ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(34693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ選択

2003/10/07 21:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 決断F100男ご無沙汰編さん

久しぶりに皆様にご質問させていただきます。
小生F100を8月に購入する前はNewFM2という大変すばらしいマニュアルカメラを愛用しておりまして、レンズは当然のことながらマニュアルフォーカスレンズしか持っていませんでした。
 しかしながら将来のことも考えつつ、F100購入に踏み切り本当に楽しい撮影の日々を送っておりました。
 レンズはF100用にとAFマイクロの105mmとタムロン28〜75mmそれについには80〜200mmF2.8Dという憧れのレンズまで購入してしまいこれからバラ色のAF人生だなぁと満足しほくそえんでおりました。
 でもでもFM2って本当に小型で使いやすい良いカメラでして、これからも平行して使うつもりです。
 そこで悩みが出てきまして、最近撮影に関して技術はともかくとして標準レンズの広角系による主張というものに目覚めてしまい、どうしても35mmの短焦点レンズを欲しております。悩みはAFの35mmF2Dを買うべきかMFの35mmF2Dを買うべきかです。
 ユーザーの方々のご意見をください。
用途は絶対に! スナップなんです。

書込番号:2009032

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ16さん

2003/10/08 19:06(1年以上前)

AFの35mmF2Dで良いのでは?

書込番号:2011475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2003/10/08 21:12(1年以上前)

NewFM2スナップ用レンズで、F100でも使いたいので
AFレンズと迷っている。という事かな。
私もF3でAFレンズ使いましたが
AFレンズのピントリングはスカスカですし
使っていて、楽しく無いですね。
又MF金属カメラにAFレンズって「美しく無い」し。(笑)
という事で、ここは素直にAi-S35/2で宜しいのでは。
後、持っているかどうか分かりませんが、
マイクロ55/2.8もかなりお勧めです。

書込番号:2011802

ナイスクチコミ!0


スレ主 決断F100男ご無沙汰編さん

2003/10/09 00:16(1年以上前)

35mmの画角をどうしてもほしいのです。
その中でAFはやはり使うべきでないのかな?具合の感覚で
それに50mmはどうか?と言われるNikonはどうにかならのか?です。
AF35mmF2Dでマニュアル操作の具合の良いのは無いもんかの〜?
どうしても35mmを使うとしてAFではだめ?一応操作感はお店で試しています。後はデジタルを含めた本人の判断でしょうが・・・

書込番号:2012536

ナイスクチコミ!0


さとちさん
クチコミ投稿数:84件

2003/10/10 13:30(1年以上前)

はじめまして決断F100男ご無沙汰編さん
私もAFとMFカメラを並行してつかっております。
50mmと28mmはF3時代からつかっており、3年半前にF100を買った後、AFの35mmと85mmを買い足しました。
私もどうしても35mmが欲しくなった時期がありました。28mmが常用でしたが周辺画像のゆがみ、遠近感など28mmで気になること(当時は)を解消できるのではと思い「35mmしかない!」とすぐさま・・・本体購入後1年で買いました。そして今は常用レンズです。
AFレンズをF3で使うときは確かにフォーカスリングがカスカスですが操作しにくいとは感じていません。また、F100にMFレンズをつけるとご存じと思いますが絞り優先のときはCFで絞りリングで絞りを変えるようにしないとエラーになりますよね。また、ファインダーに光学窓がないのでMFレンズの絞り値を本体は表示してくれません。
慣ればMFで問題なしと思いますがAFの方がF100のとき便利ですね。

KANDAさんがおっしゃるようにF3にAFレンズはちょっと違和感がありますがファインダーを覗いているときは見えないのでよしとしています。
私のお薦めは45mmのパンケーキレンズです。
基本的にはMFレンズですがCPUが入っているので(Pレンズ?)F100でも絞り値がファインダーで確認できます。
あまり回答になっておりませんが・・・
最後に私事ですが、まだ購入の予定はありませんがGレンズ対策で最近は手元のダイヤルで絞り値を変えるようになりました(笑)

書込番号:2016178

ナイスクチコミ!0


スレ主 決断F100男ご無沙汰編さん

2003/10/13 11:09(1年以上前)

