ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(34693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

手にしました。

2008/03/31 16:23(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

今朝届いた F6

新しくスレたてちゃいました、すいませんm(_ _)m

今朝 F6 が届きました。
早々に箱から出し、電池を装填。空シャッターを切って感動しました!
何がって、全部(笑)

カスタムファンクション等々、取り合えず「使える」状態にし、フィル
ム充填。
この辺りの桜はまだまだなんですが、取り合えずベルビア一本、試し撮
りを楽しんでます。

書込番号:7612992

ナイスクチコミ!0


返信する
千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/31 18:15(1年以上前)

小松屋さん、おめでとうございます!
喜びが伝わって来るようです。
どうぞ銀塩ライフを充実させて下さいねぇ。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:7613350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/31 18:54(1年以上前)

小松屋さん、おめでとうございます!
私も手にした時は子供の誕生で病院で抱いた感動と同じでした。
今でもF6はベツトの前に置いて寝ます。
これからもF6同士よろしく御願いします。

書込番号:7613499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/03/31 19:15(1年以上前)

小松屋さん、こんばんは。

おめでとうございます〜〜〜〜〜


使えば使うほどヤバイカメラです、何しろファインダー、精度、頑丈さという基本的な性能が現行機屈指ですから。
最新技術で武装したデジタル機と比べても超一級の魅力を放っています。

もう引き下がる事はできませんよ・・・・・

ケケケケケケケケ・・・・・・・・・

書込番号:7613561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/03/31 19:25(1年以上前)

ムフフフ......(意味不明) 小松屋さん、こんばんわ〜
良いでしょう?F6 (^^)
早速ベルビアで桜撮りですか? ベルビアも良いけど、プロビアの相性も良いですよ〜
風の強い時の(何故か関東では桜が満開になると強い風が.....)桜撮りではプロビア400Xも悪くないです
これからF6での撮影、タップリ楽しんで下さい (^^)

書込番号:7613595

ナイスクチコミ!2


コガラさん
クチコミ投稿数:615件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/31 19:51(1年以上前)

小松屋さん、こんばんは。
届きましたね。おめでとうございます!
開封する時、緊張で手が震えませんでした? 私はブルブルでした(笑)。

 空シャッターを切った時のハイレスポンスもいいんですが、実際にフィルムを入れた時の、次のコマに巻き上げる「キュン」という小さな音がイカしてますよね。
撮るほどに、『カメラは消耗品ではない』と実感出来る製品です。

桜に間に合って良かった。存分に楽しんでくださいね。

書込番号:7613703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/31 19:53(1年以上前)

小松屋さん、おめでとうございます。

これからはF6で撮った画像もアップして下さい。
楽しみにしています。

書込番号:7613713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2008/03/31 20:41(1年以上前)

小松屋さん、F6入手おめでとうございます。
ただ、やばいものに手を出しましたね。これは他人事じゃないのです。ファインダーをのぞくと余りに魅力的に見えるので、ついついシャッターを押してしまい、フィルムの消費量が!ということは現像代もバカにならずです。
それと、これまで所有のカメラを持ち出すことが少なくなったりして、これに気をつけないと、馬鹿にしてとヒステリーを起こされたら困りますね。やっぱり、平等に使うようにしないといけませんね。

書込番号:7613919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/03/31 21:08(1年以上前)

小松屋さん こんばんは。

とうとう届いたのですね!!
早速の試し撮りはいかがでしたでしょうか?

末永く使って、お互いF6ライフを楽しんでいきましょうo(^-^)o

書込番号:7614041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2008/03/31 21:43(1年以上前)

>ケケケケケケケケ・・・・・・・・・
>やばいものに手を出しましたね
>ムフフフ......(意味不明)
> 空シャッターを切った時のハイレスポンス

笑っちゃいました。空シャッターがいくらハイでもシャーないわね。しかし、意味わかりますね。
皆さん壊れかけてませんか?
って、壊れかけの人間が言っても仕方ないのですが
わかるから怖い。

なにわともあれ
小松屋さん よかったですね。
>喜びが伝わって来るようです。
そうですね。
>これまで所有のカメラを持ち出すことが少なくなったりして
そのとおりですね。
何といっても安心感が違います。失敗が許されない場合は絶対お勧めです

書込番号:7614234

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 F6 ボディの満足度5

2008/03/31 21:44(1年以上前)

小松屋さん おめでと〜ございます。

ピッカピカのF6羨ましいですぅ・・・。
いいな!いいな!
今夜は眺めてるのでしょ?
寝不足にならないでくださ〜い。

書込番号:7614245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 しゅみんちゅ 

2008/03/31 22:00(1年以上前)

小松屋さん、よかったすね〜。
おめでとうございます(ノ゚O゚)ノ
天にも昇る気持ちでしょうか?
私はF6では、一枚撮ったあとのフィルム巻き上げ音が好きです。
あと、MBー40を付けて連写した時の音といったらもうたまりません。
もちろんフィルムは入ってません( ̄▽ ̄;)
これからめいいっぱい楽しんで下さい。

書込番号:7614357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2008/03/31 22:40(1年以上前)

小松屋さん
F6の到着、おめでとうございます。

最近、コンタックスやF3ばかり使っていたのですが、土曜日に夜桜をF6で撮りました。
やっぱりF6は良いですね。

楽しいF6ライフを送られますように(合掌)

書込番号:7614646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/31 22:56(1年以上前)

小松屋さん、こんばんは。

とうとう届いたのですね!良かったですね!!入手おめでとうございます。

私の場合、コガラさんと同様、
『開封する時、緊張で手が震えませんでした? 私はブルブルでした(笑)。』
と同じでした。しかも散々いじくりまわした後、寝床に入って、ニンマリ、ニンマリ(^^)(大笑)

小松屋さんの今後の幸せなひと時に乾杯!!

