CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(13159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲットしました(電池の蓋がよわい?)

2019/05/02 23:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ

クチコミ投稿数:39件

試し撮り

フィルムカメラは機械式しか使ったことがなかったので、一台くらい電子制御のカメラがほしいと思い、品定めをしていました。キャノンのデジタル一眼を使っているので、レンズを使い回せるEOSシリーズで新しいめの7sに狙いを定め、出物を探していたんですが、地元の中古屋にsではない無印の7がありました。7sではないので迷いましたが、現物を見て結構綺麗だったのでそのままゲトしてきました。

電池の蓋が何度も開閉すると千切れそうな感じなんですが、実際そうですか?

書込番号:22641396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2019/05/03 08:11(1年以上前)

そんなもんです。

バッテリーグリップを取り付けるとき用に、はずせるように
なっていたはず。
そもそも頻繁に電池交換しないし、心配ない。

厄介なのは日付保持用のボタン電池の交換。こっちが少し手間。
日付の写し込みをしないのであれば不要ですけどね。

書込番号:22641934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/05/04 18:58(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
返信有難うございます。
そういうものなんですね。ただ、中古品で前の方がどれほど開け閉めしたか分からないので怖いですね。
バッテリーグリップを手に入れるのも一つの手ですね。
ボタン電池は確かに入れ難かったです。

書込番号:22645391

ナイスクチコミ!0


FS22さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/08 13:23(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

細かいことになりますが...
EOS 7 / 7S用のバッテリーグリップというとBP-300だと思いますが、この取り付けの際に電池ブタの取り外しは必要なかったはずです。

以下はBP-300の取り付け方法の説明ページです。
https://support.usa.canon.com/kb/index?page=content&id=ART151457

書込番号:22845255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ333

返信92

お気に入りに追加

標準

ついに…終了のお知らせが…

2018/05/30 16:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

クチコミ投稿数:2035件 EOS-1V ボディのオーナーEOS-1V ボディの満足度5 日々放浪。 

プロビア100Fをスキャン。

こんにちは。ついに終了のお知らせがキヤノン本体から出たみたいですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos/180530eos1v-end.html

保証が少し延びるとは言っても、あと7年しか修理の面含めて安心して使えない点で
衝撃を受けた本日。

長年のメイン機材として使用してきて後継機もない今、本当に寂しいと感じてしまった日でした…。

書込番号:21862081

ナイスクチコミ!20


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/30 17:06(1年以上前)

とうとうこの日がやって来ましたか。遅かれ早かれもう一社の方も…

ま、今までよくラインナップに並べていたと思います。これからカウントダウンが始まるわけですから、出来るだけ使って早くメンテに出した方が良いですね。

寂しいなぁ…

書込番号:21862150

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS-1V ボディのオーナーEOS-1V ボディの満足度5

2018/05/30 17:08(1年以上前)

富士フイルムもモノクロを終了させていますので潮時ですね。因みにヨドバシドットコムも販売終了となっています。もうニコンも我慢比べから解放されましたのでそう遠くない将来にF6が終了でしょう。

書込番号:21862154

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/05/30 17:38(1年以上前)

どうも。

まさかとは思いますが、新モデルの発表があったりして...
因みに私のメインはNikon F
Nikon党ですが、デジタルのフラグシップを購入しても撮影でワクワクしない
だから今でもフィルムに拘っている変わり者です
Canonもフィルムに商機を見いだす奴がいることを願う

書込番号:21862201

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/30 17:41(1年以上前)

まあ
とっくに生産は終了しててついに在庫がなくなったんでしょうね

永らく在庫少ないと書いてあった

書込番号:21862214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2018/05/30 18:01(1年以上前)

「在庫僅少」→「販売終了」

6Dも販売終了だって。

書込番号:21862248

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2018/05/30 18:06(1年以上前)

寂しいけど仕方ないですね。

書込番号:21862257

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/30 18:08(1年以上前)

フィルムカメラの製造・販売が、ライカだけとなる日も遠くないのでしょうね。

書込番号:21862260

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/30 18:12(1年以上前)

