ペンタックスすべて クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(3679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

スレ主 西穂高さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
Pentax ist*を三月ほど前に母親にプレゼントとして贈りました。
私の母親は70歳近くになります。
以前は、京セラ230AFを使っていましたが、修理部品が既になく、シャッター部の故障により使用不可能となり、10年近くコンパクトのみでした。
レンズはFA28-105mmF3.2-4.5AL[IF]を同時に贈りました。

母の感想ですが、
(1)軽く使いやすく、花などを撮る時に手ぶれを起こしづらい。
(2)ピントが良く合う。
(3)シャッター音、巻き取り音が軽快。
だそうです。シャッター音だけでなく使用感は全体に軽快で、使っていて楽しいと言っています。
出来上がった母の写真をみて私が思ったのは、ピントの精度がかなり高いという事でした。また花壇に沢山の花があるような構図でも、良く被写体にピントを合わせていて、よく出来たオートフォーカスだと思います。
母も、贈った私も満足しています。

レンズに関しては、山で遠方の峰などを写した写真(おそらく105mm側で撮影している)で、無限遠が少し甘い印象を受けました。
近景はかなりの写りだと思います。
山などの撮影でお勧めのレンズがありましたら、ぜひ皆様のご意見を頂けたらと思います。
それにしても、生産終了とは、残念で仕方ありません。
小気味いい、よく出来た機械だと思います。

書込番号:6545398

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/17 18:22(1年以上前)

こんばんは!
良い贈り物をされましたね。親子で共通のご趣味ですか?うらやましいです。

>使っていて楽しい
趣味の道具はそれが一番ですね。

書込番号:6546148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/17 23:49(1年以上前)

レスが付きませんね〜。
この機種も既に生産終了となり、この板をご覧になっている方も少ないのではないでしょうか。あらためてレンズ板(レンズ>ペンタックス>すべてのクチコミ)にスレッドをお立てになることをお勧めします。
レンズ板もデジイチ板と比べると寂しいですが、銀塩カメラに詳しい方もたくさん見てらっしゃるので、この板よりはレスが付き易いと思いますよ。

私は以前FAJ75−300をデジイチで使っていましたが、やはり望遠側はモヤモヤでした。デジタル特有の現象かも知れませんけど。今はズームはデジタル専用しか持っていませんので、残念ながら西穂高さんのお役には立てません。

書込番号:6547625

ナイスクチコミ!2


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/07/18 21:01(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

おっぺけぺっぽさんwrote:
>レスが付きませんね〜。

とは言っても提供できる情報もないのにコメントだけ
つけてもしょうがないし・・・と思って静観していたですが

人間の目の錯覚というか脳の錯覚らしいんですが、
山って実際よりも雄大に見えちゃうんですよね。
で、写真に撮って見るとなんか思ったよりもちんまい。。。
# 夕日なんかも同じ理由で写真に撮ると大きくない

なので、望遠レンズで圧縮効果を狙って撮るのがよいと
思うのですが、残念ながら私は望遠系が苦手で(汗

世間の評判だと良さそうなのは
・FA★200mmF2.8
ですかねぇ・・・ただ中古しか買えないうえに
プレミアがついてて高いのでお奨めではないですよね

ところで、私も昨年末、親父の長寿のお祝いに*istDL
をプレゼントしました。喜んでくれたのでうれしいです


こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6550468

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

なんで!? それと再発売希望!

2007/07/03 21:47(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-3 ボディ シルバー

クチコミ投稿数:614件

写真がMZ-S!?
しかもブラックの方も写真がMZ-Sだ!?

MZ-3は良いカメラだ。
見ていて楽しい。
持っていて心地良い。
MZ-3再発売してくれ〜。

書込番号:6497825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/07/03 22:16(1年以上前)

今更無理でしょ。
同型のデジタル一眼でも出れば嬉しいですけどね。

新品ならまだどこかに売ってないかしら?
1台新品(?)があるわ。ただしスペシャルパッケージとかいうやつかな?金ロゴに茶色の革張りですけど。
今度発売のK10DGPパックと同じカラーリングね。

書込番号:6497961

ナイスクチコミ!2


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/03 22:25(1年以上前)

(^^;気持ちは判りますが・・・
既に過去の物ですからね。2-3年前まではMZ-3/5あたりも
豊富に在庫があったのですが。

むしろK10DやK1D(仮)などデジタルが、MS-3/5のような
コンセプトで出てくると面白いのですが。
中古で程度の良いものをお探しになるしかないですね。
 ・MZ-3 15,000円〜20,000円
 ・MZ-5 12,000円〜16,000円


書込番号:6498006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件

2007/07/03 22:50(1年以上前)