書込番号:7614765

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/31 23:26(1年以上前)

すっかり出遅れましたね

小松屋さん F6到着 おめでとうございます (F6-1使いの私が言うのもなんですが)。

今夜は枕元にF6置いて....

書込番号:7615003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2008/04/01 06:44(1年以上前)

小松屋さん
F6ご購入、おめでとうございます!
(^0^)/

F6の魅力は、千の言葉を重ねても万の言葉を尽くしても、語れるものでは無いと思います。

ただ撮る

そして、撮れば分かる



F6で、写真を楽しんで下さい
m(._.)m

書込番号:7615934

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/04/01 08:12(1年以上前)

小松屋さん、入手おめでとうございます。

花の綺麗な季節、F6を堪能されて下さい。

 撫ででばかりいるとF6がくすぐったがりますよ。 

書込番号:7616064

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

2008/04/01 08:49(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
沢山の方々に返信いただき感激しております。

一夜明け、目の前にF6があるのを確認。あぁ〜 ついに手にしたんだと(笑)
箱を開けるときは、ほんとドキドキしました。気持ち悪いくらいニコニコし
ていたことだろうと思います。

今日はあいにくのお天気模様なんですが、そんな時にしか撮れない写真もあ
るだろうと、仕事の合間に写真とるぞと意気込んでおります。

書込番号:7616126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

F5購入☆

2008/03/30 20:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ

クチコミ投稿数:312件

こんばんは、みなさん!

無事F5を購入しました♪

皆様の実機を見るポイントを参考にして
なかなかいい物に巡りあうことができました!

いやー、重たくていいですw
とても存在感あります!
ファインダーもそんなに暗いとも思いません。
シャッター音もホレボレです♪
早速撮影!!
と、いきたかったんですがレンズが非Aiなもんで。。。。。
フィルムも買い忘れたし。。。。。w

明日にでも24-70 2.8G EDと
(買えれば)50mm 1.4を購入して装着してみます!!

とりあえず購入報告でした♪

書込番号:7609303

ナイスクチコミ!1


返信する
玉知安さん
クチコミ投稿数:470件

2008/03/30 21:00(1年以上前)

こんばんは。ご購入おめでとうございます。
>シャッター音もホレボレです♪
そうですね。しびれますねー。
こっそり正直に話すと、F6より気に入ってます。(^-^;)

>明日にでも24-70 2.8G EDと
>(買えれば)50mm 1.4を購入して装着してみます!!
おっと、いきなり大物の登場ですね!

デジイチなど、F5より機能的に優れたカメラはたくさんあるでしょうが、
私がF5をいまだに使い続けている最大の理由は、
壊れないから、トラブルとは無縁だから。
しっかり使い倒してください!

書込番号:7609498

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 F5 ボディの満足度5

2008/03/30 21:24(1年以上前)

1000件達成

@ほりぽんさん

購入おめでとうございます。
また、F5のカキコミ、1000件を超えました!(@ほりぽんさんが1000件目?)

画像はAF-S17-35、F5、ベルビアだったかな...

非Aiなら、可倒式に替えちゃいましょう。¥8000前後だったかな...
F6板に千郷さんの改造カキコミがあるので参照してみてください。

書込番号:7609666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2008/03/30 22:31(1年以上前)

@ほりぽんさん 今晩は

F5購入おめでとうございます。
フィルムカメラを使う人がまた増えてうれしいです。
桜も咲いて写真を撮るには楽しい季節になりました。
たくさんF5を使って、楽しんでください。

書込番号:7610134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 23:45(1年以上前)

@ほりぽんさん、こんばんは。

F5の購入おめでとう御座います!
新しいF5のお仲間が出来て嬉しいです。

それと、F5の皆さん、スレ1000件突破おめでとう御座います!
F6の板には及びませんが、ぼちぼち頑張って行きましょう〜。

どうですか、F5は?
カッコいいでしょ〜!
納得が出来る一品が入手出来て良かったですね。

後はMV−1かMF−28も是非入手して下さいね!
これでフィルム管理もバッチリです。

>明日にでも24-70 2.8G EDと
(買えれば)50mm 1.4を購入して装着してみます!!

すごいですね〜。
両方とも何れ私も欲しいレンズです。
また購入したら感想でもお聞かせ下さい。

こらからF5で楽しいカメラ生活をお過ごし下さい。

ではまた〜。

書込番号:7610705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 F5 ボディのオーナーF5 ボディの満足度5

2008/03/31 20:33(1年以上前)

@ほりぽんさん こんばんは !!

F5ご購入おめでとうございます !!!

>なかなかいい物に巡りあうことができました!

