ペンタックスすべて クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(3679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

出しゃばらない性格の相棒

2004/05/12 00:48(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-3 ボディ ブラック

クチコミ投稿数:671件

25年以上にわたってOMシステムを使ってきましたが、
 1) メンテナンスのために生産を継続していること、
 2) 歳をとって視力が落ち、ピント合わせがつらくなりかけていること、
 3) むちゃくちゃに揺れる自動車の窓越しに写すケースが多いこと、
 4) 写しちゃマズイものを写すので素早い撮影が必要なこと、
などの理由で、AFの一部使うようになりました。

MZ-3を選んだ理由は、
 a) 小型軽量、
 b) 液晶パネルでなく、ダイヤルによるマニュアル的な操作方法であること、
 c) 値段がリーズナブルなこと、
 d) やたらプロっぽく見えないこと、
といったあたりでしょうか。

プロでもないのにプロっぽく見えるというのは、決してカッコよくありません。
取扱説明書が無くても、だいたいは感覚的にわかりますし、
プラスチックス製のわりには上々の質感。
音も、大きすぎず、小さすぎもしない。
出しゃばらない性格の相棒といったところで好感が持てますね。

書込番号:2798708

ナイスクチコミ!0


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2004/05/13 20:01(1年以上前)

ピントのリングが逆回しなのが、慣れるかどうかですね。
AFならとはいえ、結構気になるものです。

書込番号:2804325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2004/05/14 10:44(1年以上前)

fmi3 さん、
私も初めは心配だったのですが、フォーカス、絞り、ズーミングの回転方向で
「しまった」ということは、ほとんどありません。
人間の習慣て、案外いい加減なものなのでしょうかね。
考えてみたら、OM時代もタムロンのSP 90mm/F2.8を併用していました。
これらよりも、カメラの操作方法が感覚的になじむかどうかの方が大きいようです。

書込番号:2806243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2004/05/16 00:03(1年以上前)

MZ-3のサブ用にMZ-5Nを買いました。
MZ-3との併用を考え、操作性が共通するというのが選択の理由です。
シャッター速度1/4000の有無の違いは、ほとんどの人にとっては無意味でしょう。
コストパフォーマンスからいって、MZ-5は検討する価値があると思います。

書込番号:2812013

ナイスクチコミ!0


zoracさん

2005/02/14 22:22(1年以上前)


MZ-3のサブに5N?
3を2台でいいと思うけど・・・

書込番号:3933173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2005/04/24 10:45(1年以上前)

zoracさん、こんにちは。

>3を2台でいいと思うけど・・・

機能的にはほとんど同じだし、(中古でしたが)当時は5Nが安かったからです。
今はあまり違わないみたいですが…。

書込番号:4188000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラの買い替え

2004/05/08 18:16(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 645N II ボディ

スレ主 チョビの兄貴さん

小遣いで買った株の価格が倍近くに値上がりしたので645から67へ引越しをしようか迷っています。
 実際に使用されている方にそれぞれのメリット、デメリットをお伺いしたいと思います。

書込番号:2784891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/05/03 11:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

クチコミ投稿数:278件

ボディを中古(展示品検査済無傷)で22000円、レンズも中古でペンタックスFAズーム28-90を6500円、同100-300を4800円で購入。初心者ですが操作性の高さ、軽さに満足してます。SweetU、EOS Kiss5と最後まで悩みましたが良いカメラだと思います。特に女性には大きさ的に良いのではないでしょうか。家内も満足しています。でもSweetUも捨てがたいなぁ。移行させずにV出してよミノルタさん。

書込番号:2762962

ナイスクチコミ!0


返信する
PENTAX愛好家さん

2004/05/22 11:10(1年以上前)

購入おめでとう御座います^^
ご存知かと思いますが3社共に機能面ではあまり大差は無いと思いますが
需要の少ないPENTAXは中古レンジの品揃えが薄いのが難点ですが
同じレンズでも相場は凄く安いですよ。
オークションなんかでもキャノンなんかのレンズはいい値段ついてますしね。
22000円は安いですね。うらやましい^^

書込番号:2835769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

広角レンズが欲しい

2004/04/30 20:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II AEペンタプリズムファインダー67II 付

広角レンズが欲しいんです!55ミリと45ミリ、どちらがいいと思いますか?