しかしマニアしか撮らなくなると、むしろモノクロ需要は高くなりそうだがなぁ

書込番号:21862268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2018/05/30 18:14(1年以上前)

現状で1V以外のフィルムEOSのメンテナンスをしてくれるところがほとんどないことを考えたら、1台買っておくべきかもしれませんが、もうすでに在庫もほとんどないんでしょうね。
幸いにして手持ちの1nRSも、EOS-3も元気に動いてくれてますが、壊れたらそれまでなので・・・

書込番号:21862270

ナイスクチコミ!8


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/05/30 18:26(1年以上前)

先月辺りから興味持ってて、さてお金貯めようとしてた矢先でした。。。
チェキやフィルデジ人気ってそこまででも無いのか。。。

書込番号:21862294

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/30 18:27(1年以上前)

チェキは大人気ですよ
最近スクエアフォーマットのもでたしね

書込番号:21862297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 18:31(1年以上前)

まあ、ここ数年は生産すらしてなかったんじゃないですか?
フィルム現像自体、環境負荷はあるし、画質的にも劣るフィルム一眼。

むしろよく10数年間維持してくれたと・・・

書込番号:21862303

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/30 18:43(1年以上前)

キヤノンはどうして1Vをフイルム仕様のラストモデルにしたのか疑問。技術的には行き着いた感じがしたのかもしれないけど次のモデルをラストとして記念広告しても良かったのでは?
ニコンが満を持してF6出したのとは対象的である。

書込番号:21862329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/30 18:49(1年以上前)

まあ
キャラを変えてまで名前を引き継いだF6出したニコンFシリーズ
最後までプロ機で終えたEOS―1シリーズ

どっちがよかったのかなあ…
ニコキャノで違う終わり方したてのが面白かったのかもしれないね

書込番号:21862345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/30 18:52(1年以上前)

あと写るんですも売れてる

近年のフジはチェキと写るんですの儲けでデジカメ存続できてるようなもの?

カシオですら撤退したわけで

書込番号:21862350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 18:56(1年以上前)

満を持して・・・かなあ?

DX素子のデジタル一眼レフしか出せなかったニコンに対して、
キヤノンは既に、EOS-1Dを2001年12月、EOS-1Dsを2002年に投入出来ているんですよね。

すでに2002年〜2003年にはハイエンドをデジタルに移行させていたので、致し方ない事かと・・・

書込番号:21862356

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/05/30 18:59(1年以上前)

2台ともメンテにだそう…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:21862367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 19:03(1年以上前)

メンテ・・・出すなら今のうちですね。


いまだ最新レンズが使える、EOS-1Vと、既にAF-S EやAF-Pレンズが使えなくなっているニコンF6・・・

私自身ニコンのユーザーですが、EOS-1Vのほうがユーザーフレンドリーだと思いますが?

書込番号:21862373

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 19:06(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

写るんです程度の需要では、フィルムの生産や流通は維持できません。
ただでさえ、映画用フィルムやプロシューマ市場のフィルム需要がほぼ壊滅した今、そんな微々たる需要では無理です。


懐古趣味のプチブーム程度で維持できてるなら、イーストマンコダックもコニカミノルタも撤退してません。

書込番号:21862383

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/30 19:06(1年以上前)

D1で一瞬キャノンをぶっちぎったんですけどね
1Dの基本性能がすごすぎた(笑)

センサーより連写性能の差が決定的にどうしようもなかったと思う…

書込番号:21862388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に72件の返信があります。




ナイスクチコミ79

返信32

お気に入りに追加

標準

一年振りに…

2017/12/13 17:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ

クチコミ投稿数:6464件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5 note 

約1年ぶり位かにゃ…

出してみました…

EOS-3…

まだまだ元気です…

書込番号:21429095

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/13 17:56(1年以上前)

私も元気です\(^o^)/

書込番号:21429098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/12/13 18:10(1年以上前)

うちは1VとNですが元気です( *´艸`)

書込番号:21429129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5 note 

2017/12/13 19:12(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>松永弾正さん

皆さん元気で何よりっす('◇')ゞ

1Vはキタムーに中古出てると見入っちゃいます…

でも3でさえ年数回使うか使わないかの状態…

オマケにEOS630が2台と、OM-1が控えてて余り出番なさそうで…

EOS-1nRSかEOS RTは状態善い出物あれば買っちゃいそうですが…

書込番号:21429240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2017/12/14 22:30(1年以上前)