 よかったですネ。ひどいのもありますし、写真や文章
では判断できませんから・・・実機を手にとっていじる
のが基本ですネ。(レンズも同様です)
使用の報告たのしみにしております。



つばめ好きさん こんばんは。

 レス読んで私も 非EC A型 買っちゃいました。
EC-Eでも暗いと思っていなかったのですが、f5katoさんとの
やり取りを拝見して無性に欲しくなりました。(笑)

F5 + DW-30 + Type-A = 家族 + 桜

日曜がとっても楽しみです。


PS. 1000件突破 おめでとう! ございます!!
  f5katoさん 盛大な花火をありがとう!!!


書込番号:7613881

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 F5 ボディのオーナーF5 ボディの満足度5

2008/03/31 20:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ファインダー交換できる最後のF一桁、後世に残る名機を堪能しまくってくださいね。

書込番号:7613985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2008/03/31 21:22(1年以上前)

皆様こんばんは!

>玉知安さん
F6も当然気にはなったんですが
使用頻度を考えると金額的にちょっと。。。。。
でも、いつかは手にいれたいです!

24-70 2.8G EDも50mm 1.4Dも
購入してしまいますたw
でも、在庫なしでF5に装着はお預けです。。。。

がんがん使い倒します!!w


>f5katoさん
たぶん1000件目だと思いますw

きれいな花火ですね!
私の地元にも8月に花火大会があるので挑戦してみます!

今度、可倒式に替えてみます!!


>多摩川うろうろさん 
F2を持っているのですが
AFフィルムは持ってなかったので一度使ってみたかったんですw
まだまだ初心者ですが、沢山撮っていきます!


>つばめ好きさん 
お仲間に入れてくださいw
格好いいですね!
やっぱF5にしてよかったです!

MF−28はいずれ手に入れたいですね。

2本レンズ、購入しましたが手元にありません。。。。。。。
はやくつけてみたいです!!


>メカトロニクスさん 
ヤフオクなので安いのはあるですが
やっぱり実機を見て判断したいですよね!
非EC A型、そんなにいいですか?!
私も探そうかなww


>連福草さん 
重たいですけど、存在感あってイイデスネ☆
長く付き合っていけそうです!


今後とも皆様宜しくお願いします!!!

書込番号:7614098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信28

お気に入りに追加

標準

お仲間にいれてください

2008/03/26 08:44(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

おはようございます。
苦節うん十年・・・(?) 念願だったF一桁、F6を買うことができました。
地方に住んでいる関係で、近所のお店は30万円に少しおつりがくる程度の価格でしか購入す
ることができないので、Mapの通販で購入いたしました。
電話で問い合わせたところ、F6は(でも?)結構動いているそうで、3万番台だそうです。
まだ手元にはとどいておりませんが、到着するのが楽しみな反面、F6の存在に負けない
レンズを・・・ とまぁすでに沼の住人と化しています。
ボディのつぎはあれこれと、まだまだ物欲から開放されそうにありません。

でも、うれしいからいいかっ! はしゃぎ過ぎてすいません。

書込番号:7588779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 10:33(1年以上前)

小松屋さん、F6ご購入おめでとうございま〜す(=^▽^=)

嬉しさがこちらにまで伝わってくるようです。

さて、F6に似合うレンズといえば、85mmF1.4ではないでしょうか!?
玉ボケの素晴らしいレンズですよ〜(*^-^)b

あとは〜…VR70-200mmF2.8Gとかも良いですね〜♪

レンズ選びも悩ましいですが、思いっきり楽しみましょう!!(^-^)ノ~~

書込番号:7589019

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

2008/03/26 13:50(1年以上前)

そらに夢中さん こんにちは。

>F6に似合うレンズといえば、85mmF1.4ではないでしょうか!?

ハチゴーイチヨンですか! 確かに似合いそうですね!!
ん・ん・ん・・・ 物欲が。

昨日寝ずに(寝れずに)考えたのは、AF24mmF2.8かAF17-35mmF2.8、AF28-70mmF2.8、
AF80-200mmF2.8、そのうちVR24-120mmなんです。
デジタルなら、最新のコーティングで武装したレンズとなるのでしょうが、フィルム
での使用ですしいいんじゃなかろうか!? 考えています。

VR70-200mmF2.8Gもいいのですが、絞り環がないのがちょっと。
どうせ買うなら、なるべく手持ちの他のボディでも使いまわそうと思いまして。
F6専用にVR70-200mmF2.8Gを買う余裕が(笑)

書込番号:7589581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 15:57(1年以上前)

小松屋さん、お久しぶりです。

>苦節うん十年・・・(?) 念願だったF一桁、F6を買うことができました。
   小松屋さん、はF6を持っていなかったのですか? 何か不思議な感じがします。
でも好いや! F6ご購入おめでとうございます!

僕は相変らず主夫業が忙しく桜の様子見にも行けないで悶々としています。
従前にも増してこれからも宜しくお願いします。

書込番号:7589846

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

2008/03/26 16:18(1年以上前)

ヤングQ太郎さん こんにちは。
ほんとご無沙汰しておりました。実は板はのぞいていたのですが、持ってなかったもんで(笑) あれ!? さも持っているような素振りしてました???

