京セラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

京セラ のクチコミ掲示板

(15412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ331

返信200

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

TG-1にて

こんな割れです

40D+EF28-135ISUSMにて

皆様こんにちは(^^)
書き込むのがトロいもので、毎回前スレからの引用すみません(..)

こちらは、(AXと愉快なカメラ達の続き)、の続きの板になります。
前スレにお付き合い頂けた皆様、ありがとうございました(^^)
AXにはじまり、コンタックス、ツァイス、フィルムカメラ、デジタルカメラ、
そして脱線王大歓迎ののんびりしたお付き合いをしていけたら、嬉しく思います(..)
と、ここまで引用しまして、とは言ったものの、
脱線それほど見ることも無く、世間話に購入報告や物欲告白が楽しみです(^^♪

私の野望は、AXの二台持ち出撃です。
二号機が、視度補正ダイアルとファインダー清掃を兼ねて整備に出したかったのですが、
修理先のリペアサービス諏訪さんに出すのに修理表が必要なのですが、自宅のプリンターが使えずに時間が過ぎ。
一号機は、フィルム一本に四、五枚撮影出来ない持病がありましたが、久しぶりに使いたくて持ち出すと、
暖機運転に空撮り数回シャッター切りましたら突然壊れ、電源が入らなくなりました(*_*)
呆然となり。。。、
リペア諏訪さんに問い合わせてFAXで修理表を送っていただいて、昨日旅立ちました。
野望が叶わなかったら、オブジェになる悪い想像がよぎります。。。
梱包する前に写真撮っておけば良かった(>_<)

前スレの最後の方に買いましたジャンクのEF28-135ISUSM、まずは使えてるようです(^^)
キヤノンサービスで聞きましたら修理期限は2021年迄、修理工賃はどうやら一律のようで、
割れたズームリングとベタついたピントリングは同時にすれば工賃は一度で済み、七千〜八千円とのこと。
キヤノンのレンズ点検調整メニューのようなものも、四千円くらいで出来るそうです。
情報を得ることは出来ましたし、ジャンクならではの外回りを綺麗にしましたら、ピントリングのベタつきも取れたし(^^♪
不具合出るまでこのまま使い倒してみます♪

エクタクローム、お店に並び始めましたね。やっぱりといいますか常用には厳しいお値段ですが(>_<)
後からアマゾンを見ましたら、在庫無しでしたが一本1,317円。急ぐわけでもなく、二本注文しました。
ですが、こちらにURL載せようとサイト見ましたら、在庫ないままでしたが値段があがってる。。。?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000L9RMW4?pf_rd_p=7b903293-68b0-4a33-9b7c-65c76866a371&pf_rd_r=WT11NPW8HP5C1X1N2YPK
これはもしや、値段間違ってて入荷しても買えない??のかなぁ。。。(*_*)

そんなこんなですが、また続きを始めたいと思います(..ゞ
これからもお付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。。。(..)

書込番号:22333957

ナイスクチコミ!10


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/08/05 16:22(1年以上前)

詳しい方は種類がわかるかも?

この後に登ったのです

あと少し♪

皆様こんにちは(^^)

やっぱり撮影に出掛ける元気はありません(笑)スキャン続行ー♪
山は、剣岳の写真です。
余談ですが、テレビでバスケットの八村選手が立山愛を語っているのを見て、何か妙に嬉しかったりしました(^^ゞ

レンズ修理の件がひと段落つきましたが、詳細をこちらに書き込むのは控えようと思います(..)
メールでの問い合わせサービスを使うにあたって、たまたま注意書きを読みましたら控えた方が良さそうと判断しまして。。。
お騒がせいたしました(..)
一つメーカーさんとのやり取りとは別で、一応今後の注意で書いておきたいのですが、
今回の件でEFMの純正アダプターで、レンズによっては純正でも快適に使えないことがわかりました。
新しめのレンズでしたら大丈夫かと思いますが。。。次にレンズを購入する時には、店頭で試してからにします(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

ヤメテヤメテヤメテっ(>_<)Kマウントの手招きは危険過ぎますよ〜(笑)
もうこれ以上は増やしてはいけないと自制していますが、そもそも財力がありません(>_<ゞ

画像は私もDVDに保存していますが、同じくあくまでも保存用、HDに万一があった時用で、
そこから探そうとしたら大変なことになります(>_<)
できたら写真は紙で楽しみたいですが、何時になることやら。。。

伊香保おもちゃ、行けるな、行ける距離だな。。。行きたい。。。(^^ゞ
同じエアロの色違いFDもある(^^♪

フジのミラーレス、増やしてはいけないとか言いつつ私も欲しいです(..ゞ
システム自体の魅力も大きいですが、EFアダプターが出てきているもので興味津々(^^ゞ

書込番号:22840513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/08/10 15:05(1年以上前)

皆様、今日は。フイルムでの撮影をたのしまれておられるようでなによりです。
私は全然写真を撮っておらず、専らアマチュア無線ばかりやっております。
そんな中、9日より檜山郡江差町にて、北海道最古と呼ばれる神社の「姥神大神宮渡御祭(うばがみだいじんぐう とぎょさい)」が始まり、10日が仕事が休みだったので、我らがコンタックスAX様を伴って撮影に行って参りました。
と言っても作品を作る為ではなく、機械である以上たまには使わないと駄目に成るからです。
フイルムは3年前に期限が切れたプロ400Hを使いました。写っているかどうか?(^^;

ところで、キヤノンのEOS−1VHSとEOS−5QDをヤフオクに出す事にしました。
近い内に函館市の代行出品をやっている所に持ち込みます。
帝都在住の頃のようにモデル撮影が出来る訳ではないので、売却を決意しました。
手元に残すのはNew F−1AEとレンズ、コンタックス一式、ヤシカ、69判です。
風景撮影は苦手なので、今後も写真を撮る事は殆んど無いでしょうから、何方か大事に使って下さる方が落札して頂ければ幸いと思っての決断です。
残念ですが、写真の才能が無い田舎暮しの者が持っていても仕方がないので。(^^;

書込番号:22848748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/08/10 16:39(1年以上前)

あれ?AXの画像が掲載されませんでした。(^^;
ブログの方は載りましたので、宜しければ御高覧下さいませ。(^^)
http://ameblo.jp/maiami-vice-007

書込番号:22848867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/08/12 14:17(1年以上前)

>マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

江差町の祭り、見たいです。
昨年に江差町に寄れなかったのが心残りでして、祭が見れなくても何時か行きたいのです(^^)
うちの今年のお出掛けが、四国で計画すすめています♪いざその時に新幹線か飛行機か、乗るまで行けるか不安なのが毎度ではありますが(>_<ゞ

EOSを手放されるとのこと、どなたか大事に使ってくれる人に受け継がれるよう、私も願ってます(..)