>Jennifer Chenさん 今晩は

古レンズのスレいつも拝見していますよ。
9月に市の特定健診で精密検査送りになって、
あっという間に肺癌が見つかり、
即入院、即手術。
幸い初期だったのでしばらくは生きていられそうです。

そんなわけで9月初旬以来カメラ持って外に出ていなかったです。

3ヶ月ぶりのお出かけは、初めて買ったデジイチで、いまだにお気に入りのD200で、
次は、Dfで、
さて来週は久しぶりにEOS-3と正方形に改装したF80Sで出かけてみようと思っています。


書込番号:21432375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5 note 

2017/12/15 18:34(1年以上前)

>テッチャン1948さん
初期とはいえ肺がん…

くれぐれもご無理はなされぬようゆっくりとリハビリがてら写真撮影していってくださいね(^^)/

EOS-3で撮られた写真お待ちしております(^^)/

後、古レンズスレでもお待ちしております(^_-)-☆

書込番号:21434176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2017/12/15 20:39(1年以上前)

>Jennifer Chenさん、皆様、こんばんは(^^)

私のも、元気です(^^)
ただ心配なのが、今年は昨年に比べて撮影に出掛ける機会が少なくて。。。一台年一回なんてことも(>_<)
久しぶりに使ったA-1が、シャッター鳴き。。。


>テッチャン1948さん
こんばんは(^^)

カメラ持って散歩、心にも体にも良いなぁと楽しんでます(^^ゞ

書込番号:21434471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2017/12/16 10:37(1年以上前)

>Jennifer Chenさん 今日は

有り難うございます。来月には古稀ですのでなにがあってもおかしくないですね。

大変な3ヶ月でしたので、今流行りの自分へのご褒美に、
マクプラ100のZF買ってしまいました。Fマウントです。
これで50と100で楽しめそうです。
ZFだと古レンズに入りますかね。
現行のクラシックラインにはもうマクプラないですしね。

ゆるゆると復帰しますので宜しくお願いいたします。

横レス失礼します
>金魚おじさんさん 今日は
ご旅行無事ご帰還ですね。
自転車はいかがでしたか?


書込番号:21435861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2017/12/21 11:34(1年以上前)

EOS-3+シグマ12-24Tにて

皆様こんにちは(^^)

古い写真で失礼します(.。ゞ
私のカメラサイクル(?)ですと、次の次の次でEOS-3の出番です(^^ゞ
予想(理想)では、梅か福寿草の頃に使いたいです♪


>Jennifer Chenさん
こんにちは(^^)

久しぶりの出撃はかないましたでしょうか?お互い忙しそうですが。。。(>_<)
どうしても間隔空いてしまうと、いざ動くかどうかドキドキなんですよね。
EOS-3のこのような場を作って頂いたこと、感謝しております(^^)


>テッチャン1948さん
こんにちは(^^)

わ(^^♪自分へのご褒美♪また選んだモノがいいですよねぇ\(^o^)/祝♪
もちろん使って楽しむのが最高ですが、眺めているのも幸せそう。。。(^^ゞ

自転車、無事帰って来れました(^^)運動不足の中年夫婦でも、なんとかなりました(>_<ゞ
写真は、Jennifer Chenさんに甘えて古レンズスレにておじゃまします(..)

書込番号:21448968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5 note 

2017/12/21 18:30(1年以上前)

>金魚おじさんさん
EOS-3動きました(^-^)/

フイルムも装填完了…

でも…

未だ…


撮りにいってません(TдT)


デジカメもお留守番中…

どっか行きたい…

書込番号:21449838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2017/12/22 22:26(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

そうなんですよね。。。、何処か行きたい、まずはそこから(>_<)
フィルムだと、残りが出たりするしで余計に行きたい欲が(笑)

書込番号:21452578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2017/12/26 23:07(1年以上前)

