京セラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

京セラ のクチコミ掲示板

(15414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1324

返信200

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット

スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

ここ在庫から(梅の香ほのかに、、、)

これは夏に撮影したもの

これは忘年オフ会の日の撮影会

早くお里(独逸)から戻っておいで我が愛機

きゃそこんさん、自由広場23あと3コマになりましたね、ほんとうにご苦労様でした。
このこまでは東京忘年オフ会と京都オフ会という2回のイベントも行われました。まさにきゃそこん名幹事さんのおかげであります。
さて、自由広場24ですがあと3こま残っている自由ひろな23が終了してからアップお願いいたします。
ルールは今まで通りでよろしくお願いいたしますね。マナー遵守でお願いいたします。

参考のため、以前書き込みをした過去自由広場の推移を再度コペピしておきます。
自由広場は2010年7月にわかてっちり師匠の前身板である「Contax645VSFujiGX680)」からスタート
自由広場な名前を最初に付けたのはkomutaさんで2011年4月ちゃんと引き継ぎしてますね
自由広場7にてきゃそこんさんが伊尼までの通しナンバーを整理、ということで自由広場4、5、6が欠番に
その後、2ヶ月から3ヶ月ごとに新板に引き継がれています。
X番号(10番と20番)は、長老でありますこんじじさんがめでたく板長になられております。
ということで自由広場30も今次持参で決まりですね?
あとナイス最高値は自由広場23insomunia+さんの1390ナイスが最高でした。
みなさん、今年も頑張って自由広場をもり立てましょうね!ナイスのぽちもお忘れなくね!!!

以下にいままでの自由広場を列挙します。
1、 Contax645VSFujiGX680)/わかてっちりさん/890ナイス/2010年7月24日開始
2、真の高画質を求めて(Contax645VSFujiGX680より引き継いで)/わかてっちりさん/890ナイス/2011年2月10日開始
3、自由広場 /真の高画質を求めてより引き継いで/komutaさん/581ナイス/2011年4月14日開始
4、自由広場2/真の高画質を求めてより引き継いで/komutaさん/864ナイス/2011年6月29日開始
5、帰って来た自由広場/            /わかてっちりさん/966ナイス/2011年8月15日開始
6、自由広場3/帰って来た自由広場を引き継いで/komutaさん/1081ナイス/2011年6月29日開始
7、自由広場7/真の高画質を求めて/きゃそこんさん/1125ナイス/2011年10月19日開始
8、自由広場8/真の高画質と撮影の楽しみを求めて/golfkiddsさん/1310ナイス/2011年12月04日開始
9、自由広場9/真の高画質を求めて。精進編/きゃそこんさん/1104ナイス/2012年1月25日開始
10、自由広場 X(ten) 美しい写真を撮ろう!/こんじじさん/1018ナイス/2012年3月28日開始
11、 自由広場XI(eleven)/         /golfkiddsさん/977ナイス/2012年5月13日開始
12、自由広場12/            /golfkiddsさん/885ナイス/2012年6月26日開始
13、 自由広場13/カメラへの愛は永遠に  /わかてっちりさん/10108ナイス/2012年8月28日開始
14、 自由広場(14)/          /komutaさん/1226ナイス/2012年10月20日開始
15、自由広場(15)/         /komutaさん/1203ナイス/2012年12月6日開始
16、 自由広場16/カメラ好き、レンズ好き、写真好きみんな集合/golfkiddsさん/1174ナイス/2013年2月13日開始
17、自由広場17/高画質を求めて…更に精進編/きゃそこんさん/868ナイス/20013年5月9日開始
18、自由広場18/初心に戻ろう!/わかてっちりさん/968ナイス/2013年8月12日開始
19、自由広場19/写真、カメラ、機材が好きな人集まれ/きゃそこんさん/815ナイス/2014年11月3日開始
20、 自由広場XX(20)/楽しいカメラのお話/こんじじさん/1155ナイス/2014年2月4日開始
21、自由広場21/645といろいろなカメラの話/insomunia+さん/1390ナイス/2014年5月12日開始
22、 自由広場22/645といろいろなカメラの話/komutaさん/1353ナイス/2014年7月23日開始
23、自由広場23/高画質を求めて…更に更に精進編は197書き込みであと3こまですがナイスは1350です。

書込番号:18706422

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/25 01:22(1年以上前)

HC100mmF2.2以下同じ




 golfkiddsさん、自由広場24立ち上げお目出度う御座います。板長よろしくお願い申し上げます。
645愛好家のみなさま、写真好きのみなさまよろしくお願い申し上げます。それからきゃそこんさん自由広場23ではお世話になりました。


 さて今日は府中の方で写真を撮って参りました。コンタックス645ならずハッセルH3Dです。撮像素子はコダック49×37、2200万画素。今時の感覚では高画素にはあたりませんね。しかし色はよく出ます。春の日差しを感じられるでしょうか?


  一句

 椿落ちて ひねもす天日に 干されけり

                おそまつ



 これからもよろしくね。











書込番号:18715835

ナイスクチコミ!8


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2015/04/26 09:12(1年以上前)

川崎つつじ寺1

つつじ寺2、Sスピードおそいので男性がぶれてますね。

尿意のためこの3カットで終わりでした。あはははは

みなさん、おはようございます。
前板長のきゃそこんさん、大変お疲れ様でした。
こんん後も引き続きサポートよろしくお願いいいたします。
さて、新板「自由広場24」いよいよスタートであります。
板長ということですが、この板は皆さんが主役であります。
至らないことが多々あるかと思いますが、精一杯努力していく所存でありますので
よろしくお願いいたします。

我らがコンタックス645は4月末でサポート終了ですが、昨日神宮のナショナルフォートさんを
訪問した際に質問すると、「独自ルートを確保しました。部品がある限りはメンテナンスできますので
何かありましたらお問い合わせください」との言葉をいただきました。同社HPにも記載あります。
ところでナショナルフォートさんになぜ行ってきたかと言いますと、里帰りから帰ってきたんですよS2君が。
ということで引き取りに行ってきたのであります。
でも、帰国審査の際にフアインダーにゴミが付いていることが判明し連休明け後再度ドイツへ里帰りであります。

本早朝といっても7時すぎですが、近所のつつじ寺へつつじ撮影に自転車で行ってきました。
到着したらすでに15人くらいのカメラマンがいました。
持っていった機材はハッセルCX&ディスタゴン50mmF4&CFV50で、三脚・リレーズも持って行きました。
起き抜けで尿意を催したため撮影時間はほんの20分でありました。ぐすんぐすん。

こんじじさん、仙台の方はいかがですか?
komutaさん、insomunia+さん&奥方、お元気ですか?
ken-sanさん、手持ち中判写真お願いしますね。
わかてっちり師匠、野毛大道芸いきましたか?今年は金粉はないようですが。
マイアミバイスさん、LGEMさん、kondaks645さん、お出ましいただければ幸いです。
他の皆様もご遠慮なくどんどん画像アップお願いします。

書込番号:18719644

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/26 23:10(1年以上前)

アポズミクロン180mmF2  以下同じ




  みなさま今晩は。ゴルフさんおつかれさん。

 今日は高円寺へ行って写真を撮ってきました。
高円寺というと「大道芸」です。
大道芸というと、そうです。「金粉ショー」です。
行く前にゴルフさんに電話したらOKということで高円寺で合流しました。

今年の金粉ショーは少しおとなしめというか「えっ、ここまでやるの」という感覚が薄め。おっぱい丸出しがありませんでした。
それでも過激ですけどね。



カメラは我らがコンタックス645。レンズはおなじみアポズミクロン180mmF2です。




書込番号:18721999

ナイスクチコミ!9


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2015/04/27 02:37(1年以上前)

金粉ショウ1

金粉ショウ2

金粉ショウ3

金粉ショウ3

みなさん、こんばんは。
昨日朝からワインを飲んでいたらわかてっちり師匠から電話があり、
ゴルフさん高円寺の金粉ショー見に行かない?というお誘いでいってきました。
20年ぶりの高円寺でありました、師匠曰くねじめ正一さんの純情商店街?で有名とか。
帰国したライカS2くんにコンタ645のS210を持っていったのですが、出番がなかったのですが
他にα99&16?35を持っていったので重くて重くて大変でした。
次回はレンズ1本で行きます。
ガソリン火吹きのシーンは常にシャッターラグでチャンスを逃しておりました。
師匠の迫力のある火吹きシーン、さすがであります。

ところで、30日から法事で里帰りしますが、現地のインターネット環境は脆弱で
画像アップできそうにありません。
ということでみなさんしばしのお別れを。
ROMはしますので画像アップよろしくです。

書込番号:18722446

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/27 12:43(1年以上前)

アポズミクロン180mmF2  以下同じ



  みなさま今日は。

 今日は夕方からなので一発アップして出かけます。
ゴルフさん30日から帰郷ならあと2回はアップできますよ(プレッシャー)、よろしくね。

 高円寺大道芸第2弾、パントマイムの「シルヴプレ」さん。
爽やかでよろしおます。

 カメラはコンタックス645同じくアポズミクロンで撮影。




書込番号:18723360

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/28 06:59(1年以上前)

アポズミクロン180mmF2  以下同じ





  みなさまお早う御座います。


連投をば失礼いたします。
同じく。





書込番号:18725746

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/04/28 17:04(1年以上前)

皆様、今日は。
自由広場24の立ち上げ御目出とう御座います。

早速ですが、今朝、松前城に行って来ました。
1年ぶりに富士フイルムGW690VとコンタックスN1を持ち出しての撮影は楽しかったです。

GW690Vにフィルムを入れていたら、ニコンのデジタル一眼レフを持った年寄りがジッと見ていたので「此れはブローニーフィルムです。中判は画質が良いです」と言ったら、「こっちは3600万画素だよ」と言われました。
此の爺さんは中判より自分のカメラの方が高画質だと思っているんでしょうかね?(-_-)

書込番号:18727048

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/29 10:06(1年以上前)

ゾナー50mmF1.5開放 以下同じ




   おはよう御座います。



 今日は昭和天皇の誕生日。我々の世代は天皇誕生日として長い間親しんできました。「昭和天皇実録」という本も出たそうです。読んでみようかな。それにゴールデンウィークの初日ですね。
そういえば阿部さん、アメリカの議会でどんな演説をするのでしょう?興味津々。

 さて、昨日は料理の写真をとっていました。フジGX680にP25、ところがレンズを改造してもらってレンズ側にシンクロをつけていたんです。それが災いしてストロボシンクロができませんでした。準備不足ですね。とほほ。結局コンタックス645+アポマクロプラナー120mmF4+P25、この組み合わせに落ち着きました。レンズも撮像素子も良い色出すんですけど、アオリが効かないんですね。


 マイアミバイス007さん


 いよっ、バイスさんお久しぶり。お元気でいらっしゃいましたか?
GW690Vとニコンの3600万画素じゃニコンは分が悪い。トーンの再現力が段違い。フジの勝ちです。ただし、フイルムはきちんと撮影してきちんと処理されなければ良さが出ない。バイスさんなら大丈夫でしょう。「出来上がりで勝負しよう」と言っておやりなさいよ。





  昨夕、スポーツクラブへ行きまして、お供はα7マーク2に古典ゾナー50mmF1.5、帰り道を撮って歩きました。ゴルフさん、この板のタイトルは「645で紡ぐ・・」とありますが、ゾナー繋がりでお許しを。


  少し前に噂になったソニーとマミヤ共同開発の645デジタル、どうなったんでしょうね?