そうなんです、この度やっとです。
で、F6で桜撮るぞー! と気合入りまくりです。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7589903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2008/03/26 17:35(1年以上前)

小松屋さん はじめまして。

F6ご購入おめでとうございます!

>到着するのが楽しみな反面、F6の存在に負けない
レンズを・・・

そのお気持ち、よーく分ります!
私もF6を手にするまではレンズは自分の納得いく分
写れば、それで十分と思っていましたが、
F6を手にしてからは、より質感の良いレンズに妙に
目がいってしまいます(^o^;

近頃、このF6板の中にはアクセサリ沼という、これまた深い沼が多数
発生しているようですので、くれぐれもお足元にはご注意をo(^-^)o

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7590111

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 18:04(1年以上前)

小松屋さん、おめでとうございます!
お仲間が増えて、私も嬉しいわぁ。
お互いに銀塩ライフを楽しみましょうね。o(^-^)o

書込番号:7590198

ナイスクチコミ!0


コガラさん
クチコミ投稿数:615件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 18:07(1年以上前)

小松屋さん、初めまして。
ご購入おめでとうございます。

 待ち遠しいですね。
Aiレンズでも最高のファインダーでバッチリ使えますので、本当に楽しいカメラです。

よろしくお願いします。(^^)

書込番号:7590207

ナイスクチコミ!0


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/26 18:20(1年以上前)

小松屋さん、おめでとうございます。ヽ(´▽`)ノ♪
どんどんはしゃいで下さい。
私もいまだF6ではしゃいでおります。
FM3Aは防湿庫で冬眠中です。(いいかげんフイルム入れてやらねば)

レンズは迷いますねえ。
私はほとんど28-105mm/3.5-4.5fです。
このレンズ、写りは良いのですが、F6の存在感には負けちゃいます。ハイ。(´・ω・`)
ここで、思い切ってMF50mm1.2fはいかがでしょうか。
AFはリニューアルが続いてますが、MFは生産中止が続発です。
F6ならマニュアルレンズでも苦になりませんよーー。
って私が欲しいだけなんですが。(~_~;)

それでは良いF6ライフを。


書込番号:7590251

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 F6 ボディの満足度5

2008/03/26 19:12(1年以上前)

小松屋さん 初めまして

F6ご購入おめでとうございます。
次はレンズですね。
たくさん買い揃えてはまってくださ〜い!!

書込番号:7590465

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

2008/03/26 19:20(1年以上前)

みなさんこんばんは。
励ましの数々、ありがとうございます。

現物は、31日の午前中に届くように手配してもらいました。
しばらくの間 夢想 状態でなんにも手につかないかも・・・

書込番号:7590487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 しゅみんちゅ 

2008/03/26 20:34(1年以上前)

小松屋さん、ご購入おめでとうございます(^O^)/
通販で物が買える時代、便利ですね〜。
私も今日、通販デビューいたしました。(ノ゚O゚)ノ
私の場合は中古の55ミリマイクロですが、名のあるお店のAランクがお手頃価格だったのでイッテしまいました。(ただちょっとどんなんか怖いです。)
レンズはAi-s単焦点はいかかでしょうか?
F6だからしっかり使えると思います。
これからもよろしくです。(^^ゞ

書込番号:7590803

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 20:41(1年以上前)

小松屋さん こんばんは

 F6ご購入おめでとうございます。

 HNはD200の板で拝見していましたが、銀塩回帰現象拡大で大歓迎ですね。

 とは言いながら、私の近くのキタムラのフィルム売り場が半分に縮小されました。
陳列していた副店長に”売り場狭くしたら安いフィルムが無くなるじゃないの”と言うと
”今、銀塩はセレブの趣味ですからね、値段のことは言わないで下さい”と返されました。
どちらも冷やかし言葉ですが。

書込番号:7590831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/03/26 21:09(1年以上前)

小松屋さん、
F6の発注(って、まだ手元に気てないですもんねぇ〜)、先ずはおめでとうございます (^^)

Mapは会社から新宿駅へ帰る通り道ですので、私も良く寄り道して帰ります
でも、立ち寄るのは専ら5階の『Nikonの中古売り場』の方で、新品売り場には足を踏み入れません (^^;
中古の方もボディもさることながら、レンズの方の品数も豊富ですから、一度ネットで中古レンズも覗かれると良いですよ

これからのじき、正に撮影シーズン突入!
お手元にF6が届いたら、早速試し撮りにお出掛け下さい (^^)

書込番号:7590973

ナイスクチコミ!0


玉知安さん
クチコミ投稿数:470件

2008/03/26 21:14(1年以上前)

はじめまして。
F90パパさん、お勧めのAis50mmF1.2+F6!
風景、スナップ撮りの最初の一本として私もお勧めします。
この組み合わせで、ファインダーを一度覗いたら、
もう、誰もが絵作りをしたくなってしまいます。
私はこれで人生がおかしく・・・、じゃなかったぁ。(^-^;)
人生がバラ色になりました〜。

書込番号:7590997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 21:47(1年以上前)

小松屋さん、こんばんは&初めまして!!(^^)

F6のご購入、おめでとうございます。今後は銀塩ファンとしてよろしくお願いしますね。
レンズは大いに悩んでください。実は私も悩み中です。

ちなみに、小松屋さんの被写体、撮影スタイルはどんなもんでしょ?(興味津々です。笑)

書込番号:7591193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/03/26 23:22(1年以上前)

F6+AF28-85mmF3.5-4.5(HB-1付き)

・・・・・はっはっはっはっはっはーーーーーーーーー!!