EOS-3+シグマ300mmf4HSMにて

>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

こちらにも何となく蔵出しを(^^ゞ
単焦点一本遊びが大好きです♪

書込番号:21462650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/01/07 19:11(1年以上前)

皆様 お疲れ様です。love★EOS-3でございます。
本日息子の成人式で、EOS-3+EF28-80/f2.8-4L及びEF70-200/f4Lで
撮影に臨みました。
EOS7にしようか迷いましたが・・・
やはりシャッター音がいいですね。
今度は娘の卒業式で使用予定です。
まだまだ活躍して頂きますよ! EOS-3

書込番号:21491265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2018/06/11 21:25(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

私も、EOS-3出撃は一年振りになりましたもので、おじゃまします(..)
なにせ出番は少ないですので、古レンズスレにこっそり書き込みましたが、
こちらを女神様スレに使ってよいものでしょうか。。。?

使ったのは業務用安フィルムでしたが(>_<)
そのフィルム、24枚撮りで二百円くらいだったのですが、
買いたそうと思って店に行ったら、倍額になってました(*_*)きたむー。。。
それなら、千円のベルビアの方がいいです(^^ゞ

書込番号:21889214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5 note 

2018/06/11 22:39(1年以上前)

>金魚おじさんさん
おもいっきり書き込宜しくっす(^o^)/

フイルム高いッす(TT)

書込番号:21889450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2018/06/20 14:46(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんにちは(^^)

思いっきりいこうと写真をおじゃましようと思ったのですが、あら?
スキャンした写真は、自分でデータを残しておらず撮ったカメラがわからない(>_<)
当たり前のことで、すみません(..)
でも、シグマ12mmで撮った写真だけはわかります(笑)

気付きましたら、持っているキヤノン純正レンズは50mmSTMだけになってました(苦笑)
デジタルEOSでなければDPPの恩恵も無いですし、まあよいのですが。。。
何時か35mmが欲しいのですが、純正マクロにするかタムロンにするか迷いそうです。
タムロンでしたらフィルムでも使える、のが悩みどころです(^^ゞ




書込番号:21909430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2018/06/29 22:56(1年以上前)

皆様?購読者の方はいませんかね(今は)
>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

35mmですが、本当はタムロンが欲しいのです。
なのですが、スライドコピーしたいとなると、
それだけの為に純正マクロが一気に優位になる。。。(>_<)
しばらく買えませんが(*_*ゞ

書込番号:21930593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2018/07/12 18:44(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

EOS-3限定ではないネタなのですが。。。(..ゞ
EFMにレデューサー込みのマウントアダプター、の噂を目にしました。実現して欲しいっ願
先にXマウントにEFが使えるアダプターが発表されて後悔しきりでしたが、これさえあれば(^^)
EFレンズの初期の頃の安めのレンズが楽しめそうです♪

と、イオス話はこちらを使わせてもらいたく。。。40D板とかも、利用するのが怖いのです(..)

書込番号:21958382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5 note 

2018/07/12 19:30(1年以上前)

>金魚おじさんさん
ディフューザー付きマウントアダプター買うか…


CANON 新型フルサイズミラーレス待つか…


若しくは両方…


ヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:21958488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2018/07/13 22:56(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
こんばんは(^^)

新型フルサイズミラーレス、ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリリー
動揺して失礼しました(..)ちなみにまだ飲んでません。
キヤノンが後発なだけにソニーを超えるか?そんな声も多いようですが、性能で大差はつかないでしょうし、
アダプターの種類の豊富さでソニー優位でしょう。あ、好む人によりますね(>_<)
まさかそれをくつがえすくらい、EOSには何かあるのかな??