書込番号:18729313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:757件

2015/05/01 02:16(1年以上前)

立派な藤棚…その1。

立派な藤棚…その2。

大勢の来場者…。

季節外れ?の真っ赤なモミジ。

みなさま、こんばんは。
Gokfkiddsさん、おじゃまします。
新板の立ち上げ…ありがとうございます。精一杯楽しませて頂きますので…よろしくお願いいたします。

わかてっちりさん、こんばんは。
“高円寺の大道芸”に言葉を失っております。いつもながら“アポズミ“の描写は天下一です。特に”火吹き“は見事ですね…素晴らしい…!私も行きたかった…トホホ。

Golfkiddsさん、こんばんは。
“高円寺の大道芸”…おじさん2人で…うらやましい限りです。“S君”のご帰還…おめでとうございます。これで鬼に金棒ですね…!
“川崎つつじ”の赤が目に痛いくらいです…!素晴らしい。まだまだ見せてくださいね。

マイアミバイス007さん、こんばんは。
“松前城の桜”…拝見しました。今年は桜の時期が随分早いみたいですね。ゴールデンウイークの頃とばかり思っておりましたが…。ブログの更新…楽しみにしております。

先日“藤”を撮りに出かけてきました。駄作の数々、お目汚しは許して下さいね。

書込番号:18735262

ナイスクチコミ!8


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2015/05/01 07:38(1年以上前)

杵築武家屋敷1

杵築武家屋敷2濡れた石畳

杵築武家屋敷3原邸でのお食事

有名な?サンドイッチ構造(武家屋敷の間に商家がある)

皆様おはようございます。ゴルフは法事で帰省中、本日はその前に山に芝刈りです。
昨日、大分空港近くの杵築武家屋敷に行ってきました。
雨が降っていたのですが、却って風情でてよかったです。
新緑に加え、濡れた石畳や椿の葉っぱの雨滴など印象的でした。
それでは芝刈りに行ってきまーーーす。

書込番号:18735546

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/01 22:35(1年以上前)

ゾナー 50mmF1.5以下同じ



    みなさま今晩は。


 golfkiddsさん、草刈りご苦労さんです。

 大分空港って面白いところにありますよね。ホバークラフトで別府湾を渡ったりする。そうでなければ湾にそってかなり遠回りだった記憶があります。確か途中にキャノンの工場もありましたね。もっとも私が行ったのは仕事の合間ですから観光もできませんでした。杵築武家屋敷も行ったことがありません。そろそろ仕事を離れてゆっくりと旅行をしたいです。



 きゃそこんさん

 まあ季節ごとに色々撮り歩いておられますね。その行動力には感心させられます。
大道芸、東京近辺では高円寺、横浜野毛、大宮でもやってます。名古屋大須でもやってます。春の部はちょうど今頃まで、後は秋ですね。今秋でも一度来られては?一緒に撮り歩きましょうよ。金粉ショーはいいですよ。


 ゴールデンウィーク真っ盛りです。私は昨日まで撮影が続いていたので今日は骨休み。家でごろごろです。それでも歯医者と病院だけは行ってきました。待合室では「大空の侍、完結編」を再び詠みました。帰りに駅前のバラを撮ってきました。ソナー50mmF1.5です。






書込番号:18737653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:757件

2015/05/02 01:54(1年以上前)

植物園は春の花盛り。

花木の王様…石楠花。

チューリップも…。

シャガ…マキさん風に?

みなさま、こんばんは。
Gokfkiddsさん、おじゃまします。
桜前線は…北海道を北上中…!もう終わっちゃいましたかねぇ…?
みなさん、このゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょう…?たくさんの釣果を期待しております。たくさん見せてくださいね。

わかてっちりさん、こんばんは。
“ゾナー50mmF1.5”…戦前のレンズですね…!ボケ味と立体感が素晴らしい…描写は一級品ですね…!でも、私はアポズミの描写の虜になっております。まだまだ見せてくださいね。
“大道芸”次は秋ですか…機会がありますれば是非お願いします(独りじゃ行けない…)。

Golfkiddsさん、こんばんは。
“S2の杵築武家屋敷”…しっくりきてますね…!お弁当も美味しそう…。

4月30日の受付をもって京セラのCONTAX製品の補修サービスは終了しました。中判はフェーズワン、S2、645Z、ハッセルHにすっかり代替わりですね…老兵は死なず、ただ消え行くのみ…なんか哀しいね…。

先日の残務整理で…駄作の数々、お目汚しは許して下さいね。

書込番号:18738114

ナイスクチコミ!7


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2015/05/02 06:49(1年以上前)

帰省時にいつもお参りに行く宇佐神宮1

みなさんおはようございます。
帰省中のゴルフです。
ネット(WiFi)の接続状況がわるく画像アップがなかなかできません。

きゃそこんさん、精力的に撮影ですね、流石です。
藤棚も素晴らしいです。

わかてっちり師匠、お仕事ご苦労様でした。
金粉ショウまた行きましょうね。
大分空港のホーバーは現在はもう廃止になっておりありません。
高速バスでの移動なので時間がかかります。
杵築武家屋敷周辺なかなか良いところです。
大分空港からバス(高速ではない710円)に乗車していきましたが、
途中の駅は乗客がおらず、運転手さん結構なスピードで爆進してました。
乗客は最初は3人だったのですが最後はゴルフ一人貸切でした。

マイアミバイスさん、お久し振りです。
バイスさんのブログよく見ております。
軽妙洒脱な文がとても気持ち用ブログですね。
もちろん写真も素敵であります。

昨日は山に芝刈りに出かけ、本日は法事です。
おとなしくしてなけりゃいけませんのでこのくらいで失礼します。

こんじじさん、insomunia+ご夫妻、komutaさん、ken-sanさん、ほかの皆様もおいでませです。

書込番号:18738352

ナイスクチコミ!8


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2015/05/02 06:57(1年以上前)

いま送受信状態を示す山が一時的に2本になったので、残りの画像アップします。
全て宇佐神宮であります。拙い絵ですいません。
それでは皆様、よい連休をお過ごし下さい。

書込番号:18738362

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件

2015/05/02 07:26(1年以上前)

松尾大社の山吹…。

乙訓寺…牡丹。

長岡天神の巨大な霧島ツツジ。

錦水亭。

みなさま、おはようございます。
Gokfkiddsさん、おじゃまします。
今日からゴールデンウイークに突入ですね。私は朝から仕事です…トホホ。みなさんの釣果を期待しております。たくさん見せてくださいね。

Golfkiddsさん、こんばんは。
“宇佐神宮”新緑にツツジ…良〜ぃですね。鏡面像も素晴らしい…!早起きは3文の得ですね…!まだまだ見せてくださいね。

先日の残務整理(その2)で…板違いの駄作の数々、お目汚しは許して下さいね。

書込番号:18738401

ナイスクチコミ!7


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/02 09:36(1年以上前)

こんにちは。
コンタックスではなくペンタ645Zですが645つながりで比較画像と言うことで張っておきます。
写真は全部ペンタ645Zに映画映写用レンズのシネルクス110mmf2で手持ち撮影です。
映画もフィルムからデジタルに変わり投影する側から撮影する側に変わりましたが良いレンズです。
フランジバックの長いペンタ645でも無限遠まで使えますのでコンタックス645なら楽勝ですね。
ヘリコイドとマウントをどうするかという問題がありますが。
絞りが無いレンズなのでf2での撮影のみになりフィルム中判カメラだとシャッター速度の速いハッセル2000かコンタックス645でないと日中は使いにくいかもしれませんね。

書込番号:18738710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/02 18:11(1年以上前)

我らがコンタックス645+マクロプラナー120mmF4

以下同じ





  みなさん今日は。


 自宅マンションにはベランダがありまして、そのベランダに備え付けのフラワーポット風の箱庭がついているのでありますが、そこに植える花を仕入れに出向きました。最初、太田市場フラワー部門に行ってみたのですが場内、場外に小売り部門はなく結局一般人には買えないということが分かりました。仕方なく近所で鉢植え買いました。


 golfkiddsさん

 宇佐神宮がご実家の近くとはいいですね。我が郷里にも大きなお寺がありまして、昔は縁日には賑わったものです。法事はすませましたか?


 きゃそこんさん

 まぶしいほどのツツジですね。夏をひかえて強い日差しを感じさせられます。きゃそこんさんの写真はどのカメラで撮ってもシャープですね。


 ken-sanさん


 ペンタ645Z活躍していますね。お写真も雄大で気持ちいい。私はソニーマミヤ共同開発の645に期待しています。フランジバックが短くて、すべての645レンズをアダプターを介して使える。しかもEVFを使って拡大ピント確認ができる。
 
 発売されればの話ですけど。




書込番号:18739863

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/06 07:13(1年以上前)

ディスタゴン60mmF3.5

アポマクロプラナー 120mmF4

アポマクラプラナー 120mmF4

ディスタゴン60mmF3.5



  おはよう御座います。ゴルフさんお元気ですか?


 昨日はこどもの日、栃木の方へ遊びにいって参りました。朝早く出たせいか渋滞にもあまり引っかからず無難な移動ができました。午後からは晴れ間も出て気持ちのよい一日となりました。コンタックス645とアポマクロプラナー、それにP25です。おまけにハッセルディスタゴン60mmF3.5も持っていきました。花を撮るには645はちょっと大げさですね。α7とゾナーの方がよっぽどリズムがいい。遠景描写となると実力を発揮しますが。








書込番号:18749915

ナイスクチコミ!6


スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 CONTAX 645 標準的セットのオーナーCONTAX 645 標準的セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 

2015/05/06 17:27(1年以上前)

鏡面画像1

鏡面画像2

これは夕方、寄藻川(よりもがわ)

同じく夕方の散歩写真、自転車がないので散歩沢山しました。

みなさま、帰ってまいりました、長々と留守にして申し訳ございませんでした。
帰省先では持って帰った無線EiFiを使っていたのですが電波状態が悪く画像アップロードはほぼ無理、
見るのでも画像容量の大きいものはアウトということで不自由しておりました。

わかてっちり師匠、きゃそこんさん、留守の間の代役ありがとうございました。
バイスさんも戻ってこられ、ken-sanさんにも画像アップしていただいてます。
こんじじさん、komutaさん、insomunia+ご夫妻、他の皆様は連休お忙しかったのかな?

きゃそこんさん>鏡面像も素晴らしい…!早起きは3文の得ですね…!まだまだ見せてくださいね。
→お言葉に甘えまして、画像アップしちゃいますね。

書込番号:18751415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/06 20:27(1年以上前)

晩飯。ゾナー85mmF2

以下同じ。





   ゴルフさんお帰りなさいまし。

 さて、世の中明日から慌ただしくなります。
今日のうちにせっせと画像アップしましょう。
今日はツアイスゾナーつながりで、ゾナー85mmF2で攻めてみます。
カメラはα7マーク2。










書込番号:18752017

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX RTS V ボディ

スレ主 zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

遂に買っちゃいましたよ〜 買っちゃった! (*^。^*)/
世界の名機を手にし、ホント感無量です。改めて感激致しました。(ToT)/
ちょっと高かったけどね。。。

何故今更と申しますと、デジ一の画素数の醜い言い争いから抜け出したくて、銀塩にしました。
序に下記のものも一緒に買いました。(^_^)v
マルチフォトスキャナ http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/22701440.html
富士フイルム http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/52548663.html

マルチフォトスキャナにしたのは、ペンタックス67Uを二年前に購入していて何とか活躍ししたかったのです。丁度よかった。
PCでの作業が別の意味でこれから楽しくなりますし、デジ一の後継機を気にしないでカメラライフが送れるような気がします。

オーナーの皆様、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。m(__)m

書込番号:6130764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件

2007/03/19 12:07(1年以上前)

わーい仲間が増えた!
ぼくも去年からCONTXにはまったクチです。
 
RTSV、S2b、ST、RXと昔欲しかったけど買えなかったカメラを、たて続けにオークションで落としてしまいました。
レンズは3万円以内くらいで落とせる短焦点を揃え、楽しんでいます。良いデジイチが買えた金額だけどけど、とても満足です。
シャッター押してポンポンと印刷できる便利な写真もいいけど、自分で現像して自分でスキャン、プリントと手間隙かけた写真てとても楽しいですね。ぼくなんか所詮道楽へぼ写真。こういうところで幸福感を味わうのだ。

これからもフィルムがある限り楽しみましょう!
ネガ、ポジの現像も楽しいよ。

書込番号:6133196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/19 12:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は初代RTSの発売時からのユーザーですが、Vは高くて買えませんでした。

でも、昨年オークションでVを落とし使っていますが本当に良いカメラです。
今は中古で安く買えるのですが、これは喜んでいいことなのか、悲しいことなのか、複雑な気持ちですが。

