

書込番号:1385630

ナイスクチコミ!0


スレ主 1Vほしいーさん

2003/03/12 15:44(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
はじめましてichigigaさん。
やはりそうですか。1Vほ欲しいのですが(購入はまだまだ先になりそう)その点ちよっときになってたのです。
じじかめさんありがとうございます。
早速CAPA3月号探しに本屋にダッシュです。

書込番号:1385706

ナイスクチコミ!0


カメラ知識さん

2003/06/04 23:22(1年以上前)

明るいファインダースクリーンは山がつかみにくい。
暗いファインダースクリーンは山がつかみ易い。

書込番号:1640820

ナイスクチコミ!0


サーキットのロバさん

2003/07/27 05:26(1年以上前)

F5だってファインダースクリーンのピント合わせって誉められたもんじゃ
ありません。F4のが一番ピントの合わせやすいスクリーンだと思います。

書込番号:1800798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これってどうですか??

2003/03/12 09:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付

スレ主 ワタリXXXさん

一眼レフの購入を考えてるんですけど何を買っていいかわからないんですが。このカメラが39500円で売ってたんですけどお買い得ですか??
初心者がはじめるにはいいかなって思うのですがどうでしょう。

書込番号:1385130

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/12 11:21(1年以上前)

初心者がはじめるにはいいかなって思います。
ま、とりあえずこれではじめてみて、写真や機材を見る目を養ってからステップアップすればいいでしょう。

書込番号:1385358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/12 15:08(1年以上前)

ダブルズームキットというのが好きになれません。
私ならKISS5にタムロンの28-200ズームを買うと思います。

書込番号:1385635

ナイスクチコミ!0


たまくろさん

2003/03/13 12:32(1年以上前)

一眼レフ買うなら、いいレンズ買ったほうが楽しい。85ミリf1.4とかー 安いズームはコンパクトカメラとおなじ、すぐ飽きるよね。

書込番号:1388349

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/13 13:24(1年以上前)

確かにそうなんですけどね。
じゃ、一眼レフ使ったことない人が、いきなり高い単玉使えるかといったら、そうでもないでしょう?
単玉使うには、それなりのボディも必要になりますし。
ま、とりあえずってことで。

書込番号:1388468

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/13 13:37(1年以上前)

私もichigigaさんに一票。
飽きる人はナニ買っても飽きるし、凝る人はナニ買っても凝る(笑)
とりあえずはこれでOK。

ジジカメさん案もいいネ。ちょっと高くなっちゃうけど(^^;;

書込番号:1388496

ナイスクチコミ!0


スシトレインさん

2003/04/10 23:17(1年以上前)

EOS Kissシリーズは初代から評判が良いので、入門機としては良いでしょう。
28-90mmなどをつけっぱなしで持ち歩いて使うには、軽くて楽です。
その裏返しで、少々問題もあります。
マウント部がプラである(耐久性が心配)。
ボディが非常に軽いので、重いレンズをつけるとバランスが悪く、ブレる。
シャッター切ったときのミラーのショックが大きく、ブレる危険がある。
タテ位置でのAFの反応が悪い。
などかな。実際に私が使った感想です。(普段は1nHSと55の2台を常用)
できればもうワンランク上の機種をお勧めしたいのですが・・・

書込番号:1477479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって安い??

2003/03/12 09:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付

スレ主 ワタリXさん

一眼レフの購入を考えてるんですけど何を買っていいかわからないんですが。このカメラが39500円で売ってたんですけどお買い得ですか??
初心者がはじめるにはいいかなって思うのですがどうでしょう。

書込番号:1385129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2003/03/12 09:49(1年以上前)

こんにちは。
まず、どんな物を主に撮りたいかによって選択は変わってくると思います。
一般的なスナップ撮影をメインにするのであればこのクラスのカメラで十分で
しょうが、将来的にレンズを増やしていって超望遠や超広角レンズを使うので
あればこのカメラでは役不足になるでしょう。
それにレンズを揃える事を念頭に置くのであれば、一世代前の中古カメラを買
うという手もあります。極端な話、カメラのキモはレンズですから自分で使っ
てみたいレンズがあるメーカーの本体を選んだ方がいいと思いますよ。

書込番号:1385168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データバック

2003/03/12 02:11(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

ご無沙汰しております。
”使用感をレポートします”などと書き込みながら、申し訳ございません。
使用感としては、”非常に満足しております”(具体例がなくすみません(^^;)
よく話題に出ている、”シャッター音がうるさい”は、個人的には気に入っていたのですが、やはり、室内での撮影ではちょっとうるさすぎるかも。。。
ということで、EOS7も中古で購入してしまいました。

本題です。
EOS-3では、撮影データ(絞り値、シャッタースピード)を記録する、”データバック”は、ないのでしょうか?
EOS-1、EOS-1Nでは、”コマンドパック E1”なるものが、EOS-1Vでは、”EOSリンクソフトウエア”なるものがあるようです。
MINOLTAのα-7では、実装されているような。。。
PCへのリンクは無理だとしても、EOS-1N以降に発売されたEOS-3には、コマンドバックを発売してほしいと切に思うのです。
”メーカーの方もこのサイトを参照している”といった書き込みをどこかで見た覚えがあるので、是非、お願いしたいのですが。
”EOS-1系のハイエンド機でないとダメだ”ということであれば、残念ですが。。。
”ちゃんとメモする”で済む事ですが、やはり、”楽したいなぁ。。”と思ってしまいます。

書込番号:1384719

ナイスクチコミ!0


返信する
ymg.sさん

2003/03/12 23:06(1年以上前)

mrlさんこんばんは。
データバックについては全くの同感です。
その辺のことは全く調べずに購入したのですが、
当然可能だと思っていました。
発売したら即買いするので、ぜひお願いしたいですね。

書込番号:1387080

ナイスクチコミ!0


スレ主 mrlさん

2003/03/15 03:25(1年以上前)

ymg.sさん。こんばんは。
ご返信ありがとうございます!
自分は、ポジフィルムもスリーブなので、”コマ間に情報書き込んでくれると非常にうれしい!”と思っていたのですが、マウントすると切れてしまうので意味ないのですね。。。。
マウントされる方が多いのでしょうか。
それで、1Vでは、”PCリンク”なのかなぁ。
でも、やはり、僕も発売されたら、即買いです!

書込番号:1393755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/10 23:35(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

EOS Kiss V ボディの方が価格が高いのですが、
ひょとして新しく出たKiss 5の方が、安物なのでしょうか?
仕様を見ると両方ともほとんど変わらないのですが・・・
変な質問で申し訳ありません。

書込番号:1381155

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/03/11 00:16(1年以上前)

これは単純に安い店がKiss3の在庫を持ってないからでしょう。
逆に言うと高いお店の売れ残りと見て取れます。
過去の最安値を見るとKiss3は30000円で在庫処分してたようですね。

書込番号:1381309

ナイスクチコミ!0


スレ主 552664さん

2003/03/11 00:27(1年以上前)

早いレスありがとうございます。
ということは、新しい分やっぱりKiss 5は
性能がいいのでしょうかね?
それとも単に名前を変えて発売しただけでしょうかね?

書込番号:1381353

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/03/11 01:23(1年以上前)

AF性能とか、5の方が格段にいいとかって話を聞きます。

書込番号:1381529

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/11 05:40(1年以上前)

私なら少しでも値段の安いボディを買って、レンズにお金を使いたいです。
まぁEOSKISSなら中古で1万円くらいで買えるから、それでもイイかな?

書込番号:1381792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る