ブログ見ました♪
一昨年パソコンが壊れてから見ていなくて(..ゞ
久しぶりに見ました(^^)無線で多くの場所に行かれるのですね。
写真と違って、無線を楽しむ場所には東京よりも良さそう?(^^)

書込番号:22852902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/08/12 17:20(1年以上前)

御返信下さいまして有り難う御座いました。ブログはスマホでも見る事が出来ますので、今後も宜しく御願い致します。
私も旅行に行きたいのですが、最低賃金が千円以上に成らないと無理ですね。(^^;

書込番号:22853212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/08/15 11:38(1年以上前)

好天から。。。

皆様こんにちは(^^)

立山の写真の続きをおじゃまします(..)
こんな雲海が見れたのかと、懐かしみつつ。。。、ふと思ったのが、
山は天候が変わりやすいにまさにぶち当たったこともあったなと、そんなことも思い出しました。
今となってはラクなお出掛けしかしないですけどね(>_<ゞ

夏休みのお出掛けの行き先を、四国と決めました♪
しかし以前に尾道を目指した時に今治を通り過ぎただけで、ほとんど四国は初体験、
ひたすらに調べています(..ゞおかげでネット情報が頭でっかちになってます(^^ゞ
主に四万十川が見たいのと、四国の高原と街並みと山村を見て、金刀比羅宮を見れたらいいなと。。。、
何処まで回れるかどうか(>_<)
私個人の希望では、紫電改記念館が見たい(>_<)

書込番号:22858914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/08/26 11:28(1年以上前)

皆様、今日は。8月10日にコンタックスAXで撮ったフイルムを今日、地元の写真屋さんに同時プリントを頼みました。
長い付き合いの店はずっとシャッターが降りたままなので別の店に出しましたが、有る方に訊いたら入院されたようで、しかも高齢なので病状も悪く、終活されていたから廃業に成るだろうとの事でした。
また一軒写真屋さんが消えて行きます。
ところで、同時プリントを頼んだら驚いた上に困ったなぁと言われてしまいました。
つまり函館市に郵送しなければ成らないので時間が掛かるからとの事でしたが、こちらは百も承知なので、一週間だろうが10日だろうが構わないと伝えると安心したようで、引き受けて下さいました。
此方の店の方も高齢者なので、いずれは廃業に成るでしょうが、仕方ないですね。
日数だけ考えたらプロラボのメールオーダーを利用しても良かったかもしれません。(^^;

書込番号:22880552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/08/28 08:39(1年以上前)

ラッシュ

ネガ

これもネガ(^^ゞ

皆様こんにちは(^^)

明日から四国へ行ってきます♪週間天気予報は良くないですが、写真はたくさん撮るでしょう(^^)
ここしばらく写真撮ってなかったですし。。。(>_<ゞ

二十年くらい前になりますが、ラッシュという商品名?サービス名?で、
フィルム一本分をそのままネガポジデュープのようなことをやってもらえました。
当時は画質が良くないイメージでしたが、スキャンするにはネガよりポジの方が向いているなと、
あらためて実感しました。


>マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

フィルムの環境が悪くなっていってしまうのが、残念です。。。
時代で仕方ないことではありますが、自分がどこまで続けていけるか、もう限界も近いのかもしれません(>_<)
以前におしえていただいたプロラボを使わせていただいた時に、本数が少ないと、
どうしても送料も含めて割高になってしまうし、今となっては多く本数撮らないし。。。
余談ですが、今年買ったフォトフレームで写真を見て楽しんでいますが、
過去にさかのぼってまして今見ているのが五年前くらい、使っているフィルムの本数が全然多いです。
余談の余談ですが、コンデジが増えてデジカメ写真がとっても増えました(^^ゞ



書込番号:22884107

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/08/30 19:40(1年以上前)

(σ´・v・`*) 舐めてたよ。2個注文したものの・・

野菜のトッピングを多めにしてもらったら、かなりのボリューム!笑

こんばんはー


脱出さん

>それとペンタックスのKPがほしかったのですが多分K-70のほうで手を打つかもしれません。

お?!
脱出さんも『K-70』デビューですね!
『K-70』はお買い得機種だと思いまーす。
と、初心者が販促してみました。(*´ω`*)

8月はデジイチで1度も撮影出来ていませんので、
いきなり忙しくなった仕事が落ち着いたら、
秋の風景を楽しみながら撮りまくりたいと思います。
D5600デビューもしたいので。← 買ってから1度も撮影してないです。笑



金魚おじさんさん

四国への旅行ですか!
こんぴらさん、本場の讃岐うどん、琴電、懐かしいです。
旅行記も楽しみにしております。(^o^)/

(*´ω`*) スイーツのお写真もじっくりと観賞しておりますー



野菜の日(8月31日)の前夜祭

サンドイッチカフェ「SUBWAY」さんのイベント
サンドイッチ1個購入で2個目は100円
https://www.subway.co.jp/sp/campaign/19831day/

群馬県にあったSUBWAYが閉店したようなので、
ルナコンスレでは投稿せず、
こちらで紹介致しました。(^o^;)

書込番号:22889291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/08/30 19:47(1年以上前)

脱出さん

都会の写真について、
こういうので宜しければなんぼでもありますよ!

書込番号:22889301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/31 09:34(1年以上前)

金魚おじさん お久しぶりです^^

色々と誘惑が有り困りますね(^^ゞ
まあ金魚おじさんの場合はご家庭というブレーキがあるのでいいですが私は全くありませんのでブレーキが壊れています。
四国にいかれるんですね。というか今旅行中ですかね?

私は四国と九州はまだ行ったこと有りませんのでいずれ行ってみたいかと思っています^^
また買えられたら四国での写真をいろいろと見せてほしいですね。楽しみにしています。


Tio Platoさん
>脱出さんも『K-70』デビューですね!
買うのはまだ来年くらいになるかと思います(^^ゞ
まあKPにも憧れは有るのですが大体夜景とか星空を撮るのにISO3200、6400あたりを使うことが殆ですが正直、この辺りの感度はKPもK-70もそれほど大きな差はありませんしね(^^ゞ

それとカメラをもった感じがKPではしっくりこなくてK-70だとしっくり来たので、というのもあります^^

>D5600デビューもしたいので。← 買ってから1度も撮影してないです。笑
私も似たようなものですね(^^ゞ
特に暑い真夏ではなかなか撮りに行く気になれません^^

まあ他の人はこのクソ暑いのによく撮りに行くものだと感心してしまいますw
私も秋くらいになったらまた撮りに行きたいかと思っています^^





書込番号:22890421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/31 09:37(1年以上前)

>Tio Platoさん
街撮りの写真ありがとうございます^^
いつでも街撮りが出来るので羨ましい環境に住んでいますよね。

ただ暮らすには田舎暮しの私では合わないかも?w

書込番号:22890429

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/09/01 09:55(1年以上前)

猛暑や蒸し暑い中でも撮影に出掛けるのは、
それほど撮影が好きなんや〜と思う反面、
自分の気持ちだけが先行していて伝え方があかんよな〜って人がカメラスレッドには多いですね。
まぁ、スマホやスピーカーのスレッドにも、
「やべ〜よ、この人」おるけどw

( ^ω^ ) 色んな意味で変態やと思います。
言い過ぎ?
○○バカって言葉があります。
野球バカとか研究バカとか色々ありますけど、
私は自覚している音楽バカです。笑

相手にもライフスタイルや主義・信条的なものはあるはずなので、
自分とは異なるからといって一方的にけなす輩は思慮の足らないバカやと思います。

脱出さんは脱出さんの楽しみ方で良いと思いますよ。
(*´ω`*) また神社仏閣のお写真を拝見したいです。

私は変わらずうみゃ〜もん巡りも続けて写真におさめたいです。
\(^-^)/

書込番号:22892816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/03 12:09(1年以上前)

皆様こんにちは(^^)

四国に行ってきました(^^ゞ後から写真もぜひおじゃましたく、小さな土産話を先に。。。
S95、四国への行き掛けにかみさんに打ち明けました。隠し事を打ち明けるのは機嫌いい時に限ります(>_<)
おかげでS95とS120、電池充電器共用で荷物も減らせました(^^)

1つ小ネタです。
買うことで満足してしまって、買った本が中々読み進まなかったのですが。。。
レンズの時間という本で、ペンタックスKマウントのパンケーキレンズの紹介がありました。
たぶんカカクコムクチコミに本の中身の写真を撮って載せるのはNGですよね?
85ページに掲載されています。いいなぁKマウント(^^ゞ

おじゃましました写真は、20数年前の都内スナップの写真です。
フィルムによって保管期間以外の要素もあるのでしょう、色の変化の違いも楽しんでます(^^)

書込番号:22897550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/09/04 23:40(1年以上前)