さとちさん
アドバイスありがとうございました。
私も量販店でAFの35mmをいじくってみましたが、フォーカスリングが「スカスカとは言いながら使えないことは無い」というのが感想です。
しかも小型軽量で常用には良さそうですね。
 一度中古品の50mmでフォーカスリングのさらにさらにスカスカのやつをつかんでしまって後悔したので35mmの購入は新品でチャレンジしてみたいと考えています。
 MFの35mmのユーザーの方からもアドバイスをいただけますと幸いです。

書込番号:2024553

ナイスクチコミ!0


銀球さん

2003/10/23 20:30(1年以上前)

初めまして。私は深い考えはなしに、F3にAF35mmを使っていますが、そんなに違和感はないですよ。確かにAF出始めのころのAFレンズ(限界が無限大を超えてしまうやつ)はフォーカスリングが最高にすかすかで、MFでは使えませんでしたが、最近のはそうでもないです。むしろAFボディも使うのでしたら、両方で使えるので便利だと思います。

書込番号:2056007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F100とU

2003/10/01 05:14(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

はじめまして!みなさん大変ど素人な質問で恐縮ですがどなたかよろしければ教えてください。
私は昨年Nikon Uを買いました。つい最近、ここの掲示板を見ると、F100が好きになりました。が、Uより、F100はどこが優れるのですか?私は主に家庭撮影で、UをF100にかえる必要がありますか?どなたに、教えて頂ければ、ありがたいです。
または、AF NIKKOR 28-80mm F3.3-5.6GとAF NIKKOR 70-300 F4-5.6Gのレンズを持っていますが、F100で使えますか?
ながながと失礼いたしました。宜しくお願いいたします。

書込番号:1991073

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/10/01 08:03(1年以上前)

>Uより、F100はどこが優れるのですか
値段がUの約2.5倍、重い、内臓フラッシュが無い事。
以外は全てF100が優れている。

>私は主に家庭撮影で、UをF100にかえる必要がありますか
無いと思いますが、F100買うのであればスピードライトも
合わせて購入を勧めます。

>AF NIKKOR 28-80mm F3.3-5.6GとAF NIKKOR 70-300 F4-5.6G
勿論、F100で使えます。

書込番号:1991175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2003/10/01 20:30(1年以上前)

家庭撮影→家で車を乗る場面
U→ワゴンR、フィット、マーチなど小型車
F100→オデッセイ、イプサム、エスティマ、アルファードなど大型車

と置き換えてはどうでしょうか?
小型車だって普通に乗る分には問題ないはずだし、もっと大きいのや、見せびらかしたい(笑)のであれば大きい車買えばいいわけだし。

ボディ変えても撮り方が変わらなければ出来上がりに差はほとんど無いはずですし、どうしてもF100が欲しいのであれば思い切って買ってしまう、ってのもアリですよね。

書込番号:1992294

ナイスクチコミ!0


スレ主 SDYTさん

2003/10/02 01:30(1年以上前)

KANDAさん、最近はA03さん、
早速のご返事ありがとうございました。
貴重なアドバイスで、ご参考させて頂きたいと思います。

書込番号:1993302

ナイスクチコミ!0


もばりろさん

2003/10/05 12:48(1年以上前)

オートフォーカスの動作が速いですよ。
本体内のモータがよりパワフルなんだと思われます。
超音波モータだと、速度差ないのかな?←これはわかりません。

性能には関係ないけど、満足感はかなりあります。

書込番号:2002463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

U2かU

2003/09/29 22:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U ボディ

スレ主 ほんま初心者さん

U2かUかで迷っています
市価で1万円くらい違いますよね
これから写真を趣味にしていこうと考えています
今は広角・標準・望遠の3本のズームを使っています

どちらがいいでしょうか

書込番号:1987518

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/29 22:50(1年以上前)

3つ同じ質問が連続していますね。
まあ、それは良いとして、
一万円の差は、仮に5年使うとしたら
二千円/年ですから、その差は微々たる
もんですし、候補の2機種なら縦位置グリップも
あるU2が宜しいのでは。
>今は広角・標準・望遠の3本のズームを使っています
ところで今使っているカメラはなんですか?

