富士フイルムすべて クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出力物

2004/02/17 08:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム > GA645Zi Professional

スレ主 すーがり2さん

スペック的な話は出てますが、実際に写りはどうなんだろ。

書込番号:2480008

ナイスクチコミ!0


返信する
adamoさん

2004/11/17 22:26(1年以上前)

写りは、オートフォーカスのピントがアマイような気がします。

書込番号:3513272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パノラマ写真のスキャニング

2004/09/09 14:21(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム > TX-2 ボディ

スレ主 都立家政さん

TX-1のユーザーです。
パノラマ撮影したポジをスキャニングしたいのですが、対応しているスキャナーを探しています。Nikon CoolScan ED8000および9000が対応しているようですが、高価なのでそれ以外でご存知の方がいらっしゃればお願いします。

書込番号:3242769

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/09/09 17:10(1年以上前)

フラットベッドでよければ、Epson GT-X700 とか。

書込番号:3243221

ナイスクチコミ!0


スレ主 都立家政さん

2004/09/20 11:59(1年以上前)

ichigigaさん。ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:3289059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TX−1

2004/04/15 00:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム > TX-2 ボディ

スレ主 4610カメラマンさん

こんにちは。場違いなしつもんですが・・・
どなたか、FUJIFILM TX−1出来れば標準レンズ(45mm?)付ををどうにか購入できる方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
どうしても手に入れたくて探してます。中古カメラ屋でも全然扱ってなくて、探し始めて早数ヶ月・・・。かといってTX−2は高くて手が出せない。
レス待ってます。

書込番号:2701063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/04/15 17:19(1年以上前)

検索したら、これだけ出ました。
http://www.rakuten.co.jp/kato-camera/428520/428534/
http://www.55station.com/shop/textlist/rangefinder.html

この手のカメラは、この店が取り扱いが多い。あるかどうかは見ていません。
http://www1.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/CAMEmap/juku/iciba.html

紹介するだけですので、購入に関しては自己責任でお願いします。

書込番号:2702555

ナイスクチコミ!0


スレ主 4610カメラマンさん

2004/04/18 01:15(1年以上前)

返信遅れてしまい大変申し訳ありません。八方ふさがりな状況だったのでこのような情報大変助かります。明日にでも早速電話で聞いてみます。
たいくつな午後さんは親切な方なんですね。レスがあっただけで嬉しくなっちゃいました。笑

書込番号:2710643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

使用感、教えてください。

2003/05/15 08:11(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム > GA645Zi Professional

GA645Ziは買いでしょうか。迷っていますので、ぜひ使用感を詳しく教えて下さい。主に、山岳民族の村落、民家、民俗、村の人などを撮りたいです。この他にも、お薦めのカメラ(645判)があれば紹介お願いします。

書込番号:1578475

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2003/05/24 01:24(1年以上前)

ペンタ645NUがオススメです。いいカメラですよ

書込番号:1603391

ナイスクチコミ!0


チョビのパパさん

2003/11/04 07:15(1年以上前)

PENNTAX 645Nを使い始めて3年になります。野山を駆け巡り酷使してきましたが不調は皆無です。35mmと比べれば大きく重いということはありますが作品の画質を見れば加えて余りあるといった感じです。フィルムパックの交換ができないなどの欠点の指摘がありますが「撮影済のフィルムは、一刻も早く現像するべし」をモット−としておりますので不都合は感じていません。645は、別世界です。早く来てください。

書込番号:2091515

ナイスクチコミ!0


チョビの兄貴さん

2003/11/26 12:18(1年以上前)

レンズ交換ができないことが致命的ですね。スタジオ用カメラを屋外に持ち出そうとすると色々問題が出てくると思います。接写などしないことを前提としたカメラです。

書込番号:2165535

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/12/16 21:30(1年以上前)

もう、ひょっとしてモデルチェンジが近いのかも。
フジヤカメラあたり限定特価ですし、在庫処分品的価格になってきてます。

モデルチェンジどころか、デジタルに押されてこの手のカメラはなくなってしまうかも知れませんね・・(汗;)

書込番号:2238359

ナイスクチコミ!0


カメハメハ大王さん

2004/02/06 23:53(1年以上前)