書込番号:6133244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/20 04:54(1年以上前)


 おめでとうございます。バブル時代に京セラが気合を入れて作ったカメラですので永く愛用できるものと思いますよ(^^)

 シャッターの感覚とかものすごく独特で、はまるとこれ以外は何だか(コンタボディは)ヤワな感じがしてしまいます。

 デジタル以外の楽しみがある事を喜びたいですね、、、フィルムどんどん使ってくださいね

書込番号:6136570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/22 07:28(1年以上前)

zq9_xxx7wさん
おはようございます。また一人、犠牲者が出てしまいましたか。
めでたしめでたし。
ヤシコンのContaxにはまって不幸になった人はいませんよ。デジ一にはまって、次から次と出てくる産業廃棄物の山に埋もれる方がよっぽど不幸ですからね。私なんて1DsMkIIまで産廃にして捨ててしまいましたから(大汗)。デジタルはアナログに劣ることはすでに時計、レコードなどで実証済みですからね。あはは。
レンズもいいですよ。Zeissのレンズなんて、レンズ沼の最たるモンですから。高いし、よく写らないしで(汗)。いい写真を撮るには根性がいります。最安のPlanar 1.7/50でさえ、使いこなせば、どっかの会社のEDとか赤はじまき(恥巻き?)なんかけっ飛ばすほどのパワーを秘めてますからね。あはは。安レンズと安物レンズとは全く違います。あのZeissが安物を作るわけがないじゃないですか。もっともNシステムになるとちょっと自信がなくなりますが、これは京セラさんですからね。
あ、それからコンタのレンズをEosデジタルなんかで使うことは考えない方がいいです。レンズのテストをするならともかく、写真を撮るのには時間とカネを無駄にするだけですよ。もっとも私の知り合いはこの手で金儲け(なんせプロですから)してますがね。彼のようなのはいいんです。どうせろくなコマーシャルフォトしか撮らないんですから。それに彼の写真にはくだらないキャプションが入ったりして、お施主さんもどうせいい写真がほしいんでなくて、自分の会社や製品を売り込みたいだけですから、写真はどうでもいいんです。あ横道にそれちゃった。
とにかく、ヤシコンのカメラやレンズは現代ではとうに忘れられてしまった質感を実感できて、しかもちゃーんと使えるんですから末永く楽しみましょう。見ているだけでも幸せになりますよ。1.4/85なんてろくな写真が撮れませんが、あの大きいおめめを見ていると吸い込まれてしまいますよ。それにこのレンズ、一本一本写りが違うんですから始末が悪いです。まさに悪女の深情け(この意味分かるかな?)。
それから最後に、極○堂さん(確か江戸川区?)へ行ってはなりませんよ。ヤシコン病が重くなるだけですからね。

書込番号:6144956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/22 10:00(1年以上前)

こんじじさん、こんにちは。

極○堂さんは通販で利用したことがあります。
中々の店で、病みつきになりましたが、ここは”極楽”です。

書込番号:6145269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/22 10:35(1年以上前)

 あ、ついでに白状しますが、実は私はデジタル機も持っているんです。N-デジ、もちろんキャノンのではなくて京セラのです。これはわたくし的には京セラさんの試作機(未完成品)と思っています。C社やN社のように以前のレンズを使いたいなんてけちな了見は持っておりませんね。はじめから作り直し、さすがZeiss、京セラさんですね。あっぱれ、ざぶとん3枚!!!他社には出来ても5年、10年かかるでしょうね。
 フィルムは受光面に厚みがあって立体的でしたから斜め光線も平気ですが、デジタルでは受光素子が平年なので光を垂直に当てるのが前提、周辺部では当たる光が斜めになりますから、補正するため集光レンズをつけたり四苦八苦。思い切ってマウントの開口部を倍近く広げて光がなるべく垂直に近く当たるようにしたのは清いですね。それでなくても、レンズ自身、とくに広角レンズでは周辺光量が落ちますからね。で、レンズも新設計にしたZeiss、京セラ連合軍の妥協を許さぬ姿勢がすごいですね。NデジのCCDの1画素あたりの面積もでかい!よってダイナミックレンジもでかい、でいいことづくしででしたね。最近のデジカメはメガピクセルを超えていますから、1画素あたりの面積が大変しょぼい、加えてマウントの開口面積が狭いから、光の当たり具合が悪い。ろくな絵が出てきませんね。結局それをかばうために、何とかエンジンとかで味付けをして、されにレタッチするから、一体これ、何をとったのって感じの絵が出てきて、本当にまずい料理に味の素と、トマトケチャップとタルタルソースをかけたみたいなごった煮写真ができあがってしまい、写真の持つ本来の意味がなくなってきていますね。Nデジはそういう意味ではかなりいい線を行っていたのですがね。いいもの、必ずしも売れるとは限らない。コペルニクスもメンデルも生前は不遇だったですよね。ヤシコンは今頃評価が上がって、RTSIIIのまあ高いこと!うれしいようなうれしくないような(汗)
 フィルムカメラはうまくとれたかどうかは、現像があがってみないと分からない。あがってくるまでの楽しみも写真の楽しみの一つと思いますがね。この忙しいご時世に3日も4日も(ポジですよ、ポジ)待つなんて贅沢はデジカメでは出来ませんから。
 あ、そうそう、RTSでしたね、本当にいいですね。IIIは特に音もいいですし(ハッセルの音とちょっとにていると思いますが)、故障も少ないし、それにあのずっしりとした質感は、最近のプラスチックのおもちゃのようなカメラとは一線を画していて、持つ楽しみも味あわせてくれますね。まさにプロ機ですよ。完成されたプロ機を使えるなんて、我々だけが選ばれしものなんですから。大事に使いましょうね。

書込番号:6145354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/22 11:04(1年以上前)

明日への伝承さん
おはようございます。お久しぶりです。
文章が前後してしまい失礼しました。
やっぱりそうですか。あそこは居る間は極楽ですが、病気の方は地獄になりますね。まあ、生きているうちに地獄極楽がたのしめるのも、生きる楽しみですよね。
そろそろ桜が咲いて、山がきれいにお化粧をしますよね。今年は雪景色が良くなかったので、春山(登山)でがんばります。もちろん重いヤシコンもってです。

書込番号:6145427

ナイスクチコミ!0


スレ主 zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/04/19 18:52(1年以上前)

カメラの扱い方、フィルムスキャナーの設定、デジタル現像化が少しずつ分かって来ました。ありがとうございます。
とても嬉しい気持ちです。

良いカメラに良いフィルムだから、多分、綺麗に写っていると思いますので、(^_^;)ゞ
その写りを如何に表現していくかが、今後の課題であり研究であります。

それで、一応遣ってみました。(^^ゞポリポリ
銀塩撮影からデジタル画像排出までのプロセスは、僕が思っていたよりはとても簡単に出来きるので、ちょっと調子抜けしたくらいです。(笑)
初心者の僕でも銀塩画像をネットで流すことが出来きたんですもの。(^_^)v

最後に、レス下さった皆様、誠にありがとうございました。
今後とも皆様の助言を生かし、勉強して行きます。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:6248826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/04/20 07:11(1年以上前)

zq9_xxx7wさん
遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。

ZEISSとCONTAXの良さが解る方が増えて嬉しく思います。
「カメラ好き」の方はどうしてもデジタルに流れ気味ですが、「写真好き」の方は銀塩もしっかりと見直しています。
京セラCONTAXとZEISSレンズの組み合わせは、写真を「撮る」道具としては最高の道具の1つです(じゃじゃ馬的な部分もありますが)。

フィルムで撮っておけば簡単にデジタル化出来ますし、フィルムとデジタル両方で保存出来ますので、好きなフィルムでCONTAXをとことん使い倒して下さい。

書込番号:6250649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/21 08:53(1年以上前)

Sketch shotさん

>「カメラ好き」の方はどうしてもデジタルに流れ気味ですが、
>「写真好き」の方は銀塩もしっかりと見直しています。

一概にそうとも言えない。
写真好きの我が輩はM型ライカにどっぷりと首までつかっているが、
実際、写真を撮るに際してデジタルの方が「写欲」が沸き立ってくることが多い。
また中には「機材集めが大切で、撮影は二の次」だと公言する御仁までが
銀塩機のコレクションとしてRTSlllを購入する例があるらしい。

書込番号:6253788

ナイスクチコミ!1


スレ主 zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

2007/05/10 11:49(1年以上前)

>デジタルの方が「写欲」が沸き立ってくることが多い。

う〜ん、そう思う所がまだまだ青いのぉ〜/(-_-)\
人は、銀塩に始まり銀塩に辿り着く。

でも、、、LeicaM8が欲しい。r(^^;)ポリポリ\(-_-;) 修行が足らん!

書込番号:6320764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2009/02/12 18:58(1年以上前)

こんばんは。
はじめまして、リパブリカンと言います。
遂に、RTSVを購入されたのですね。遅ればせながら、おめでとうございます。
その後の使い勝手は、どうですか?
感触がたまらないのでは?
遂に、ツァイス・コンタックス教に、入信ですね(笑)
私も所有していますが、重たさも修行の内と思ってます(笑)
銀塩カメラとしては、最高なんじゃないですか?
ファインダーの明るさと切れ、気品あるデザイン、最高の光学機器かと。
最強の銀塩はニコンF6でしょうが、最高と最強は別ですし…
夜に磨きがいのある、カメラですね。

書込番号:9082808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 20:21(1年以上前)

とても気品のあるカメラだと思う。初代RTSのイメージはペンタ部くらいにしか残っていないが、ヘビーなツァイスレンズには、ヘビーなボディがよくマッチする。
ファインダー内の表示はブルーで洒落ている。

京セラがカメラ事業から撤退して残念であるが、仮に後継機が出ていれば、ライカR8・R9の様に、裏蓋を交換して、デジタルモジュールが装填可能なハイブリットシステムを採用してほしかったと思う。

書込番号:10779301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/03 20:46(1年以上前)

コンタックスRTSV愛好家の皆様今晩は。

小生は昨年末に、ダイヤルの操作性を好感してDfを購入したのですが、やはり作り込みの良いミドルクラスのデジタル一眼レフですね。巷間では割高だといわれておりますが、RTSV(新品)よりかなりお安いです。20年以上前に発売されたMF銀塩一眼レフのRTSVは定価35万円ですから。それにダイヤルの操作性や配置、クリック感はやはりRTSVが一枚上と感じます。質感、作り込みデザインもさすがフラッグシップと思います。ニコンは武骨、コンタックスは流麗ですね。それぞれの良さは有りますが。

MFにしては、重た過ぎるボディーと、滑りやすいグリップのホールディング感が短所ですが、それ以外は言うこと無しです。最高のMF銀塩一眼レフでしょう。

書込番号:17030834

ナイスクチコミ!1


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/10 01:03(1年以上前)

コンタックスを検索していたらここに辿り着き、いまだに掲示板があることに驚きました!