皆様、今晩は。
ヤフオクに出品中のEOSー5QDとEOSー1VHSですが、入札が有ります。
大事に使って下さる方である事を祈ってます。
ところで、祭りを撮った同時プリントを取って来ました。やっぱり才能が無いですね。
作品と呼べる物が無いです。
其れは兎も角、期限切れのフイルムでしたがきちんと写ってました。
ただ残念な事にカールツァイス レンズではないので、立体感に欠けてます。
仕方がないですね。

書込番号:22900997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/05 14:06(1年以上前)

夜〜

皆様こんにちは(^^)

四国へお供しましたのは、40DにEF28-135ISUSM、M3にトキナー11-20、S95、TVSデジタル、S120、でした。
結構撮りました(^^ゞ

日常に戻り、今企んでいること。。。、あきらめきれないカメラ達、
T90とAXです。
まずT90ですが、ヤフオクで修理請け負っているという出品がありまして。。。どうだろうかと?
ヤフオク初心者ですが、やってみますっ(>_<ゞ

おじゃましました写真は、都内スナップの続きです(..)意外に多く撮っていたようです。

>Tio Platoさん
こんにちは(^^)

金比羅山とうどん、どちらも時間足りずに逃しました(*_*)
うちのありがちパターンで、行きたい所々で移動移動するのと、
行った先で居心地良くて長居する、こんなありがちです(^^ゞ
今回金比羅山とうどんを逃しましたが、何処で長居していたかを後日写真で書き込みたいです♪

忙しくて買ったカメラが使えない、それは悲しい。。。(*_*)
秋、カメラ遊び実現しますように(^^)

バスや夜の写真が、スゴイ。。。
東京の変わり様、カメラで遊ぶのも楽しいでしょうね♪

変態って、良い意味で見れば熱意がある状態なのかもしれませんが。。。
周りの人、物事を気にせず迷惑行為に至ってしまうと見ていて見苦しいですよね。
クチコミは誰だかわからないやり取りだけに、相手を悪く言う書き込みもする人も多いように感じます。


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

私はかなり自由にやらせてもらってる方だと思いますが、小遣い制限があるのが抑えを効かせてくれてるのかも?(笑)

四国、良かったです。。。(..ゞ北海道とはまた違った魅力があります。
出掛ける前の週間天気予報が曇り雨ばかりでしたので、あまり写真撮れないかもと思っていましたが、
短い時間晴れた時もありまして、その方が熱くてシャッター枚数が減ったような(>_<)


>マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

冷蔵庫保管のフィルム、やっぱり大丈夫でしたか♪案外いけるもので。。。
撮影後三十年近く過ぎたフィルムは流石に変色しているものも多く(^^ゞ

AXに使っているレンズはタムロンズームでしたでしょうか?
写りが自分で納得できるレンズも、一本欲しいですよね。。。

書込番号:22901958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度4 写真が好きだっちゃ! 

2019/09/05 16:52(1年以上前)

皆様、今日は。
そう言えば、現像代は600円、Lプリントは42円でした。
現像代が他より200円くらい安い気がします。(^^)
ところで、タムロンの高倍率ズームは便利ですが、所詮は安物です。
今度はカールツァイス レンズを付けて行こうかなぁ。

書込番号:22902183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/09/06 22:22(1年以上前)

>Tio Platoさん
>脱出さんは脱出さんの楽しみ方で良いと思いますよ
どうもありがとうございます^^
そうですね、まあ色々撮ってみたいものはありますがコレからも自分が撮れそうなものを撮っていきたいかと考えています^^

金魚おじさんさん
タバコを吸っているお爺さんの写真が渋くてよく撮れてますねぇ^^
この写真気に入りました^^

四国は大変良かったようですね^^
特に風景写真の場合だと晴れた日の方がいいですよね。
ことしは7月が曇りばっかりで私も蓮の写真を撮りに行こうと思っていたのですが結局8月に入ってからでした。
蓮も旬を過ぎてしまった場所もおおく又来年に持ち越しです^^

書込番号:22905099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2019/09/07 10:48(1年以上前)

>金魚おじさんさん
>スレの皆様

大変ご無沙汰してしまいました。仕事その他が結構忙しく、ゆっくり撮影もできずで、ここの口コミはちゃんと見せていただいていましたので、ちょっと空き時間(笑)。

夏の家族旅行(四国)は台風で粉砕され(笑)、若干時間の取れる出張は大雨に阻害されて(笑)、ろくに写真が撮れてないOrz
スマホ写真くらいになってます。

>マイアミバイス007さん
現像を受け付けてくれる写真屋さんが減ってきたのはつらいですよね。
私はキタムラにお願いしておりますが、そこはまだ頑張って現像機を稼働させていただいていますので、カラーネガなら1時間で仕上がります。でも、リバーサルは外注で3日、モノクロは同じく1週間ほどかかります。もう一つ気になるのが、フィルム販売用の保冷庫の電源を切っていること。ネガはともかく、リバーサルフィルムを保冷していないので、あまり購入意欲がわきません…
実用上は「有効期限内なら」大丈夫なんでしょうけど、有効期限内に使い切れるかユーザーサイドの問題もありますから。
(うちの冷蔵庫には期限切れのフィルムがゴロゴロ…(^^;))

>金魚おじさんさん
四国旅行、羨ましいです。私はいけませんでしたOrz
T90あたりは、かなり電子化が進んで、電子部分がフレキシブルケーブルになってるので、修理が難しいようです。
完全ジャンクのT90をばらしたことがありますが、経年劣化でフレキが折れちゃうんですよ。
同じ理由でEOS-RTのオーバーホールは大阪のかなり有名な認定修理店でも断られました(修理代がすごく高くなる公算が高いとのことで)。
T90ははっきり「ばらした時点で壊れるので、できません」と言われました(笑)。

NewF-1は断られなかったんですけど(笑)。

あ、Kマウントのパンケーキレンズ、M40/2.8、いいですよ〜。あのサイズで4群5枚、テッサータイプの3群4枚じゃないんです。
でも、3群目の張り合わせレンズが劣化していないレンズを見つけるのは大変です。たいていバルサム剥がれが起こってます。
Kマウントなら、リケノン45mmF2.8は典型的なテッサーな写りで、それがわかっていれば楽しいです。
とくにデジタルで実絞りで使うのなら、ピント移動も気になりませんし。
ただ、ほぼ完全プラスチックボディゆえのちょ〜っと感触の悪さは我慢ですね。
そういう点では、FA43mmF1.8はパンケーキというには少し大きめですが、AFでも使えるし、その割に感触もいいし、MFでもそこそこ質感が高く写りもいいというお勧めレンズ。現行品で新品が手に入るし。高いですけど。
でも、パンケーキ系ではMD45mmF2とヘキサノン40mmF1.8の写りが秀逸なので、お勧めはこちらです。
ただ、MDはまだミノルタ系のボディは入手が楽ですが、コニカ系のARマウントボディは、あまり程度のいいものがありませんので、フィルムを使うのなら、ちょっと厳しいかも。

>Tio Platoさん
テーブルフォト、かわいくていいですね\(^o^)/
私はテーブルフォト、下手なんです(笑)。なんでだろ(いやセンスがないんやろ・爆)

フィルムボディはいろんなマウント持ってますが(安いですしね)、デジタルはFマウントとE/FEマウントに絞ってます。
ので、Kマウントのデジタルは持ってないんですが、ちょ〜っと惹かれてます(^^;)

>ビンボー怒りの脱出さん
確かに暑いとカメラセット抱えてお出かけする気になりませんよね。車ならまだしも。
ので、私ももっぱら手ぶれ補正がおかしくなったRX100M3かスマホカメラになっちゃってます(笑)。

書込番号:22906051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2019/09/07 11:39(1年以上前)

