コシナすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コシナ のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コシナ」のクチコミ掲示板に
コシナを新規書き込みコシナをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ツァイスイコンの次は…

2009/05/26 03:30(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ

クチコミ投稿数:158件

あくまでも願望ですが、ツァイスイコンを出されたコシナさんに、お願いです。
コシナ流で結構ですから、レンジファインダー主義だけとは言わず、ツァイスと協議して、コンタレックスを出して下さい。

無理な事を申して恐縮なんですが、コンタレックスが出たら嬉しいです。

ライカRが製造中止になった現在、そこの穴を埋めるには、コンタレックスかなと素人思いしました。

ブルズアイ程、インパクトは要りません。

絞り優先AEとマニュアルの露出モード、可能ならファインダー交換で、作り込みの良いカメラで…

夢想になりそうですが、コンタレックスなら、ライカR9並のプライスをつけても、不況に関係無い世界の富裕層をマーケットにしてなんて勝手に考えてます。
駄スレすいません。

書込番号:9604789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/26 08:31(1年以上前)

世界の富裕層が相手では売れる数がしれてますので、採算がとれないのではないでしょうか?

書込番号:9605183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/26 08:56(1年以上前)

幾らなら買ってくれますか〜?   コシナ営業部

書込番号:9605256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/05/26 11:10(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。

ご存知の通り、コンタレックスは、発売時は、ハッセル並に高く、中古でも、程度の良いものなら、かなり高額で、メンテナンス代金もそれなりに取られます。
ですから、夢と枕詞をつけたのですが、ライカR位の新品に近い価格で無いと、採算は取れないかもしれませんね。

コシナさんが仮にお造りになるなら、ローライフレックスの代理店である、駒村商会さんから、高額商品のマーケットの状況や開拓の方法を、聞かれるのも方法の一つかもしれません。

ローライ35RFは、記憶が確かなら、駒村さんが販売代理店だったと思いますので。

ツァイスの信奉者は、コンタレックスには興味津々だと思いまして。

書込番号:9605624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/05/26 11:19(1年以上前)

こんにちは。

レスを有難うございます。
私なら、35〜45万あたりが妥当かなと思います。

F6より高く、ライカR9位のプライスなら良いのではないでしょうか。

書込番号:9605647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/05/29 03:23(1年以上前)

ヤシコンのレンズ遺産は、またまだ有りますので、コシナさんが、ツァイスなり、京セラなりと協議されて、ヤシコンレンズ対応のボディを、造って下されば有り難いと、夢を見てます。
コンタックスになるか、コンタレックスなるかはわかりませんが、このブランドを遊ばせておくのは実に惜しい感じがしますので…

レンジファインダー用のハイスピードレンズをお造りになったのですから、ツァイスイコンベースの一眼レフが欲しいです。

夢ですよね…

書込番号:9619115

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/29 06:50(1年以上前)

ヤシコン対応ボディ
ケンコーより
KF-3YC
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102210244/#9131836

こだわりのコンタックスユーザー向けのはずなのに・・・・

シンクロターミナル
多重露光ボタン
プレビューボタン

省略って・・・・

ちょっと違うんじゃないの

書込番号:9619299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/05/29 11:06(1年以上前)

f5katoさん、こんにちは。
レス有難うございます。

中身が中国製のフェニックスでも、コンタックスの銘板を付けてくれれば、少しは有り難いのですが(笑)
所で、デジ1のペンタックスKmやK20Dでも、限定カラーバージョンがあるのに、F6にもカラーバージョンが有ってもいいのにと思います。

M8のホワイトカラーは暴走でしょうか?

書込番号:9619904

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/29 11:12(1年以上前)

帝国光学さん

そうか、中国製のフェニックスでしたか。

F6のカラーなら・・・
ワインレッドがいいかな・・・・

M8のホワイトは・・・・暴走に思います(笑)
ドイツはやっぱりフィールドグレイ♪(灰緑色・国防色?)

書込番号:9619928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/05/29 11:32(1年以上前)

f5katoさん、レス有難うございます。

M8オリーブペイントはカッコイイなぁと思いましたが、ホワイトカラーは、暴走ですね(笑)

R9やMPのアンスラサイトはなかなか渋いです。

F6のワインレッド良さそうですね。ニコンも遊び心が欲しいですね。

馴染みのカメラ店で、後塗りのF2オリーブを見ました。似合いませんでした(笑)
店主いわく、一年間展示しても売れないそうです。

書込番号:9619979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2009/06/02 02:33(1年以上前)

困った時のコシナさんではありませんが、コンタレックスに続き、ZKマウントに合う、MFボディを製造してくれたら有り難いです。

夢かもしれませんが…

ベッサフレックスでスレッドマウントボディを出された様に…

今、デジタルから銀塩にも手を出して行きたい方々がいますので、かなりニッチですが宜しくお願い申し上げます。

暴論ばかりですいません!