書込番号:21960980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4359件Goodアンサー獲得:16件 EOS-3 ボディのオーナーEOS-3 ボディの満足度5

2018/07/26 00:26(1年以上前)

皆様こんばんは(^^)

イオスなつぶやきを失礼します(..ゞ
私、手振れ補正付きレンズを持っていません。何か一つ欲しいな、と思う中で候補が3つほど。。。
一つは、タムロンの70-210のf4。とても評価の高いレンズですが、180mmマクロの新型が何時か出るかもと思うと(>_<)
二つ目は、EFS35mmマクロ。これは、いつかフィルムスキャナーが使えなくなったら、買うことになるでしょう(^^)
三つ目は、EFM11-20。デジイチ二台持ちの野望が叶いましたが、かみさんが何故か40Dが好みのようで、
トキナー11-20f2.8を40Dに着けるとなると、M3にEFM11-22が欲しいのです♪

でも、ですが。。。
どのレンズも、持って嬉しいかどうか、質感とか外観の面で踏み止まってしまうのです(*_*)
たいがいの古レンズが質感高いじゃないですか(^^)そこに慣れてしまった、
これもある意味、病(やまい)。。。(笑)


書込番号:21988600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ落ち着かないと

2018/08/10 17:07(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

クチコミ投稿数:165件

EOS兄弟5連星です

半年近くでこうなってしまいました。もうそろそろ落ち着かないといけないですね。

と言いつつも、実は列外にEOS1000QDが隠れていたりします。その他、機構研究?用の電源が入らない完全ジャンク外観ボンロボロのEOS-1NとEOS7s、FDマウントのT90やA-1が有ったりして(^◇^;)

反省(⌒-⌒; )

書込番号:22021407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/08/10 19:13(1年以上前)

とかなんとか言って…
落ち着く気なんてナイくせに〜
見せびらかしたいから綺麗に並べたんでしょ(^ω^)


書込番号:22021719

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:165件

2018/08/10 19:24(1年以上前)

>萌えドラさん
ハッハッハッ(^◇^;)

実は、シャッターテスターを入手したので、測ってたんですよ。ついでに並べて撮ってみたのです。

安いやつなので、アテになるのは1/1000秒、脳内変換で1/2000秒ってところです。
結果はEOS7s以外はドングリの背比べですね。EOS7sはフラッグショップに比べてやや遅めでしたねぇ。
シャッターのクオリティーの差でしょうかね。
あ、EOS-1Ds Mark2は測れませんでした。カメラの構造上仕方がないですねぇ。

書込番号:22021748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件

2018/08/10 19:26(1年以上前)

誤 フラッグショップに比べて
正 フラッグシップに比べて

旗屋になってしまった、失礼しました。

書込番号:22021752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2018/08/10 19:39(1年以上前)

EOS55も良いカメラなのになあ

残念




書込番号:22021780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件

2018/08/10 19:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん

実は実は、EOS55は友人から譲り受ける予定なんですよ。
ヤバイなぁ、全然落ち着いてないなぁ。(^^;;

書込番号:22021815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2018/08/18 21:29(1年以上前)

まさにEOS艦隊ですねぇ。壮観です。
でも私の中のCanonはF-1とAE-1です。
映画「ただ君だけを愛してる」の玉木宏と宮崎あおいが、一緒に持ってるシーンにしびれたので。

書込番号:22040920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2018/12/09 19:13(1年以上前)

F 艦隊

A 艦隊

T 艦隊 (不揃いですが・・・)

>マイカコンさん

EOS艦隊 なかなかですね。

EOSも好きですが

私の中でCanonはFDマウントの F-1 A-1 T90 ですね。

書込番号:22312902

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 sigma70mmの縁部で歪みについて

2018/10/29 19:30(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON

スレ主 菜菜菜さん
クチコミ投稿数:54件

広角レンズのような歪みのない写真を撮りたくsigmaの70mmのレンズを買ったのですが、まだ少し縁部で歪みがあるような気がします。一般的に70mmのレンズで少しの広角レンズのような歪みは発生しますか?地面と水平に構えた状態でです。それとも気のせいでしょうか?

初心者なので、思いもよらず複雑な質問をしてしまっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:22216395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/10/29 19:41(1年以上前)

70mm 単焦点レンズなら
歪曲収差は良く補正されてます。

凄い 大昔
そのくらいの焦点距離が
作りやすかったみたいだよ。

書込番号:22216415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜菜菜さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/29 19:58(1年以上前)

>謎の写真家さん
そうなんですね!ありがとうございます。
ちなみに、例えば85mmや100mmとかと比べると、70mmはやはり少し歪みありますかね、、?それとも気にならないレベルでしょうか?

