ペンタックスすべて クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(3679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルムピッカー

2013/05/22 21:10(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-3 ボディ ブラック

スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

昨日、義父が
十数年前に差し上げた『MZ-3』を持って来られて

「これ、日付が写る様にしてくれへんか」



義父、82歳は
コンデジも所有されてますが

気合を入れて撮る時には、MZ-3を使ってます。
(記念写真ですけどね…)


オートデート機能の電池は、
(懐かしい言葉ですなぁ)

裏蓋を開けないと交換できないので

一旦フィルムを巻き戻してから、裏蓋を外しボタン電池を交換。


で、巻き戻したフィルムの“ベロ出し”に
ガラクタの中から掘り出した『フィルムピッカー』を!

なんか、恥ずかしくなるネーミングですねぇ(笑)


ネガとリバーサルの入れ替えとか、しょっちゅう普通にやっていた作業なんですけど

久しぶりにやってみると、
なぜか新鮮で楽しかったんですよ♪


ついでに、各部のチェックをしながら
ファインダーを覗いたら

ファインダー内の表示が、ちっちゃっ!!


こんな、小さかったんですね。
当時は普通やと思って使ってたけど…

82歳どころか、45歳の私でも厳しいですわ(笑)



書込番号:16164339

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2013/05/22 23:08(1年以上前)

フィルムピッカー、買ったけど使ったのはたった1度だけ。
20年くらい前でした。

書込番号:16164996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/05/23 00:14(1年以上前)

ついつい「フィルムピッカー」という言葉に
反応してしまいました。^^;


現役で使用していますので・・・。w
(ちなみにMZ-3の黒は私も以前所有してました)


義父さまが、いつまでもお元気でカメラライ
フをエンジョイされますように♪^^

書込番号:16165302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/23 16:05(1年以上前)

随分前に買ったけど壊れたので、今残っているのは2台目です。
カチッと言ったハズなのにカラブリが多く、苦戦しながら使っています。

書込番号:16167378

ナイスクチコミ!1


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2013/05/23 20:05(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

ありますよね!空振り(笑)

にしても、どういう理屈でフィルムが出てくるんですかね?



masa2009kh5さん、ありがとうございます。

デジカメには、必要ないですもんね〜

私も長いこと、
存在すら忘れてましたし(笑)



安達功太さん、現役でお使いなんですか!

リバーサルとか、デジタルには無い楽しみ方がありますもんね。


私も、少し前から
フィルム機を物色してるとこなんです



作家の、赤瀬川原平さんが

“御作法”と言って、
バルナックライカを楽しんでおられるのを、読んだ事がありますが

最近ようやく、その気持ちがわかってきましたよ


じっくり、フィルムを楽しむとなると
MF機ですかねぇ〜


でも、MF機だと
フィルムピッカー必要ないんじゃ…(笑)

書込番号:16168082

ナイスクチコミ!0


18R-Gさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/27 01:04(1年以上前)

こんばんは。
フィルムピッカー、自家現像する人は持っているでしょうが、そうでない人はほとんど使うこともないでしょうね。

ここで、ウラ技というかちょっとネタ的なお話を。
運悪くピッカーが無い場合、ベロが出ているフィルムがもう一本あれば取り出せる…かも(笑)。
以下、緊急の道具として使うフィルムを「お助けフィルム」、巻き込んでしまった方を「しくじったフィルム」とします。

未撮影フィルムでも何でもいいです。そのお助けフィルムのベロ部の乳剤面側に唾を付けます。
2本のフィルム取り出し口が向かい合わせになるように配置し、お助けフィルムの先端をしくじったフィルムの取り出し口から内部に約半周ほど行き渡るあたりまで差し込みます。
その状態で、しくじったフィルムの中心軸をゆっくり巻くと、中のフィルム先端部が取り出し口を通過する時に「カサッ」と音がしますので、そこで止めます(ここからはピッカーの使用法とほぼ同じ)。
お助けフィルムのパトローネをゆっくり引き、途中からはパトローネではなくフィルム部をつまんで更にゆっくり引きます。お助けフィルムのパトローネを持ったまま引き続けると、ヘタするとお助けフィルムの方がズルズル出てくるので注意です。

上手いこといけば、これでしくじったフィルムのベロ部を取り出せます。
上手いこといかなかったら上手いこといくまで繰り返すか、素直に諦めましょう(笑)。
フィルムピッカーだと簡単ですが、それが無ければこうするぐらいしか思い付きません。
さすがにピッカーの確実さには敵いませんが、それでも粘り強く繰り返すと出来ちゃったりするのでお試しあれ。

