マミヤすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マミヤ のクチコミ掲示板

(1092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マミヤ」のクチコミ掲示板に
マミヤを新規書き込みマミヤをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ事業から撤退

2006/04/22 00:32(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya RZ67 pro II (Z110mmF2.8W 付)

スレ主 sss666さん
クチコミ投稿数:830件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/04/21/3690.html
カメラ事業から撤退してしまうとは、
RZはちょうどいいカメラだったのにな。
fujiのGX680は持ち運びにはちょっときついし、ショックです。
今持ってるRZにガタがきたら、
ホースマンのLD持ち運んだ方がいいかな。
eos5Dでもいいかな。
迷うところだ。
悲しい。

書込番号:5015488

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/22 00:58(1年以上前)

残念なニュースですね。
難民の方は5Dの方へいらっしゃいませ。
‐fromヤシ/コン難民

書込番号:5015542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シフトティルトアダプタ

2006/04/18 16:43(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya RZ67 pro II (Z110mmF2.8W 付)

スレ主 sss666さん
クチコミ投稿数:830件

ロケでの料理撮影(単品・集合)に使おうかと考えています。
・M75mmF4.5L SB
・マクロM140mmF4.5M/L-A
・セコールZ180mmF4.5W-N
・APOセコールZ210mmF4.5
での使用感を聞かせてください。
できたら、フェイズワンP25をつけての使用感も聞かせていただけるとありがたいです。ちなみに使用機種はproUDではなく、RZ67proのT型です。

書込番号:5007055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya RZ67 pro II (Z110mmF2.8W 付)

クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

デジタル一眼購入から半年ほどですが、銀塩の魅力にはまりました。
ニコンEM、F3、そして中判・・・・。大きなファインダーは、
まるで幻燈機のような面白さに溢れていますね。

ポラ用のケース?も購入、フィルムは買いづらいですが
その場で確認できるのは良いですね〜。
さぁまた楽しい勉強の始まりです。

書込番号:4450719

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/23 22:52(1年以上前)

最近は 中古の銀塩カメラとくに中判や大判は 捨て値みたいなモンですから、
ほんとにお買得だと思いますよ。

わたしは デジタルがメインになってしまいましたが、銀塩も捨てられません。

書込番号:4450813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2005/09/23 23:32(1年以上前)

ある意味デジタルの恩恵とでも申しましょうか・・・。
銀塩三機種で10万ちょい(レンズ込み)ですからねぇ。
銀塩に興味を持ったのは、在るカメラマンさんの影響で
プリントに挑みたいからなんです。

当然デジ含め、半年程の腕なので近くのワークショップに
通うことからのスタートです。
お店に出せば済む事でしょうが、大事な一枚を気持ちを込めて
焼き上げる・・・大変?かも知れませんがチャレンジのしがいは
在ります・・・よね?。(在ると言って〜。)

書込番号:4450969

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/23 23:43(1年以上前)

「焼く」ということは モノクロームなんですか。

それは 素晴らしいですね。
印刷では モノクロームの良さはなかなか分かりませんからね。

もう、8×10まで逝っちゃいましょう。
めざせ、アンセル・アダムスというコトで。(^^)

書込番号:4451003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2005/09/24 12:19(1年以上前)

近所のキタムラに行くも(創業者の方がお亡くなりに、ご冥福を祈ります。)業務用(らしい)ポラフィルムはなく仕方なくフィルムを購入、案の定裏表逆に装填・・・。

書込番号:4452020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

7 と 7U

2004/09/23 23:36(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya 7 II ボディ (シャンパンゴールド)

7と7Uの決定的な違いってなんですか、2台とも持ってる人よろしく。

書込番号:3305017

ナイスクチコミ!0


返信する
あつみさん

2004/09/30 20:42(1年以上前)

7のみもっています。
機能的には、確か7Uで多重露光ができるようになったはずですが。

書込番号:3333921

ナイスクチコミ!0


メーカー色々さん

2005/01/26 23:56(1年以上前)

7Uのみですみません^^

Uではファインダーが見直され、逆光下でもピント合わせがしやすくなったらしいです。

書込番号:3840279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/08/29 18:50(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya 645AFD (AF80mmF2.8付)

とうとう中判のカメラを手に入れることができました。いいですね。35mmとちがってズッシリとくる重さがたまりません。ちょっとレンズが高価なのが気になります。中古も数がひじょうに少ない。今度、越中おわら風の盆を撮影してきます。このカメラで撮影したHPがありましたら是非教えて下さい。

書込番号:1896162

ナイスクチコミ!0


返信する
アンクル福岡さん

2004/09/22 19:15(1年以上前)

おめでとうございます。
わたしは、親父がつかっていた古い645Proでいろんな撮影をしていますが、とても楽しいです。
いろいろとパーツも豊富で220ホルダーから電子ホルダーにといろんな組み合わせができていいですね。

      がんばってください。   アンクル福岡

書込番号:3298992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/29 01:35(1年以上前)

まさか、デジカメが出るとは…(笑)

一体いくらでしょうか?
200〜250万円が適性価格か?

書込番号:3327627

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2004/09/29 20:08(1年以上前)

非公式情報ではボディのみで100万円を切るらしい・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/09/29/162.html

書込番号:3330075

ナイスクチコミ!0


アンクル福岡さん

2004/10/24 17:03(1年以上前)

かずぃ さん ありがと

              すこし発表がおそかったけどね。

 以前も電子ホルダーがあったんですが、当時はフィルムのほうがよくてね。
今度のはいいですね。2000万画素以上はいいですね。多少、連写には不満がありますが。
                 ・・・いいですね。
                 ところで、
さきほど、キャノンの1DsMk2の板にですね、あるひとが、キャノンの内覧会にいかれて1DsMk2に触れられて、気に入ったみたいで、それは、それでいいんですが、その後がいけないね、もう、マミヤはいらないみたいなことが書いてあったんです。
                                   悔しくてね。
   そこで・・もう・・発表したかな・・・
              ・・・と思い、この板をみましたよ。
              ・・・絶句・・・   発表あったんですね。

マミヤ・・やったね。・・できればアタッチメントなどで645Proにもつけられたらいいね。

書込番号:3419360

ナイスクチコミ!0


中古マニアさん

2005/01/17 23:38(1年以上前)

645AFDですか!思い切りがイイですネ頑張って撮って下さい個人的には欲しいとは思うけど、標準・広角系をMFで使用した場合ローレットがコニ・ルタやペンタのレンズよりチャチクてオモチャぽい感じがしてどうも好きに馴れないネ!小生35でもMFの使用率が高いもので・・・

書込番号:3795694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

きたむらにカタログを・・・

2004/10/10 22:23(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya 645AFD (AF80mmF2.8付)

スレ主 NAN_NANさん

もらいにいったら、「MAMIYA」ってカメラ事業から撤退したから
カタログはありませんって言われてしまいました。
思わず、「お店の人ですか?」と聞き返してしまいました。(汗
こんなものなのでしょうか、中判カメラって・・・

書込番号:3371077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2004/10/11 00:33(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「マミヤ」のクチコミ掲示板に
マミヤを新規書き込みマミヤをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る