マリンスノウさん、TAILTAIL3さん こんばんわ。

MZ-3でこんなに早く返信してくれる方々がいてうれしいです。

100%無理だろうということは分かっているのですが、願望ですね。
MZ-3は持っているのですが、結構年数も経つので、壊れた時にMZ-3が現役で売っていてくれればうれしいし、安心できるな。という意味で再発売して欲しいと思っています。

実際、*istよりは、MZ-3の方が「フィルム始めてみようかな」という人には受け入れられるんではないかなと思います。

書込番号:6498147

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/03 23:00(1年以上前)

一時、FM2やFM3Aが購入できない写真学校の学生向けには
MZ-5もしくはMZ-Mが推奨用カメラになっていましたねーーー
クラシックとAFの融合という意味では最高の機種だと思って
います。AF時代の(F4/5/6やEOS-1系を除くと)名機の1つだと
思いますよ。

確かにフィルム用としてはMZ-3あたりを残してくれれば・・・
ですが既にSAFOXも古いタイプの3点ですからね(^^;
istははっきり言って、ペンタックスらしさを失ってしまった
世代だと思います。

E-410のような形で、K5DとかK20DあたりをMZ-3リバイバルを!!

書込番号:6498196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件 PENTAX MZ-3 ボディ シルバーのオーナーPENTAX MZ-3 ボディ シルバーの満足度4   

2007/07/03 23:44(1年以上前)

みなさんこんばんは。

>写真がMZ-S!?

おおっ!ほんとだ!

僕はフィルム一眼をMZ-3から始めたくちです。
見やすいファインダー、軽いボディ、ここちよいシャッター音&フィルム巻上げ音。気に入ってます。調子乗って一機に3本ほど撮って現像したら\5,000ほどかかりました(笑)

ペンタに余裕ができて、まったく同じものを復刻版として4万ぐらいで発売してくれたら買う人沢山いると思います。

書込番号:6498414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件

2007/07/04 00:09(1年以上前)

TAILTAIL3さん

>istははっきり言って、ペンタックスらしさを失ってしまった世代だと思います。

同感です。


ひでぷ〜さん

4万円くらいだったら迷わず飛びつきますね。
でも、そこまで贅沢は言いません(笑)

書込番号:6498541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルム一眼レフのレンズ

2007/06/09 22:22(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

スレ主 tvboardさん
クチコミ投稿数:80件

過去レグを探しましたがngでした パソコン初心者です。
平成10年にPENTAX MZ10 購入しました(300mm望遠 込み)

現在 canon ixy 持ってますが 望遠(学校の運動場での撮影)ではとても 頼りになりません。

デジタル一眼(望遠レンズ込み)を購入したいのですが
何せ 資金ありません。

上記 フィルム一眼レフのレンズ(標準と300mm)は
デジタル一眼レフのボディにセットして使用できるのでしょうか?

大変申し訳ありませんが ご回答いただける方
よろしくお願いいたします。

一般論でokです。

書込番号:6420113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2007/06/09 22:30(1年以上前)

1.5倍相当の焦点距離と同等の画角となりますが使用可能ですよ♪

書込番号:6420147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/09 22:36(1年以上前)

*istはデジタルではありませんが?

pentaxのデジタル一眼レフのご購入予定でしょうか?

書込番号:6420171

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/06/10 00:00(1年以上前)

ある程度割り切りが必要ですが・・・
*istDL/DSなどの第一世代のペンタックス・デジタル一眼レフ
なら、2〜3万円前後であります。
例)
*ist DS DA18-55 レンズキット (600万画素) AB 30,450 など

この辺りに中古の1万円程度の望遠ズームで如何でしょうか?
フィルム用レンズはデジタル一眼レフでも使えますが、
広角側が換算値で40mm〜50mm程度となり、不足しがちです。

ちなみに上記価格は、フジヤカメラ。
悪い選択ではないと思いますよ?デジイチ入門としては。

書込番号:6420533

ナイスクチコミ!0


スレ主 tvboardさん
クチコミ投稿数:80件

2007/06/10 16:55(1年以上前)

しんす'79さん
ありがとうございました。

マリンスノウさん
「pentaxのデジタル一眼レフ」購入したいと 思っております。


TAILTAIL3さん
具体的な情報 参考になりました。

皆様 貴重なご意見 ありがとう ございました。

今度 PENTAX MZ10 ボディ もって

カメラショップ 回って みます。


書込番号:6422675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

露出計が壊れた?