“フィルムピッカー”で検索すると、どこかの誰かがブログネタにしていると思いますよ。

書込番号:16181895

ナイスクチコミ!2


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2013/05/28 20:34(1年以上前)

18R-Gさん、情報ありがとうございます。

フィルムを使うやり方、成功率が低いんですか。
やった事なかったんで、知りませんでした


自家現像も、したことないんですけどね…


また、本格的にフィルムに復帰したら質問させてもらいますね

書込番号:16188370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

中判リバーサルでエレクトリカルパレード

2013/05/23 20:44(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

67Uでエレクトリカルパレードを撮ってみました。
120リバーサルの最高感度はプロビアのISO400なのですが、これでは感度が足りないので+2増感現像しました。
それでも被写体ブレしてしまいますね。
比較的マシな写真をUPします。

ライトビュアーで見ると粒子の荒れも目立たず綺麗に撮れていると思います。
エレクトリカルパレードをフィルムという形に残せて満足です。

書込番号:16168261

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/05/23 21:04(1年以上前)

1枚目、ステキ♪

ちょっと憧れる〜

書込番号:16168344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/23 21:33(1年以上前)

このカメラのクチコミ一覧見たら一列全部アナスチグマートさんでうまってますね。
相当深入りされたようですね(笑)

書込番号:16168480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/23 22:02(1年以上前)

最大の敬意を表して…あなたは偉い!

書込番号:16168664

ナイスクチコミ!5


18R-Gさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:29件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/23 22:27(1年以上前)

↑ 同意!
私も含め、みんなも頑張らんと(笑)。

…いやいや、撮れる時は怒濤の如く、撮れない時はジッと我慢。
歳をとるといろいろあります。(^^;)

アナスチグマートさん、頼もしいですよ。

書込番号:16168801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/24 00:10(1年以上前)

素晴らしいです取れる取れないの問題ではなくフィルムで挑戦する姿がたまりません
これからも頑張ってください

書込番号:16169286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/24 07:29(1年以上前)

>魔法が使いたいさん
このキャラはパレードの先頭なんで目立つんです。
きれいな方ですよね〜。

>EOSスーパーさん
ホントだ、いつの間に・・・
フィルム、ましてや中判なんて人気ないんでしょうかね〜。
撮影してるととっても楽しいのですけど。

>松永弾正さん
ほめ過ぎです(笑)
そろそろネタ切れ&エネルギー切れかもです。

>18R-Gさん
67U所有者のコメントとしてうれしいです。
18R-Gさんもぜひお写真UPお願いしますm(_ _)m

>星ももじろうさん
フィルムにはフィルムの魅力がありますよね。
パソコンでは魅力の一部しかお伝えできないのが残念ですが。
フィルムの文化は残してほしいですね。

書込番号:16169886

ナイスクチコミ!2


秀丞さん
クチコミ投稿数:40件

2013/05/24 08:32(1年以上前)

素晴らしい写真をありがとうございます。
暗闇は暗闇として、なんでもかんでもクッキリとは写っていないあたりが
いかにもフィルムらしい描写で好きです。

私が先日買ったPENTAX 6x7は試写でちょっとしたトラブルがあって現在修理中。
早く撮りたいです。

書込番号:16170050

ナイスクチコミ!1


18R-Gさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:29件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/24 22:05(1年以上前)

こんばんは。

>暗闇は暗闇として、なんでもかんでもクッキリとは写っていないあたり<
ナルホド! スゴく納得できる表現です。
  見えなくていいところは不必要に暴かない、しかしその場の雰囲気は十二分に伝わる写真。
  見えてしまうデジタルだと、ともすれば関係無いところに注意が惹き付けられて全体を見る事を忘れがち
…という事ですね。

こういうふうに、『○○な様子』を言葉で表現するのが苦手なので、文才の無い私はつい「とにかくフィルムっていいんから撮ってみろってば」で丸め込もうとして見事に玉砕してしまいます(笑)。

書込番号:16172587

ナイスクチコミ!0


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/25 22:30(1年以上前)

「すばらしい!。」の一言です。
2段増感ですか、私だったら撮影諦めますね。(笑)
67Uの縦位置撮影は、大変ですよね。
パワーに敬服します。
水墨画と同じで不必要な物は写さないのが、返って主役を浮きだたせているので、良い写真だと思います。
ブレは、ここまで低減できていれば十分だと思います。
逆に、躍動感を表現できるかと。(だめかな?笑)