三脚を使っていた頃(..ゞ

皆様こんにちは(^^)

パソコンを替えてから一年としばらくなりますが、スキャナと画像処理が同時に使えるのです♪こんなことで喜んでるのは私くらいのもの?
前のパソコンだと息も絶え絶えで、作業も進められないような状態でしたもので。。。(..)
そんなわけで、フィルムスキャンと四国お出掛け写真の作業と同時に時間短縮です(^^)


>マイアミバイス007さん
こんにちは(^^)

現像代のお話しで思い出したのですが、先日にエクタクローム奮発した際にベルビアと現像に出したのですが、
フジとコダックで現像代がだいぶ違ったような。。。次に比べることができるか、私の懐次第です(>_<)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

タバコおじさんの写真、いつも写真おじゃまするのは気に入ったのを選んでいますが、
この写真は当時も自分の特にお気に入りだった覚えがあります(^^)

四国では撮り逃して悔しかった場面もありましたが、総じてカメラ遊び欲は満足できました。(^^ゞ
近所の被写体だと、逃しても翌年の楽しみになるのが、写真趣味のいいとこの1つかなと思ってます♪


>KCYamamotoさん
こんにちは(^^)

MD、いいですよね♪お久しぶりです(^^)お忙しい中ありがとうございます(..)
お互いお出掛けに四国を企んで、台風とは残念です。。。

T90と返信が、次回に持ち越しになってしまいます(..)しばしお時間くださいませ。。。(..)

書込番号:22906147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 巻き上げが止まりません

2018/09/15 08:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX Aria ボディ

スレ主 sm0moさん
クチコミ投稿数:3件

contax ariaを中古で購入して半年ほど問題なく使えていたのですが、1か月前に一度使ってないフィルムがすべて自動的に巻き上げられてしまったことがありました。
その時は電池を交換したら解決したのですが、今朝フィルムの巻き上げの音で目が覚めました。フィルムが入っていないのに巻き上げが止まりません。とりあえず電池を抜いてからまた入れ直しましたが、やはり巻き上げが止まりません。電池は1か月前に変えたばかりなのですが、本体の故障でしょうか?

書込番号:22109941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/09/15 09:07(1年以上前)

sm0moさん こんにちは

>今朝フィルムの巻き上げの音で目が覚めました

自分は ミノルタでしたが 同じような経験がありましたが 自分の場合は電源入れていない状態で起き 原因はカメラの故障でした。

アリアも使っていますが このようなことは起きていないので 故障の可能性があります。

書込番号:22109959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件 CONTAX Aria ボディの満足度5

2018/09/15 14:12(1年以上前)

故障でしょうね。

もう古いので、「リペアサービス諏訪」送りでしょう。
http://www.repairservice-suwa.com/ripeasabisu_zou_fang/toppupeji.html

書込番号:22110698

ナイスクチコミ!2


スレ主 sm0moさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/15 22:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>もとラボマン 2さん
同じ経験されたんですね!私も電源切ってあるのに巻き上げ続け、電池を抜いたら止まりました。

やはりカメラの故障なのですね…カメラ屋さんに持って行こうと思います。ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22111971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sm0moさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/15 22:46(1年以上前)

>holorinさん
ご返信ありがとうございます!

やはり本体の故障ですかね…
そしてCONTAX専門?の修理屋さんがあるんですね!近所のカメラ屋さんに持っていくか、ここへ送るか悩みます…!
貴重な情報教えていただき、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22111973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/09/15 23:11(1年以上前)

sm0moさん 返信ありがとうございます

>同じ経験されたんですね!

自分の場合は 夜寝ようとしていた時 急のカメラを置いてある棚の中から音がしだしたので びっくりしました。

書込番号:22112052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ385

返信200

お気に入りに追加

標準

二台目(^^♪(AXと愉快なカメラ達の続き)

2018/07/17 12:46(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX

クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

TVSデジタルにて

M3+タムロン63Bにて

皆様こんにちは(^^)
書き込むのがトロいもので、前スレからの引用すみません(..)

こちらは、(AXと愉快なカメラ達の続き)、の続きの板になります。
前スレにお付き合い頂けた皆様、ありがとうございました(^^)
AXにはじまり、コンタックス、ツァイス、フィルムカメラ、デジタルカメラ、
そして脱線王大歓迎ののんびりしたお付き合いをしていけたら、嬉しく思います(..)
と、ここまで引用しまして、とは言ったものの、
脱線それほど見ることも無く、世間話に購入報告や物欲告白が楽しみです(^^♪

春先に一人でカメラとお出掛けした時に、おおざっぱに千キロくらい移動しましたが、
ひたすら下道走ったものの、長野上田辺りの渋滞で高速に逃げました(>_<)
春も終わりに近づきなんとなく、通り過ぎた長野に立ち寄ることになり。。。
朝日の写真はまだ寒い美ヶ原高原です♪

写真のAXは、手前が二番艦、奥が一番艦です♪大和と武蔵の気分です(^^ゞ
一番艦が不調から治らず、縁あって二番艦を迎え入れることになりました\(^o^)/♪
他に楽しませてくれるカメラ達もおりますが、つい増えてしまい。。。
まだまだにほどほどに遊びたいです(^^)

そんなこんなですが、これからもお付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します。。。(..)

書込番号:21969443

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/21 23:29(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

皆さまこんばんは(^^)

御岳の写真を、いましばしおじゃまします(..)
今回、私にしてはカメラ多めに積んで出掛けてきました。M3、TG-1、40D、TVSデジタル、交換レンズ四本です。
我が家から車で一時間ちょいと近いのが理由の一つ、かみさんが列車で現地で合流だったのですが、
もう一つの理由が都内からも来易いのです。
後ほど紹介したい東郷神社もそうなのですが、近くにも良い場所がある、盲点だったのです(>_<ゞ

ちゃくちゃくと紅葉も降りてきています。
もっと近くにもイイ場所、探しに行く元気を残しておきたい(^^ゞ

書込番号:22269991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/11/21 23:33(1年以上前)

金魚おじさん こんばんわ

前の書き込みから9日も経っていたんですね。
最近歳のせいか時間に対する感覚が全くなくなってきています(^^ゞ

寺社と紅葉のコラボとてもいい雰囲気で撮れてますね。
これが青梅市御岳の写真なんですね。
しかしLX3でここまで迫力のある写真を撮れるのはすごいですね。
私の場合止まったものしか撮らないのでいざ動いているものを撮るとなると全くだめです(^^ゞ

紅葉ももうそろそろ終わりみたいですね。
なんかいつもは11月月末まで持つからのんびりしすぎてました。
もう一回行こうかと思ってましたがもう遅いかな(^^ゞ

書込番号:22270001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2018/11/23 22:53(1年以上前)

最近フィルムカメラ撮影が進みません(笑)
フィルムでも、オールドでもないですが、昨日発売の最新レンズで(笑)

あと、やっとPentaxA50mmF1.4が手に入りました。
前のやつはバルサム剥がれが進んでいて、剥離しようとして失敗しましたので(笑)、今回はきれいな個体が手に入りました。
あと、史上最安の85mmF1.4、サムヤンの中古も入手。新品販売価格も安かったですが、中古でもさらに安かったです。ただしαマウント。
αマウントのくせに、電子接点がないので、完全実絞りのMFレンズという、フィルムαではほとんど使い物にならないんじゃないかな、これ。

書込番号:22274787

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3505件Goodアンサー獲得:153件

2018/11/24 00:48(1年以上前)

光線が良かった

秋の風景

高尾山より、コンデジで結構大きくとれた

みなさんこんばんわ、

今さらではありますが、高尾山で撮ってきました。
海外からの観光客が多かったです。

>金魚おじさんさん

飯能ですね、お気の毒です。私も20年以上前ですが市に入る少し手前でネズミ捕りにやられました。
15キロオーバーくらいだったと思います。かなり場所は近いと思います。
県外のナンバーを狙い撃ちにされた感じでした。

ところで、タムロン55BBって月の写真とかは撮れますか。
シグマの広角ズームも良いレンズのようですね。

こちらは検討の結果GX7MK2キットに傾いています。
E-M5は良い感じですね、ズームキットがあるし。

書込番号:22275017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/24 21:00(1年以上前)

M3+タムロン55BBにて

皆さまこんばんは(^^)

先に、>turionさんへのコメントの返信から失礼します(..)