書込番号:9639055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シンクロキャップ

2009/05/11 00:11(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R2A

クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

先日、この機種のシンクロキャップを紛失してしまいました。
どこで購入できるのでしょうか?

また、別メーカのものが合うのであればそれでもいいと思ってます。

ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

書込番号:9525395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/05/11 09:21(1年以上前)

こんにちは。

付属のアクセサリー類はキタムラなどのカメラ屋さんで、メーカーや問屋さんい確認していただいて注文するのが良いと思います。

物にもよりますが、注文して購入できるケースは多々ありますよ。
ニコン・キヤノンで何度か経験があります。



書込番号:9526462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 Travel photography  

2009/05/11 22:21(1年以上前)

マリンスノウさま

ご回答ありがとうございました。

お店で注文してみます。

書込番号:9529503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

A格中古が30,450円

2009/05/04 17:39(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R2A

クチコミ投稿数:298件

ライカ・ズミクロンM35mmを装着♪

上から♪

後ろから♭

東京・中野のフジヤカメラで使用感のほとんど無い
A格の当機が30,450円で出ていたので、
思わず買いました。
フォクトレンダー・ブランドのカメラは
私は今回初めて入手しましたが、予想を超える素晴らしい
質感、のひとこと。
コシナさんには是非今後も頑張ってもらいたいです。
社員の皆さん、頑張ってください!

書込番号:9490634

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/04 20:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ランクAのR2Aが30450円とは安かったですね。
私は、低額(?)給付金にヘソクリを足してコンタックスG2を購入し、
某首相にご協力しました。(?)

書込番号:9491284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2009/05/04 20:42(1年以上前)

じじかめ さん

こんばんは!
私も昔、新品の時代のG1を持っていたことあります。
今は昔の名機を割安で入手する絶好のチャンスですよね〜!!

書込番号:9491376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/05/05 22:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンジファインダー機は気になるのですが
まだ手が出ません。
でも確かにかつての名機達が割安で手に入る良い時代ですね♪

書込番号:9497776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/16 00:11(1年以上前)

おや、じじかめさん程の方がG2を最近購入されたのですか。

私は昔の第一次のマイカメラブームの頃にG1に憧れて、第二次マイカメラブームの波の勢いで、昨年思い切ってG2の中古と28,45,90の各レンズをゲットした口です。

ヒラノカメラの皮ケースを注文し、時々持ち出しては一眼とは違う繊細なシャッターフィーリングと、精巧なボディの感触を楽しんでいます。(どんな最新の高級デジ一もこの感触には勝てないですね。質感で対抗できるのはニコンの高級機ぐらいかな)

本日ヒラノカメラから、ベッサのレンズキットの格安バーゲンの案内で、ちょっとむずむずしてこちらの板を覗いてしまいました。ライカマウントにも興味が有るのでいつかはベッサも欲しいんですが、パナとライカのM4/3の共同開発の噂もあり、またオリのPENライクなM4/3の話も有るので我慢しています。

私の場合、写真好きではなく多分カメラフェチなんだと思う今日この頃です。

書込番号:9549340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/05/16 00:17(1年以上前)

柴犬らんのパパさん 
>私の場合、写真好きではなく多分カメラフェチなんだと思う今日この頃です。

私も最近そうかなと思ってます♪

G2の質感は良いですね。気になる良いと思うカメラは多いのですが
…やはりカメラフェチですね♪
でも懐は少なく(ノ_-;)ハアしばらくはガマンです。

書込番号:9549385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

掲示板のなぞ

2009/03/17 01:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R2M (クラシックブラック)

なんでこのカメラは2007年に発売の、好きな人は好きになりそうなカメラなのに一つもコメントが無いんでしょう?

書込番号:9258271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/03/17 04:22(1年以上前)

確かに、ライカMレンズを使っている人は・・・かもしれませんが、ライカ好きはカメラもライカというのが多いのではないかと。
また、このカメラに手を出す人で、初心者と言う人はまず居ないと思います。
そうなると、自らのこだわりを持って楽しんでる方でしょうから、書き込みをするまでも無いのではないかと

書込番号:9258568

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/17 04:55(1年以上前)

ここに書き込むのはほんの一握りのユーザーですから。

書込番号:9258593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/17 09:28(1年以上前)

フィルムカメラ全体が売れてないようですね?