2007/05/03 14:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

スレ主 70111さん
クチコミ投稿数:40件 Strange Beautiful Photograph 

1年半このカメラを使用しております。
レンズキャップをしているにもかかわらず
AUTOPICTでSS=1/4000,最小絞り(F値最大値)になり
数字が点滅します。
どうも露出計がいかれたっぽいんですが・・・
他に考えられる故障原因って何があるでしょうか?
(できれば露出計が壊れる要因に何があるかも知りたいです)
#M42レンズを付けて実絞り測光で写真を撮っていたりします。

やっぱり修理に持ち込まないとだめですよねぇ・・・

書込番号:6296706

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 70111さん
クチコミ投稿数:40件 Strange Beautiful Photograph 

2007/05/26 22:18(1年以上前)

自己レスです。
結局ピックアップサービスを使って修理に出しちゃいました。
値段は12,000円ぐらいでした。
電子回路の交換ということで
予測される故障原因等については一切修理表に記載ありませんでした。
内訳は部品代2,400円,技術料8,000円でしたね。

書込番号:6374791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2007/05/27 17:43(1年以上前)

基盤交換でも、ペンタックスは良心価格ですね。

私は、ミノルタ707Siのデータバック用の電池蓋が開かなかったのでメーカーに送った所1万円+消費税を請求されました。
でも、各部点検はサービスでやって貰いましたよ♪

書込番号:6377369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

どのボディがお勧めでしょうか?

2007/05/15 13:09(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX *ist ボディ

クチコミ投稿数:42件

こんにちは。最近、フィルム一眼が使いたくなってきました。
写真はデジタルからで、今はK10Dを使ってます。
知人がフィルム派でして、仕上がりを見せてもらうと色の深さと言うのか
凄く味わい深いのが印象的でした(機材や腕も関係あると思いますが)。

そこで自分も35mm一眼を使ってみたくなりまして、どのボディが向いてるか
アドバイスを頂ければと助かります。

最初の印象ではMZ-Sが良さそうと思ってましたが、*istは総合的にも
良いカメラだと聞きますし…。特にクラシックなのを求めている訳でも
無いですので、上記2機種以外で現在でも比較的に入手し易いお勧めな
カメラがあれば教えてください。

使用目的・スタイルはFA50mmレンズを付けっぱなしでスナップ程度と考えて
います。

書込番号:6337242

ナイスクチコミ!0


返信する
daroouさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/15 18:19(1年以上前)

4月に写真教室用にヤフオクで購入し、この機種 *ist を使用しています。
FA35mF2、FA50mmF1.4などをつけて課題に取り組んだり、普段の
スナップに使ったりと十分満足しています。

3月に K100D を購入していましたので、同じマウントのPENTAXから
この機種を選択しました。小型で軽いのが特徴でしょうが、私の場合は手
が大きいので Battery Grip BG-20 を装着しています。これで電源が単3
電池を使用できるようになりますので、電池切れの心配もなくなりました。

SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
TAMRON 272E

これらのレンズも問題なく使用して駄作を連発しています。
何より現代のデジ一に慣れ始めてからのフィルムカメラでしたので、まずは
カメラ任せでも撮れてしまうこの機種にしました。

もちろん、露出優先・シャッタースピード優先・マニュアルモードなど機能
も豊富でマウントアダプターを使えばM42マウントレンズ群へ繋がる「沼」
直行も出来ます(笑)

以上たいした感想ではありませんが、ご購入の際の何かの参考になれば幸いです。

書込番号:6337860

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2007/05/15 23:31(1年以上前)

レンズの埃さん、こんばんは。

私は、ペンタのデジタルに始まって、フィルムも使ってますが、銀塩istは、機能の割に軽快で良いですよ。
私もこの機種をDA40と組み合わせて、超コンパクトに使ってます。(^_^)

中古で購入されるなら、銀塩istもいいですし、マニュアル感覚で使えるMZ−3あたりもなかなか使い勝手がよく、
価格もこなれてきているのでオススメです。縦位置グリップを使うことを前提にされるなら、銀塩istの方が良いかと思います。

MZ−Sは、K10Dに劣らず機能満載ですが、ちょっと割高ですね、、、

書込番号:6339021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/05/16 00:02(1年以上前)

早速のアドバイス有り難うございます。

>daroouさん

*istをお使いですか〜。やはり使い勝手が良さそうですね。
機能的にも*istD系に繋がる物があると聞きますし。
でも使い易過ぎるとちょっと物足りないかな?とか
思ってしまう贅沢者です(-_-;

「沼」は恐れ多くも何とか乗り越えましたので多分、大丈夫
そうです(笑


>馮道さん

MZ−3、調べてみましたらこれ良さそうですね。
*istと比べても中古は安そうですし。縦位置グリップには
拘りませんので、*istともう少し比較してみる必要があり
そうです。

…MZ−Sは自分の使用スタイルでは勿体ないですし、
もう1台デジ一が買えちゃう値段ですね(-_-

書込番号:6339174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/05/23 13:46(1年以上前)

色々と悩みましたが、MZ-3シルバーの中古良品が手頃価格で出てましたので
そちらにしました。本当はブラックが欲しかったのですが(^^;

これはコンパクトで良いカメラですね。アドバイス戴き有り難う御座いました。

書込番号:6363369

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2007/05/23 22:46(1年以上前)

レンズの埃さん、こんばんは。

MZ−3を買われましたか。出物が見つかって良かったですね。
ブラックボディも良いですが、シルバーもまたいいもんですよ。
特にFAリミとの組み合わせが、、、ボソッ

書込番号:6364792

ナイスクチコミ!1


daroouさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/24 18:51(1年以上前)

レンズの埃さん、こんにちは!

