ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(34693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F3のスペック

2004/09/06 14:52(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (シルバー)

スレ主 かちわりさん

F3のスペックが載っているページがありましたら教えてください。

書込番号:3230768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 15:16(1年以上前)

こんにちは。

ここに一応スペックは載ってます。
直リンして良いのかいけないのか解りませんので直リンは避けました。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/7118/topics/f3.html

書込番号:3230834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 20:40(1年以上前)

改めてみるとまだこの時代のシャッターは横走りなんですね。
昔 F2 を使っていたので凄く懐かしですね。(^_^)

書込番号:3231934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2004/09/06 22:30(1年以上前)

F3は中古も豊富に出まわっているし
今買い時ではないかな。

書込番号:3232535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

露出オーバー

2004/08/24 23:13(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 NIKON 大好きさん

おしえてください。まだF100初心者です。と言っても昼間はOKです。
問題は夜です。被写体のBACKが真っ暗の場合、どうしても顔が露出オーバー
になってしまいます。スピードライトはSB-80DXです。やはり任意にF100側の
露出をマイナスにしなくてはならないのでしょうか?
3DマルチBL調光で前回同じくオーバーでしたので被写体中心のTTLスタンダード調光にしましたが、ほぼ同じです。プロのご意見を拝聴したく、お願いしまーす!

書込番号:3181106

ナイスクチコミ!0


返信する
5.1chヘッドさん

2004/08/25 16:38(1年以上前)

TTLで測光する場合は状況に応じて補正しないと適正にはなりませんよ。黒ならマイナス補正は必要です。

書込番号:3183428

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIKON 大好きさん

2004/08/25 19:51(1年以上前)

5.1CHヘッドさん
早速の回答ありがとうございました。
ここでいう「黒」とはどこのことですか?
また、背景が真っ暗、色白の顔を2−3mの距離で撮影するときの
マイナス補正はおよそどのくらいでしょうか?
わかる範囲で結構です。
宜しくお願いします。

書込番号:3183934

ナイスクチコミ!0


ミミズ仙人さん

2004/08/26 09:12(1年以上前)

写真の入門書などを読んで、基本的な事は自分で解決するよう努力してみてはいかが?

書込番号:3185957

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIKON 大好きさん

2004/08/26 22:24(1年以上前)

ミミズ仙人さんへ
おっしゃる通りですね。もう少し自分で本なんか読んで勉強しなければと思います。
もしわかる範囲で結構です。
気軽に「こうやればいいぞ!」と言う方がいたら経験談を教えてください。
当方、中国(CHINA)の田舎に住んででいるので、なかなか専門書籍も入手できません。
宜しくお願いいたします。

書込番号:3188188

ナイスクチコミ!0


5.1chヘッドさん

2004/08/27 12:49(1年以上前)

本なんて読まなくても一度ご自分でテスト撮影してください。そうすればどれくらい補正すればいいのかすぐにわかります。

書込番号:3190204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い時?

2004/06/25 13:17(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 5.1chヘッドさん

最近一気に価格が下がったね。
F100の後継機もでそうにないし、買い時かな?

書込番号:2960255

ナイスクチコミ!0


返信する
M81さん

2004/06/25 18:41(1年以上前)

後続機が出るかはわかりませんが、中古なら
8万代でも手に入るようです。
十分買いだと思います。

私はF4の中古を検討中です。
性能はF100に劣りますが、満足感はF4の方が上でしょう。
6万ぐらいで程度の良い中古が手に入るしw

銀塩の値下がりはデジタル人気のおかげかな?
ならばデジタルを大歓迎しますw

書込番号:2961015

ナイスクチコミ!0


スレ主 5.1chヘッドさん

2004/06/25 19:49(1年以上前)

F100は、発売された時から欲しいかったんですけどフィルムカメラってどのカメラ使ってもそれほど変わらないし、結局買わずじまいでした。
デジカメだとカメラによってかなり違うけど。
でも、定価を考えると大分安い。
近所のカメラ屋で新古が保証書付きで税込み9万5千円。
カメラ屋に聞くと最近はカメラ屋自体がもう10年前の半分に減ったそうだ。
カメラは今となってはほとんど原価販売。
デジカメは大手の電気屋が安売りしてカメラ屋はたちうちできないとか。
その安いF100もつぶれたカメラ屋から買い取ったものらしい。
カメラの販売も大変だね。
買い手にとったら安い方が良いけど。

書込番号:2961207

ナイスクチコミ!0


ジャガー2さん

2004/07/02 19:32(1年以上前)

MFレンズをお持ちでしたらF4でしょうね。
F100に絞り確認窓があれば最強だったのに…。

書込番号:2986296

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/07/17 00:35(1年以上前)

↑同意!!F5も使ってるけど窓あってもテレコン付けると見えないwww

書込番号:3038320

ナイスクチコミ!0


スレ主 5.1chヘッドさん

2004/07/17 17:09(1年以上前)

マニュアルのレンズにテレコンバーダー付けたら、お手上げですね。
それにしても、デジは、ガンガン新型でるけどもうフィルムカメラの新型は出ないのかな?F5でもF100の後継機でもどちらでもいいんだけど。
最近のカメラはグリップ感が昔と違ってかなり良くなってるし、F5にしてもF100にしても縦位置でデジカメのようにダイアルを二つ装備して、縦位置にも液晶を付けて設定の確認ができたらいいなぁ。

