ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(34693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2003/01/03 10:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 4GTIさん

先月、初めてニコンのAFカメラとしてF100を購入しました。今までは、ずっとキヤノン派でした。店頭でF100を触るうちに、造り込みの良さ、シャッター音の良さが非常に気に入ってしまいました。AIAF28−200mmを同時購入しましたが、今現在トキナーのATX280AFを購入しようか考えています。ATX280はどうなんんでしょう?抽象的過ぎてすみませんが、買って損は無いでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:1184499

ナイスクチコミ!0


返信する
なっかんですさん

2003/01/04 13:39(1年以上前)

私は、トキナーの28-70/2.8と28-80/2.8、ニコンの28-70/2.8を持っていますが、一番性能と重さ(価格)のバランスが良いのはトキナーの28-70/2.8だと思います。他の2本は、F100には少し大きく重いです(F5には良いと思いますが)。歪曲収差は、他の2本に比べると少し多いような気がしますが、それが気にならなければ安くてよいと思います。ただ、現在28-200をお持ちで、風景主体ならシグマの24-70/2.8が良いかもしれません(私は持っていませんが…)

書込番号:1187648

ナイスクチコミ!0


にわかNikon派さん

2003/01/05 01:32(1年以上前)

コストパフォ-マンスならばATX-270かな?作年の夏で半額程度までなってましたよ。ただカメラ屋に聞いたところ在庫がある限りみたいな表現をされたので最近はどうかなぁ?
あとシグマの24-70もいいかも、あれも280より安いし小さい、評判もそこそこみたいですよ。ちょっと安っぽいけど。
いずれにせよ気に入っているのなら、280でも良いと思いますが...
(私も検討してますので...)

書込番号:1189570

ナイスクチコミ!0


にわかNikon派さん

2003/01/05 11:45(1年以上前)

話が出たついでに要望なんですけど、
早くレンズ部門でトキナーのコーナーが欲しいですね。
レンズ専業メーカーがシグマとタムロンでは寂しいでしょう!?

書込番号:1190481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッターボタン

2002/12/22 01:54(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U ボディ

スレ主 WinniethePoohさん

一眼レフ入門機の購入を検討しています。KISS5、SWEET2、Uのいずれかを考えていますが、オーソドックスなデザインとCPの高さでUが一番候補なのです。さて、先日カメラ店で実際に触ったのですが、シャッターボタンの感触がいまいちのような気がしました。柔らかすぎるというか、ストロークが短いというか、カチッとこないというか、うまく言えないのですが、下位機種のUsの感触の方が良いように感じました。実際に使われている皆さんはどうですか?

書込番号:1150737

ナイスクチコミ!0


返信する
BAWさん
クチコミ投稿数:225件

2002/12/24 08:59(1年以上前)

たしかにボタンの感触は軽い気がします。
最初はシャッター切るつもりがないところで撮影てしまったこともありました。
ただフィルム1,2本も撮ったら慣れましたけど。

書込番号:1157855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F100買いました。

2002/12/15 18:49(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 初心者55号さん

NikonのF100買いました!!
この1週間悩みに悩んで、迷いに迷ってよーやく昨日買いました。比較対象となっていたのはNikonのF80s、MINOLTAのα7、CanonのEOS7、です。
お店に行っては全ての機種を触り、いじっての休日を過ごし。迷いに迷った末にようやく買いました。
決め手はあの堅牢な外見とやはり上にあげた他の機種にはないシャッター音です。それにマグネシウム合金製で防塵・防滴って頑丈さも、大事でした。
初めての一眼レフで、F100なんて!!っていう気後れも感じますが、それ以上に喜びが大きいです。
ちなみにレンズはAFNIkkor24〜120mmを同時に買いました。
本当にど素人ですが、F100を使い込んでいい写真を撮っていきたいと思っています。もちろん腕をあげることが大事ですが(笑)
とにかく大満足です!!

書込番号:1135549

ナイスクチコミ!0


返信する
ざえもんさん

2002/12/19 10:10(1年以上前)

おお!投資しましたね。貴殿のご検討機種でα7以外は所有していますが、やっぱりF100が一番いいです。特にPモードでお気楽に撮影した時の写真の出来には差が出ます。スピードライトも買わなければいけないですね。80DXあたりでどうです?こりゃ大迫力!・・・重い(笑)。F80s+Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)がサブで欲しくなりますよ、きっと(笑)レンズも単焦点が欲しくなります。フィルムもポジを使うようになります。頑張ってくださいね〜。

書込番号:1144067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KissとUのちがい

2002/12/13 17:34(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U AFズームニッコール28-80mmF3.3-5.6G付

スレ主 中学生 カメラ初心者さん

KISSのほうがレンズが暗くUのほうがレンズが明るいのですが、これは被写体をぼかすのにどのくらいえいきょうするのでしょうか。初心者として最初に買うカメラなのでこのように質問しました。l

書込番号:1130774

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/12/15 14:21(1年以上前)

わざわざカメラボディとレンズのセットで購入する必要もありません。
お好きなレンズとボディカメラを組み合わせたら良いと思います。
ボディ単独で購入できるはずです。

書込番号:1135003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

45mmと50mm

2002/12/04 21:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (シルバー)

ド素人です。一眼レフは使った事がありません。今回、買おうと思っているのですが、パッと見で気に入ったのでFM3Aにしようと思っています。質問ですが、45mmと50mmだと値段が違うのですが、具体的にはmmが違うと何が変わるのでしょうか?詳しく教えていただけると助かります。頼みます。

書込番号:1110433

ナイスクチコミ!0


返信する
******さん

2002/12/04 21:43(1年以上前)

