CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(13159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS3いいですよ!

2004/07/07 13:25(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

クチコミ投稿数:193件

EOS5から買い換えました。この掲示板で色々賛否両論あるようですが、ボディの質感も5とは比べものにならないほどいいですし、「ガシャッ」という大きなシャッター音の個人的には写真を撮っている気にさせてくれます。ボディの大きさは私の手には少しグリップが短いかな?という程度ですので、BP-E1の購入を考えています。
機能的には素人が写真を楽しむには余りある性能で、全てを使い尽くすことは出来そうもありませんが、視線入力に関しては、3〜4回キャリブレーションした後はほぼ完璧に決まるようになりました(ただ45点もあるので、可能範囲のどれか一点にということですが)。これからどんどん活躍させたいカメラですね。
以上、下のB+さんへの返信にしても良かったのですが、うれしさの余り新スレ立ててしまいました。

書込番号:3003826

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/07/07 23:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は中古で買ったのですが、同様に大変気に入っています。
このカメラを持つとなんか気合いが入ります。(笑)
確かに多機能で難しいところもありますが、自分好みに出来る点がいいです。
来週はこれでポートレートを撮る予定ですが、いかに適切な露出を導き出すかを課題に頑張ってきます。

書込番号:3005823

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/07/08 01:49(1年以上前)

こんばんは。
こういうスレッドは、EOS-3ユーザーとして嬉しいです。
確かに賛否両論ありますが、それぞれ好みがあってアタリマエなので、自分が満足すればいいんですよね。
僕はEOS55からの買い替えだったので、なおさら満足度が高いです。(55もそんなに不満ではなかったですが)
僕も手が大きいので、小型軽量はかえって持ちにくく、kissや55ではバッテリーグリップをつけていました。
・・・が、BP-E1には縦位置シャッターがないので、どうせならお金をためてPB-E2にしようかと思っており、今は単体のままです。
連写速度は単体で十分だし。

ここのところうだるような暑さで、写真を撮りに行くのも億劫になりがちですが、お仲間が増えたことを励みに頑張ろうかな。

書込番号:3006393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2004/07/08 08:17(1年以上前)

PowerOn^^ さん、You_PaPa さん、レスありがとうございます。お二人の写真拝見させて頂きました。お二人ともすばらしい腕をお持ちですね!!うらやましい限りです。以前どこかで「写真はシャッターチャンスでほぼ決まる」といったような話を聞いたことがありますが、まさにお二人ともチャンスを見事ものにしていますね。
 PowerOn^^ さんの新幹線がすれ違うシーン、驚きました!
 You_PaPa さんのHPはすごくたくさんの作品が掲載されていたので、まだ全ては拝見させて頂いていませんが、桜の木の上に2匹の猿が座っている写真、少しソフトフォーカスが掛かったような柔らかな暖かい印象で、釘付けになりました!
 機材が写真を決めるわけでは無いですが、こんなすばらしい写真を撮影される方々と同じカメラを手にしているということがすごくうれしいです。今週末は自分もいい絵が撮れるように、暑さに負けず外出しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3006809

ナイスクチコミ!0


NSR+さん

2004/07/16 00:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
おいらは55から都合により3になったのですが
やはり質感は高いですね

でも、55の時はバッテリーパックを付けていたので
縦位置シャッターボタンがあったのですが、3には
PB-E2を買わなくてはいけないのは高すぎますよね!
なぜにBP-E1にはないのでしょうか、しかも高いのに(笑

後、おいらは子供3歳を撮ることが多いのですが
室内などちょっとしたときにストロボがほしいのですが
これまたいちいち外付けは痛い
ちょっとスナップに3+550EXはでかすぎます(^^;
その点は55は便利でしたが・・・
でも、全般的に3ってもっと評価されても
良い気がしますが・・・
好みが大きく分かれるのかな?

書込番号:3034860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MADE IN TAIWAN

2004/07/07 00:22(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 れおにあんさん

10数年使用してきたEOS100の調子が悪くなってのを機に、5月にEOS7Sを購入しました。買ってから気がついたのですが、MADE IN TAIWANでした。このクラスの機種も海外生産になってしまったのですね(悪い意味ではありません)。下の書き込みのELAN7もそうかなとふと思い書き込みました。
100との比較を今更してもしかたありませんが、気になったのは次の点くらい。
・シャッター音
・ファインダー内のシャッター速度・露出の表示がみずらい
・シボの外観が古いレンズの光沢とミスマッチ
まあ、気に入って使ってます。

書込番号:3002360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更でしょうか?

2004/07/06 02:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ

7を買おうかと思っていますが今更でしょうか?
いまならやはり7sですかね・・・
でもあのボディはちょっとくどいかなと思いますし
機能的にどの程度の差があるのでしょう?