>turionさん
こんばんは(^^)

昼間の月ですが、参考になるでしょうか?
換算800mmですが、f8と口径が小さいだけに、クレーターは小さいのは厳しいようです。
それと、以前皆既月食を撮ろうとしましたが、
換算320mm、シャッタースピードは1/2でわずかに日周運動のズレを感じました(>_<)
明るい月でしたら楽しめると思います(^^)


書込番号:22276943

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3505件Goodアンサー獲得:153件

2018/11/24 23:46(1年以上前)

>金魚おじさんさん

こんばんわ、
早速ありがとうございます。
昼間の月もうちではさらに難しいです。
-2EVしかできないので、マニュアルなしではお手上げです。

たまたまスポット測光でうまくいって撮れたのがこれです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000157/SortID=22131758/ImageID=3075299/

多分200mmくらいだと思います、コンデジしかないので申し訳ないです。

書込番号:22277321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/25 00:21(1年以上前)

TG-1+WC-E68にて

皆さまこんばんは(^^)

御岳の写真を、カメラ一台四枚づつ、あと二台おじゃまします(^^ゞ


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

マイクロフォーサーズ、パンフォーカスで使いたい時に有利ですね。
ピンのきている前後が広く、望遠風であり。。。上手いです(^^)

紅葉は山の方は終わりが近づいてますでしょうか。。。
さいたま近所の平野は、これからぼちぼち色づいてきてるなーという感じです♪
近場でもう少し、遊ぶつもりです(^^ゞ

LX3、結構酷使させてしまっています。。。(>_<)


>KCYamamotoさん
こんばんは(^^)

やっぱりフィルム欠乏症です。。。(>_<ゞ
現像とかスキャンとか、あとのことを心配するよりまずフィルムカメラを持ち出さないと、治まりません(^^ゞ

わ、ド級レンズ祝\(^o^)/♪拡大したら、もしや見えます??しかし近年気合の入った標準単焦点が増えましたね。
先日ネコペンさんにお会いした時、ペンタックスの新しい50mmf1.4を見せもらいました♪
写りもさることながら、外見もヨイです(^^)

サムヤン、中古になると更に割安感ありますか(^^)中国製韓国製のレンズは総じてそうなる傾向でしょうか。
七工匠というEOSMよう35mmf1.2が気になっているのですが、中古で出会えないかなー(..ゞ


>turionさん
こんばんは(^^)

高尾山、いいですよね。。。昔はちょっとハイキングな山でしたが、今は何かで人気の山だと聞きました(^^)
富士山がかなり近くに感じます♪

一年くらい前にも16キロオーバーで捕まりましたが、警察官が十人くらいはいるかのような、似たような取り締まりでした。
珍しく低姿勢な警察官でしたが、名前を読むのに様付けされて、様はいりませんよね(*_*)
買い物したかったな。。。

広角ズームは、今はトキナーなのです(..ゞ以前はシグマの旧12-24でしたが、
写りかなり良くなりました(^^)

最近のルミックスの質感の良さに、ちょっと驚きです。
きっと、気に入られた点は他の何かなのでしょうけども(^^)

書込番号:22277380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/25 09:05(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆さまこんにちは(^^)

御岳の〆は、TVSデジタルです(^^ゞ


>turionさん
こんにちは(^^)

昼の月は、露出は気にしないで撮ってました(..ゞ一応データ見まして、補正マイナス1/3でした。多分何も考えてない(^^ゞ
うろ覚えですが、月食撮影の時は私も心配だったので、段階補正したと思います。
換算1000mm♪GX7Uの高感度にも期待ですね(^^)

書込番号:22277808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/26 13:35(1年以上前)

M3+プラナー135mmf2にて

皆様こんにちは(^^)

埼玉県、飯能市になるのかな?東郷神社に行ってきました。
持ってて良かった♪プラナー135mmf2、満悦しました(^^ゞ

書込番号:22280752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/26 13:43(1年以上前)

40D+トキナー11-20にて

続きます(..)カメラを変えて。。。
天気は冴えませんでしたが、寺社がらみは曇天でも楽しめますね(^^ゞ

書込番号:22280763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/11/28 22:01(1年以上前)

M3+プラナー135mmf2にて

40D+トキナー11-20にて

皆さまこんばんは(^^)

良い話と悪い話が。。。

良い話は、かみさんから心遣いをもらいまして、AX二号機の整備代が出来ました\(^o^)/♪
準備に時間かかりますが、年内に旅立たせたいです(^^)

悪い話は。。。
AX一号機でフィルム欠乏症を解消しようと、暖機運転を始めましたら、
MFで1/4000からシャッターを一段づつ遅くして切っていきましたら、三枚目で、プゥスッと変な感触が?!
以降、電源が入りません(*_*)そんんなー
二号機と一緒に出してみますが、治らない持病がある中で高い費用がかかるとしたら、諦めます。
自分の中で一番使ったカメラ、どうなるかな。。。

書込番号:22286404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/11/30 00:55(1年以上前)

正暦寺

長岳寺

長岳寺

こんばんわ

金魚おじさん
御岳って噴火のイメージしかありませんでしたがいい所が多いんですね(紅葉も綺麗です)(^^ゞ
東郷神社もきれいな紅葉ですね^^

私は何方かといえば全体的にピントが合っているパンフォーカス気味の写真の方が好きですね。
フルサイズのボケボケの写真を好む人も多いですがパンフォーカスの写真ばかり撮っている私にとっては場合よってはボケが邪魔な場合もありますのでそういう意味であればセンサーはAPS以下の方が扱いやすいと思っています。

私も奈良に行ってきました。
紅葉は残ってましたがTVでも言ってましたが温かい日もあったせいか完全に紅葉せずに縮れたり枯れたり色が悪くなったりしているものもありなんか中途半端な効用も結構ありましたね。

奈良も紅葉の時期はソコソコ人は多いですが京都に比べたら人混みにおされるほど混むわけではないのでユトリを持ってゆっくり回れるところはいいですね。
何年か前までは奈良か京都かと言われれば京都よりでしたがここ数年は奈良の良さに傾きつつあります。

今回は正暦寺と長岳寺、今までは奈良といえば観光雑誌に載っている有名なところしか言ったことはありませんので両寺とも初めてです^^

フィルムカメラも部品が少なくなってきて修理も大変そうですね。
QV-10が出た当初からデジタルカメラの普及は予感していましたがまさか十数年でフィルムカメラが駆逐されてしまうとは思っておりませんでした。

本格的なデジカメが出だした2000年前後あたりにはまだまだフィルムカメラは健在でしたが共存共栄で20〜30年位はあるかと思ってはいました。
ただ其のデジタルカメラもスマホのデジカメに駆逐されそうになってはいますが・・・・

ただスマホみたいな情報端末もいつほかの物に取って代わられるか分かりませんからね。
スマホ以上に便利な情報アイテムが出ればあっという間に駆逐される可能性もある訳ですが。
ガラゲーでも普及していた頃はスマホに駆逐されるとは思ってませんでしたしガラゲーが普及していた頃にもスマホの出来損ないみたいなものは(PDAとか)たくさん出ていましたね。

書込番号:22289035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/11/30 01:29(1年以上前)