はじめまして。GAファミリーは手軽なレンジファインダーであることから、ZiとGA645を仕事でも使用しています。Ziは普通のGAシリーズより格段に手に持った質感が高いのがよいですが、開放F値が大きくなってしまったのが残念です。そこで主な用途ですが、シンクロのターミナルを使ったジェネレーターストロボの接続用と割り切っています。GAシリーズのシンクロ接点にアダプターをつけた場合、発光不良が度々起きてしまったために購入しました。ただ質感を除けばレンズ性能その他はGA645の方が上ですし、開放F値も大きくスナップ向けともいえますので、安価で買えるGA645の中古品で十分だと思います。しかしMFのブロニカ645やマミヤを含め、手軽なM型ライカ的な感覚で使えるブロニーは今やこのカメラだけなので、買われてもそれなりに満足すると思います。接写その他は望めませんが、ロケにコンパクト35mmでも携行してはどうでしょうか。AFでの速写性やレンジファインダーであることを考えると、ハッセル+A16よりもお勧めです。

書込番号:2436010

ナイスクチコミ!1


カメハメハ大王さん

2004/02/07 00:02(1年以上前)

書き漏らしましたが、kkw様の用途にはGAシリーズが合うとも思います。縦送り645は機動性に欠けるため、それを考えるのであれば、むしろシステムが充実していて、一生使えるハッセルがいいとも思います。そして、フジのレンズですが、好き嫌いはありますが、カラーバランスは国産でもよい方と思います。ちなみにGA系は暖色系です。解像度その他、数値的なものはペンタもマミヤも横並びだと思います。最上を求めるなら、CONTAXのツアイスでもダメで、やはりハッセルということになりましょうか。

それとセミ判ではないのですが、MFでも良いのであれば、kkwさんの用途では、プラウベルMakinaもお勧めです。私も67と670を愛用していますが、携帯性も最高です。

書込番号:2436059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買取店について

2003/10/02 14:09(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム

整理をしていたら父のカメラが3点出てきました。
買い取ってくれるお店を探しています。
良いお店の情報を教えてください。
場所:浦和近辺・23区内

書込番号:1994236

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/10/02 15:04(1年以上前)

中野のFカメラ

書込番号:1994303

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/02 16:36(1年以上前)

「ヒトに答えるのに中野のFカメラぢゃわからないぢゃないか!」と怒ってgoogle検索してみたら、2000件もHIT!(自爆)&一人で怒ってゴメンナサイ

書込番号:1994440

ナイスクチコミ!0


balibaliさん

2003/10/02 17:06(1年以上前)

新宿西口マップカメラも中野のフジヤカメラと良い勝負です。
私の知り合いは両方に行き、見積もり(名刺の裏に金額)を書いてもらい、もう一度高いほうに行って買い取ってもらっていました。最近は疲れるのでやめたようですが(笑)
どちらもネットで買取上限価格が調べられるし、または電話でも教えてくれますよ。

書込番号:1994493

ナイスクチコミ!0


おねむねむさん

2003/10/02 18:12(1年以上前)

あぅぅ…ごめんなさいm(_ _)mいつものクセで… 自分は中野のフジヤカメラさんには良くお世話になってるもので…。新宿のマップカメラも良いようですね。でも、ハシゴするなら意外と電車よりも車の方が早くて近くて便利かな?疲れないし

書込番号:1994605

ナイスクチコミ!0


balibaliさん

2003/10/02 19:31(1年以上前)

おねむねむさん、こんばんは。
僕はどちらかと言うとマップなんですよ。マップの場合、査定を受けている間、置いてあるカメラ雑誌を読めるし自販機の缶コーヒーとか飲んでユックリ待っていられることから、子供連れでも行かれるので気に入っています(笑)
査定は、その時の状況なので甲乙は付けがたいかな。ただ新品を買った時、マップはハッキリと初期不良による交換は2週間以内に持って来てくださいと説明があるし、さらに店独自の3年間の保証が付き、帰る時に商品と保証書は別々にしてお持ちくださいと言ってくれるので親切ですよ。

書込番号:1994788

ナイスクチコミ!0


balibaliさん

2003/10/02 19:38(1年以上前)

おっと、フジヤは買取価格によるポイントカードがありましたね。たしかポイント還元率は3%で、次の買い物から引いてくれましたよね。ただし、買い物ではポイントが付かず、買い取りの時にポイントが付くシステムでしたよね。

書込番号:1994798

ナイスクチコミ!0


KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/10/02 20:00(1年以上前)

カメラにもよりますが、周りにヤフオク利用して
いる人がいれば、オークションにかけるってのも
ありますね。

書込番号:1994839

ナイスクチコミ!0


スレ主 dadyさん

2003/10/03 12:26(1年以上前)

皆さんお忙しい中沢山の情報をありがとうございます。
近所のカメラ屋さんにて値段を出して頂きました。
それを元に他にも出てきたカメラを持って、新宿・中野のお店に
行ってきます。
また良い情報があれば教えてくださいまし。