MZ-3シルバーのご購入おめでとう御座います。
これからが楽しみですね。私はその間にとうとう沼に足が・・・

Bessaflex TM Silver Body
aus Jena Tessar 2.8/50 for M42

の組み合わせでマニュアルの世界も楽しんでいます。
もちろんデジカメも頑張っております。

また機会がありましたら掲示板等にてお会いできればと思います。
最終のご報告まで頂き有難う御座いました。

書込番号:6367221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/05/25 01:15(1年以上前)

わざわざレスを有り難うございますm(_ _)m
早速撮りましたが、フィルム装填も小学生以来なので緊張です。ネガ撮りでしたがデジタルとは違う透明感に驚きです(^^

>馮道さん

実はFAリミは77mmを残して後は売ってしまったんですよ。
自分的には35mmや50mmで十分でしたので、使用頻度を考えると勿体なくて…。でもMZ-3には43mmが似合いましたね。ちょっと後悔です(-_-;


>daroouさん

…沼は抜けたつもりですので〜(^^;)と言いつつ、マニュアル機が凄く良さそうに見えます。金属ボディがやはり格好良いですね〜。マウント違いますが、職場でOMを触らせてもらったらマニュアル機が欲しくなってきました…。

書込番号:6368753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

MZ5ですが買い増ししました。

2007/04/28 09:54(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-3 ボディ シルバー

クチコミ投稿数:295件 PENTAX MZ-3 ボディ シルバーの満足度5

レンズ交換がめんどうなのでMZ3にはFA43mm、MZ5にはDA70mmとなりました。

リバーサルフィルムにも挑戦します。そのうちアップします。

MZ5は新橋で5000円でした。びっくり。

板違いでした。m( __ __ )m

書込番号:6278068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/02 21:58(1年以上前)

うさぎ9さん こんばんは。

もしかしてその症状はレンズにあわせてボディ買い足す、、、。
ワタシと同じ疾患ですかね?

書込番号:6294636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件 PENTAX MZ-3 ボディ シルバーの満足度5

2007/05/03 10:11(1年以上前)

えっ!!!。

マリンスノウ先生、自覚症状ないんですけど (◎_◎;) (*_*;

でも、そう言われれば「PROVIA400X」、「PRO400」などを買ってしまってます。
まあ、SDとあわせて3種類の記録媒体があればあとは腕だけです。(感性なし)


先日、どこだったかでMZ3にFA43mm、もう一台のMZ3には28−80mmをつけているご年配の方を見かけました。
あ〜、レンズ交換するよりは2台持ってもこのほうが便利だ、って感じでした。

私も、同感ってことで。

書込番号:6296139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/03 22:07(1年以上前)

正直に述べますと、銀塩機&デジタル一眼の2台体制が最近のワタシのスタイルなんです。

MZ3+77ミリ&DS+31ミリ!

最近バラを育てているのでK10+マクロなんて妄想もしてたりします。帰るメドは全然ないのですが。
撮影目的にあわせて機材のセットアップなんて考え出したら永久ローン地獄にはまりそうで怖いのですが、、、、。

このような発想をしはじめたのはスポーツ写真をやっていたからです。被写体の速い動きに対してレンズ交換なんてしてられない。
ならばボディ複数体制で臨んだ方がいいだろうと、、、。
商売で写真とってたときは機材を借りられたので望みを叶えることができたのですが、趣味の世界ではよっぽ潤沢な軍資金がないと無理ですね。

我ながら恐ろしい発想です。(爆)


書込番号:6298040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件 PENTAX MZ-3 ボディ シルバーの満足度5

2007/05/03 22:56(1年以上前)

安月給(古〜い)で定年近い(真近かではないが)サラリーマンですからウイークエンドカメラマンでありウイークエンドテニスプレーヤーです。よって、大したことはやってません。

今日なんかも暇なもんで(みなと祭りとか遠出は大変(大変な渋滞らしい)なので)近くの公園(横浜舞岡公園)なんぞでパチパチやってます。

趣味は趣味として続けて行きたいものです。カメラを首から提げて写真撮りに行くぞ!!!(これまたふる〜〜い!!)

書込番号:6298259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る