貧乏ー怒りのフルサイズボケボケ♪(´・ω・`)b

書込番号:22289079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/11/30 01:50(1年以上前)

M子頭ボケボケ(^o^)丿

書込番号:22289100

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3505件Goodアンサー獲得:153件

2018/12/02 14:26(1年以上前)

家の懐かしきフィルムカメラたち

みなさん、こんにちは。

>金魚おじさんさん

トキナー11-20はとても綺麗に撮れる感じですね。
TVSディジタルは綺麗ですが見た目ちょっとエッジが立った感じに見えることがあります。
昼間の撮影が主ですね。
Lumix LX3は高感度を生かして夜間撮影むきですね。
GX7MK2WKが良いと思ったのは、家電メーカーならではのハウジングの質感の良さと各レンズの評価の高さ
しかも沈胴式でかさばらず望遠でもかなりコンパクトです。
軽量の割にはプラの成型は非常に綺麗ですね。
あとは、家電メーカーとしての信頼性と故障しにくいのではないかというところです。

>ビンボー怒りの脱出さん

奈良に行かれたんですね。
ナイスな写真ありがとうございます。
というわけでm4/3のコンパクトさとコストを考えたカメラ選びとなりました。
なお、御岳山(東京奥多摩)は噴火してません、木曽のほうですね。

>Tio Platoさん

デジイチ、ミラーレス買ったどー!!
D7500狙いでしたっけ、重くて大変だよ、
GX7MK2WKはコンパクト、お安いしお勧めだよ。

というわけで
キタムラで、京セラのカメラ6000円で下取りし延長保証込みで6万で購入できました。

皆さまアドバイスありがとうございました。

書込番号:22295141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/12/02 21:37(1年以上前)

>turionさん 
どうもありがとうございます。
御岳といえば昔の民謡の影響もあるのか木曽のイメージが強いですね。
木曽の御嶽山はナンジャラホイ♪
https://www.youtube.com/watch?v=W_1I0U2DrzM

私もマイクロ・フォーサーズはボディを含めるシステム全体がコンパクトでとてもいいと思うんですけどね。
写りもAPSやフルサイズでも高感度以外ではほとんど差はないと思いますしやはり営業の方がイマイチなんでしょうね。
E-M10を使うようになってからフルサイズを見るとよくあんな鉄アレイみたいなバカでかいカメラが売れるものだと感心しますw

書込番号:22296243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/12/03 15:11(1年以上前)

皆さまこんにちは(^^)

AX一号機の故障の後、他のカメラ達も心配になりまして動作確認しました。
あと七台、皆無事でした♪ほッ(^^)


>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)

一度お話したことがありましたらすみません、私はほとんどユーチューブって見てないのです(..)
絶対見てっ、くらいなおすすめな時くらいです(..ゞ

凄い。。。この紅葉の空間一人占めな写真、いいですね(^^)
私も漠然と思っていたのですが、京都の混雑を想像すると奈良行きたいなぁって。かみさんの行きたい候補でもありまして(>_<ゞ

デジカメで始めの頃、コダックの営業の人が話していたのが、デジタルはフィルムの画質を超えない、
そう話していたのを思い出します。
もし画質を越えることがなかったら、デジタルがどんなに便利になっても高画質を求める少なくない層に支持されていたのかな。
今でも、カメラの物としての持つ喜びを求める、ごく少ない層が支持していますが。。。私も(^^)


>turionさん
こんにちは(^^)

祝GX7MK2\(^o^)/♪
こちらで話を伺ってからも思ったのですが、一度他のカメラも見直して選べたというのは、
よりしっかりした(?)満足が得られたのではないでしょうか(^^)
慌てずじっくり見て値ごろ感を見て買う、いいですね♪

TVSデジタル、そうなんです、
解像感が高いのは個体差でなければ、センサーやカメラの作り手の求めた方向性だったのかな、と思っています。
パソコン後処理は下手なのですが、コントラストを落とすことが多いです(>_<)

代わりに説明ありがとうございました(..)
御岳もいくつかあるのが紛らわしいですし、東郷神社も数ありますし。。。
埼玉の東郷神社は、検索では東郷公園と入力した方が出易いです。

書込番号:22297756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/12/05 11:28(1年以上前)

金魚おじさん こんにちわ(^^)

古いフイルムカメラは使ってなくても故障するんですね。

奥様も奈良派なんですね(^^)
奈良も紅葉の時期は混みますがやはり京都の激混みぶりに比べたらユトリはありますね。
ゆとりをもって写真を撮りたいなら奈良ですね。

何年か前に京都の東福寺の通天橋の下で撮影していたら後ろから突き落とされそうになってヒヤリとした覚えがあります。通天橋の下ってちょっと崖っぽくなっている所がありあぶないんですよね(^^ゞ

後ろから思い切りぶつかってきた人は謝りもせず何事もなかったようにサッサと行ってしまったのにはちょっと腹が立ちました(# ゚Д゚)

それから京都の激混みぶりには嫌気がさしたものです。

>デジタルはフィルムの画質を超えない
ここでも似たような話をしていた方がいましたね。
初期の頃はフイルム派はデジタルカメラに対して否定的な方も多かったですが、そういう話は探せばまだ残っているかもしれません(^^)

コダックといえばフイルムを再生産したというニュースがありましたが何か嬉しい気持ちです。

子供の頃最初に35ミリフイルムでお世話になったのはコダックでしたが確か富士フイルムの方が高くて手が出なかった記憶がありますので富士フイルムよりコダックの方に思い出があります。
まあ子供頃は小遣い少ないですから大体安い物で買っていたので間違いはないかと(^^)

富士フイルムといえばお馴染みの御正月を写そ♪
当時はまだ樹木希林さんではなく百恵ちゃんでしたね。
https://youtu.be/pPFxt45GMOo?t=150
百恵ちゃんかわいい(^^)

書込番号:22302218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/12/11 00:16(1年以上前)

京セラトルクにて

皆様こんばんは(^^)

お買い物。。。EF28-135ISUSM、ジャンクの3240円、フードは専用??216円。
以前から漠然と気になっていたレンズでした。理由が、バリゾナ28-85だとレンズを大事にしてしまうもので、荒っぽく使えそうなレンズが欲しかった(>_<)それをタム28Aがになってくれていたのですが。。。
私は標準ズームが苦手でして、APSCでしたらちょっとした望遠ズームとして使います♪

私にとっての重要案件、AXの旅立ちの話も少しだけ進みました(..ゞ
リペアサービス諏訪さんの修理依頼表をプリント出来なかったのですが、ふと気付いて、問い合わせてファックスで送ってもらいました(>_<)
もっと早く気付けば。。。
これから旅立ちの準備です♪


>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)

奈良と山陰が次に行きたい二大候補です。次点?が四国九州。
災害復興応援に、直後は避けるのですが、もう少し落ち着いたら行きたいです♪
京都の混雑はかなりなようですね。。。人が混むと反比例のように良心が削られる、、
悲しいものです。

コダックのフィルム、楽しみ反面、、お値段高いようだと心配です(>_<)
私には一本千円くらいが常用出来る限界です。。。(*_*)

お正月を写そう、懐かしいです♪
樹木希林さん。。。時代が変わっていきますね。。。

書込番号:22316020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4389件 CONTAX AXのオーナーCONTAX AXの満足度5

2018/12/15 10:29(1年以上前)

TVSデジタルにて

皆様こんにちは(^^)

寒くなってきまして。。。紅葉も見納め、〆はTVSデジタルです(^^ゞ

ぼちぼちスレも200まできまして、お付きあいいただいた皆様に感謝です(..)
旅立つAXに二台持ちの野望をのせ、後日次スレ立てたいと思います(^^ゞ

先日のEF28-135ISUSMですが、ジャンクの理由がズームリングの割れです。キヤノンサービスで診てもらいました。
幸い、使用には問題無く、修理期限も2021年まででした\(^o^)/♪
こちらも、次スレで詳細書き込みたいと思います(^^)

書込番号:22325352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 cotax aria 故障かな?