書込番号:3040439

ナイスクチコミ!0


最後のニコン党さん

2004/08/24 23:40(1年以上前)

F100はたしか下付けのバッテリーパックを
装着すると縦位置でもシャッターと
コマンドダイアルが使えますよ。
たしか定価は3万・・。実売は1,5万ですな

書込番号:3181289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ

2004/08/21 16:34(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 ボディ

超初心者です。
トレジャーセットをやめて、ボディ+レンズで購入したいと思っています。
撮りたい写真は、風景(夜景含む)、至近距離での花や物、スナップ等です。

出来れば、1本のレンズでまかないたいのですが、
おすすめのレンズはありますか?
教えてください。

書込番号:3168232

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/08/21 17:13(1年以上前)

単焦点レンズがよければ35mm/F2D、
ズームならタムロンの28-300mmや28-75mmあたりかな?



書込番号:3168346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2004/08/21 17:54(1年以上前)

>至近距離での花や物、
ずっとそれでいくなら
 マイクロAF60/2.8D
とりあえずというなら
 AF50/1.8D+クローズアップNo2

>スナップ等
でもスナップ等まで考えると28〜35の画角はほしくなるでしょうね。

書込番号:3168462

ナイスクチコミ!0


M81さん

2004/08/21 21:31(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんの言うAF50/1.8D+クローズアップは
よく使ってますNo3ですけどw
でもフィルター交換が面倒なので、
ニコンのマイクロAF60/2.8Dか
シグマのMACRO 50mmF2.8 EX DGが良いと思います。

書込番号:3169221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2004/08/21 22:19(1年以上前)

M81さん、こん○○は。

逆に慣れるとNo3のように
合焦範囲が制限されるもののほうがよかったりしますね。

書込番号:3169462

ナイスクチコミ!0


中級者一号さん

2004/08/23 01:30(1年以上前)

Y氏の隣人のおっしゃるようにタムロンA06でよいのでは?
しかし少しバランス悪いか?
シグマの方が軽い?

書込番号:3174279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バランス

2004/08/13 09:22(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 ボディ

スレ主 中級者一号さん

A06をつけた場合のバランスはどうですか?

書込番号:3138383

ナイスクチコミ!0


返信する
M81さん

2004/08/13 10:42(1年以上前)

わたしのは、シグマの28-300ですけど
バッテリーパックを付ければバランスは良いと思う。

書込番号:3138592

ナイスクチコミ!0


スレ主 中級者一号さん

2004/08/19 22:27(1年以上前)

マニュアル撮影はどうですか?

書込番号:3162267

ナイスクチコミ!0


M81さん

2004/08/20 18:10(1年以上前)

すいません。このレンズでマニュアル撮影(マニュアルフォーカス)は
使ったことがないですm(__)mマニュアルフォーカスなら直進ズームじゃないと使いづらいのは仕方ないと思います。被写体は何ですか?MFを使わなければならない物ですか?

書込番号:3164986

ナイスクチコミ!0


オペレ-タさん

2004/08/20 18:48(1年以上前)

AFレンズはMF撮影にむいていない。
それはAFでの合焦速度を速くするためピントリングが少し動いたでけでピント位置が大きく動くように設計されているからです・
ズ-ムレンズはF値が暗い。
AFカメラのファインダ-もMF撮影にむいていない。
MF撮影をするならMFカメラがよい。

書込番号:3165109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムについて

2004/08/06 23:52(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 ボディ

スレ主 ASMODAIさん

銀塩初心者です。
このたび晴れてU2購入し、ネガフィルムで楽しんでおりますが、
リバーサルフィルムなるものを知って、手を出してみたくなりました。
ちょっと調べてみたのですが、U2で使う場合、DXマーク?がないと
感度が正確に使えないのでしょうか?(100に固定される?)
フジクロームベルビアなるものを買ってみようかと思い調べたのですが、
DXなのかが判らなかったので。

もしくは別途、U2でリバーサルフィルムを使う場合のオススメフィルムや
選択の注意点などございましたらお願い致します!

書込番号:3114802

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/08/07 00:49(1年以上前)

フジやコダックなど通常売られているフィルムはDXコード対応ですよ。

書込番号:3115089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASMODAIさん

2004/08/07 16:30(1年以上前)

ありがとうございました。
確かによく確認したら、ほとんどについていますね、DX。

書込番号:3116995

ナイスクチコミ!0


セレステ・イ・プラータさん

2004/08/13 03:25(1年以上前)

個人的に、フジの「ベルビア100」もしく「トレビ100」、「センシアU100」を使っています。ベルビアは発色が派手めに出ますが、見栄えのする写真に仕上がります。トレビ、センシアは比較的素直です。それにこの3っつは価格が手頃です。そしてプリントは1枚がL版で100円程度と高いですが、“必ず”フジならフジの、コダックならコダックの純正プリントにして下さい。とてもきれいに仕上がりますよ。

書込番号:3137944

ナイスクチコミ!0


中級者一号さん

2004/08/20 03:53(1年以上前)

リバーサル使ってU2は順番が逆になると思うのですが、実際困ったことはありますか?

書込番号:3163341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る