書込番号:22216446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2018/10/29 20:19(1年以上前)

菜菜菜さん こんばんは

シグマのレンズの場合 ディストーションホームぺージの性能データーの所にありますので 参考の為 貼っておきます。

これを見ると ほとんど気にならない程度のように見えます。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a_70_28/data/

書込番号:22216495

ナイスクチコミ!0


holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2018/10/29 20:25(1年以上前)

シグマの大部分のレンズは、ディストーション(歪曲)のデータが公開されています。
あくまでも撮影距離無限遠のデータなので、近距離では変わってくる可能性がありますが。

シグマ70mm F2.8 DG MACROのデータを見ると、四隅で-0.2%ぐらいですね。通常±1%以内なら、ディストーションは小さいほうであり、よほど端に直線を写しこまない限りはわからないレベルです。

データ
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a_70_28/data/

書込番号:22216511

ナイスクチコミ!1


スレ主 菜菜菜さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/29 20:47(1年以上前)

わかりました!丁寧にありがとうございます。歪みほぼないですね、、
ちなみに、このレンズよりもいわゆるdistortionが低いレンズってありますか?
(質問が変わってすみません)

書込番号:22216581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜菜菜さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/29 20:48(1年以上前)

わかりました!!丁寧にありがとうございます。歪みほぼないですね、、
ちなみに、このレンズよりもいわゆるdistortionが低いレンズってありますか?
(質問が変わってすみません)

書込番号:22216583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2018/10/29 20:55(1年以上前)

シグマ50mm F1.4 DG HSMも少ないですね。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a_50_14/data/

あまり実感したことはありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000866372/SortID=21183407/

あと、ズームレンズのワイド端は-(マイナス)の収差、テレ端は+(プラス)の収差があるものが多く、どこかその間でほぼ0(ゼロ)になるレンズもあります。

書込番号:22216607

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2018/10/29 21:02(1年以上前)

菜菜菜さん 返信ありがとうございます

シグマの APO MACRO 150mm F2.8 このレンズ ディストーションよさそうですが 望遠すぎますよね。

https://www.sigma-global.com/jp/lenses/others/macro/150_28_os/data/

書込番号:22216617

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜菜菜さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/29 23:49(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
すごいですね、、このレンズ歪みゼロと言ってもいい感じですね、、ありがとうございます。

書込番号:22217114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜菜菜さん
クチコミ投稿数:54件

2018/10/29 23:50(1年以上前)

>holorinさん
このレンズも歪みかなり小さいですね、、見てみます!ありがとうございます。

書込番号:22217122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 エクステを使いたい

2018/10/06 19:52(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON

スレ主 ぁがださん
クチコミ投稿数:3件

EOS 7D Mark iiでエクステを使えるんですか
APSCのレンズしか使えないですよね
友達に「エクステンダー EF1.4×III」を紹介されたのですが EFが書いてあるので使えないと思いました
わかる方教えてください

書込番号:22163792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/06 21:05(1年以上前)

7D2に使えます!

7D2(APS-C)に使えるレンズは、EFレンズ(エクステ含む) と EF-Sレンズ です!

で、EF-Mレンズ は不可です!
RFレンズは使えると思ってますが、私はRFレンズ買う予定が無いので詳しく知りません…( ;´・ω・`)

書込番号:22164024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/06 21:33(1年以上前)

訂正しますm(_ _)m
RFレンズは使えません…( ;´・ω・`)

書込番号:22164116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2018/10/06 21:47(1年以上前)

そもそもこの質問の文言から察するに・・・

これや純正2Xテレコン(エクステ)を買った所でそれに対応しているレンズが質問者の手元に無いのではないかと邪推。

書込番号:22164185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2018/10/08 08:42(1年以上前)

ぁがださん こんにちは

>EOS 7D Mark iiでエクステを使えるんですか

エクステの場合 カメラボディ側ではなく マウント側に縛りがあり 下に貼った レンズ以外 付ける事が出来ないと思いますし このレンズの中には APS-Cレンズは入っていないように見えます。

https://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef14-iii/spec.html

書込番号:22167620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る