2018/06/30 23:52(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX Aria ボディ

クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問で申し訳ありませんが、分かる方教えて下さい。

cotax ariaを使用してます。
36枚撮りの35mmフィルムを入れましたがこの2回くらい続けて現像出来てない写真が何枚かありました。(ネガに映っていません。)
28枚しかなったり…。

これは故障ですか?
それとも24枚撮りフィルムじゃないとダメなのでしょうか?

書込番号:21933028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2018/07/01 00:15(1年以上前)

現像できてない写真は、ネガの途中ですか?

いくつかの可能性が考えられます。
・レンズキャップをしたままシャッターを切ってしまった。
・露出を大幅に間違えた。
・シャッターや絞りが動作しない時がある。

フィルムを入れない状態で、裏蓋を開けたまま、シャッターを切ってください。
その際に、フィルム側からのぞいて、シャッターと絞りが連動してるか確認します。
いくつかの絞りとシャッタースピードで試してください。


24枚撮りじゃないとダメってことはないです。
基本的には、何枚撮りでも大丈夫です。

書込番号:21933068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 00:23(1年以上前)

>sss666さん
わー!!
めっちゃありがとうございます!

ネガの途中です!
iso100の業務用フィルムで露出2に上げたからですかね(_ _)
ちゃんとファインダー越しで撮った写真があってネガを見るとあれ?あの写真は?ってなるんです…。
キャップしたまま撮ったということはありません。

今のフィルム使い切ったら裏蓋開けて一度やってみます!
36枚撮りがダメなのかなって思ったので安心しました!

書込番号:21933083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2970件

2018/07/01 00:38(1年以上前)

ネガに写ってないというのは?

現像から帰ってきたら、ネガ戻ってくると
思いますが、真っ白というか周りの枠と
同じ色って事ですか?

書込番号:21933108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 00:43(1年以上前)

>MA★RSさん

返信ありがとうございます!
伝わりにくい文章で申し訳ありません(>_<)
そうです。
真っ白です。写真のような感じです。

書込番号:21933115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2018/07/01 06:40(1年以上前)

ネガを見ました。
これは、露出アンダーでしょう。5段以上です。
露出計の故障あるいは、絞りの故障も考えられます。

露出は、オートですか?
暗い場所(室内など太陽光の当たらない場所)で撮ったカットですか?

書込番号:21933341

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/07/01 07:34(1年以上前)

ありあ17さん こんにちは

撮影モードは何を使っていますでしょうか?

また レンズはMMタイプでしょうかそれともAEでしょうか?

ネガを見るとフィルムの送り自体は綺麗に送られていますし ネガの下から3本目の白く抜けた真ん中部分に被りが有るので レンズや撮影モードの確認の質問です。

書込番号:21933395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 08:00(1年以上前)

>sss666さん

絞り優先AVモードで室内で撮りました。
露出は2あげました。
故障ですかね…。

書込番号:21933422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 08:04(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

おはようございます。
コメントありがとうございます!

レンズはAEだと思います。
planar 1.4/50 T* Carl Zeiss 5833452
です。

モードはAVモードで絞り1.4の露出+2でISO400の36枚撮りフィルムでこのネガは室内で撮影しました。
他のネガで夕方19時くらいの薄暗い屋外で撮影したものも消えてました。

書込番号:21933426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/07/01 08:31(1年以上前)

ありあ17さん 返信ありがとうございます

>レンズはAEだと思います。

シャッター優先が使えないと思いますので 暗い場所で絞りが足りず シャッタースピードが速すぎると言う事は無いと思いますが 

ネガ自体を見ると 画像が薄い物もありますし 真っ白の中にも部分的に感光している部分もある所もあるので もしかしたら 露出の問題かシャッタースピードの異常の可能性もあります。

書込番号:21933469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 08:42(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

そうですか…ショックです。
一度修理に出して見ます、ありがとうございました(^o^)

書込番号:21933486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/07/01 08:52(1年以上前)

ありあ17さん 返信ありがとうございます

>そうですか…ショックです。

ネガを見ただけなので 本当に故障かは判断できませんが 絞り優先の場合 真っ白になることは少なく シャッター優先でしたら 絞りとシャッタースピードの組み合わせが合わない時 真っ白になることもあるのですが 

AEレンズでは シャッター優先が出来ないので レンズはMMでシャッター優先で撮影したと言う事は無いですよね?

書込番号:21933500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 09:51(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

こちらこそありがとうございます!
このレンズしかもってないんです(>_<)

書込番号:21933606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2018/07/01 11:42(1年以上前)

こんにちは、ありあ17さん

京セラのカメラですが、メーカーでは修理受けてもらえません。
私のT zoomというコンパクトカメラは受けてもらえませんでした。
デジカメウオッチにも情報が載っています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/436684.html

修理できる可能性が高そうなのがリペアサービス諏訪です。
http://repairservice-suwa.com/ripeasabisu_zou_fang/toppupeji.html

ここがダメならカメラ修理専門店を探します。
「カメラ修理専門店」で検索すると色々出ます。
有名なのは日研テクノで、キタムラから出すことが出来ます。

調整で直ればよいのですが、部品がないとダメとなると、部品を持っている店でないと直せません。
片っ端から問い合わせることになります。

修理代は万単位を覚悟してください。
中古買う方が安いかも。
Ariaの中古って滅多に出ないけど。

症状からすると、シャッター幕が動かない、レンズの絞りが最小になってしまう、シャッタースピードが高速のまま変わらないのいずれかでしょう。
今入れているフィルムは、もったいないですけど巻き戻して現像出してください。
もっと悪くなったら写したフィルム全滅するかもしれませんから。

マニュアル(M)で、一番遅いシャッタースピード(4s)、絞り開放(1.4)に設定します。
蓋開けて動かしてみてシャッター幕が動くかなければシャッター故障。
レンズを自分に向けてシャッターを切り、レンズの絞りが動いたら絞りの故障、シャッターが4秒ではなく一瞬で終わったらシャッターの故障。
ちゃんと撮れているコマもあるので、何回もやらないと症状は出ないはずです。

書込番号:21933835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2018/07/01 15:47(1年以上前)

すくなくとも設定の露出2段+と撮影条件とが重なって『弩オーバー』な場合、ネガには『24*36mmの焼けた(色の付いた)四角』が残るはず。

ですがネガを拝見すると焼けていない空送りにもみえる状況なので、

『何らかの要因により撮影自体が行われていない』

と察するしかありませんね。

書込番号:21934347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2018/07/01 21:32(1年以上前)

>ありあ17さん

こんにちは。

>ちゃんとファインダー越しで撮った写真があってネガを見るとあれ?あの写真は?ってなるんです…。
>キャップしたまま撮ったということはありません。

>モードはAVモードで絞り1.4の露出+2でISO400の36枚撮りフィルムでこのネガは室内で撮影しました。
>他のネガで夕方19時くらいの薄暗い屋外で撮影したものも消えてました。

シャッターの作動音はしていて、他のコマが露出されていることから、
単なる露出不足などの要因ではなさそうですね。

レンズを前からみてシャッターを切って絞りも絞るたびに小さくなり、
また、レンズを外してシャッターを切っても、ミラーもスムーズに上下に
動き、1/2秒などのスローシャッターでフィルム(あるいはフィルム圧版)
が見えますでしょうか。シャッター音も1/125秒ぐらいまでだんだん短く
なっていきますでしょうか。

上記が問題なければですが、

レンズを装着して、マニュアル露出モードにして、レンズを最短撮影距離
で(レンズは前方に繰り出して)シャッターを切った場合と、無限遠(レンズ
後玉が最もカメラ側)にした場合でシャッターを切った時に、音に差があり
ませんでしょうか。(絞り音が混ざるとややこしいので絞り開放の設定で)