私ごとですが、昨年RTSVの新品(デッドストックです)を某カメラ専門店出品のオークションで落とし入手しました。2人で競い落札額は14万円台でした。元値の35万からすると破格値です(笑)と言うか、新品が今になって存在することが驚きと思いませんか?今は防湿庫のコレクションの1台として未使用RX(個人の方が購入後全く使用せずにいた未使用品です)の隣に鎮座しています。

防湿庫内が未使用&新品フィルムカメラで一杯になっているので、近いうちにヤフオクに出品すると思います。興味がある方は検索して下さい。

書込番号:17172678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/02/19 19:08(1年以上前)

コンパクトカメラ

もろもろ1

もろもろ2

N170-300 6X7 ほか

hassariさんこんにちは
まだほとんどサイトがありますね私は防湿庫がないのでその辺に投げています
この写真はこんじじさんが言われましたがデジカメに付けています
イスト」DS2とぷらなー50F1.4です

書込番号:17212195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/10/22 21:52(1年以上前)

防湿庫から 、懐かしい感触とボデイの重さを感じながら、時折空シャッターを切っています。レンズはバリオゾナー28−85です。本日未だこのカメラを愛用されているのに感激しております。独特のシャッター音たまりません。青春時代を思い出せます。現在は、デジタルの時代になりましたが、フイルムの出来不出来をわくわくしながら、待つ時間を、そして、一こま一こまを、大事に切り取る気持ちは、最高の感触です。どうぞ、末永く可愛がって下さい。

書込番号:19250931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ159

返信19

お気に入りに追加

標準

十数年ぶりに復活♪

2015/07/09 02:07(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ

汚いぼろいwww

めちゃ綺麗♪ 不動だけどwww

CONTAX167MTなんだが…

底面の蓋を無くして単三電池で使い出したのが十年以上前のこと…
まあ、でかくなるけど使えるからいっかあ♪としているうちに
背面のラバー紛失…

てことで美品の167MT(外見のみw)をゲットして部品を移植してみるつもり♪

書込番号:18949225

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:114件

2015/07/09 02:14(1年以上前)

価格掲示板は個人のブログではありません。
ブログを開設し、そちらでお願いします。
あまりにも酷いと思いましたので、レスしました。

書込番号:18949235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/09 02:16(1年以上前)

ツッコミさせていただきますさんがあまりに酷いってことでしょ?
www

ご苦労様です♪

書込番号:18949237

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/09 02:21(1年以上前)

れっきとした製品情報だと思う。
有益なスレですよ。

書込番号:18949242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/09 02:27(1年以上前)

>baikinman@E39さん

ありがとうございます

フィルム機は暴落しているので部品取り探すと面白いです
この167MTも1000円でした

もしかしたら動くかも?という淡い期待はみごとに打ち砕かれましたが(笑)
まあ、僕のもぼろくて汚いだけで機関は良好なので無問題です♪

書込番号:18949245

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/09 06:40(1年以上前)

僕の167は露出補正ダイアルのラバーがきれてます。
そうか…1000円かぁo(^o^)o

書込番号:18949388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件

2015/07/09 07:48(1年以上前)

CONTAX憧れやったなぁ~(*´ω`*)

書込番号:18949491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/07/09 08:12(1年以上前)

167MTって…たしか、メイン操作はスライドボタンでしたよね

私の憧れは、137MAですね〜♪
なんでSSダイヤル(´-ω-`)軍幹部の左側やねん!?
そんな個性的なレイアウトが、異彩を放ちます

書込番号:18949527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/09 08:35(1年以上前)

>松永弾正さん

もう一台あったよ♪
東京、中野だけどwww


>ぽんぽんちーさん

僕も憧れだったので
フィルム時代末期に買い揃えました(笑)


>MWU3さん

167MTは操作性悪いです
だけども性能のわりにめちゃ安いので(笑)

ほんとは159MMと139Qの手巻上げペアがよかった…

そして最後にRTSU♪

書込番号:18949582

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2970件

2015/07/09 09:13(1年以上前)

大変そうな二個一改造になりそうですねf^_^;)

書込番号:18949660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件

2015/07/09 09:16(1年以上前)

いや
裏蓋も底蓋もワンタッチで外れるので…
30秒くらいで完了する(笑)

書込番号:18949662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2970件

2015/07/09 11:58(1年以上前)

そこだけですかf^_^;)

綺麗なほうに、機関を移植するのかと思った。

書込番号:18949997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/07/09 12:53(1年以上前)

あった〜 10数年ぶりに、世田谷方面で復活したんでしょうか

http://www.paleo-science.co.jp/details/PSA-A001-0005.html

書込番号:18950142

ナイスクチコミ!4


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/09 12:59(1年以上前)

こんにちわ。

全然関係無い話ですが、あふろべなと〜るさんと松永弾正さんをたまに見間違えてしまいます。

書込番号:18950148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/09 18:42(1年以上前)

じゃ…これにしようかなo(^o^)o

イヤやぁ〜(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18950735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:248件

2015/07/09 20:23(1年以上前)

CONTAXの革のストラップが欲しくて、オークションで買って
違うメーカのデジカメに取り付けています。
CONTAXの名前でデジカメ復活したら買いたいですけど、無理か…(笑)

書込番号:18951040

ナイスクチコミ!3


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/09 20:29(1年以上前)



そのおじいちゃんの笑顔アイコン…








… 好き。

書込番号:18951064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/09 20:52(1年以上前)

一気に老けましたね。弾正さん、…

書込番号:18951147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2015/07/10 21:49(1年以上前)

オールドカメラの共食い整備はある意味仕方のない話なのでしょうね。

うちにも動くけどシャッター幕に歪みがある167MTと、シャッターその他はきれいだけど不動の167MTの2台があります。
ニコイチ予定で1500円で買いましたが、シャッター移植までばらすとなるとかなり大変そうなので、悩んだまま絶賛放置プレー中(笑)。

コンタボディは、137MD&MA、139Q、159MM、RTS1&2とRXにAXもあるので、あまり困ってません(笑)。

書込番号:18954236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/11 08:09(1年以上前)

>あまりにも酷いと思いましたので、レスしました。

価格のクチコミしか楽しみがないので
勘弁してやってくださいm(_ _)m

書込番号:18955266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ924

返信200

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

スキャナーなのか。。。?

皆様こんにちは(^^)

こちらは、(AXと愉快なカメラ達の続き)、の続きの板になります。
AXはもちろんのこと、フィルム、デジタル、余談脱線含めて楽しめたらと思います(^^ゞ
お付き合い頂ける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します(..)

前スレでAXってデブカメやなぁと思いつつ、チビカメもよいものだなと再認識しました♪
私個人で言いますと、パンケーキレンズが二本増えてしまいましたし(^^ゞ
中々機材増やせない身の上ではありますが、XDとMXのリサーチは続けていきます(>_<ゞ

X700で撮影したフィルムが上がったものでスキャナーで取り込んでいるのですが、
いつ頃からか気になっていましたのが、赤等の色が強いとにじんでつぶれてしまうのです(*_*)
スキャニングしていじる前の写真を載させてもらいますが、こんな感じです。。。
スキャナーを買い替えることはできないのですが、メーカーさんに問い合わせてみたものかどうか。。。

書込番号:18262296

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/12/12 14:17(1年以上前)

今日は。
彼岸花が寝ていますが…。
今度の日曜日は最低気温がマイナス6度、最高気温がマイナス1度の予想に成っています。(>_<)
真冬です。写真を撮りに行く気には成れません。
しかしツァイスレンズで氷や雪の冷たさを表現してみたいな…、あっ!自分には才能が無いので、冬眠中のAX様を起こす必要は無いんだ!(^^;

書込番号:18262421

ナイスクチコミ!6


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/12 16:30(1年以上前)

金魚おじさんさん、スレ立てありがとうございますm(__)m
チビカメ…うちのカメラで一番のチビはMXかな。金魚おじさんさんもお一つどうぞ。
金魚おじさんさん大好きパンケーキを付ければ完璧です( ̄ー ̄)ニヤッ


マイアミバイス007さん

引き続き宜しくお願いしますm(__)m

リストアップありがとうございます。
当面は2万番以降の個体を探すつもりでいます。

年末に群馬で試写…。と行きたい所ですが、レンズ合わせていい値段なのでどうなるやら。。。
試写が終わったらこちらにアップ致しますので、しばしお待ちをm(__)m


金魚おじさんさん

改めて、スレ立てありがとうございます。

とりあえず糸ひいたお刺身は控えてくださいネ。三日ほど便の色が悲惨な事になりますので。。。m(__)m

私が帰るタイミングで雪が降るのかどうか。。。
夏は晴れを待ちましたが、冬は雪待ちとなりそうです(。。)

撃退用の一脚、頼もしいですね。幸い私は今まで変なのに絡まれた事がないので、之と言う対策はしてませんが(笑)
あ、女性にナンパされた事はないのですが、男に3回ナンパされたことがあります。ハスキーの一脚でも買いましょうか
(´‐` ○)\(○`ε´○)

御茶ノ水辺りなら、迷ってもそこかしこに地下鉄の駅があるので大丈夫だと思います。
とりあえず中央線の北側に行かなければ駅がありますから安心です!
東は山手線、北は中央線、南は大手町、西は靖国神社を目安にそれ以上行かなければ完璧です!うっす!!(▼皿▼メ;)ハァハァ


…そういえば、実写ヤマト、早速借りてきましたよ。
古代の格好した木村拓哉が出てましたネ。居た堪れなくなりましたけど(飛ばし飛ばしで)最後まで観ました。
(エッチなビデオみたいm(__)mm(__)m)
真田役の柳葉敏郎さんは良かったですネ。今日はこの辺で失礼m(__)mm(__)mm(__)m

書込番号:18262671

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2014/12/12 17:48(1年以上前)

金魚おじさん様こんばんは。
新しいスレを建てて下さり有難うございます。今回も宜しくお願い致します。近日中にバージョンアップする可能性がありますので、宜しくお付き合い願います。ワイフに背中をかなり押され、スマートフォンに続き、タブレットを購入しました。それにマイクロSDカード32GBを追加購入し、急速にIT化しましたので、アップ出来る様に頑張ります。更にDfブラックゴールドとIT開眼記念として、DfWi-Fi用アクセサリーをも購入する予定ですので暖かく見守り下さいませ。

マイアミバイス007様、情報ありがとうございます。関西のカメラ店ですので、参考になります。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:18262868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/15 06:51(1年以上前)

おはようございます。

一昨日、東京駅開業100年と言うことで、NHKBSで特番が放送されました。
その中で、東京駅フォトグラファーなる方が使っていたのがPENTAX!
K−3にFA☆を使って撮影されていました。羨まC!

で、FA☆用にMZ−Sシルバーが欲しいのですが、中古相場が高騰しています。
1年前まで本体+BGが3万円だったのに対し、今は本体+BGで5万強!
本体だけで3万ですが、これでもすぐ売れて行くのでもっと上がるかも…?

AXもそうですが、これから中古相場はどんどん値上がっていくのかと思うと。。。m(__)m
賃金も上げろ〜!!


金魚おじさんさん

フードの件、ありがとうございました。
あの後タクマーレンズを探しましたが、結構安い値で出ていました。が、我慢我慢。。。

最近中古商品との刺激的な出会いがありません。。。
強いて言えば先日のモードラですが、LXがいつ買えるか分からんのに買う余裕なんて無し。。。

欲しい機材が一通り揃うのはいつになるのやら…。

書込番号:18271807

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2014/12/15 21:47(1年以上前)

nekopen様こんばんは。
関西では、MZーSシルバーをなかなか見かけません。小生独特の贔屓筋の店ばかり見ているせいも有りますが…ペンタのシステムを下取りに出した事が悔やまれます。LXシリーズと言い、MZーSと言い、アサペンは良いカメラを造るので大好きです。メーカーの生真面目が伝わりますね。FA☆は好感度大です。
京都にお越しの際は、あんかけうどんとぬく寿司を御賞味下さい。
寒さの厳しい折ですので、ご自愛下さいませ。

書込番号:18273927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 18:56(1年以上前)

皆様、こんばんは。
日に日に気になるカメラが増えていきます。キヤノンメインじゃないですケド、EF70-200/2.8が欲しいです。
スポーツ撮影がしたいんです。。。うう。。。m(__)m


帝国光学さん

私もあまりシルバーは見かける事がないのですが、まあ購入は先の事だろうからと、ゆっくり探す気でいます。
HyP、HyM搭載、露出補正が1/2段ずつなのがアレですが、HyPで補えますから問題ナシ。
なにより小型軽量ですから、お気軽スナップには打って付け。
35oでは一番稼働率が高いです。

>メーカーの生真面目さ
生真面目故に、損をしているというか、でもそんなペンタックスが大好きm(__)m
今は単なるブランドになってしまいましたが、生真面目さは(良い意味でも悪い意味でも)受け継がれていると感じています。

アサペンがあれば、心が通う、んああ撮影行きたいいいいいm(__)m

ぬく寿司、久しぶりに食べたいなあ(T-T)
京都、数えられる位しか行った事がありませんが、京都の味噌ラーメンが好きで必ず食べています。

苦い思い出もありますが(-_-:)また京都行きたいです。
…空いてる時期に(笑)

書込番号:18276519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/12/16 22:09(1年以上前)

一所懸命いじってこんな感じです

皆様こんばんは(^^)

今はもう、金沢行きの楽しみだけで日々生き抜いております(^^ゞ
AX様には、冬眠は諦めて頂こうかと(>_<ゞ
バリゾナ28-85と組み合わせて一本勝負で往くか、
AX&159の二台出撃で往くか。。。
楽しみは尽きません♪
マイアミバイス007さんにもご協力もらいまして、40Dの出撃準備も整いそうです。
今回40Dはかみさんに託すもので、
フィルムケチケチ病が未だに癒えない私と違い、かみさんはそこそこの枚数シャッター切ります。
それが為の充電池の手配だったのです(..ゞ


マイアミバイス007さん
こんばんは(^^)

これからも宜しくお願い致します(..)
しかし北海道の悪天候が凄そうで、大丈夫なんでしょうか。。。
AXがお休みされるのも仕方なしですね。。。

すみません、
一旦スキャナーの状況を見てもらいたと思いまして、そのままの取り込み画像を載せました(..)
スキャナーで取り込まずに、フィルムから紙にすればそれほど悪い結果にならないのですが、
今となっては身近にはデジタルプリントの店しか無く、
昔ながらのネガからのプリントをしてくれる店が恋しいです。。。


nekopenさん
こんばんは(^^)
これからも宜しくお願い致します(..)

