ペンタックスすべて クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(3679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

中判ポラバックで桜撮影

2014/04/02 17:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

桜がきれいだったので、ペンタ67のポラバックで桜を撮影してみました。

露出計が不安定なので、露出はかなり適当です。

フィルムのラチチュードがめちゃ狭いので撮影は大変でした。

ポラロイドは作品用には向かないかな・・・

でも味のある色が出るので、今後も使っていこうと思います。

書込番号:17372713

ナイスクチコミ!12


返信する
夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2014/04/02 23:38(1年以上前)

アナスチグマートさん、今晩は。
フジ・フォトラマ(カラー)は、こんなモンでしょ。(笑)
本来は、色味確認用ですから。
質を求めるなら、白黒ですね。
ポラロイド社製は、色々な形式があったんですけどね。(涙)
紙焼き写真をスキャンすると、せいぜい300dpiか600dpi程度ですから、デジタル化にはハンデが多すぎます。
色んな物が、無く成りつつ有りますから。(寂しい限り。)

限りある資源を、今後ともポラで楽しませて下さい。

書込番号:17373935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/03 09:18(1年以上前)

アナスチグマートさん

スマホで見てますが、何だか不思議な画になりますね。
夢の中で見る景色のようです。

撮るのもかなりコストがかかりそうですが、頑張って続けてください。

書込番号:17374729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/04/05 06:00(1年以上前)

>夏蝉さん
フォトラマも現行品はFP-100Cしか無くなってしまったので、これで撮るしかありません。
ポラロイドを楽しめるのも今のうちだと思って、撮影に専念したいと思います。

>ひっちょりんさん
ポラで撮るとデジタルのくっきりした絵とはまた違った雰囲気の絵が出てきます。
中判本来の使い方ではないですが、撮影は楽しいので続けていきたいと思います。

書込番号:17381024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

発売初期の価格

2014/03/08 18:07(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

クチコミ投稿数:47件

どなたか教えてください、発売初期の価格っていくらでしたか?

書込番号:17279766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2014/03/08 19:03(1年以上前)

鉄道大好き?さん、こんばんは。

ダブルズームで5万円台だったみたいですよ。

こういうの調べる方法がありまして、掲示板を上から見ていくと、スレッド一覧の下に書き込み欄、その下に「分類別に表示」という欄があります。
そこの「特-とっか」というところをクリックすると、購入した方からの情報が出ます。
このカメラでは2件しか出ません。

ところで12月質問の望遠レンズは無事購入できましたか?

書込番号:17279994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/03/08 21:39(1年以上前)

まだです…すいません(謝る)

書込番号:17280622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/08 22:39(1年以上前)

鉄道大好き?さん こんにちは

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/filmcamera/35mm/ist/index.html

これを見ると 税抜き6万5000円のようです。

書込番号:17280951

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/10 23:20(1年以上前)

こんばんは
古い書き込みですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10105510161/Page=16/SortRule=1/ResView=all/#1735153

書込番号:17289361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/03/10 23:23(1年以上前)

ありがとうございます、がしかし携帯電話では見れない(泣)

書込番号:17289375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

ミクの日なので

2014/03/09 19:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

ポラバック装備

ポラその1

ポラその2

ポラその3

コスプレイベントを撮影してきました。
3/9でミクの日ということで、ミクの格好をしてくると特典があるイベントだったのですが、ミクはいませんでした(;_;)

67ポラバック初デビューさせました。
1枚撮るごとに3分待たないといけないのでテンポよく撮影できませんが、なんとか撮影しました。
連続して撮影したときは、時間は適当に測って現像しました。

フィルムはFP-100Cを使いました。
デジタルや普通のフィルムとはまた違った発色をします。
ラチチュードがものすごく狭いので、撮影は結構難しかったです。
30枚使ったので8000円あまりの出費・・・
チェキもつかったので10000円以上使ったことになります。

そう簡単に持ち出せる機材じゃないですね。
でも中判はやめられません。

書込番号:17284628

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/09 20:41(1年以上前)

ごめんなさい。
この人たちは、何のコスプレですか?('◇')ゞ

最近のアニメ判んない(>_<)

書込番号:17284850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/03/09 20:50(1年以上前)

これですよ、これ!
この写り、ゾクッとしますね。

デジタルではどうにもならない味がある・・
ただお金が続かない(゜´Д`゜)

書込番号:17284895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/03/09 21:35(1年以上前)

>.pwtmptpt.さん
私もわかりません(´・ω・`)
どうせ聞いてもわからないので知ったかぶりして撮影させてもらってます。
ミクなら分かるのですが・・・

>写真は光さん
なんか今までにみたことが無いような写りをするフィルムです。
古ぼけた写真のような感じですね。
ちょっとぼやけているのも味があっていいなと思います。
トイカメラっぽいですね。