書込番号:9259022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/03/18 10:20(1年以上前)

どうなんでしょうね。カキコミがなかったから躊躇したはったのかも。

じじかめさん>
フィルムカメラは中古の方が売れているかもですよ?新品の出荷台数だけで計れるようなものではないです。

書込番号:9264775

ナイスクチコミ!1


+くろ+さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/31 17:25(1年以上前)

理由の一つは選択肢が無い事でしょう。
35mmフイルムカメラで
金属ボディのメカニカルカメラはベッサRとライカMPしか無いですからね。
それにパーシモン1wさんの言う通り、このカメラを選ぶ人は
ある程度の知識を持っている人がほとんどだと思いますし
まさに
>好きな人は好きになりそうなカメラ
その趣味性の高さが理由でしょう。

書込番号:9330354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

おぉw

2008/11/24 13:29(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R4M (クラシックブラック)

クチコミ投稿数:107件 寝不足な猫魚の視点 

運営に声が届いたのでしょうかw

R4Mが追加されたのでさっそく一番乗りいただきます♪
R4Mが追加されたのに、R4Aは追加されないあたり、何かあるのでしょうか?w

去年の9月にデジ一で写真の世界に嵌りまして、一年が経ち、フィルムやフルサイズを経験したいなと思い、フィルムカメラを探していたところにこの機種との出会いがありました。

デジ一を持っているため、散歩しながら気軽に撮れるカメラということで、
1、現行の機種であること。
2、吉田カバンのポーターに入ること(よーするにRF機であること)

を条件にツァイスイコンとベッサで悩み、

3、露出等を勉強したいこと。
4、機械式シャッターであること。
5、RF機は望遠系に弱く、広角系を得意としているのでそれに合った視野枠があること。
6、基本である35mm、50mmが使いたかったこと。

等からR4Mの購入に至りました。

現在はNOKTON classic 35mm F1.4 MC一本をつけっぱなしにして散歩を楽しんでます。

確かに作りがチープだなと感じる部分はありますが、この武骨なスタイルは個人的には好きなのでデザインは気に入ってます。

また、自身初のフィルムカメラということもあり、デジ一では感じることのできない楽しさを教えてくれる機でもあります。

一枚一枚を大事に考えて撮ることや、光を捉えて、露出を考えて撮ることなど学ぶことも多く、勉強になってます。

まだまだR4Mに振り回されていますが、これからもお散歩の相棒として大事にしたいと思います(´▽`*)ゞヶィレィッッ!!

書込番号:8683999

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてのレンジファインダーに

2008/11/15 00:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コシナ > BESSA-R2A

クチコミ投稿数:38件

今はニコンのフィルム一眼レフを使って人や車を(レース)撮ったりしてます。失敗が少なく写りにも満足なんですが街中には気楽に持ち出す気になれません。ベッサはスタイルは好きですし値段も手ごろなんで気になってます。レンジファインダーを始めようと思うにあたってどうでしょうか?主に繁華街でのスナップを考えてます。シャッターの音が大きく気になる、と言う意見を良く聞くので気になってます。皆さんの意見を宜しくお願いします。

書込番号:8641455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/15 14:55(1年以上前)

パララックス補正があっても、レンズ交換に向いてない(一眼レフに比べて)と思われますので
GR-1とかTC-1,KLASSEあたりがいいのではないでしょうか?

書込番号:8643542

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/11/15 23:02(1年以上前)

スナップ用とか広角から標準域での使用なら良いと思いますよ。
自分はBessaRですけど、シャッター音は大きいかも知れませんが
嫌な音では無いですね。

レンジファインダー機は広角レンズが小さいので良いですよ。

書込番号:8645926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2008/11/16 19:27(1年以上前)

じじかめさん、ichibeyさん、返信が遅れすみません。

私は35〜50mm位の画角が好みなんですが一眼レフの場合に比べるとichibeyさんが仰るようにレンジファインダー機に分がありますね。

フィルムのレンジファインダー機はボディに以外と選択肢が有り迷いますね。コシナ以外ではライカM6とコニカヘキサーか大穴でニコンS3が候補です。

書込番号:8649745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/11/28 00:30(1年以上前)

フィルムを買いによったキタムラでM3が置いてあり、思わず持って帰ってきてしまいました。ヘキサノン50mmで色々やってみようと思います。

書込番号:8701004

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コシナ」のクチコミ掲示板に
コシナを新規書き込みコシナをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る