MX。。。、そこにシビれるあこがれるぅ〜〜(^^)
中古レンズの本を見てから、20mmf4のパンケーキレンズと組み合わせてみたい野望が。。。
叶わない。。。(*_*ゞ

糸ひいた刺身(*_*)気を付けます(>_<)

男からのナンパも怖そうですが、痴女に遭った時も怖かったです。
世の中どんな人間がおるかわからんものだと。。。

御茶ノ水、迷っても帰ることは出来そうだな、と心強くなりました(^^ゞ

MZ−S、相場上がってますか。。。
ヤシコンレンズもそうなんですが、現状の値上がっている状況では手出しする気が失せます。
世の中大半の人の生活が変わらない中、物価だけ上がってしまって景気悪くならないかと心配です。

フードの件、楽しみにお待ちくださいませ♪
近日こちらでも外見アップしたいと思います(^^)
買う時も刺激的だったのですが、あとから相場を調べたらより刺激強くなりました(^^ゞ
nekopenさんのMXは、十分刺激的だと思います〜♪

スポーツ撮影ということは、デジタルででしょうか?それともEOS-3?
個人的には、EF200mmf2.8Lもおすすめです。
なんといっても安いというのがおすすめポイントでもありますが、
流石に動きモノを撮るには振り回すことを考えると、軽量の利点も大きいなと思います(..)


帝国光学Xさん
こんばんは(^^)
これからも宜しくお願い致します(..)

IT開眼記念、いいですね♪
奥様がタブレット使われているというのは、うちも同じくです(^^ゞ
次にバージョンアップされる時には、とんでとんで]でしょうか?!

ペンタックスのマウントに良心を感じます(^^)
それに比べてコンタックスは。。。、と愚痴ってしまったり(..ゞ

ぬく寿司っ?!温かいお寿司ですか、
うぬぬ、味わってみたい。。。(>_<)



書込番号:18277181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/12/17 14:32(1年以上前)

皆様こんにちは(^^)

異常気象が、もう異常という言葉が似合わないくらいに思えますが、
皆様御無事でしょうか。。。

私事の心配ばかりですみませんが、年末お出掛けの天候も気になっています。
何が大きな心配かといえば、足がデミ男で出掛けられればほぼ全機材積んでいくのですが、
これが列車で行くとなると機材を絞らなければならなくなりますもので。。。
地元出身の方に聞くと、金沢近辺は大丈夫そうなのですが、
二晩目に泊まる山中温泉白雲閣さん、車で行けるのか心配です。
出向く数日前には問い合わせて決断しなければなりません。ぜひコンタックスフル装備で出掛けたい(>_<)
余談が長くて恐縮ですが、ちなみに一晩目はKKRホテルさんに泊まります。
金沢城、兼六園、近江町市場と今回の優先場所に都合がよかったのです。お値段も安かったし(^^ゞ
あと悩ましいのが、時間限られる中で、三つの茶屋街のどれを周るか決めきれてません。
さて悩むのも楽しい今日この頃で、長々と失礼致しました(..ゞ





書込番号:18279084

ナイスクチコミ!6


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/17 20:15(1年以上前)

こんばんは。
三日連続書き込み!?出しゃばって申し訳ありませんm(__)m
明日からちょっくら自重します。。。

東京は、というか東京だけではないと思いますが、風が強かったです。。
空気が澄んでいて富士山が綺麗に見えましたが、異常気象の被害に遭われている方の事を思うと喜べませんでした。


金魚おじさんさん

20o、ふふ、さすがお目が高い!
でも薄型の20oは歪曲と周辺光量落ちが酷いと聞きます。20oならK(P)レンズと呼ばれるタイプをおすすめします。
作りに妥協が無く大型ですが、歪曲も抑えられていて良い感じなのです。
が、あまり市場に出なかったのと、後継のレンズがアレなのでプレミア価格が付いています。。。m(__)m
ちなみに薄型20oはMレンズ、Aレンズというタイプで、Aレンズが電子化に対応しています。

チ、チジョ!(+_+)
羨ましいのやら羨ましくないのやら、いや、美女じゃなけりゃ迷惑極まりないですね??
。。。美女でもダメか、そういうのに遭遇したことがないので分かりませんm(__)m

御茶ノ水へは電車で行かれますか?
もしそうなら小川町の方が分かりやすいかもしれません。勿論御茶ノ水駅から行けないこともないのですが、距離で考えたら神保町か小川町が良いと思います。
ただ地下鉄だと出口がちょっと複雑(?)なので、そこは注意が必要ですが。。。
神保町、小川町で降りたら靖国通りに出てください。それで完璧です!うっす!!(▼皿▼メ;)ハァハァ

あ、MX忘れてました。セルフタイマー故障だけでン百円、売れば幾らになるのかしら。。。ふふ。。。m(__)m

スポーツ撮影、勿論フィルムです。日中の少年野球なので、フィルムで十分かなあ〜、と。
…いや、70Dとかめっちゃ楽しそうなカメラですけど、手に余すのは目に見えているのでパスですm(__)m
まあいつ買うのやら目途が立ってないんですけド。これ買う、あれ買う、これも自重しなきゃ。。。(笑)

200o単焦点、良いとは思いますがやっぱり白レンズが欲しいですm(__)m(笑)


ぬおっ、温泉とは羨ましい!
山中温泉、なかなか良さそうな所ですね。

温泉に浸かってのんびりしたい気分です。。。m(。。)m

書込番号:18279965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/12/19 00:04(1年以上前)

金属な♪

皆様こんばんは(^^)

一目見て気に入ってしまった、メタルフード中古で見つけました♪
ミノルタにくっつけた画像で失礼しますが、せっかくのタクマー28mm用、ならばペンタックスとくれば、
nekopenさんに薦めてみたのです(^^)
金属は、フード好きにはたまらなくカッチョええどす(^^ゞ

極楽堂さんのホームページを見ましたら、セールでボディー20%引きセールのお知らせが出ていました。
通販も可のようなことも書いてありました。
在庫を見ましたところTVSUが無いので私はスルーなのですが、
AXの在庫は載っていました。
お金のある身の上なら手出し出来たのに。。。(*_*)


nekopenさん
こんばんは(^^)

私も三日連続(^^ゞ
またいつパソコンの前に座れるかわかりませんもので、書けるうちに書いちゃいます(>_<)

20oパンケーキは歪曲と周辺光量落ちですか。
幸い私はどちらも味と思ってしまうかも(..ゞやっぱり薄型の方が。。。、
でも買えない身の上が悲しいのです。。。(*_*)

美女でもアカンかったです。。。
うぶな若者だった男の子?(笑)には怖いばかりだったような、
固まってましたよ。。。

御茶ノ水は電車で行きます。
地下鉄の方がよいのですね(..)
しかし迷う人間なもので、過去に永田町だったか、ホームから地上出るのに何分かかったのやら。。。(>_<)

自重、苦しいんですよね(>_<ゞ
白レンズは憧れ止まりですわ。。。




書込番号:18283912

ナイスクチコミ!6


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/23 01:57(1年以上前)

こんばんは。

いよいよ今年も後少しですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さてさて、今日はクリスマスイブ伊武です。クリスマスが終わるまで、独り身には耐え難い日が続く訳ですが、今年から私もめでたくその仲間入りを果たすことができました。
今までは毎年、大切な人と過ごす為に結構な出費があった(様な無かった様な気がした)のですが、今年からはそれらの出費が無くなり、晴れて機材に費やせる額が大幅に増えるのであります。ヤッター(^^)v

んで、悠々とジャンク巡りをしたのですが、その成果は年明けにでもこちらに書き込みたいと思っています。

そして!悲願のあのカメラも・・・!

。。。パソコン、年明けてから使えるようになる予定なので、それまでお待ちくださいm(__)m
スマホだと制限が多くてやってられんですm(__)mm(__)m


金魚おじさんさん

情報ありがとうございます〜。散財してお金が無いので(^^;)こういう情報はありがたいです。

フードの件、ありがとうございました。
28mm、アダプターでAXに装着して広角マクロ!ああん、楽しそうです(>_<)

AXですが、M42レンズの母艦に出来るのが嬉しいですね。今までタクマーは見て見ぬ振りでしたが。。。(;_;)
まん丸絞りのレンズをつけて、イルミネーション撮影なんて楽しそうですね。。。一人でm(__)m


そうそう、クリスマスイブと言えば、Dfゴールドの発売日でしたね。帝国光学さんの新しいカメラ、密かに楽しみにしていますm(__)m(笑)
楽しいお話、聞かせてくださいね〜m(__)mm(__)m

深夜のテンションで失礼致します〜。

書込番号:18296910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/12/25 14:23(1年以上前)

皆様こんにちは(^^)

エクターの残り本数が微妙でしたので、買い足すか悩んでいましたら、
五本パック3,400なんぼ円から3,700なんぼ円に値上がりしてしまいました(*_*)
「お出掛けにはフィルム買わない〜」、とぼやいていましたら、
かみさんからのクリスマスがエクター五本パックでした\(^o^)/
しかし、どうでもよさそうなつぶやきをよく聴いてるもんです。
こんなだからかみさんに頭上がらんのです。。。


帝国光学Xさん
こんにちは(^^)

Dfゴールド、ナデナデしている頃でしょうか。。。(^^)


nekopenさん
こんにちは(^^)

独り身になったばかりは寂しいかと思いますが。。。
ちなみに私は万年貧乏だからか、クリスマスに女性に金かけた記憶がありません(..ゞ
いつかnekopenさんに出逢う女性には、カメラ散財を許してもらえるよう願ったりします(..)