ヒーローは遅れて現れるーーーーー!!、小松屋 さん、こんばんはーーーーーーー!!



とまぁ・・・・おふざけモードはこのぐらいして。
私は去年末からF6仲間入りしましたオールルージュと申します、今後ヨロシクです。

ハチゴーイチヨンやAF-S VR 70-200mm F2.8G等を狙っていますが、今は中古で安く購入したAF28-85mmF3.5-4.5を使ってます。
(と言うかこれぐらいしか買う予算が無かった)

写りに関しては・・・・あまり良いレンズを使った事が無いので判断できずコメントはできませんが、
普通に使う焦点域ですしマクロ機能も付いていますから便利っちゃー便利。(とは言えマクロ(マイクロ)レンズも欲しいですけど)

私もコストパフォーマンスを考えてマニュアルレンズを中心にしようかな〜と構想中です。

それじゃあ到着報告お待ちしています。
 

書込番号:7591864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/26 23:25(1年以上前)

小松屋さん、こんばんは〜 
F6のご購入 おめでとうございます。
MAPでのご購入は大丈夫ですよ。
私もCONTAX645とMINLTATC1を購入しました。
私も名古屋で購入していたのですが、名古屋価格は東京や大阪と比べるとかなり高いので、修理に名古屋までの電車賃を考えると
宅急便で送るなら、どこでも同じと考えてからの購入です。
しかし、今はキタムラが近くにありますから、利用が多くなりました。
店長も皆が笑顔がよくて、写真を撮りたいと思うような話をしてくれます。
この頃は家族で買い物に行くと、家内いわく、私はキタムラに行けば、絶対にいるというくらいになりました。
家族サービスは期待しないといつも叱られます。
でも、家内の亡き父親もカメラ好きでしたから、理解はしてくれてますけどね

F6仲間はいいですょ
又、F6に仲間が増えたし、これも大変に嬉しいことです。
これからも楽しく、カメラ談議をやりましょう。
女性のカメラウーマンの参加も増えるといいですね
これからも よろしくおねがいします。


書込番号:7591882

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 F6 ボディの満足度5 自己満足的写真館 

2008/03/27 09:06(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
昨夜はF6のカタログを読み返しながら床につきました。

ワタクシ、琵琶湖の西岸、それこそ磯ベタに居を構えておりまして、もっぱらその辺の四季の風景を撮っております。と言えば聞こえはいいんですが…
写真は、暦が長いだけで絶対大したことが無い自信があります。写真大好きですが、本当はカメラ好きなだけなのかも… 

レンズは一度に揃えることができないので、よく使う焦点域のズーム、AF-S28-70mmF2.8をと思っています。あとは手持ちのAi35mmF2S、Ai50mmF1.4Sを併用しようかなと。

手元に届いたら、また書き込ませていただきまーす。

書込番号:7593178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/27 22:49(1年以上前)

小松屋さん、こんばんは
私も琵琶湖は好きで、よく行きます。
私は長浜の町が好きで、出世祭りが好きですね。
昼はのっぺいうどんのどんこが食べたいです。
そして、琵琶湖の一周ナイトランは最高です。
竹生島と桜を狙いたいと思います。
F6で琵琶湖周りも面白いですね
これからも、よろしく御願いします。

書込番号:7596006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/29 00:48(1年以上前)

F6+VR 24-120 CENTURIA400

小松屋さん、こんばんは。

僕はズームと言えばVR24-120ばかりを使っています(他のズームはVR70-200しか持っていないせいもあります)。

昨日27日、姪の見舞いに出掛ける事になり、病院の近くに六義園がある事を考慮して、F6に先日のオフ会に使った残りのネガフィルムCENTURIA 400(260円/1本の安さで買ってみたが僕の好みではなかった)を入れて出掛けました。六義園の枝垂桜は満開で見物者やカメラマンで溢れていました。もう、夢中で撮影しましたね。

さて、今日28日にVR24-120、VR105M、VR70-200を装備して昭和公園へ出掛けました。早咲きの桜は終わったり咲いたりしていましたが、あの他を圧する満開のボリュームを見せるには後4、5日は掛かるように感じました。それでも昭和公園は他の花が一杯咲いているので退屈しませんね。ここでは、Velvia100Fを使いVR70−200の出番はありませんでした。
レンズの選定で悩んでいる小松屋さん、参考にならないかも知れませんが画像アップをさせて頂きますね。

書込番号:7600795

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

ジッツオ個人輸入報告

2008/03/24 22:34(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

こんな感じでとどきました。

雲台

全体

ローアングル?