書込番号:2998856

ナイスクチコミ!0


返信する
チビゴンさん

2004/07/11 14:58(1年以上前)

こんにちは、EOS-7と7Sではスペック上の違いはほとんどありません。外観上の違いがあるだけです。カタログだけでも十分確認出来ると思いますが、ストロボの調光システムだけは新しいE-TTLUに変更になっています。以前からあるストロボ550EXや420EXでも対応可能です。メインの被写体の前に障害物や反射物があっても適正な調光補正をして制御するものです。実際に撮影していますが他のEOSカメラとあまり大差はありません。最近はフィルムで撮った画像もプリントするときは従来の光学式の焼き付けではなくデジタル画像によるプリントになってしまいましたので、カメラのストロボ調光システムに関わらずデジタルでフラツトな画質に修正されてしまうのでE-TTLUの効果もあまり期待はしない方が良いでしょう。画質はフィルムが一番良いのですが現像プリントする段階でデジタル化されてしまうのでしかたがないですね、私も7Sを使っていますがEOSシリーズの中核機はこれが最後になるでしょう。

書込番号:3018564

ナイスクチコミ!0


スレ主 SG Fanさん

2004/07/18 04:39(1年以上前)

レスありがとうございました。
なかなかレスが付かなかったので7sの板にもスレ立てたため
チェック遅くなりました・・・すみません。
あまり差が無いようでしたので外観の好みから7を購入しました。

書込番号:3042511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像写真について教えて下さい

2004/07/02 21:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss V ボディ(シルバー)

スレ主 ヤマゲンさん

仕事でTVの画像写真を撮りたいのですが、どうしてもうまくいきません
どうしたらきれいな画像写真が取れるのか教えて下さい

書込番号:2986668

ナイスクチコミ!0


返信する
isidan1368さん

2004/07/03 11:58(1年以上前)

お仕事で使うきれいな画像という事なら、TVのメモリーカード付きで
録画されるのが一番とおもいます、一旦TV画面に表示されたものは
いくら上手に、撮影しても限界があります。

書込番号:2988605

ナイスクチコミ!0


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2004/07/03 21:55(1年以上前)

あるふぁと申します。こんにちは。

>仕事でTVの画像写真を撮りたいのですが

目的に叶った方法かどうかわかりませんが:-)

『TV画面をコンピュータ上の画像ファイルにしたい』ということであれば
ビデオキャプチャ(PCIボードや、外付けUSBのボックスタイプ)でPC上に
動画として取り込んだ上で、動画ファイルから静止画を切り出す、と
言う方法があります。

サンプル
http://home.g04.itscom.net/alpha/car/FD3S.jpg


Playstation2のゲーム画面をUSBハードウェアキャプチャボックス(コレの旧モデル
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_u2w/index.html)に接続してPC上にMPEGファイルを作成後、付属ソフトウェアでJPEGファイルに切り出したものです。

ps.最近のディジタル家電(DVDレコーダ)やAVパソコンならもっと手軽に
作れるかもしれませんので、それらの情報もあたってみては?


ではでは。

書込番号:2990270

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss V ボディ(シルバー)のオーナーEOS Kiss V ボディ(シルバー)の満足度3

2004/07/04 20:11(1年以上前)

>どうしたらきれいな画像写真が取れるのか
どの程度の画質を望んでいるのかに由りますが...

確かテレビ画面って1/30secでしたよね。
今Coolpix5000で試したけどTv(シャッタースピード優先)モードで1/30に設定して撮影すればチラツキは出ないっすよ。
因みに1/60に設定すると偶数・奇数どちらかの走査線が撮影できるそうな。やったことは無いけど...

書込番号:2993808

ナイスクチコミ!0


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2004/07/05 20:53(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。すいません、ちゃちゃです。

Burriさんwrote:
>因みに1/60に設定すると偶数・奇数どちらかの走査線が撮影できるそうな。

プログレッシブスキャンな高級機種なら大丈夫 :-)
50インチくらいの大型プロジェクタを使ったら、
きっと綺麗な写真が撮れるでしょう(をゐ

書込番号:2997360

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/05 21:31(1年以上前)

そういえば、昔、リコーから、きっちり1/30(普通の1/30は1/32)の出るテレビモード付き一眼レフが出てましたね。

書込番号:2997533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS-3ってそんなにいいの?

2004/07/01 10:25(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

視線入力の精度についてはKiss5みたいな安いカメラよりも古いだけあって劣ってしまうんでしょうか…?
その他の機能においても新しくて安いカメラに劣ってしまわないですか?

書込番号:2981543

ナイスクチコミ!0


返信する
EOSファンさん

2004/07/01 17:23(1年以上前)


初めまして。
「EOS-3」は持っていないのですが、「EOS Kiss5」を友人が持っていますので、一言だけ・・・
「EOS Kiss5」には精度云々の前に、「視線入力」という機能自体が無いですよf^_^;。
私は、「EOS 7」しか持っていないのですが、「EOS-3」は、欲しい機種の1つです(大きいシャッター音が好きなので・・・でも形は、あまり好きではないです・・・f^_^;)。

書込番号:2982469

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/07/01 19:22(1年以上前)