広角マクロはむちゃ楽しいですよ♪
それまでフィルター使わなかったのですが、つい寄ってしまうのでつけるようになりました。
AXでイルミネーション撮影を一度だけしたことあります。
もちろん撮影中は一人です(>_<)







書込番号:18304100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/12/26 22:15(1年以上前)

夕暮れ時

谷中猫の日常

空いてておいしかった店

せいたかすすき

皆様こんばんは(^^)

ミノルタMD45mmf2で撮った写真です(..)
オークション6,800円にしては程度良くて当たりでした♪

さて、明日夜勤、明後日深夜には出掛けますもので、
年内最後の挨拶になるかと思います。
皆様のおかげ様で楽しい一年でした(..)
では、よいお年を〜(^^)


書込番号:18308174

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2014/12/27 00:30(1年以上前)

カールツァイス愛好家の皆様こんばんは。

バージョンアップしてZになりましたが今後も宜しくお願い致します。IT開眼としてご理解賜りますように宜しくお願い致します。
イブの頃から歯痛で大変でした。本日、歯科にて仮治療し、緩和されました。Dfゴールドとワイフへのプレゼント購入で散財したせいでしょうか…
薔薇の花束を購入して、お寿司とケーキを手土産に(笑)
Dfゴールドにケースをつけて眺めております。カメラは良いですね。取り急ぎご報告まで。

書込番号:18308564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/28 23:34(1年以上前)

皆様こんばんは。
金魚おじさんさんは今頃出発でしょうか?
気を付けていってらっしゃいませ〜m(__)m


金魚おじさんさん

24日、知人とイルミネーション撮影行ったり、あんまり寂しいクリスマスではありませんでした(笑)
機材遊びも今のうちかな。どうなるやら(^^;)
金魚おじさんさんは良いお嫁さんを貰ったみたいで。。。くっm(__)m

MDロッコール、結構寄れて良い感じ!?
6000円はラッキーでしたね(^^)

私事ですが、広角が苦手なもんで、少しでもモノに出来ればと67に55mmを着けてスナップをしています。。。が、中々上手く行かず。。。


帝国光学さん
IT開眼、おめでとうございますm(__)m

虫歯、大丈夫でしたか?私は今頃になって親知らずがはえてきまして(^^;)、抜くのが恐いので気を付けていますが、どうなるやら(*_*)
お大事になさってくださいm(__)m

ううう〜ん、新しいカメラ、しかも新品、
羨ましいです〜、
次新品を買うときは、ペンタックスからライカ判デジタル一眼レフが出たらかな〜、と妄想m(__)m
(出さなくても良い様な気もするけど。。。(笑))


さてさて、私もこれが年内最後のご挨拶になると思います。
来年も良いカメライヤーになりますようにm(__)m
それでは皆様、良いお年をm(__)m

書込番号:18314886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nekopenさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 05:12(1年以上前)

新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりまして、良いフィルムライフを送ることができました。
本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m

さてさて、今から67と御来光を拝みに。。。と、行きたいところですが、お酒も入って山も登れないので、近場まで初日の出を撮影しにいってきます(^^)

皆様と出会えた事で、素晴らしい発見があり、良き相棒と出会える事が出来ました(ライカはもうちょっとかかりそうm(__)m)。
皆様に出会えた事に感謝しつつ、より一層我が写真道(カメラ道?)を。。。

・・・えー、すみません、お酒の力は怖いですネ、、(--;)


金魚おじさんさん

昨年は大変お世話になりました。お陰で貴重な経験が出来ました(^^)
鯰はウマかった!
桜の季節か、盆栽の季節(!?)にでも、またセンチメンタル男旅とでも参りましょう。

ふっふっふ、東京に帰ったら新しい仲間たちが沢山待っているのです。。。
作例が上がるまでもーうしばらくお待ちください。。。m(__)m

書込番号:18325461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/01 10:56(1年以上前)

金魚おじ様&ツァイス愛好家の皆さま、あけましておめでとうございます♪

なんか、殺風景なんで “お正月バージョン” て事で、女性アイコンで(^◇^)
※フィルムカテゴリー、しかもAXとなると 【女性率】 低いんでしょうね…(・_・;)

あ、新スレ立ち上げもおめでとうございます!
もちろん、ずっと閲覧してましたよ(^^)/ (え、いきなりナイス量産でバレバレ?)


さて、相変わらず写真撮りませんが(金欠&超出不精なもんで…)
新しい試みを始めてみました
http://engawa.kakaku.com/userbbs/635/#635-262

仕事中に、車窓から。
これなら超出不精のあっしでも撮れます♪
(バリアングル液晶て、便利ですね。ますます、フィルム機が…)

今年は、愛車に散財してあげるつもりなんで
更にカメラ “冬の時代” になりますが(>_<)

たまに参加させて頂きますんで、どうか忘れないでくだせぇ〜



書込番号:18325967

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2015/01/01 18:38(1年以上前)

皆様、新年明けまして御目出とう御座います。
本年も宜しく御願い致します。


他のスレにも書きましたが、先月本屋に予約した「キヤノン一眼レフのすべて (学研カメラムック)
CAPA編集部 (編集)
価格: \2,376
名機F-1やT90、そして完全電子マウント一眼レフとして誕生したEOS、それから現在のデジタル時代への移行といったヒストリーを中心に展開。
出版社: 学研パブリッシング
出版日: 2015/1/17
ISBN-10: 4056107343
ISBN-13: 978-4056107340」がいよいよ今月17日に発売なので待ち遠しいです。
キヤノンの資料は一応持っているのに、何となく読んでみたく成り予約しました。(^^;

ところでクリスマスの後、雨が降って雪が無くなったのに昨夜から雷を伴って雪が降り、明日は雪掻きをしなければ成らない予感がします。(>_<)
2時間くらい掛かるから嫌です。其れは兎も角、天気と雪の積雪量を見ながら、今月中にはカンジキを履いて山に入る予定です。
富士フイルムGW690Vを持って行く事は決定ですが、もう1台をキヤノンにするかコンタックスN1にするか悩みます。(-_-;)
AXは以前書いた通り御休みです。


10358548さん、縁側はよく分かりません。なんか使いにくいです。アメブロの方が良いです。(^^)

書込番号:18326958

ナイスクチコミ!6


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/02 12:10(1年以上前)

飲んでます♪

バイス先輩、ありがとうございます♪
だいぶ酔ってます。万一、失礼が御座いましたらご容赦下さいませm(__)m

縁側は、だいぶ人口密度が少ないらしいですねぇ…
でも、どっぷり浸かっちゃうと抜け出し難い世界で(・_・;)

ああゆう、心理テスト大好きです!
結果通りに、今年はスナップ派を目指しまする〜

長年の憧れとしては、流し撮りをしたい。
てのもあるんですがね…
(運動会で、お母さんがコンデジで撮るらしいですよね(゜o゜))


書込番号:18328729

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2015/01/02 12:37(1年以上前)

10358548さん、純米吟醸「立山」でしょうか?酒が苦手なので飲んだ事は有りませんが、美味しいんでしょうね。
大吟醸ならカセットテープに録音して有ります。(中島みゆきベストアルバム)(^^)

今年も色々楽しみましょう。(^^)

書込番号:18328806

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ76

返信38

お気に入りに追加

標準

CONTAX増えました(*^▽^*)

2014/12/08 04:34(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

AXと167MT

AX ミラーずれ。。(;´∀`)

AX M42アダプターでミラーが引っかかります(;´・ω・)

2012年冬にSTでCONTAXデビューをしましたが、その後、
RTS3、2013冬には137MD、そして2014冬はとうとう、
AX、167MTが仲間入りしてしまいました(;^ω^)

おジャンクですが、AX+167MTで10000円。。
でも2台とも特に問題ないような。。

と思ってたら、AXの方はミラーずれのようです。

M42のマウント自体に引っかかります。
他にTAMRON 151Bも引っかかります。
TMARON 01Aは大丈夫です。
CONTAXレンズは大丈夫そう。。

さっきまで、質問トピたてようと思って写真撮ったり
過去ログ探してたのですが、ひょっとしてミラーずれ?
と思って画像調べたらビンゴ('◇')ゞ
押し込んだら一応、直りました(;^ω^)

現在M42も使えるようになりました。

【AX】
AXはMの人も使いやすいと思います。
AEはどうでしょう。。結構想定外の露出を返して
くれます。
TTL中央重点平均/スポット測光切替え式 ですが、
マルチになれちゃうと('◇')ゞ
日中はいいんでしょうけど。

AFも面白いです。
ところで、C-AFはどういう時つかうんでしょう。。

【167MT】
137MDが絞り優先AEしか使えない、ちょっと使いにくい
カメラでしたが、167MTはMが使えるので、便利です。

137MDでは、ぜんぜん関係ないところでAEロックして
撮影するというコンデジとかiPhoneみたいな
使い方してましたが、167MTはMで楽々です。

SS変更は少々面倒ですが、AXのような丸いノブ
とちがって、ファインダー見ながら操作できる点は
良いかもしれません。
デジイチのようにダイヤルだともっとよかった
ですが(;^ω^)

書込番号:18248564

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/08 04:45(1年以上前)

167MTはフィルム時代末期に
EOS1Nのサブに使ってたな…

単四電池ってのが使いにくいとこだけども(笑)

個人的には古い機種だと159MMが魅力的かな♪
139Qとか

ワインダー嫌いなので(笑)

なぜ167使ってたかといったら…
一番安かったから(笑)
いまだと2000円くらいでも見かけますね

書込番号:18248569

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/08 04:51(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

こんばんはです(*^▽^*)

単四電池の方が良いですよ。。
AXの方は変な電池ですし。。
外部電池みたいなのあるので、単三で使えますけど(;^ω^)

2000円は安いですね。
137MDは1000円位だったけど。。

書込番号:18248573

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/08 04:55(1年以上前)

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

試し撮り。。

書込番号:18248575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/08 04:56(1年以上前)

しかし、京セラはなんでYCマウントの上位互換としてNマウントを作らなかったのだろうか…

Fマウントだって1959年誕生ながら
いまでは完全電子マウントとしても使える仕様まで進化したというのに…

マウント変更で失敗して消滅したブランドの代表例になってしまったよ
(´・ω・`)


167には単三電池ボックス付けてます(笑)
まあ底蓋を無くしたからってのが大きいのだけど…

単四て単三と同じ値段なのに容量が半分以下なのがきにくわない(笑)

書込番号:18248576

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/08 04:57(1年以上前)

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

CONTAX AX+TAMRON 01A+Lomo400

試し撮り2

書込番号:18248577

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/12/08 05:02(1年以上前)

AXおめでとうさんです、
私のも購入時はミラーズレでした、自分はドライヤー温風で戻した(以前STのミラーズレでミラーが取れたので)
コンタックスの病気みたいですね、

取説はダウンロードできますがスマホだと読めない(~。~;)?のです

書込番号:18248582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/08 05:03(1年以上前)

CONTAX AX+TAMRON 01A+KODAK SuperGOLD400

CONTAX AX+TAMRON 01A+KODAK SuperGOLD400

CONTAX AX+TAMRON 01A+KODAK SuperGOLD400

イルミ編

TAMRON 01A
SP 35-80mm F/2.8-3.8
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/01a.htm

たぶんすべて2.8開放です(;^ω^)

悪くはないけど、良くもない(。´・ω・)?
クセはないけど味もないような。。
って感じでしょうか。。

ミラー引っこめたので、M42も試したいですね(*^▽^*)

書込番号:18248583

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/08 05:07(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

167は単三じゃなかったですか?
STは単四な気がしますが。

どっちにしてもダイソーの充電池使ってますけど('◇')ゞ


たしかにNがYC互換だと面白かったかもですね(*^▽^*)

書込番号:18248586

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/08 05:13(1年以上前)

>橘 屋さん

こんばんはです(*^▽^*)

橘 屋さんが買ってたので、なにげに狙ってました('◇')ゞ

ミラー枠の先端に爪があればずれないのに。。
またずれたら、また押し込みます(`・ω・´)

AXの方は、取説なくても問題なさそうですよ。。

167MTの方はMモードの使い方が分かりませんでしたが、
こっちは取説付属でした(*^▽^*)

書込番号:18248590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/08 05:25(1年以上前)

単三入らない…(´・ω・`)

単三使うにはバッテリーホルダーP−5♪

もしかしてP−5が付いてる???

書込番号:18248597

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/12/08 06:29(1年以上前)

AXの電池は2CR5でしたね、販売してますが高値、
自分は互換充電池(アマゾンで購入)を使ってます、
リチウムより容量は少ないですが他の機種でも使うので…、

オイラの所有はRTSUとAX、137MDは巻き上げ不調、STはミラーが無い(~。~;)?
後ヤシカFX-3 super2000

書込番号:18248637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/08 09:03(1年以上前)

RTS2とRTSを持ってました。レンズは4本?かな。

あるとき、この2台とnF1を2台、同じバッグにいれて歩いてて、転けたのでした。バッグを思い切り道路に叩きつけ、コンタックスは2台ともシャッターが切れなくなりました。一方、nF1は何ともありません。資金的なこともありましたが、長期海外での使用が多いため、「無事が名馬」と考えて、その後しばらくしてコンタックスはすべて処分しました。その代金は、たぶんEOS1になったのかなあ?