書込番号:2753582

ナイスクチコミ!0


返信する
もんじいさん

2004/07/09 15:58(1年以上前)

失礼ですが、このような質問をされると云うことはカメラにあまり詳しくは無いようですネ。広角レンズは望遠と違ってたいへん難しいです。わずか10ミリの差ですが、写してみると全然違います。最初は55ミリにしといた方が無難です。55ミリにもF4.5とF3.5が有りますが、F3.5はフイルター径が100ミリと大きくフイルターも高価で、市販のフードも殆ど売られておらず、あまり人気が無いようです。明るくってしかも安いと云って買うと後で後悔しますヨ。

書込番号:3011365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2005/02/24 15:09(1年以上前)

あと広角系はメーカーによっては歪みが出ます。

書込番号:3980595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/17 23:54(1年以上前)

 ペンタ67の55mm45mmどっちも使っています。ただ、55mmは最近(と言っても3年になるけど、、、)55-100mmに乗り換えて使っていません。
 使用の用途がわかりませんが、私の風景メインで使った印象では、切れ味は55mm※の方が切れ味はよく、45mmは周辺で若干の流れが認められます(個体差か?)。使用頻度は45mmの方が圧倒的に多いといえます。ただし55-100mmならこっちの方が更に多いのですが、、、因みに55-100と55の描写は55-100の方が良いと感じています。(ペンタの描写は切れ、かど、ヘッジがはっきりしているという意味ですが)
 ※55mmは3回のマイナーチェンジがあったと聞いています。私が使っているのは、ペンタ55mmで多分2回目かと思います。45mmの方のマイナーチェンジは勉強不足でわかりません。
 

書込番号:9869752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

えー

2004/04/24 13:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 645N II ボディ

スレ主 白石式一色さん

しかし、私 某有名グラビア雑誌を撮っていますが、
カメラにこだわっている人ほど被写体を見ていないと思いますが。
結局35ミリでもハーフでもいい写真をとる人はとります。
私の周りの本当のレベルの高いプロは35ミリで浜崎あゆみとかとってます。
それもネガ。
結局、画質や色に頼っているのはまだまだです
何が写っているか?ってこともタマには考えたら面白いですが。


--------------------------------------------------------------------------------

書込番号:2731291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2004/04/24 13:09(1年以上前)

へーネガも使われるのですか。
たしかに無理に狭いラチチュードにチャレンジする必然性もないかな、
カラープロファイル調整はどっちにしろいりますもんね。

人間の顔なんて凸凹の権化なので
レンズ解像度チャートなんてあんまし約に立たないのでしょうね。
645フォーマットの解像感はカレンダーなどには必須でしょうが
古いGS645sとかでも撮ったプリントだけではわかりませんね。

書込番号:2731307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どう思いますか??

2004/04/18 18:50(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

スレ主 りぼんのママさん

こんにちは。
北海道旅行の際はみなさんに教えていただいたように
X線を通さずに、機内に持ち込みました。
タオルにくるんで持ち歩きました。
いろいろありがとうございました。楽しい旅行でした。

ところで、さらにみなさんの御意見をお聞きしたいのです。
【新品未開封】タムロンAF 28-200mm F/3.8-5.6 571DP \5200
【新品未開封】タムロンAF 28-300mm F/3.5-6.3 185DP \8800
タムロンの1個前の型ですよね。
この安い価格に今、すご〜く迷っているのです。
本当はヘソクリして明るいレンズFAZoom28-105mmF3.2-4.5
を買おうかと思っていたんですが、
Wズームの300mmの使用は遠足、運動会、お遊技会とだいたい使用は決っているんですけど、80mmでは時々足らないしとは思ってたので。
タムロンの板にかこうかと思ったんですが、*ist愛用者のみなさんの御意見を伺いたくて。
よろしくお願い致します。

書込番号:2712819

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX *ist ボディのオーナーPENTAX *ist ボディの満足度5

2004/04/18 22:05(1年以上前)

りぼんのママさん、こんばんは。

写真を楽しんでいらっしゃるようで何よりです。
今横に*istあるんですけど、タムロンのレンズはデカくないですか?
手に取ると今着けてるFA28-70mmF4が限界かなって。
タムロンは全部一本で済むし、性能は問題ないでしょ。だからこの価格なら試してみたい気持ちは解りますよ。
一度中古店かなんかで着けてみると良いですよ。価格と重さを天秤にかけて折り合えるならOKでしょう。

書込番号:2713541

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぼんのママさん

2004/04/19 10:15(1年以上前)

Burri さん 御意見ありがとうございました。

「価格と重さを天秤にかけて」ですね〜。
せっかく軽い*istにはレンズが大きいですか?
それに重さはネックですね。
なにしろ腱鞘炎持ちなんです。。(T_T)

普段はWズームのセットの28-80mm。
では、FAZoom28-105mmF3.2-4.5 でも大きいでしょうか?
明るさと105mmに魅力です。でも予算が…ですが。
以前使っていたコンパクトカメラが115mmあったのです。
もちろん一眼レフとは写りが違いますが、
被写体に近寄れる(望遠)に115mmは重宝していたので。

う〜ん、悩みます。
もう少しWズームを使いこなしてからでもいいかしら〜。





書込番号:2714847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:113件

2004/04/19 21:05(1年以上前)

@5,200の571DPでしょう。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/571d.htm
5千円なら、家族全員の外食をしたつもりで、おにぎりでも作って持っていけば、浮いたお金で買えるのでは?(笑)

本当なら、サイズと軽さでA03なんだけど、中古でもまだまだ高いしね。
 写りならA03より571DPの方が色乗りは良いです。

・・・・私も四十肩で、最近はSweeU(335g)サマサマです(笑)