「素人です」とか「初心者です」を免罪符か何かの如く掲げて自分で調べようともせず安直に質問するのは感心できませんね。しかも、FM3Aとは関係の無いカテゴリの質問をするとはどういう了見なのでしょうか。

書込番号:1110461

ナイスクチコミ!0


スレ主 APCさん

2002/12/04 22:00(1年以上前)

書込番号:1110492

ナイスクチコミ!0


スレ主 APCさん

2002/12/05 00:05(1年以上前)

ムキにならんで無視してくれればいいだけだと思われ。
まぁでも「教えて君」はどの世界でも嫌われるのは確か。
質問の45mmと50mmの件は、色々書かれてましたが、
やはり自分で確かめるのが一番なので両方買って試してみます。
わざわざ返信どぅも。

書込番号:1110709

ナイスクチコミ!0


うだけんさん

2002/12/05 14:38(1年以上前)

はじめまして。

mmというのは焦点距離で
誤解を恐れずわかりやすく言えば
50mmより長ければ望遠(狭角)レンズ
短ければ広角レンズです。

50mmと45mmの画角の差はそんなに気にするほどはありません。
(初めてカメラ持つ方なら特に)両方買うことないですよ。
パンケーキレンズがほしいなら45mmしかないです。
明るいのなら50mm。
Ai50mm1.8Sなら限りなくパンケーキに近く
中古でかなり安く買えるはず。
その分フィルムにお金をつぎ込んで勉強してください。

写真好きが増えることを祈ってます。

書込番号:1111923

ナイスクチコミ!0


Kakkorさん
クチコミ投稿数:16件

2002/12/05 22:14(1年以上前)

簡単に言うとmmが違うと倍率が変わります。通常、50mmを基準(1倍)に考えるので、50mmより短ければ小さく(広い範囲が)写ります(=広角)。50mmよりも長ければ大きく写ります(=望遠)。但し、よく「3倍ズームレンズ」などという言葉を耳にされると思いますが、これは最低倍率(広角)と最高倍率(望遠)の比が3倍という意味なので注意してください。45mmと50mmでは写真に写る倍率は殆ど変わりません。携帯性とファッション性を重視するなら45mm、実用性とコストパフォーマンスを重視するなら50mmという選択でいいと思います。ちなみ、ズームレンズではなく短焦点のレンズ(倍率の変わらないレンズ)を複数購入するなら、初心者の方であれば、標準レンズ(50mmか45mm)+広角(28mmか35mm)+望遠(105mmか135mm)がお勧めです。

書込番号:1112786

ナイスクチコミ!1


スレ主 APCさん

2002/12/06 22:35(1年以上前)

ご親切に教えていただき感謝します。
さっきFM3Aを買ってきました。説明書を読み漁っています。
早く撮りに行きたいなぁ。

書込番号:1115002

ナイスクチコミ!0


rabbit356さん

2003/07/08 19:55(1年以上前)

どこの掲示板でも、「そんなことぐらい自分で調べろ」と
言う人がいます。

そういう人は情報交換以外に、人を傷つける目的で
掲示板を利用している人たちでしょう。

どこの世界にもそう言う人はいるものです。

誰でも最初は初心者ですから、知っていることは
気軽に情報交換したいものですね。

書込番号:1741608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F100とレンズ

2002/11/29 23:24(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 QPマヨネーズF100さん

F100の購入を計画しています。F100の性能を十分に引き出してくれるお買い得の広角、望遠を教えてください。ちなみに、私はネイチャー派です。

書込番号:1098751

ナイスクチコミ!0


返信する
にわかNikon派さん

2002/11/30 10:02(1年以上前)

望遠単焦点ならAF-S ED300mmF4がお勧めです。比較的軽いしAF-Sなのでレスポンスも良好。風景からスポーツまで幅広く使ってます。質感的にもF100と良く合っているように思います。値段もこのクラスにしては手頃ですし..
広角については28mmF2.8が手頃かなぁ。私は24mmF2.8を使用していますけど、どうせなら28mmF2.8か20mmF2.8にしておけばと思うことがあります。迷われているならAFZoomED17-35mmF3.5-4.5も使い勝手の面で良さそうですけどね。

書込番号:1099561

ナイスクチコミ!0


Kakkorさん
クチコミ投稿数:16件

2002/12/02 22:50(1年以上前)

QPマヨネーズF100さんの写真暦、カメラ暦、好みの焦点距離、ご希望の価格帯等を教えて頂くと掲示板を見てる人が回答しやすくなると思います。とりあえず、現在ニコンのレンズをお持ちでなくコストパフォーマンスを重視されているとの仮定で回答させてもらえば、広角系標準ズーム(AF-S ED 24-85mm F3.5-4.5G)と望遠ズーム(AF ED 80-200mm F2.8D)がお勧めですね。これら新品2本合わせて実売で14万円強で買える店もあります(三宝カメラなど)。ニコンの80-200mmズームはAF-S(超音波モーター駆動方式)とAF-D(ボディ駆動)の2種類がありますが、ネイチャーフォトでコストパフォーマンス重視ということを考えると後者のタイプが良さそうですね。AF-S 300mm F4は、今時は注目されないスペックですが雑誌でも絶賛されており、私も所有していますが素晴らしいレンズです。この他、AF ED180mmF2.8Dも名レンズです。もっと安価ということであれば、AF ED70-300mm F4.5-5.6Dという選択肢もありますね。あるいはSIGMAとかTokinaも候補に上がるかもしれません。超広角系が欲しいのであれば迷わずAF ED18-35mm F3.5-4.5Dですね。手頃だし軽いですし。コストパフォーマンス重視ということでズームを紹介しましたが、好みの焦点距離があれば短焦点もいいですね。いずれにしてもQPマヨネーズF100さんの情報がもう少し欲しいですね。

書込番号:1105513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る