書込番号:18248862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/12/08 17:28(1年以上前)

RTS+Planar50mm オンリーでした。Planarのためだけに購入しましたね〜。
異様に重かった印象ですが、今考えるとなんちゃない重さで。

書込番号:18249996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:16件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/12/08 23:20(1年以上前)

MA★RSさん
こんばんは(^^)

素敵な買い物されましたね♪祝!!!でございます〜
早速お供されてシャッター切られている、なぜか私まで嬉しいです♪
そしてズダぼろな私のAXから比べますと、綺麗で羨ましいです(^^ゞ

書込番号:18251365

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/09 01:14(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

あ、P-5がついてる('◇')ゞ
ラッキー(*´▽`*)

STと同じ構造ですね。
STの方は、元の蓋で、後からP-5買いました(;^ω^)

なんか便利な一覧表があります。
http://onlyzeiss2.web.fc2.com/battery/denchi.htm

書込番号:18251739

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/09 01:29(1年以上前)

リチャージャブル 2CR5

>橘 屋さん

私もAmazon買いました(*^▽^*)
2CR5まともに買ってたら燃費悪いですよね。。

でもP-8あるので、Amazon要らなかったかも('◇')ゞ

137MDは修理しないのですか?
中古買った方が安そうではありますが。。

STはジャンクカメラから移植するとか(;^ω^)

書込番号:18251761

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/09 01:43(1年以上前)

>てんでんこさん

あら、てんでんこさんももとCONTAXユーザーさん
だったのですね(*^▽^*)

ネットで検索しても、CONTAXは耐久性が高いカメラ
という訳ではなさそうですね(;^ω^)
コンタックスIIは耐久性高いらしいですが。

とりあえず、自分がちょこちょこ撮る間持てば良いかな('◇')ゞ

書込番号:18251774

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/09 02:17(1年以上前)

>うさらネットさん

Planar良いですね(*^▽^*)
85/1.4 MMJとか50/1.4 MMJとか興味はあるのですが、
なかなか手が届かないです(;´・ω・)

最近だんだんM42のテッサーで良いかな。。とか
インダスターでも良いかな。。なんて安易な
方向へ傾きつつあります(;^ω^)

書込番号:18251802

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件

2014/12/09 02:23(1年以上前)

>金魚おじさんさん

こんばんはです(*^▽^*)

ありがとうございます(*'▽')
最初はゴムが真っ白だったのですが、
指でこすったら綺麗な色になってきました('◇')ゞ

きっと長期間放置されてたのでしょうね。

金属部は綺麗な感じでしたが、私が鞄にほりこむ
癖があるので、すこし傷が増えてきてます(;´・ω・)

M42の母艦としても面白そうなので
愉しみです(*^▽^*)

書込番号:18251811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/09 04:25(1年以上前)

さて問題っす
MA★RSちゃんはこれでカメラは何台あるでしょう?
正解の方にはMA★RSちゃんより熱いベーゼが♪







送られるとか送られないとかヽ(*´∀`)ノ

書込番号:18251889

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ990

返信200

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

皆様おはようございます(^^)
どうにも書き込みトロくて申し訳りません(..)
続きにお付き合い頂けるようでしたら、有難く思います(..ゞ

なにはともあれ、橘 屋さん\(^o^)/
祝\(^o^)/でございます♪♪♪
皆様の購入の知らせはどれも嬉しいものですが、AXはなおのことです(^^)

これからも宜しくお願い致します

書込番号:17757772

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/07/22 10:32(1年以上前)

皆様、今日は。


金魚おじさんさん、新スレ立ち上げ有り難う御座います。(^^)
今後も宜しく御願い致します。



橘 屋さん、AXの取り扱い説明書は京セラのホームページからダウンロード出来ます。
昨日の書き込みで言葉が足りなかったので補足しますと、焦点距離85mm以上のフロート方式のレンズでAFを使用する時は、距離リングを∞に合わせ撮影距離は∞から5mの範囲で使用する事に成ります。
其れ以外のレンズは35頁の一覧表を御覧下さい。

書込番号:17758167

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/22 12:22(1年以上前)

金魚おじさんさん、
新装開店おめでとうございます、
訳ありAX(ミラーズレ)でしたが、カミサンのヘアードライヤーを借りて温風〜〜5分で直しましたが(~。~;)?
ホントこれで再発しないかな?かなり不安です…
本来はレンズを探しに行ったけど、良いレンズがなかっので…
しかし、ボディが三台あるのにレンズが一本ではね…(>_<)

●マイアミバイス007さんこんにちは、
京セラ乃ホームページですね、帰宅後ダウンロードします、AXの電池2CR5なんですね…互換充電池にしようかな?
とりあえず85/14か100マクロを探します…

こんスレでも皆様宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17758447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/07/22 12:47(1年以上前)

橘 屋さん、此方こそ宜しく御願い致します。
ところでサービスセンターがあるうちに点検に出した方が良いと思いますが…(^^)

私は十月に出します。

書込番号:17758509

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/22 13:31(1年以上前)

金魚おじさん様こんにちは。

新しいスレを立ち上げていただき有難うございます。

このスレでも宜しくお願い致します。

橘屋様、AXご購入おめでとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

小生は早くも夏バテ気味です(笑)

書込番号:17758617

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/07/23 18:07(1年以上前)

皆様こんにちは(^^)

先日のオークションに出ていたAXですが、2万を超えていました。
一万くらいでしたら手出ししようかと思ったのですが(..ゞ
デブカメと書いてしまいましたが、そこが好きな方がまだいらっしゃる?(^^)


10358548さん
こんにちは(^^)
これからも宜しくお願い致します(..)

宵越しの金はもたねぇ、私もそうでした(>_<)またそんなところまで似なくても(^^ゞ
三十過ぎまで職にもつかずに遊んで暮らしてました。
159買う時もAX買う時も後先考えてなかったような(>_<)

300mmf4、いいですよ♪オススメします。
私の使っているのは古いシグマですが、写りには満足しています(質感は。。。、まぁ)
京都歩いている姿、見つかってしまうかもです!?ヤシコンツァイス付きEOS持ちの姿で?(..ゞ

ミノルタレンズの試し撮り、綺麗ですね。
もしよかったら、スキャナーとフィルムが何かおしえて頂けませんか(..)

猫の町!羨ましい〜〜
余談ですが、今のマンション選ぶ時に、別のマンションは近所に猫さんたくさんいました。
最後まで悩ましかったです。心残り。。。あの猫さんたちは元気かのぉー

1200mmでポートレートとは、また面白いことをやっていたものですね(^^)
単純計算で300mmf1.4ですか、おっそろしいレンズだ。。。
余談で寂しい話ですが、コンデジの1200mmでクレーターは厳しいかもしれません。
レンズ口径が小さくて解像度?が足りなそう。。。

AX、予算がまわせましたらぜひぜひ(^^)体力はなんとかなります?(..ゞ
ヤシコンレンズが意外と高値なんですよね。。。タムロンはタマが少ないし(*_*)
コンデジ事情をわからない私が言うのも無責任ですが、ツァイスの名に惹かれるのもまたよしかと♪


橘 屋さん
こんにちは(^^)
これからも宜しくお願い致します(..)

AX、でいやすでいやすおめでとうございや〜〜す♪♪♪
お持ちのレンズはディスタゴン35mmf2.8でしたよね。
レンズのピントを近距離側でAFでマクロも楽しいですよ♪
露出がアンダー気味なのがAXの仕様のようです。159やEOS-3とも体感的に一段くらい違うように感じます。
RTSUと比べてみるとどうでしょう?
ぜひ、使ってみての声もお聴きしたいです(^^)
評判の良いRTSUのファインダーと比べてみても、どうか気になります。
私にはAXのファインダーでも十分なんですけどね(^^ゞ

奥様のドライヤーでミラーずれが治ったAXが12,800円、お買い得ですね!!!
無理矢理余談ですが、昔ロンゲだった頃はドライヤー使ってましたが、現在はいりません。
先週までロッベンのような髪型してました。今はマルコメ君(..ゞ
どちらにしろ、ドライヤーはミラーズレ修理用ですね!(^^)

参考になればと、アドレスを貼ります。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/inquiry.html
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/#cxcamera
私もAXは岡谷に出します。
ヒマを見つけて資金繰りに、ディスタゴン35mmf1.4をフジヤカメラさんに売りに行こうかと。
28mmf2.8に入れ替えと修理代分くらいになってくれそうですので(>_<)

防湿庫は詰込み過ぎると湿度下がりませんか(*_*)
日本の夏の湿度は半端無いですしね。。。
これでAXを出し入れするたびにドア開けていたら、余計に湿度下がらない?!(^^)


マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)
これからも宜しくお願い致します(..)

AXは、念には念をの岡谷行きでしょうか。
お互いより快調になって戻ってきてくれるのを願うばかりです。

A-1の出番はいましばしお待ちを(..)
フィルムを入れてしまったので気があせるばかりなのですが、
いい季節にケガばかりだったのが痛いです。。。


帝國光学Vさん
こんにちは(^^)
これからも宜しくお願い致します(..)

京都は三脚禁止が多いのですね。
昔に行った有名どころも三脚禁止が多かった覚えはあったのですが、
屋内や滝で使いたくなりそうに思っていたのです。
大きい三脚は元からパスでしたが、小さい三脚を悩んでいました。
やめとこうかな。。。

このしばらくフジヤカメラの中古シグマレンズをチェックしているのですが、
50mmf1.4旧型の出物が多いのです。
これはアートが売れているのかな。。。、と想像しています(^^ゞ

書込番号:17762694

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/25 00:50(1年以上前)

暑さムシムシ、身体は筋肉痛でギシギシ(>.<)、頭は熱射でガンガン(@_@)
お身体大切に、そんな?AXフアンの皆様こんにちは、
レンズが少なくディスタゴン35/28MMJ一本とタムロンでは寂しので、25mm/f2.8MMJを47千円で購入、
難しい画角ですが価格で負けました…
ただ、暑すぎで帰宅途中での寄り道撮影は出来ません…(上下汗だくでボロ雑巾です)

AXですが一本撮影してからオーバーフォールに出す事にします。

書込番号:17767364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/07/26 12:59(1年以上前)

皆様、今日は

シグマから『50mm F1.4 DG HSM(キヤノン用)新品
95,080円(税抜)
消費税 7,606円 税込 102,686円』が販売されてからは『50mm F1.4 EX DG HSM(キヤノン用)新品
39,040円(税抜)
消費税 3,123円 税込 42,163円』の中古店価格が少し安く成ったとはいえ3万円代の物は塵が入っているので、オーバーホール代を考えたら最初から新品を買った方が良いし、2万円代の物は凹みと塵が有るので、やっぱりオーバーホール代を考えたら新品を買うべきと考えてしまいます。
極上品が2万円くらいなら迷わず買うのですが…。(^^)


金魚おじさんさん、京都旅行の日が近付いて来ましたね。
私は来月の夏祭りが楽しみです。三十数年ぶりなので。(^^)
けど此処にきて悩みが生じました。其れはAXに付けるレンズをP85mmF1.4(C/Y)とタムロンの28-200mmのどちらにするかです。当初はタムロンだったのですが、カールツァイスで撮ってみたいと言う欲望が…。どうしよう(-_-;)


書込番号:17771994

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/07/28 15:11(1年以上前)

橘 屋さん
こんにちは(^^)

いやしかし、この暑さは身体にこたえますねぇ。。。(*_*)
夏前に涼しそうな服を二枚買っておいたのですが、
服だけでこんなに違うのかっ♪と少々驚いています。元が寒がりなんですが(^^ゞ

ディスタゴン25mmきましたか!おめでとうございますっ!!!
癖があるレンズと聞きますし、興味津々です(^^)
私がプラナー85mmf1.4を手にした時は、本等事前の情報をほとんど知らずにいましたので、
じゃじゃ馬的な評判は後から知りました。
知らないうちから一段絞りして撮っていたからかもしれませんが、写りや所有欲供にお気に入りレンズです。
マクロ100mmは、サンダーさんの本には、ボケはまあまあシャープさ良し、といったことが書いてありました。
私の想像では、タムロン52BBの、シャープさまあまあボケは良し、の逆のイメージでしょうかねぇ?
どちらもレンズも、AXにバランスよさそうですね(^^)


マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

そちらは帝都の夏がウソのように快適だったりしますか?
三十年振りの夏祭りですか、なんともいい〜ですね♪
どうでしょう?!プラナー一本勝負、楽しいですけどすごく条件が限られてしまうし。。。
悩ましいですねぇ(>_<)

シグマ50mm、新型の中古も出ていました。
私は解像度を重要視していませんが、解像度高くてボケも良い、
そう聞きますと興味魅かれますねぇ。。。買えませんが。。。(..ゞ

京都まであと一ヶ月、早めに計画立てていたつもりが早いもので、
行きたいところはいくつも挙がるのですが、調整がすすまないですわ(>_<)

書込番号:17778921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/07/30 18:39(1年以上前)

皆様、今晩は。


金魚おじさんさん、私が住んでいる所は日本海側なので、30度を越える日は少ないです。越えたとしても日陰は涼しいです。
吹いて来る風が涼しいのと湿度が低いので過ごしやすいです。
 東京のように日陰も暑くて、吹いて来る風が生暖かいのとは全然違います。
其れに此方は最低気温が20度くらいまで下がるので、昼間我慢すれば後は楽です。熱帯夜は殆んど無く、8月のお盆を過ぎれば朝晩は肌寒く成るので、暑さに弱い私は助かります。
けど写真を撮るには不便です。
東京は写真を撮るには良い環境でした。
夏祭りはカールツァイスにしますが、そう言えばVS80-200mm(C/Y)を一度も使ってないんですが…。
どうしよう(-_-;)

書込番号:17785748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/07/31 12:18(1年以上前)

バランス良し?