みなさん、こんばんは。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

木曜の夜に注文したジッツオGT2530
本日届ききました。
帰ってきたら12:10不在通知でしたが
電話すると今日中に届けるとの事。
うーん、さすがジッツオです。
なんというか作りが違います。

送料込み644.25ドル+消費税1700円
こんなに安くていいのでしょうか?。
それよりそこらへんの通販より早い。
ほんとにアメリカから来たのかって思いました。

またまた素晴らしい買い物ができました。
皆さんありがとうございました。 \(^o^)/



書込番号:7582617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/24 22:46(1年以上前)

>帰ってきたら12:10不在通知でしたが
電話すると今日中に届けるとの事。
うーん、さすがジッツオです。

運送屋さんでしょ(笑)

書込番号:7582705

ナイスクチコミ!0


takka1200さん
クチコミ投稿数:198件

2008/03/24 23:47(1年以上前)

帰ってきたら12:10不在通知でしたが
電話すると今日中に届けるとの事。
(ここで1行あけるべきでしたね♪)
うーん、さすがジッツオです。
なんというか作りが違います

到着おめでとうございます。
次は、三脚バッグですよ!
ジッツォ純正でいきますか!

書込番号:7583178

ナイスクチコミ!0


スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/25 05:35(1年以上前)

takka1200さん

>ここで1行あけるべきでしたね♪
ははは、そのとおりでした。

「さすがジッツオ」は「作りが違う」に係りますね。

ニホンゴムヅカシイネ。 \(-o-)/  

作りが違うジッツオにはいい三脚バックが欲しくなる。
ああアクセサリ沼...。 

書込番号:7583950

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/25 06:19(1年以上前)

F90パパさん、よかったですね!
雲台は私と同じよぉ(*^▽^*)

アクセサリーにまずジッツォ純正ストラップはいかがでしょう?
青いストラップ、一見国産のストラップの方がやりやすそうに見えますが、このリング式は慣れると便利です。
はじめは、どーやってつけるのかとちょっと考えましたけれどね。

書込番号:7584011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/25 07:54(1年以上前)

F90パパさん おはようございます

さすが かってはバズーカ砲メーカーですから、造りが違いますね〜
いい写真をジックリ構えて、たくさん打ち落としてください。

書込番号:7584144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/25 13:00(1年以上前)

F90パパさん、おめでとうございますo(^▽^)o

これで、F90パパさんもジッツォの杜の狼さんの仲間入りですね〜(ノ^^)八(^^ )ノ

先日、他の方へ返信をするのに調べていたら…GT2530とアルカスイスZ1の組み合わせで、9万円少々で買える事が判明しました!(^o^;)
雲台一個分の値段で、海外ならカーボン三脚が付いてくる!

さぁ、次に続く方は〜…?(笑)

書込番号:7584906

ナイスクチコミ!0


スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/25 16:08(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
訂正します。購入したのはGT2540です。
4段なのにしっかりしていてとてもいい!!。
全部伸ばすと私の背の高さにちょうどいいです。

■千郷さん
皆さんのカキコミから目星をつけていたので
雲台は迷わず買えました。
期せずして千郷さんと同じ雲台になっちゃいました。
し、しかし、さらに、ストラップもあるですか?。Σ(゚Д゚;)
沼は深いです。

■callengerさん
ジッツオは機関銃の銃座メーカーというのは聞いた事がありますが
バズーカ砲も作ってましたか。
三菱重工なんかが三脚作ればすごいのができそうです。

■そらに夢中さん
どちらかと言うと羊のような。
さすがにアルカスイスの出物はありませんでした。
今がお買い得です。(ジャパネットか?)
次に続くのは誰だ。  m(゜Дm)カモーン!!



書込番号:7585360

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/25 21:25(1年以上前)

F90パパさん、こんばんはぁ♪

> ストラップもあるですか?。

もちろん、ありますよぉ(*^▽^*)

書込番号:7586561

ナイスクチコミ!0


スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/25 22:16(1年以上前)

うぉぉぉ。 ( ゚д゚)ホスィ…

三脚バッグにストラップも買った日には
円高差益も吹き飛びますぜ...。




書込番号:7586915

ナイスクチコミ!0


玉知安さん
クチコミ投稿数:470件

2008/03/25 22:22(1年以上前)

おおお。もう届いたんですか〜。おめでとうございます。
>送料込み644.25ドル+消費税1700円
うっ・・・。私が買ったバサルトGT2930より安い・・・。
よ、よかったですね〜。(ヒクヒク)顔が引きつる玉知安。(^-^;)
恐るべし円高!恐るべし価格コム!
やはり情報収集は大切だ。妙に納得した玉知安でした〜。(^-^)/

書込番号:7586958

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/26 07:46(1年以上前)

千郷さんのストラップ良さげですね。
私は必要に迫られてあわててベルボンを買いましたが...
普通にジッツオ注文しても良かったか....
カタログ、いまいち購入意欲がわかなかった....