撮影の合間に現像したりなど結構忙しかったです。
現像しないと次の写真撮れないので・・・

書込番号:17285129

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/03/10 04:07(1年以上前)

ご要望なら、ミクさんの写真をたくさんアップしますよ〜(≧▽≦)☆

ボカロ関連の版権云々は、ごちゃごちゃ言う面倒くさい輩を一蹴できるし(笑)

書込番号:17286245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/03/10 06:34(1年以上前)

>葵葛
葵葛さんのミクきてくれたーヽ(=´▽`=)ノ
コスプレ見たかったな〜

書込番号:17286344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ズミクロン90mm

2014/03/07 23:30(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 645N II ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645N II ボディのオーナーPENTAX 645N II ボディの満足度5

こんばんは。
ライカのズミクロン90mmf2を購入したのでペンタックス645N2につけて浅草で撮影してみました。
フィルムはプロビア100で手持ち撮影です。
一枚目は浅草寺の本堂の中で撮影してますので露出は1/8秒です。
中判カメラは重さが手ぶれ補正になるのでちゃんと構えて撮ればこれぐらいでは手ぶれしないですね。
2枚目はフランジバックの長いペンタ645ですがちゃんと無限遠も出せて浅草寺近辺からスカイツリーを撮影してみました。
35mm用のレンズでフィルム645での撮影ですが3枚目4枚目も立体感も解像感も半端なくありますね。

書込番号:17276944

ナイスクチコミ!5


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/08 07:44(1年以上前)

イメージサークルの大きさにびっくり\(◎o◎)/!

書込番号:17277750

ナイスクチコミ!3


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/08 10:17(1年以上前)

本堂内は撮影禁止です。(笑)
(本堂の端っこに、張り紙が有ります。)
でも、みんな撮影してるけどね。(笑)
ズミクロン90mmて、イメージサークル大きいんですね。(驚)
無限も来るのであれば、使い勝手は良いかも。
しかし、カメラの見た目のバランスはどんな物ですかね。(笑)
判が大きい分だけ、レンズから入ってきた情報量を、しっかりと受け止められてますね。
中判以上の分野は、まだまだ存在意義が有る証拠ですね。

書込番号:17278179

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645N II ボディのオーナーPENTAX 645N II ボディの満足度5

2014/03/08 10:31(1年以上前)

こんにちは。
イメージサークルは意外に大きいですね。
撮影禁止の張り紙が隅っこにあるんですか。
気がつきませんでした。
皆さん撮っておられましたしね。
本当に禁止にするなら目立つところに看板立てておかないとね。
三脚とか動かずに撮影してお参りの方の迷惑にならなければ曖昧にしてると言うことなんですかね?
マナーの悪い人が出てくると厳しくなるかもしれませんね。
バランスはこんなものです。

書込番号:17278218

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645N II ボディのオーナーPENTAX 645N II ボディの満足度5

2014/03/08 11:09(1年以上前)

無限遠は出てると思いますよ。
2枚目のスカイツリーは浅草寺近辺から撮影しましたので約1.5kmぐらいの距離でしょうか。
トリミングした写真を貼っておきます。
ぴんときてるでしょう。

書込番号:17278315

ナイスクチコミ!1


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/08 11:13(1年以上前)

カメラのバランスは、意外と往けてますね〜っ。(笑)

浅草寺の意向としては「御本尊方向はダメ。」みたいです。
今の時代、携帯でバシバシ写真撮ってますからね〜〜。
強く言えないんでしょう、多分。(笑)
さずがに三脚はダメでしょう、あの現場では。
一度、三脚建てた強者が、警備の方と揉めていたのを目撃した事が有ります。(笑)

書込番号:17278334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件 PENTAX 645N II ボディのオーナーPENTAX 645N II ボディの満足度5

2014/03/08 11:14(1年以上前)

ちなみにアダプターは自作です。
フランジバックの計算的には付かないので市販のものはありません。
(ペンタ645は71.0mmでライカは68.8mm)
まあ切ったり貼ったりしただけですけどね。
写真がアダプターにズミクロンをつけたところです。

書込番号:17278335

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

67にポラバック付けました

2014/03/06 22:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

NPCのポラバック

試写

最近中判での撮影を再開しているのですが、デジタルに慣れているとフィルムの現像待ちが長〜いとかんじてしまいます。
以前は新宿のキタムラで即日現像してくれたのですが、もうやめてしまったので今はフィルムの現像に1週間かかってしまいます。

でもバケペンは気に入っているので使いたい。
そこで思いついたのがポラロイド。
中判のポラロイドならそれなりの大きさがあるので、作品として残せるのではないかと考えました。