皆様こんにちは(^^)

カメラの話でなく、車の話で失礼します(..ゞ
数日前に、パンダのFDパトカーが走っているのを見ました。
かれこれ二十年経つ車を警察が使っているのを見て、
警察にも古くて好きなモノにこだわる人種がいるものだな、と思った次第です(^^)
きっとこのパトカーのドライバーは、デジカメも使いつつフィルムも使っていることでしょう♪

ヤフオクで衝動買いしました(>_<)
MD45mmf2です。
パンケーキと呼ばれる割には大き目で、X700に装着するとたいして小さく見えない?!
試し撮りはいつの日にか(^^?


マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

東京の生暖かい風と違うのですね。夏の北海道、過ごし易そうですね(^^)
こちらはあちーです。
私もしばらく出番ないレンズやカメラを使いたいのですが、カメラ持ち出す気力が無く。。。(*_*)
どうしよう、でも気長に出番待ちます(^^ゞ


帝國光学Vさん
こんにちは(^^)

お父様のリハビリは順調でしょうか?
ひとつお伝えしておきたかったのですが、ボツリヌスによる治療はご存知でしょうか?
私もテレビで知りました。
脳梗塞後のリハビリは、時間が経つほど効果が弱くなってきますが、
そうなってからでもリハビリの効果が期待できる、ものだったように思います。
ただ、あまりその治療を見かけないのと、治療にあたって気合いと根性が大事だったような。。。?
調べてみるのも良いかと思い、お知らせします。
カメラの話でなくてすみません(..)

書込番号:17788020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/02 11:19(1年以上前)

金魚おじさん様こんにちは。

お気遣い有難うございます。

父親の脳梗塞は部位が大きく、手足は動くものの、失語症と肺炎を併発し、重篤な状態です。91歳の高齢ですので、もしもの時に備えています。重たい話で恐縮です。


話は変わりますが、金魚おじさん様が購入されたMD4520良さそうですね。以前、XDに付けてスナップを撮ってみたいと思っていました。

書込番号:17794060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/08/03 19:43(1年以上前)

帝國光学Vさん、すみませんでした。
書き込むのに配慮が足りなかったです、申し訳ありません。。。
肺炎とは、心配も大きいと思います。祈るばかりです。。。

レンズのコメントもありがとうございます(..)
ヤシコンテッサー45mmf2.8が、持ち歩くのに嬉しく楽しいレンズであっても、
私にはうつりに特別魅力を感じているほどではないです。
比べてMD45mmf2は、写りにも期待していまして、
開放、一段絞りのボケ描写に期待しています(^^ゞ



書込番号:17798823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/03 21:56(1年以上前)

金魚おじさん様こんばんは。

スレタイ脱線の重たい返信をしてしまい、小生の方こそ申し訳ありません。関係各位の皆様にもお詫び申し上げます。

余談はさておき、ミノルタ・ロッコールの緑色のコーティングに憧れたものです。このコーティングはライカとの業務提携の賜物でしょうか?

書込番号:17799253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/08/05 22:14(1年以上前)

皆様こんばんは(^^)
やっとAXを岡谷に出す資金が出来ました(^^ゞ
そこでお聴きしたいのですが、メーカーに郵送で出すのは初めてなのですが、
郵送する時に使うのに決まっている宅配屋はありますか?
もちろん厳重梱包するつもりでいますが心配性なもので。。。

資金作りにディスタゴン35mmf1.4を手放しましたが、
代わりにと28mmf2.8を買いに行きました。
悩みましたのが、ヤシカMLとツァイスAEJとMMJ。
価格がおおざっぱにMLが一万九千端数、AEJが二万四千端数、MMJが三万四千端数。
安くヤシカを試してみたい気持ちが大きかったのですが、かなり造り、質感が違うんですね(>_<)
十本くらいのレンズを悩ませて頂きまして、最終的にAEJを選びましたが、
店内の反射して見えるコーティングの色はレンズによってまちまちですが、
その中であきらかに他と違う色のレンズがありまして、選んだのがそれです。
後になって失敗したのではと心配しているのですが(..ゞ


帝國光学Vさん
こんばんは(^^)

悩んで決めたレンズのコーティングの反射色が、緑系だったのです。
とはいえ、私は色弱なもので色に細かくないのですが(..ゞ

書込番号:17805551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/05 22:34(1年以上前)

今晩は。京セラでは指定してません。自分の都合の良い業者を使えば大丈夫です。

書込番号:17805626

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/06 01:04(1年以上前)

金魚おじさんさんこんにちは、
私も盆明けにメンテに出したいと思います、やはりミラーズレは不安です。
出来ましたら送付先(電話番号含め)を教えて頂けたら幸いです。
電池ですが2CR5の互換充電池、充電器を購入しました、
ロワ製(中国産)ですが充電器は不良品でした、接点を曲げて使用可となりましたが…

ディスタゴン35/14手放したのですね…
自分も一本、50/14、85/14、60マクロ、100マクロのどれかを選択中です、
行く先々で物を見ますが中々気に入ったのが無くて・・・
中古なので慌てて買うものでも無いですからね…

ハッセルの120mmマクロは購入予定なので(何時か解らないが)最初は被らないほうが良いかな?と思ってます、
ただ、120mmマクロも気に入ったのが見つかりません。



書込番号:17806152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/06 03:13(1年以上前)

以下、京セラのホームページより抜粋

修理 サービスセンター
●修理品の送付先 *修理に関するお電話でのお問合せも承っております。
カメラ、デジタルカメラ、レンズの修理は、宅配便または郵便小包で修理依頼票と一緒に、下記の岡谷サービスセンター宛にお送りください。
なお、岡谷サービスセンターは、2015年4月末に業務を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。

京セラ株式会社 岡谷サービスセンター *窓口での修理受付は行っておりません。

〒394-8550 長野県岡谷市長地小萩3-11-1

TEL: 0266-27-2183 お問合せ受付時間 9:00〜17:00

FAX: 0266-27-2208 土曜日、日曜日、祝日および当社休日は休業

*精密機械のため、梱包は緩衝材(クッション等)を入れて厳重にお願いいたします。
*修理期間はおおよそ2週間くらいとなりますが、機種や修理内容により変わる場合もございます。
*お見積りの上、お客様のご都合により修理せずにご返却する送料は、お客様ご負担(着払い)となりますので、あらかじめご了承ください。
*お支払いは、お受取時現金支払いの代引のみで、振込みやクレジットカード支払い等はできませんので、あらかじめご了承ください
★『補修サービスを終了した商品であっても修理できる場合もありますので、弊社サービス部門にお問合せください。』




書込番号:17806265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/07 11:38(1年以上前)

皆様、今日は。

最低気温が25度に近い日が二日続いて寝苦しかったのですが、昨夜は22度くらいまで下がったので助かりました。(^^)

10日に祭りを撮りに行く為、昨日AXを引っ越して来てから初めて段ボール箱から出しました。
やっぱり良いカメラですね。
色々な角度から眺めて、更に惚れ直しました。

ところでAXには使えませんが、他の写真機には使える小物を見付けました。

エツミのソフトレリーズシャッターボタン(一般用E-6455です。

ビックカメラ特価:\458(税抜) 34%Off!
消費税: \36
税込: \494
メーカー価格:\700(税抜)だそうです。
私は買いませんが。(^^;

では皆様、御機嫌よう、さやうなら。


書込番号:17810336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2014/08/11 14:30(1年以上前)

皆様こんにちは(..)
余談からで失礼しますが、子猫拾いました(*_*)
ごはん食べてくれるようになり、目が開いて山は越えたようですが、
自分では飼えず、実家も長い時間預かってもらうのも難しいので、
里親探しをがんばらねばです。。。

先日ディスタゴン28mmf2.8を購入した時のおまけの話もありました♪
キャノンのイーグルマークストラップのベージュ色を見つけました(^^)
欲しくて長いことネット等で探していたのですが、こんなところで出逢うとは。。。しかも三百円。
お店は極楽堂さんなんですが、コンタックス以外は安いんですね(^^ゞ


マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

宅配業者はこれといったオススメはないのですね。
適当に最寄りのコンビニに出すとします(..ゞ

見て惚れる持って嬉しいカメラ、いいですよね(^^)
北海道でのAXはいかがでしょうか?
祭りは台風は大丈夫でしたでしょうか?
フィルム代現像代が苦しくてデジで出掛けようと決めたつもりなのですが、
AXを持つ喜びも捨てがたく、悩ましい。。。(..ゞ

ソフトレリーズボタンという名称でいまだに売られているのですね。
A-1のTボタン、移植しましたが感触良しです(^^)


橘 屋さん
こんにちは(^^)

私も盆明けに出します。
情報をマイアミバイス007さんから頂きましたが、
一応こちらのアドレスの載せておきます。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/inquiry.html
こちらから修理依頼表が出せます。
事前に電話を入れたのですが、対応する人によって態度が違うのでしょうね。。。
結局のところ送って診てもらわないとわからないのですが、
ぜっこーちょー感動品になって欲しいと願うばかりです。

ヤシコンツァイスは少々割高に感じてしまう貧乏性の私(>_<)
悩まれている候補のレンズでしたら、どれも個性を楽しめそうなレンズに思います♪
良い出逢いがありますように。。。


書込番号:17824158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/11 19:32(1年以上前)

皆様、今晩は。

三十数年ぶりに地元の夏祭りを見ました。昔に比べたら人が激減している事がよく分かりました。(-_-)

 10日はコンタックスAXにP85mmF1.4(C/Y)を付けて、富士フイルムのプロ400Hを入れて撮りに行きました。
午後12時30分過ぎに神輿や山車が順次出発したのですが、台風の影響で雨が降りだした為、15枚撮って帰って来ました。

今日11日はAXにVS80-200mmF4(C/Y)を付けて撮りに行き、昨日の残りを使いきりました。
C-AFで撮ったらシャッターが切れない時が有りました。
其れでS-AFにして合焦マークが点いている事を確認してシャッターぼたんを押しても切れない時が有りました。
気になるので10月にオーバーホールに出します。

其れからVS80-200mmF4(C/Y)ですが、買ってすぐにオーバーホールに出し快調な状態のまま、一度も使わずにいたのですが、今回久し振りに出したらズームリングが固く成っていました。
もう一度オーバーホールに出します。(T-T)

書込番号:17824840

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る