書込番号:7588643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/03/26 17:48(1年以上前)

F90パパさん こんばんは。

とても良い買い物されましたね!!!
ここの書き込みのおかげか、最近ニュースで円高と聞くと、
なぜかジッツォの三脚が頭をよぎります(^o^;)

・・・が、私も昨年ベルボンのカーボン三脚買ったばかりなので、
次に続けません(;_;)

書込番号:7590152

ナイスクチコミ!0


スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/26 18:17(1年以上前)

■玉知安さん
ありがとうございます。
注文後トレースというメールがきて
現在位置を教えてくれるので安心感があります。
Chibaとなってたのでもう成田か?、って感じでした。

■f5katoさん
こんばんは。ブランドに弱い私です。
望遠系は135mmまでなのでベルボンで十分なんですが...。
f5katoさんも機会あればぜひジッツオに。

■青写森家さん
お久しぶりです。
ほんと今回はいい買い物ができました。
みなさんのおかげです。
私もここのカキコミを知らなかったら
雲台セットのスリックかベルボンを買っていたでしょう。




書込番号:7590238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 21:52(1年以上前)

F90パパさん、こんばんは!!(^^)

安値でのご購入、おめでとうございます。
今回のこのスレで、ドル安円高は海外旅行というイメージから海外通販という手もあるんだなぁと感心してしまいました。

私も続けるかというと、Velbon NeoCarmagne630 がまだ無傷ですので、後続できまへん(;;)

書込番号:7591237

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/26 22:09(1年以上前)

f5katoさん、こんばんはぁ♪
ベルボンのストラップもいいですね〜
私ももっていますが、ジッツォのストラップは止め具がシンプルで合理的ですよ。

書込番号:7591342

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/26 23:05(1年以上前)

みなさん、こんばんは
F90パパさん 購入おめでとうございます。ちょっと言い忘れていました (^^;

>f5katoさんも機会あればぜひジッツオに。
すいません、言葉足らずでした。ベルボンというのはストラップのほうでして...
三脚自体は、私もジッツオです。ただし、10年以上前からのものですが....
ベルボンストラップはネオプレーン素材のため肩の食い込みは軽減されるものの、ややシンプルさに欠けますね。

書込番号:7591742

ナイスクチコミ!0


スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/27 16:58(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
家に帰ると三脚の脚を伸ばしては
ニヤニヤしているF90パパです。

■EOS−3に恋してるさん
さすがに憧れのブランドだけあって
脚を伸ばす時のスムーズ感や
ロックするときのトルク感などすばらしいです。
でも一番気に入ってるのはカッコイイとこです。(笑)

■千郷さん
いやー、ストラップの写真はやられました。
リングの感じがオシャレです。
またまた勉強になりました。(^▽^)

■f5katoさん
これは失礼しました。ジッツオの大先輩じゃないですか。Σ(゚Д゚;)
そりゃあ、いまいち購入意欲がわかないですよね。
ジッツオなのにベルボンのストラップ、なんか渋いです。



書込番号:7594490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/28 22:40(1年以上前)

>F90パパさん
亀レスですが、無事届いたようで良かったですね!

千郷さん、お勧めのジッツオのストラップですが、、、、、
千郷さんも初め、使い方に悩んだようですが、私も使い方が分からなくて、ボーゲンに問い合わせをメールをして回答を頂いたのですが、それでも分からず、再度問い合わせ・・・(^^ゞ
そしたら使い方のポンチ絵を添付してくれて、それでやっと分かりました。

でも、実は一度使ったきり、お蔵入りアイテムになってます(^_^;)
長さ調整も出来るのですが、私にちょうど良い長さにすると、肩当てが変な位置に来てしまうんです。
それで結局、今は素直に手で持って運んでます(^^ゞ

書込番号:7600116

ナイスクチコミ!1


スレ主 F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/29 07:18(1年以上前)

双葉パパさん、おはようございます。
体調崩されたそうでお見舞い申し上げます。

ふむふむ、ストラップは使い方が難しいみたいですね。
とりあえず物欲はおいといて
三脚使い倒さねば。


書込番号:7601472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信28

お気に入りに追加

標準

MFレンズ回帰

2008/03/16 06:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:2670件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

Ai-S 105mmF1.8、絞り開放

Ai-S 105mmF1.8、絞り開放

Ai-S 105mmF1.8、絞り開放

Ai-S 105mmF1.8、絞りF5.6

F6板のみなさ〜ん、おはようございます♪

 年度末の忙しさもあって、最近はなかなか撮影にも行けず、悶々とした日々を送っています。
 他の皆さんも同じ状況なのか・・・書き込みがあまりに少ないのも寂しいので、たまには自分でスレ立てさせていただきます。

 F6を購入してから変わったんですが・・・近頃、MFレンズの出番が増えてきているんです。前にもここで書き込ませていただいたことなんですが、自分は現在、F3とFM3A用にとMFレンズシステムを再構築中なんですが・・・これがF6ともすこぶる相性が良いんです。

 特にポートレート等だと、「AFでフォーカスロックしてから、フレーミングをして・・・」などやるよりも、始めから絞り優先AEに設定しておいてフレーミングをしながらMFでフォーカスした方が、遥かに早くて楽なんです。
 F6なら、ネガで撮影すればAEでもまず露出を外すことはありませんからね〜♪

 作例は(今回も)プリントを複合機で読み取りましたので、あるはずの無い位置に(偽色?)ノイズが出ていますが・・・(^_^;)
 これらはすべてAi-S 105mmF1.8で撮影した物です。レンズ板では『二線ボケが出る』、『輪郭が太い』などと言われているようですが・・・みなさんはどう思われますか?