書込番号:16176803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

中判でコスプレ撮影

2013/05/04 02:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

一番乗りでした

コスプレイヤーさん達

チェキは喜ばれました

スーパーコミックシティという同人イベントに行ってきました。
目的はコスプレイヤーさんたちの撮影です。
レイヤーさんたちを撮影する機会はあまりない、というか初めてです。
懲りずに中判での撮影です。

撮影は登録制となっており、結構混むのかなと思って早めに行ったら一番乗りでした(笑)
ちょっと恥ずかしかったです。

レイヤーさんたちに撮影をお願いすると皆さんこころよくOKしてくれました。
画像UPの許可もみなさん意外とOKしてくれました。
フィルムなので何枚も撮ることはできず、基本的に1組1枚で撮影しました。
それでもフィルム4本ほど使いました。

撮ってくれたお礼にと最後にチェキで撮って手渡すと多くの人が喜んでくれました。
チェキはコミュニケーションをはかるのにいいツールですね。
お金はかかりますが(泣)

他のカメラマンさんたちはデジタルでばしばし撮ってましたね。
何十カットも撮っている人たちもいてビックリしました。
撮影会とか行ったことないのですが、これが普通なんですかね。
レイヤーさんたちは嫌がらないのでしょうか。
コスプレしたことがなくレイヤーさんたちの気持ちがよく分かりません。
「もっと撮って」と思っているのか「いい加減にして」と思っているのか、もしレイヤーさんがおりましたらご意見お聞かせ下さい。

ちなみに同人イベントに関しては全く知識がないので、何のコスプレしているのかは全く分かりませんでした。
かろうじてナウシカとサンは分かりましたが。

いつも花とかしか撮らないので、こういうイベントは新鮮で楽しいですね。

書込番号:16091680

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/04 09:18(1年以上前)

ある意味…素晴らしいレビューです(笑)!
勇気に敬意を表します!

書込番号:16092280

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/04 11:37(1年以上前)

1番乗りは恥ずかしいかもしれませんね(^^)
気合いがガンガン入ってるって思われそうで(^^)


チェキなんですが
なんか中国や韓国のほうでは人気が再燃してるそうで
売上が伸びてるそうです(^^)

書込番号:16092732

ナイスクチコミ!0


TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/04 22:58(1年以上前)

アナスチグマートさんこんにちは、いつもとは違う被写体(人物)撮影にコスプレ会場選ぶとは・・・一番乗りとういうことも含めて気合と度胸のレベルが数段上です(笑

昔、ネットもデジカメも普及していない位の時にここまで大きくはない、更にカテゴリーを絞ったイベントにグッズ販売側として参加した時期があります(お手伝い程度)
その時代は、H.N・メアド・自分のHPアド等記載した名刺のようなカードを作って、手渡したりしてコミュニケーションとっている人が多かったです、今もかな?
今回はチェキを使われたようで準備万端ですね! レイヤーさんも安心して撮影させてくれたんじゃないかなと思いますよ〜。
しかもバケペン・・・興味津々だったかも!!

バシバシ撮るのはデジカメ普及後は普通なんですかね〜、レイヤーさんは原則撮影してもらうことに嫌とかはあまり思わないと思います、撮影NGの人は撮影禁止エリアから出なかったり売り子さんしたり、嫌なカメラからはポーズを線から外したりで相手にしない等自衛しているかと・・・たまにあの人は(ルール守らないから)嫌だとかちらほら耳にははいったことありましたが(汗
コスプレやったことはないので深いところまでは流石にわかりませんけどね(滝汗

撮影お疲れ様でした〜

書込番号:16095259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/04 23:23(1年以上前)

>松永弾正さん
ありがとうございます。
ほとんど女性だったのでさらに緊張してしまいました。

>DF02さん
チェキは海外ではアイドル効果かなんかで売り上げ伸ばしているそうですね。
日本でははやらないんですかね。
チェキ知らない人も結構いました。
初めて見るとかなり感動するようです。

>TAMA MAさん
販売会場では名刺交換などをしていたようです。
コスプレのほうではなかったですが。
撮影嫌がる人は確かにいなかったですね。
というか断られた人いなかったです。
人気キャラだとカメラマンの行列が出来てたりしてました。
フィルムカメラ知らない人もいました。
データ下さいってよく言われるんですが渡せません(笑)
デジカメだったとしてもどうやってデータ渡すのかはナゾですが。
こういうときにチェキは大活躍でしたね。
その場でデータ渡せますから。


