
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一眼レフカメラ(フィルム) > 富士フイルム > GA645Zi Professional
中古でGA645 Professionalを購入したのですが、電池を入れ、空シャッターで動作確認しているのですが、
裏ブタを閉めれば自動巻き上げ、それからシャッターをきると表示が点滅し動かなくなります。
これはどういった症状なのでしょうか?エラーでしょうか?
1点

フィルムは装填なしでしょうか。だとすれば、フィルム装填エラーの状態だと思います。
フィルム装填も、35mmと違ってちょっとだけ手順があるので注意が必要です。
書込番号:26029750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こばこば2さん
当該機については存じ上げないのですが、
http://tontus.blog44.fc2.com/blog-entry-101.html
の説明書日本語訳を見ると
|●フィルムのスプールへの巻き込みを1〜2回転しかしないで裏蓋を閉じるとフィルムロールは緩んでしまいます。
| *スタートマークの正確な位置合わせは必要ありません。フィルムの先端はフィルムセンサーで探知されます。
|しかし、スタートマークが画像枠の右側に来るほど巻き込みすぎると
|正確な1コマ目の位置の設定ができなくなってしまいますので注意してください。
とあり、
フィルムが装填されている場合は
|Cセレクトダイアルがすでに"P"、"A"、"M"のいずれかにセットされているなら、シャッターレリースを押し下げる。
|フィルムは自動的に送られて1コマ目の位置にセットされる。
|D1コマ目がセットされると、カウンターは"1"と表示される。
とのことなので、
>空シャッターで動作確認している
ためにフィルムが入っていないと警告している可能性があります。
書込番号:26029753
1点

早速のご回答ありがとうございます!
フォルムなしでテストしましたので、フィルム無しエラーなのですね(>_<)
ありがとうございます安心しました。
確認してみます。
書込番号:26029761
1点

今、出先なので確認できませんが、裏蓋を開けたままの状態でシャッターが切れたような気もします。うろ覚えですが。
書込番号:26029821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こばこば2さん こんにちは
>空シャッターで動作確認しているのですが、
このカメラ自分も使っていて 最近使わなくなり 使い方忘れたのですが フィルムは入れていないのですよね?
そうだとすると 自動巻き上げでフィルムが無いため エラーになり 動かないように見えます。
書込番号:26029879
1点

電池がなかったので、やっと今日買って確認しました。カメラは最初期のGA645プロフェッショナルで16枚撮りへのバージョンアップ品です。
同じ条件でAFも効くし空シャッターも切れます。よってエラーが出るのは何かしらの故障かも知れませんね。
書込番号:26051597
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
