ペンタックスすべて クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(3679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい

2002/12/25 22:36(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-5N ボディ ブラック

スレ主 スーパーしゅんすけさん

商品とは関係なくてごめんなさい。最近カメラに目覚め、古いんですが購入しやすかったのでPENTAXのZ-10を入手したのですがわからない部分がありますので質問させて下さい。+−ボタンを押すと液晶にbu〜2000へ調整ができるのですがこれはいったいなんなんでしょうか?通常の撮影ではどれにすればいいのでしょうか?近くにカメラにくわしい人がいないので困っています。よろしくお願いします。

書込番号:1162775

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/12/25 23:09(1年以上前)

使ったこともない機種なので、こちらで仕様表を見ましたが:
http://www4.ocn.ne.jp/~club-g/gallery/camera/z10.html

>+−ボタンを押すと液晶にbu〜2000へ調整

これは、シャッタースピードの設定のことでしょう。

書込番号:1162919

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/26 03:27(1年以上前)

通常の撮影では、シャッタースピードは自分でいぢらないで、カメラに決めさせた方がいいです(笑)
「P(プログラム)」と言うモードを使いましょう。
はて? Pにするにはどうしたら?(自爆)

書込番号:1163666

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/26 03:37(1年以上前)

思ったんだけど、絞りリング(5.6、8、11…A)を、Aから外してませんか?
Aにすれば、プログラムになるような気がするんですが。
かなりあてずっぽうです。すいません。
今、小さな写真しかないので、ボタンの意味合いまでわからなくて…

書込番号:1163673

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/26 11:58(1年以上前)

こんにちわ〜
私のひみつ基地の中の本に、Z−10の使い方が数ページ書かれています。
コピーして送りましょうか?

書込番号:1164193

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/12/26 23:46(1年以上前)

こんばんわ。
>通常の撮影ではどれにすればいいのでしょうか?

シャッタースピードを60分の1か、125分の1に設定すれば、たいてい上手く撮れます。暗くて光量が不足するようであれば、ストロボを使うことも考えましょう。

書込番号:1165674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

MZ-5Nの変更点は何でしょうか

2002/10/09 00:56(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-5N ボディ ブラック

MZ-5Nが昨年新たに発売されていますが、5年ほど前に発売されたMZ-5
とは、何が違っているのでしょうか。メーカーのホームページを見た
限りでは、不明です。よろしくお願いします。

書込番号:990420

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/10/09 01:14(1年以上前)

オートブラケットがついた。絞り込みボタンがついた。視度補正がついた。スポットAFができるようになった。電源スイッチの位置が変わった。
記憶なんで、間違ってたらご指摘くださいm(_ _)m

書込番号:990458

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/10/09 01:20(1年以上前)

メモリーロックが、出来たけど、やりかたが違ったような気もします…
押しっぱなしのタイプだったかも…(自信なしm(_ _)m)

書込番号:990471

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/10/09 01:32(1年以上前)

すいません。スポットAFは最初からあったみたいですm(_ _)m

書込番号:990503

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2002/10/09 23:29(1年以上前)

かま_ さん 、ご回答ありがとうございます。

もう一度ペンタックスのHPをじっくり見てみたら、そのとおり
幾つかは記述がありませた。確認不十分で申し訳ありません。
(ただ、視度補正はMZ-5にも付いていました。)

書込番号:992024

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/10/09 23:54(1年以上前)

>ただ、視度補正はMZ-5にも付いていました

ごめんなさい。寝ながら不安になりながらも、vaio55さんなら自分で確認するだろうと思って、放置してました。
すいませんでした。これからもよろしく。 (ナニをよろしく? (^^;; )

書込番号:992059

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2002/10/10 00:39(1年以上前)

こんばんは。こちらの方こそ、ありがとうございました。

今夜は極端にサーバーが重いですね。タイムアウトが頻発です。
ようやく空いてきたように感じます。

書込番号:992155

ナイスクチコミ!0


くりーんさん

2002/11/01 14:24(1年以上前)

私が感じた一番大きな違いは、シャッターのタイムラグです。

mz−5だと、レリーズした瞬間にシャッターが切れるのではなく、一瞬、間
があってシャッターが切れます。これでは、動いているものを撮る時などは使い物になりません。
mz−5nは、改良されていて、ほとんどタイムラグを感じません。(mz−3と同等)

書込番号:1037777

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2002/11/02 17:15(1年以上前)

くりーん さん 、ありがとうございます。

検索してみると、ペンタックスに限らずかなり以前に発売されたモデルではシャッターのタイムラグの不満があるようですね。

書込番号:1040134

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/11/17 18:29(1年以上前)

機能では、シャッター速度以外、MZ-3と同じになったと思います。
私は、MZ-3ユーザー。
あの小ささがいいですね。

書込番号:1072495

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2002/11/17 23:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

MZ−5Nでは、1/4000のシャッタースピードが使えないということですね。
私が普段使う分では、そんな高速シャッターの必要を感じたことはありません。いかがですか。
コンパクトさもそうですが、シャッター速度優先で使う時にはダイヤルで素早く切り替えられるので、便利だと思います。マニュアルカメラから乗り換えても操作に戸惑うことは少ないでしょう。

書込番号:1073215

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/12/08 03:38(1年以上前)

あとシンクロスピードが違ったと思います。
この2点だけが違ったと思います。

タイムラグが減ったというのはしりませんでした。
MZ-3はリアルタイムです。(MZ-3オーナー。)

書込番号:1118129

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio55さん

2002/12/09 23:13(1年以上前)

いろいろとご指摘ありがとうございます。
おかげで、一眼レフのコーナーもにぎやかになってきたようです。
撮影がご専門なのでしょうか、お詳しいですね。

書込番号:1122538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る