書込番号:16095393

ナイスクチコミ!0


秀丞さん
クチコミ投稿数:40件

2013/05/16 12:52(1年以上前)

アナスチグマートさんはじめまして。
次々とチャレンジなさる姿勢がすばらしく、尊敬しています。

私も先日PENTAX 6x7のボディを買い、現在レンズを物色しています。
コスプレイヤーさんの写真は何ミリを使われたのでしょうか。
また、差支えなければ他にどのようなレンズをお持ちか教えていただけないでしょうか。
不躾な質問で申し訳ありません。

書込番号:16139201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/17 03:13(1年以上前)

>秀丞さん
コスプレイヤーさんは165mmF2.8と55-100mmF4.5で撮りました。
グリップつけてストロボもつかっています。
165mmF2.8は中古だとかなり安いのに写りも良くポートレートに最適です。

他は・・・結構揃えました。
フィッシュアイ35mmF4.5
45mmF4
55mmF4
75mmF2.8AL
90mmF2.8
マクロ100mmF4
105mmF2.4(ジャンク品)
ソフト120mmF3.5
マクロ135mmF4(ジャンク品)
165mmF2.8
200mmF4
M★300mmF4ED[IF]
M★400mmF4ED[IF]
55-100mmF4.5
90-180mmF5.6
1.4リヤコン
2.0リヤコン

かなり網羅してます。
いっぱいありますが、一つ一つは安いのが多いので、出費はそれほどでもないです。
M★400mmF4ED[IF]は高かったですが・・・
オクでなんとかgetしました。

よく使うのはマクロ100mmF4とM★300mmF4です。
マクロ100mmF4は出物が少ないようなので、見つけたら即getしたほうがいいかもしれません。

書込番号:16141710

ナイスクチコミ!1


秀丞さん
クチコミ投稿数:40件

2013/05/17 07:29(1年以上前)

>アナスチグマートさん

ご丁寧に返信いただき恐縮です。
中判用にズームレンズを買うという発想を持っておりませんでしたので、
レンズ選択を拝見して「その手があったか」と少し驚きました。
また、165/2.8についての情報も大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:16141954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

中判でヴィクトリアマイル

2013/05/12 23:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

撮影機材 トータル5kgくらいあります

最後の直線

構図が少しずれてしまいました

記念撮影 佐々木がいます

競馬撮影にはまっています。
今日はヴィクトリアマイルを撮影しに行きました。
装備はあえて中判、67Uで挑みました。

最近M★400mmF4を購入したので、それのテスト撮影も兼ねてます。
M★400mmF4だけだと画角が物足りないので2倍テレコンもつけました。
これを手持ちで持つのはかなりしんどかったですが、なんとか撮影できました。

連写できないので写真は一発勝負です。
ゴール前の一瞬を撮りたかったのですが、構図が少しずれてしまいました。
まだまだ練習不足です。

優勝馬は手前のホエールキャプチャの裏側にいるヴィルシーナでした。
表彰式で見たことがある人がいるなと思ったら、馬主は大魔神佐々木だったんですね。

67Uを使っていたら、プロのカメラマンをしているという人に声を掛けられました。
珍しいカメラ使ってますね、という話で盛り上がりました。
こんなこともあるんですね。

競馬撮影、楽しいです。

書込番号:16127024

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/12 23:50(1年以上前)

あ…圧巻…(笑)♪
周囲もびっくりでは?

書込番号:16127105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/13 02:19(1年以上前)

>松永弾正さん
周囲も野鳥撮影並のバズーカ砲持っている人結構います。
サンニッパ手持ちは当たり前のように皆やってますね。
柵が支えになるのが救いでしょうか。

書込番号:16127443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/13 08:12(1年以上前)

皆さんおはようございます
久々に出してみると。露出計が動作しないので外付けで撮影しました

書込番号:16127785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/14 20:05(1年以上前)

200ミリを付けてみました
露出計動作しました
レンズをはずし。カムが左に寄ったところでファインダーをはめるです

書込番号:16133054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

神代植物公園に行ってきました

2013/05/12 23:19(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

見頃を迎えていました

咲きかけのバラも多かったです

バラはやっぱり赤がいいですね

今日の東京は気持ちの良い晴天だったので、バラを撮りに神代植物公園に行ってきました。
カメラは最近お気に入りのペンタックス67U、レンズは100mmマクロを使いました。

100mmマクロは67のレンズの中では一番最大撮影倍率が高いのですが、それでも1/2倍なので2倍テレコンを使用しました。
バラはちょうど見頃を迎えており、見応えがありました。

中判での撮影も楽しかったです。
バラは6月くらいまでは楽しめると思いますので、お近くの方はお出かけになってはどうでしょうか。

書込番号:16126987

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/12 23:52(1年以上前)

フィルムが使いたくなってきますね〜(笑)♪

書込番号:16127112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/13 02:22(1年以上前)

>松永弾正さん
中判リバーサルは見応えがあっていいですよ。
フィルム代が高いのが痛いですけどね〜。

書込番号:16127447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2013/05/13 07:36(1年以上前)

薔薇以外に見頃と言うか撮り頃の花は有りましたでしょうか?