書込番号:2716430

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX *ist ボディのオーナーPENTAX *ist ボディの満足度5

2004/04/19 21:43(1年以上前)

りぼんのママさん

>なにしろ腱鞘炎持ちなんです。。(T_T)
いやいやそれは大変です。特に急に縦位置で撮影するときはチョット怖いですね。
FAZoom28-105mmF3.2-4.5はPENTAX標準ズームの中でも明るく(F3.2)軽い(255g)レンズです。魅力的ではありますが、80mmと105mmではやっぱりなんか勿体無いような。

>もう少しWズームを使いこなしてからでもいいかしら〜。
正解だと思います。あとはFA135mmF2.8なんかいかがでしょうか。単焦点はズームレンズと異なる描写をしますので楽しめると思いますよ。

書込番号:2716608

ナイスクチコミ!0


ごっきいさん

2004/05/22 10:21(1年以上前)

タムロンのレンズ+istで僕も使ってます!
タムロンのレンズを便利ですが重いので合わせて太目のストラップ
とかあった方がいいかもしれないですね。
もう1つの難点は径が720mmと大きくフィルター代が高くつきます。
C.P.Lフィルター1枚で6〜7千円くらいします。

書込番号:2835623

ナイスクチコミ!0


おとわさん

2004/05/24 22:22(1年以上前)

ボディとレンズのバランスから考えてレンズが大きすぎると思います。安くても買わない方が良いと思います。*istはボディが小さいので28〜80で良いでしょう。なるべく被写体に近づいて撮影するようにすれば28〜105でなくても良いのではないでしょうか。



書込番号:2845767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/29 13:52(1年以上前)

りぼんのママ さん、

*istは小型軽量がウリのカメラです。
図体の大きい、重いレンズを付けると、バランスが崩れること以上に
カメラの長所を活かせなくなることの方がマイナスでしょう。
とは言え、撮影したいものに応じてレンズ交換できるというのも一眼レフの特長。
そこで考えますと、

遠足、運動会、お遊技会…、撮影場所はおもに野外ですね。
それも、明るい光景が想像されます。
そこそこのF値のものを選べば、軽量コンパクトなレンズはいくらでもあります。
PENTAXなら、やはりFA 28-105mm F3.2-4.5が一番のオススメでしょう。
28-80mmクラスと大きく違わない小型軽量差は特筆ものです。
純正でありながらリーズナブルな価格(新品で3万円未満、中古なら1万円代半ば)、
PENTAXユーザーは恵まれているとも言えますね。

どうしても300mmクラスが必要であるなら、
PENTAX純正ならFA100-300mm F4.7-5.8(2万円弱)ですが、だいぶ大きくなりますね。
絞り環が省略され、距離目盛りもないFA J75-300mmは、安価(新品1万円代半ば)かつ
比較的小型軽量ではありますが、あまりオススメしません。
純正以外なら、SIGMAの70-300mm F4-5.6マクロスーパーU(1万円代前半)か
70-300mm F4-5.6アポマクロスーパーU(2万円強)、
安価な100-300mm F4.5-6.7DL(ほぼ1万円)も悪くない選択です。

頻繁に使う、どうしても必要なレンズであれば、高くても重くても買うしかありません。
そうでなければ、ほどほどの商品を選ぶというのは、けっこうマトモな感覚でしょう。
みんながみんな写真に命をかけているわけではなく、仕事や趣味、
いろいろなものにお金を振り分けて生きているのですから…。
というわけで、イチオシは純正の28-105mm F3.2-4.5、SIGMAは次点、
その前に「一歩踏み込んで撮影」を実践してみましょう。
買うのはそれから後でも遅くはない…と思いますが、もう買っちゃったかな?

書込番号:2861682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/29 15:34(1年以上前)

りぼんのママ さん、

Wズームということで、FAJ28-80mm F3.5-5.6とFAJ75-300mm F4.5−5.8はお持ちなのですね。
失礼いたしました。
でもね、高校時代は写真部所属でCanon AL-1を使った経歴の持ち主、
絞り優先AEあるいはマニュアル露光ができるカメラを駆使されていたわけですから、
いずれ*istでもより高度な機能を使いたい、マニュアルでピント合わせしたくなるでしょう。
その時のことを考えて、絞り環と距離目盛りはあった方が良いと思います。
このところ流行の28-200mmや28-300mmの高倍率ズーム、間違いなく便利です。
私もアフガニスタンやパレスチナなど、撮影ポジションを自由に選べないところ、
レンズ交換のチャンスが無いところ、ホコリがすごくてレンズを外せないところ、
荷物をギリギリまで減らさなければならないところに出かけるとき、本当に重宝しています。
この便利さに溺れてしまうと、フットワークを使わなくなり、メキメキ写真の資が低下…。
安全かつ可能であるなら、被写体に対して「一歩踏み込む」ことがコツです。
とりあえずは、軽量な28-80mmでグッと近づいてみたらいかがですか?
きっと今までにない新鮮な写真になるはずです。

書込番号:2861937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る