フィルムサイズだけならチェキのワイド判を使えば同じくらい大きさで写せますが、やっぱり一眼ならではのボケ表現とかがしたいのです。

ということで、バケペンのポラバックを入手しました。
フィルムはとりあえず練習用にFP-3000Bを使いました。

フィギュアを撮影してみましたが、背景がちゃんとボケて、しかもそこそこの大きさがあるのでこのままでも十分鑑賞にたえます。

フィルム代が高いですが、結果がすぐ分かるのはとても助かります。
一枚一枚を大切にとれば、フィルム代もなんとか捻出できそうです。

ますますバケペンが好きになりました。
どんどんつかっていこうと思います。

時代に逆行するアナスチグマートでした。

書込番号:17273232

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2014/03/07 05:09(1年以上前)

むぎちゃん。。(;^ω^)



やっぱり買ったのですね(*^▽^*)
現像とか剥離は簡単ですか?

ちょっと欲しくなっちゃいました( *´艸`)

書込番号:17273973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/03/07 06:52(1年以上前)

けいおんLOVEです(^o^)

現像、剥離は簡単です。
剥離する瞬間がドキドキです。

あとネガの枠の方に薬剤がべっとりついてるので、ゴミ捨て用にビニール袋があるといいです。
写真は割とすぐ乾燥します。

ポラバックの厚みのぶんファインダーが遠くなり、ファインダー全体を見渡せません。
とりあえずアングルファインダーを注文しましたが、ポラバックと干渉しないか心配です。
だめならウエストレベルファインダーを検討するつもりです。

もともとがウエストレベルファインダーの中判なら相性がいいかもしれません。
MA★RSさんも時代に逆行しましょう〜

書込番号:17274055

ナイスクチコミ!1


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/07 23:56(1年以上前)

おっ、装着しちゃいましたか!。
ポラパック使う為に、4×5のボディーに温度計貼り付けてます。(笑)
ポラロイドのポラパックには、フィルムを抜くとタイマーが作動して時間を教えてくれるのが有りました。
(高いので、買えなかったけど。笑)
ポラロイドはすでに無く、フジも生産終了で来年夏頃までには、販売も終了してしまう感じですね。(涙)
ん〜〜っ、買ておこうか思案のしど所。(笑)
色んな物が無くなって来ていて、昭和30年代頃に逆戻りですね。(悲)

書込番号:17277034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/03/08 01:08(1年以上前)

>夏蝉さん
4X5ですか〜、いつかはチャレンジしたいですね。
4X5のほうがポラの需要ありそうな気がするのですが、生産終了なんですね。
中判用はなんで残ったのでしょうか。何かに使われているのかな?

フィルムを楽しめる時間は限られてきたかもしれませんね。
今のうちにいろいろ経験しときたいな。

書込番号:17277272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

RICOHになってました

2014/03/06 15:41(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX 67 II ボディ

ボディキャップと外箱

ペンタックス67用のボディキャップを注文したら、外箱にRICOHの文字が入ってました。
そんなに売れる品物じゃないと思うのですが、ちゃんとブランドは変更されるんですね。
てっきりPENTAX単独時代の売れ残りが来るとばかり思っていたので驚きです。

真面目な企業だなと思いました。
普通なんですかね?
それとも結構売れてるのかな?

書込番号:17271544

ナイスクチコミ!6


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/03/06 16:00(1年以上前)

その内、カメラのロゴもRICOHになるでしょう。お利口さんだから

書込番号:17271601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/03/06 16:15(1年以上前)

>kyonkiさん
うまいこと言いますね〜
67を再販してくれるならロゴがRICOH PENTAXになっても構いません。
してくれないかなぁ。いいカメラなのに。

書込番号:17271650

ナイスクチコミ!2


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/06 21:50(1年以上前)

もはや会社名は「リコーイメージング」ですからね。
一番の可能性としては、コンデジ類は「RICOH」、一眼類は「PENTAX」に成るんじゃないかと。
リコーは、何故か一眼が売れませんでしたからね〜っ。
元々は、ペンタックスは一眼しか製造してませんでしたからね、ちょうど良いのか、悲しい様な複雑です。

ボディーキャップは、意外と需要が有ると思います、中古が出回ってますからね〜っ。
ただ、最近の中古屋はボディーキャップを付けない所が多く為りました、悲しい限りです。
ボディーキャップを付けて販売するのが、中古屋の良心だったんですけどね。

書込番号:17272866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件 PENTAX 67 II ボディの満足度5

2014/03/06 22:40(1年以上前)

>夏蝉さん
RICOHとPENTAXの合併はお互いの得意分野を補えるので良かったと思っています。
まだRICOHからカメラが発売されないのが不満ですが(CX6の後継が欲しい!)

ボディキャップついてないの多いんですよね。
私は67をオークションで入手しましたが、ミラーむき出しのまま郵送されてきました。
デジカメじゃないのであまり気にしないのですが、ボディキャップくらい付けてくれてもいいのにと思います。

書込番号:17273152

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る