書込番号:1987638

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/29 23:40(1年以上前)

シャッター押せばわかる。U2。
でも、シャター押したらUが良いと思うかもしれない。そしたらU。

書込番号:1987839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2003/10/01 20:44(1年以上前)

やっぱりU2の方が評価(評判)いいんですねぇ・・・。
縦位置グリップと露出補正が+−3段(Uは2段)なのはいいですけど・・・。
(フィルム給送が1.5コマ/秒のU2よりも2.5コマ/秒のUの方が好きになれそうな最近はA03でした。)

書込番号:1992324

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/01 20:59(1年以上前)

ん〜 U2の連写モードってどうやるのかわかんないんですけど、Uは、シーンプログラムでスポーツモードを選んだ時だけ連写になるので、そうすると露出が任意に選べないので、あんまり使えないと思うんですけどねー (^^;;

書込番号:1992356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2003/10/01 22:13(1年以上前)

そうなんすね・・・?(^_^;) ゴメンナサイ。あまり(というかほとんど)知らなくて・・・。
 ブラケティングで3コマ撮るのに、Uは1.2秒、U2は2秒かかる、ってのは合ってるよね?(^^;ゞ(素人丸出し・・・)

書込番号:1992593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:113件

2003/10/01 22:17(1年以上前)

あー、でもこの辺のカメラでリバーサルは使わないか・・・。

書込番号:1992597

ナイスクチコミ!0


KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/10/02 22:07(1年以上前)

>あー、でもこの辺のカメラでリバーサルは使わないか・・・。
そんな事言わないで。(笑)
楽したい時は、結構使いますよ。
物足りないけど撮影の楽しさをスポイル
しない、軽いカメラも良いです。

書込番号:1995157

ナイスクチコミ!0


それでもNikonですさん

2004/04/20 21:12(1年以上前)

スーパーインポーズつまり5点測距の選択と赤く点灯するようになったU2のほうが使いやすいのでは?Uと比べて見劣りするのは巻き上げ速度のみだと思います。それにNikonはやはりBlackBodyが似合います。ま、Uにも限定でアニエスべーBlack、または逆輸入(N)F65なんてのがあります。U2はF75と名乗っているみたい(笑)   F80やF100へのステップアップを考えても、U2の方が操作系が共通している部分が多いですよ。

書込番号:2719708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UかU2か

2003/09/29 22:16(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U ボディ

スレ主 ほんま初心者さん

UかU2かで迷っています
市価で1万円くらい違いますよね
これから写真を趣味にしていこうと考えています
今は広角・標準・望遠の3本のズームを使っています
どちらがいいでしょうか

書込番号:1987508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

U2かUか

2003/09/29 22:13(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 ボディ

スレ主 ほんま初心者さん

U2かUかで迷っています
市価で1万円くらい違いますよね
これから写真を趣味にしていこうと考えています
今は広角・標準・望遠の3本のズームを使っています
どちらがいいでしょうか

書込番号:1987499

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばれ!nikonさん

2003/09/30 11:10(1年以上前)

ほんま初心者さん、こんにちは。
U2は価格の差以上に機能が充実しています。カタログで比較してみてもわかるように、U2は全く別物になっています。機能が全てではありませんが、U2の方が長く愛用できると思います。

書込番号:1988877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルムの入れ替え

2003/09/29 13:17(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F80S ボディ

スレ主 がんばれ!nikonさん

みなさん、こんにちは。
先日まで、apsの一眼レフで奮闘してましたが、いろいろ制約あることに気づき、晴れて35o愛好者となりました。
子供の成長記録や趣味の撮影にと大活躍しております。用途に応じてISO100、ISO400、リバーサルフィルムを使い分けているんですが、一度途中巻き戻しをして、フィルムピッカーでベロ出して、いちいち面倒なのが唯一の不満です。
ニコンのサービスセンターに問い合わせしましたら、ニコンの製品はベロ出しの途中巻き戻しはできないとのことでした。
ここで質問なんですが、みなさんも、同じようなことをしているのでしょうか?

書込番号:1986295

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/29 15:35(1年以上前)

やってません。
頻繁にそれをしたい人は、普通はボディを複数台用意するんじゃないでしょうか?

書込番号:1986507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件 F80S ボディのオーナーF80S ボディの満足度5

2003/09/29 18:01(1年以上前)

2台を使い分けています。面倒でしたら安いのを1台ご購入なさってはどうでしょう。

書込番号:1986787

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんばれ!nikonさん

2003/09/29 18:23(1年以上前)

そうですね、もう1台購入することを検討してみます。U2なら、F80とさほど変わらない機能なので、普通の撮影なら十分使えそうです。

書込番号:1986824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る