書込番号:1996720

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/10/03 20:17(1年以上前)

いや〜、ここ数日オークション見てたら出遅れました。

dadyさん
もう手遅れかもしれませんが・・・
新宿マップカメラは外箱・説明書・その他備品なども査定のポイントになります。逆に中野フジヤカメラはなんだかんだ持って行ってもすぐに身ぐるみ剥がされてしまいます。備品も二束三文、結構がっかりしますよ。でも balibaliさん の言うとおり付いたポイントで買い物も出来ます。
そこでカメラのメーカー・機種名がお分かりなら、まずWebで下取り価格を確認することをお勧めします。
http://www.fujiya-cameraten.com/
左のフレーム内にある「買取り査定選択」をクリックして検索してください。
フジヤカメラではこの金額以上になることはあまり無いですから、この金額を確認した上で、最初にマップカメラに持って行きましょう(保存状態がよく備品もあれば尚可)。提示された金額を事前に調べた金額と比較して得な方を選べばよいのです。もしマップカメラで引き取ってもらえば、箱も備品も無くなって荷物も楽です。

でもなんかネットオークション見てるとこっちの方が不用意に高くなることも結構ありますね。ビックリ\(◎o◎)/!しました。

書込番号:1997552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使っている方に

2002/10/27 11:01(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム > TX-1 ボディ

スレ主 さとちさん

発売当初から興味があります。
ですが、本体の値段、レンズとなかなか勇気がいります。
実際使用されている方の感想をお聴かせ頂けるとありがたいです。
あと、このカメラがあれば便利!と感じる場面はありますか?

書込番号:1027593

ナイスクチコミ!0


返信する
パノラマはいいですよさん

2002/11/13 17:20(1年以上前)

主に旅行写真に使用していますが、24ミリ相当の超広角はぴったりです。先日はエジプトのルクソールに行きましたが、巨大な神殿が気持ち良いほど良く写りました。ファインダーはライカ並みに見やすく快適で、シャッターの音や切れ味もコンタックスG3も良いと思います。大満足のカメラですが欠点としては設定した絞りに対するシャッター速度がファインダー内で見えず裏蓋の液晶表示を見ないと分からないことと、レンズの開放がF4なので少し暗くなると手持ちでは厳しいことです。それと特殊なフォーマットなのでプリントが手軽にできないことが最大の問題です。ただしこの問題はフィルム(ネガでもポジでも)をフイルムスキャナーでスキャンしインクジェットプリンターでプリントすると解決します。ただし通常の35ミリフィルムスキャナーでは対応できず6X6判まで可能な大型か、フラットベッドスキャナーでにフィルムスキャンが可能なもの、または現在入手が可能かどうか分かりませんがHP社のS30(35mmストリップフィルムがスキャンできるもの)を購入することをお勧めします。

書込番号:1063896

ナイスクチコミ!0


CONTAXマンセー!さん

2002/11/28 23:24(1年以上前)

私も昨年獨、南チロル、ヴェネツィアに幾つかの他カメラ・ヴィデオと共に持っていきましたが、写り良好・パノラマは他に類似機種がないので良いです。
 確かにレンズが少し暗いのが欠点ですが、パノラマはこれしかないので我慢するしかないでせう。
 また距離計も基線長が著しく長く、かつてのCONTAXUより長い位で、マニュアル機としての測距性能はNo.1だと思います。 欠点は相当重いことで気軽に持ち歩く気にはなりません。そのかわり丈夫ですが(ぶつかると人間の方が痛い)。
 フジノンはシャープ、発色もツァイスみたいで鮮やかなのは気に入っています。 GS645も保有していますが、クラッセが現今安いみたいだから今度買いたいです。

書込番号:1096394

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとちさん

2002/12/02 16:17(1年以上前)

パノラマはいいですよさん、CONTAXマンセー!さんレスありがとうございます。発言後なかなかレスがつかなかったのですっかり巡回していませんでした。うれしいです。
やっぱりフルパノラマはよさそうですね。このカメラだけしかとれない構図がありますし・・・
値段がもう少し手頃ならすぐにでも手を出したいところですが、まだまだ買えないかなぁ、でもいつか買いたいですね。
>クラッセが現今安いみたいだから今度買いたいです。
わたしもねらっています。
コンパクトカメラを購入したい妻を説得しているところです。
撮る楽しみはコンパクトではなさそうだし手軽に写真を楽しめそうですね。

書込番号:1104810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る