こんにちは。
視線入力の速度・精度については
「EOS 7sは先行機(EOS 7)同様、EOS最速の視線検出速度を実現しました。視線入力スイッチONで、かつてないハイレスポンスな視線入力AFが可能です。さらに、視線検出精度の大幅な向上により、ストレスなく視線入力を行えます。」
とHPにあるぐらいなので、7や7sの方が優れているということでしょうね。
AF速度なども、7の方が良いかもしれませんね。
シャッタースピード1/8000はEOS7にはないものの、なくて困るほどでもないし。
カタログスペック的には、新しい機種である7や7sに軍配が上がる部分はあります。

僕は、EOS-3のシャッターを切った時の音とかキレとか、撮影にはあまり関係ないところですごく気に入っています。
kissシリーズと7以上のクラスは、背面ダイアルの有無とか設計コンセプトがかなり違うと思いますが、7以上は使用者の愛着ぐらいの差かな。
僕にとってEOS-3は、とてもお気に入りのカメラですが、一般的には受けが悪いようですな。

書込番号:2982850

ナイスクチコミ!0


EOS-333さん

2004/07/04 14:47(1年以上前)

You_PaPaさんこんにちは。
私はEOS-7から乗り換えてEOS-3を使用してますが、EOS-3のAFは
スピード云々よりも合焦精度が格段に7より良いです。7では、ちょっとAFが
苦手な被写体になると中央の1点以外は合焦しなくなる傾向が有りますが、
3は周辺の測距点でも結構頑張ってくれます。
視線入力については、さすがに瞳の位置検出能力は7の方が高そうですが、
折角瞳を検出しても、肝心のピントが合わないケースが私の7には多く見られ
ました。 これを考えるとトータル的には(設計は古いんでしょうが)
3の方に軍配が上がっているように思えます。
青色がかっていると散々言われている事も有りますが、7より格段に明るい
ファインダーもGoodです。

書込番号:2992759

ナイスクチコミ!0


りゅう@airbornさん

2004/07/06 00:28(1年以上前)

初めて書き込みます。
いかついデザインと豪快なシャッター音は好みの分かれるところですが、EOS-3やっぱり良いです。

7,7sに比べてAFの精度は3の方が上のようです(1vと同等)。
なんといってもf8で中央測距点でAF可能なのは大きいです。

視線入力ですが、7、7sと3にそれほど違いはないと思います。
確か7のカタログには「上位機種のEOS-3と同等の視線入力を搭載」と書いてあった記憶があります。
3の方が的中率が低い言われるのは45点選択にしている影響もあると思われます。
それでも、250キロで滑走する飛行機を撮ていても3の視線入力で問題なく選択できるようです。
ただ、3でも7でも縦位置の視線入力はあまり信用できないようです。

分類的には7はハイアマチュア機、3はプロ機(一応・・・)なのでカメラの基本性能は3の方がしかりしてますよ。
3は1vの試作機的なカメラなのでスペックは十分すぎるものがあります。
そのくせ、あんまり人気がない&デジタルの進出で価格が下がっているのでお買い得な点も良いです。

最後に・・・
私は3使ってますが7も「スーパーサブ」として欲しいですね。

書込番号:2998510

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/07/06 23:05(1年以上前)

私は銀塩は使っていませんが・・・。
個人的にはあのシャッター音は好きですね。
視線入力もすごいですし。デザインもまぁまぁ?
発売から6年近く経つ今でも下位機種には劣っていないと思います。
EOS7sには負けてしまうかもしれませんけど・・・。

書込番号:3001950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

逆輸入の

2004/06/29 13:12(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 ぱぱぱぱぱぱいやさん

下↓にも書き込みがありますが、
逆輸入のカメラ店は存在しないのでしょうか?
車ならよくあるはなしなのですが。
どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:2974694

ナイスクチコミ!0


返信する
たーみねーたー2さん

2004/07/01 04:35(1年以上前)

Elan7は、頻繁に中野のフジヤカメラで見かけます。値段は34,000円程度です。この半年ぐらい、在庫は常時あるようです。先週も3台くらい、在庫があるのを見ました。興味がある皆さん、是非、問い合わせてみて下さい。
☆東京で逆輸入に強いカメラ屋は以下だと思います。
レモン社、マップカメラ、フジヤカメラ。レモン社は品揃えが豊富ですが価格の設定が高めです。フジヤカメラは量こそ大変少ないものの、まめにチェックすると魅力的な商品があります。マップカメラはフジヤカメラに比べて価格設定が幾分、高めです。

書込番号:2981096

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/07/01 12:31(1年以上前)

たーみねーたー2さんはよく観察されてますね!
関東はいいですね。
私は関西人なので、誰か関西の情報もお願いします。

書込番号:2981803

ナイスクチコミ!0


しゃらぽあさん

2004/07/02 16:22(1年以上前)

大阪ならレモン社、ドウトンカメラ、三和カメラが逆輸入品を扱っております。
いずれもホームページを公開していますので検索してみて下さい。
ただ、逆輸入品ですとメーカー保証が効かないと思いますが??その点、ご確認された方が良いと考えます。

書込番号:2985844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/07/02 22:26(1年以上前)

しゃらぽあさんありがとうございます。
逆輸入は保証が効かない可能性大ですね!
ちなみにわたしはカメラのヨシノにて注文済みです。
予算に幅ができれば、サブ機として購入を考えています。

書込番号:2986894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る