もし同じはずのシャッター音が変わるようでしたら、ミラーの位置が下の方
に(手前の方に)ずれてきていませんでしょうか(といってもミリ単位ですが)。
ずれていると、レンズ後玉やカメラ内部に当たってミラーが上がりきれないこと
があるかもしれません。

フィルムのコマを拝見しますと、比較的近くの被写体(人物など)では露光された
コマが続いていて、屋外の写真(ピントが遠いことが多い)は一枚だけ撮れていて、
前後にたくさんの露光されていないコマがみられましたので、上記が気になりました。

コンタックスのフィルム一眼レフはミラー固定用の接着剤が弱く、使用して
いなくても次第に下方にずれてきます。(当方の手持ちではRXも修理屋さん
の予言?通りにそうなりました。15年後ぐらいだったかも??)。最後まで
改良されることはなかったようです(おそらく販売期間程度は接着剤が
持つため?)。たしか比較的新しい(発売時期が遅い)アリアも同じ問題が
あるとその時にきいた記憶があります。

修理屋さんでシャッター速度自体がちゃんと出ているようなら、こちらかも
しれませんので、念のため。

ミラーのずれに絡む問題なら、おそらく調整してもらえるはずです。ピント
ずれの原因にもなりますので、いずれにせよ、なるべくコンタックスの修理
経験の多い修理屋さんにみてもらった方が良いと思います。

書込番号:21935049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/02 00:05(1年以上前)

>たいくつな午後さん

コメントありがとうございます!

アドバイス通り何度か色々試しましたが
シャッター幕も降りており、4秒後にちゃんとシャッターもおりました。
今のところたいくつな午後さんのようなここが故障かもというような異常が見られません…。

書込番号:21935456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/02 00:10(1年以上前)

>とびしゃこさん

コメントありがとうございます!

>レンズを前からみてシャッターを切って絞りも絞るたびに小さくなり、
また、レンズを外してシャッターを切っても、ミラーもスムーズに上下に
動き、1/2秒などのスローシャッターでフィルム(あるいはフィルム圧版)
が見えますでしょうか。シャッター音も1/125秒ぐらいまでだんだん短く
なっていきますでしょうか。

はい。アドバイス通り何度かしましたが異常は見られませんでした。
スローシャッター時も後ろのフィルム幕も見えましたし、シャッターも短くなっていきました。


>レンズを装着して、マニュアル露出モードにして、レンズを最短撮影距離
で(レンズは前方に繰り出して)シャッターを切った場合と、無限遠(レンズ
後玉が最もカメラ側)にした場合でシャッターを切った時に、音に差があり
ませんでしょうか。(絞り音が混ざるとややこしいので絞り開放の設定で)

これも異常は見られませんでした。

>もし同じはずのシャッター音が変わるようでしたら、ミラーの位置が下の方
に(手前の方に)ずれてきていませんでしょうか(といってもミリ単位ですが)。
ずれていると、レンズ後玉やカメラ内部に当たってミラーが上がりきれないこと
があるかもしれません。

これかもしれないです!
ちょっと見る限りこのミラーが通常通り動いてるので分かりませんが…
他に異常が見られないのでこれなのかなあ…。
詳しくありがとうございます!

書込番号:21935468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/06 14:11(1年以上前)

>ありあ17さん
こんにちは(^^)

良いカメラをお使いですね。治したいことでしょう。
修理に出すなら>たいくつな午後さんが紹介されている、リペアサービス諏訪さんが良いでしょう。
ですが、シャッター音が撮れてないコマでも違いがわからない、
私の使っているAXというカメラと症状がとても似ているので、心配なのですが。。。
私の場合は、点検測定の時点では異常な数値は出なかったとのことでした。サービスの人も困った様子の声。
異常は出なくても、おそらく変えれば直るであろう部品の在庫は少しあるが、とてもお値段が高い。
結果修理を諦め、もう一台中古を買いましてそちらを調整に出すことにしました。
調子の悪いカメラも思い出のあるカメラでして、撮影には失敗してもいいようなカメラ散歩に使ってます(^^ゞ
そして偶然かもしれませんが、最近ヒット率が上がってきました♪
悪い時は撮れているコマが二割そこそこだったのが、八割越え\(^o^)/
推測で、修理に出す前にフィルム数本試し撮りをして、撮れるカットが増えてきました。そこで、
撮影に出かけるフィルム入れる前に、連写やシャッタースピードを変えたり暖機運転をするようにしました。
デジタルと違ってフィルムはお金かかりますし、どこまでやるかは気持ち次第です。。。(..)

書込番号:21944955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ROM交換していただきました。

2018/04/21 10:20(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX G1 ボディ

スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

α7用でBiogon21mm とSonnar90mmを持っていましたが、機会があり、G1を入手しました。
でも残念ながらROM交換されていなかったので(おかげで安かったのですが)、ダメもとでリペアサービス諏訪さまにお問い合わせしたところ、まだ部品があるので交換可能とのこと。
さっそくカメラを送って交換をお願いしました。

2週間弱で、各部点検、ファインダー清掃などメンテナンスも併せてしていただいて帰ってきました。
カメラ購入価格よりも高かったですが(笑)、16Kほどでした。

Tvs の液晶交換も対応していただけましたし、コンタックスファンとしては非常にありがたい修理屋さんです。

書込番号:21767517

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/04/22 08:30(1年以上前)

KCYamamotoさん こんにちは

ROM交換 35oなどの新しいレンズが出た時から1年間は 無料で交換でき 自分も無料で交換しました。

でも 交換されているかの確認 フィルムを入れる所に貼ってあるシールの色で確認できるのですが 今だと情報も無く分かりにくいですよね。

書込番号:21769725

ナイスクチコミ!0


スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

2018/04/22 16:32(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

コメントありがとうございます。
ROM交換をしていただきましたところ、ちゃんとシールも緑色になってました。
純正同等と考えていいかと思います。

同じROM交換でも、ミノルタα-9はさすがにしてもらえませんからね…

書込番号:21770687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2018/04/23 13:38(1年以上前)

KCYamamotoさん 返信ありがとう後合います

ミノルタα9の場合は 対応レンズ購入すると無料での改造でしたが 自分のα9も レンズ購入しなかったため レンズ内モーターには 対応していないです。

書込番号:21772718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/24 00:40(1年以上前)

>KCYamamotoさん
こんばんは(^^)

あらためて、ご帰還おめでとうございます\(^o^)/♪
ROM交換が出来るようになるとは、本当に良かったです(^^)リペア諏訪さんは有難いですよね♪
欲を言えば、デジタルコンタックスも扱ってもらえたら、もっと良かったのになと個人的希望(..ゞ

書込番号:21774009

ナイスクチコミ!0


スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

2018/04/24 16:16(1年以上前)

>金魚おじさんさん

ありがとうございます。
先日早速1本詰めてBiogon21mmで撮ってみましたが、撮り終わってからファインダーを使えばいいことを思い出して(笑)。
というわけで、構図がおかしな写真ばかりになってしまいました(笑)
トリミングしなきゃ。

TTLファインダーなSLRに慣れてるとダメですね(^^;)

書込番号:21775142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CONTAX G1のデータバックについて。

2018/04/19 12:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX G1 ボディ

スレ主 marchi525さん
クチコミ投稿数:40件

CONTAX G1の購入を検討しています。
そこで、この機種のデータバックについて質問なのですが、何年までの使用が可能でしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21763232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/04/19 18:01(1年以上前)

データバック好きですね
常連はすべてのクチコミで見てるからどこの板でも見てるのは同じ人
ああまたこの人かてかんじ

書込番号:21763760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る