書込番号:16127733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/13 22:46(1年以上前)

しゃくやく

スイレン

>マイアミバイス007さん
バラ以外だとしゃくやくが見ごろを迎えつつありました。
温室内ではスイレンやベゴニアが見ごろでしたね。

書込番号:16130248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/13 22:51(1年以上前)

アナスチグマートさん こんばんは

デジタルとは違う 暗く落ち着いたグリーン やはりフィルムはいいですね

書込番号:16130280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/14 01:59(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
フィルムは発色がいいですね。
デジタルみたいに悩まなくて済むところがいいです。

書込番号:16130917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

中判でコスプレ撮影2

2013/05/05 00:10(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

この発想はなかった(笑)

今回もチェキをプレゼント

昨日初めてコスプレ撮影に行き、楽しさを覚えたので今日も行って参りました。
本来なら昨日のスレにコメントすべきなんでしょうが、67のスレが寂しいので新たにスレ立てさせてもらいます。

イベントは今日までで、昨日とかわらずにぎわっていました。
キャラが全然分からないのでとりあえず撮りまくってきました。
チェキもサービス。
1組に対して1枚、今日はフィルム6本使ったので計60組撮影したことになります。
昨日と合わせるとフィルム10本、チェキ100枚使いました。
チェキ代がなにげに痛いです。
1枚100円以上するのでかなりの出費です。
でもコスプレイヤーさんたちもそれなりの出費をしていると思うので、こちらも敬意を払ったと考えることにします。

かなり疲れましたが楽しかったです。
次回も行きたいと思いました。

書込番号:16095578

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/05 00:15(1年以上前)

三枚目は傑作!
レイヤーさんたちには67Uがそう見えたかも(笑)!

書込番号:16095594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/05 01:35(1年以上前)

>松永弾正さん
私だけでかいカメラで1枚しかとらないので、プロかと勘違いされた人もいました。
レイヤーさんはほぼ女性なのに、かなりの確率でマイデジタル一眼を持っていました。
マニュアル露出で撮影されてる通な方も何名かいらっしゃいました。
逆にコンデジはかなり少なかったです。
こういうところに一眼の需要があるんだなーと実感した次第です。

チェキも需要がありそうな感触でした。
みなさん結構感動してくれるので。
私はワイド判のチェキを使ったので、なおさら新鮮だったみたいです。
富士フイルムはチェキをもっと宣伝すべきですね

書込番号:16095802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/05/05 02:41(1年以上前)

心配無用 すでに盛り上がっています。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130502-00000004-biz_fsi-nb

書込番号:16095914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2013/05/05 05:32(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
海外での売り上げがすごいんですね。
日本でも徐々にはやっていると。
カメラ屋さんに行くとフィルムコーナーの一角に置いてあるとことが多く、人目に触れない感じです。
デジカメコーナーと同じ場所で売って欲しいですね〜。
もっと売り上げ伸ばしてチェキのフィルムの値段を下げて欲しい(笑)

書込番号:16096070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/05 07:34(1年以上前)

売上が増えれば、フィルムの価格はチェキにさがるでしょうね?

書込番号:16096268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/05 10:29(1年以上前)


っか、同じ板でやればいいじゃん。

何でいちいちスレ立てするわけ。

単なる自己満足の写真の発表の場所じゃないのですよ。

ブログならクチコミ以外でやれば。

書込番号:16096827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/07 08:22(1年以上前)

デジカメでチェキのフィルムが使えるものもあったのですよ
皆さんご存知ですかもちろんデータも保存できていました

書込番号:16104802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/05/07 10:43(1年以上前)

デジタル版ポラロイド...

http://www.polaroidjapan.com/product/z2300/index.html

取り扱い店が限られているのが難点か。

書込番号:16105097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/10 18:14(1年以上前)

ポラロイドでなく富士のプリンパです
またチェキ
がはやってるようですね

書込番号:16117525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る