 ポートレートといえば、Ai-S 105mmF2.5の方が人気のようですが、自分はこのレンズも開放でのボケ味など見ても(円形絞りのおかげか)なかなかの物だと思います。F5.6まで絞った写真では、手すりの木の質感なども良く出ているように思います。

 ここの板の方は、風景メインで撮影される方が多いように感じますので・・・風景にもMFレンズは相性が良いと思います。
 それに、F6の見えの良いファインダーだと自分で操作するフォーカシングでさえ快感なんですよね(≧▽≦)

 高級AFズームレンズも良いですが・・・たまには、中古価格も手頃になった、(大口径)単焦点MFレンズを使ってみませんか?
 きっと、最新のレンズには無い良さを発見できると思いますよ〜(^▽^)/

書込番号:7539625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/03/16 07:19(1年以上前)

おはようございます、そらに夢中さん。

>F6の見えの良いファインダーだと自分で操作するフォーカシングでさえ快感なんですよね(≧▽≦)

確かにそうなんですよね・・・・・・と言うよりもびっくりしましたよMFでも全然苦ならないあのファインダーは。

マイクロプリズム(でしたっけ?、あのピントが合っていないとギザギザに見えるトコ)がないのに凄い合わせやすいですよね。
まさにレンズを選ばないカメラ・・・・・

マニュアルレンズだからと言ってもあまり躊躇しなくても良い・・・・・
と言うより動体撮影で無ければ私の場合マニュアルレンズの方が良いかも。

>たまには、中古価格も手頃になった、(大口径)単焦点MFレンズを使ってみませんか?

この点もありがたいです、正直中古のお手ごろレンズに何度手を出しそうになったか・・・・・・・・・・・

書込番号:7539707

ナイスクチコミ!2


F90パパさん
クチコミ投稿数:326件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 3in1コンセプツ 

2008/03/16 07:35(1年以上前)

そらに夢中さん、おはようございます。
MFレンズいいですよねえ〜。
MFはFM3A購入依頼MF沼にはまりました。\(^o^)/
もちろんF6でもデータ入力できるので使いやすいですよね。
ピント合わせもとっても楽です。

ところでニコンのHPを見てきましたが
なんとMFはリストラの嵐ではないですか!。
45mm2.8fはいうにおよばず
35mm2fと105mm2.5fは新品を買っていてよかった。(^_^)v
しかしいずれ無くなるとおもうと
35mm1.4f、50mm1.2fが欲しくなっちゃいますね。
物欲は尽きず...。

そうそう、このまえワイフがネックレスを買ったとき
「パパは欲しいものないの?」と聞くので
「三脚」と即答しましたがジッツオの価格を言うと
「却下」と即答されました。
レンズにしとけばよかったかな?。





書込番号:7539731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/03/16 08:24(1年以上前)

MFレンズ、私もコレクション中です (^^)

何と云ってもAi Nikkorの良い所は、『値段が安い!』ことでしょう
Ai ED 180mm F2.8s、Ai 135mm F2s、Ai 85mm F1.4sなど、どれも新品じゃとても手の届かない値段 ですが、それが今や1/3程の値段で手に入ります
それに描写はどれも折り紙付きですし、その金属鏡胴の造りの良さと、ぎっしりレンズが詰まった感じなど、どれも使うのが楽しくなるレンズばかりです

最近は、単焦点はよく使う焦点距離は一通り揃いましたので、F3やFM3A用に標準や広角系、それと望遠系のF3.5やF4通しのズームに手を出しています (^^;)

テレコンもTC-14ASを最近入手しましたので、コレと望遠レンズとの組み合わせが、これからは私の好きな望遠接写で活躍しそうです

F6でのMFレンズの使い勝手には問題ないのですが、なにせ歳と共に衰える視力の補助に、ボチボチDK-17Mの助けを借りようか? 思案中です (^^;)

書込番号:7539834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/16 09:07(1年以上前)

MFレンズといいましょうか、マクロレンズは、常にMFでピントを合わせています。

スレの主旨とは違いますが、中望遠と標準のマクロレンズをニコンはリニューアルしますが、望遠マクロのリニューアルを強く希望します。今はタムロンの180mmF3.5を使っていますが、やはり純正レンズで撮りたいです。。

書込番号:7539967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2008/03/16 10:25(1年以上前)

そらに夢中さん おはようございます!
Ai-S 105mmF1.8で撮ったお写真、とても素敵ですねo(^-^)o

僕も同じく年度末の忙しさで、かなり久しぶりの休日です(-.-;)
おかげで、F6も三週間以上触っておらず、、昨日の夜久しぶりに電源を入れたら、
何か変・・・

VR70−300のVRがピクリともしない・・・
一瞬F6が壊れたのかと思い、F100に付け替えたが、やはり動かず(T_T)

ところで、MFレンズ、最近僕もプラナーを買いました。
短焦点リニューアルの噂も気になりましたがが、ツアイスは別腹という、
意味不明な理由で購入してしまいました。

気がつけば、来月の京都行きに合わせて、
ディスタゴンの25ミリを狙っている自分がいます(^o^;)
ちなみに、ニッコールのMFレンズで今一番欲しいのは、Ai 135mm F2sです。
・・が、このレンズなかなか中古でも見かけないですね。

書込番号:7540265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 しゅみんちゅ 

2008/03/16 10:32(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
もう春ですね〜撮影日和です。
私も出かけるときは一本はMFレンズを持っていきます。
今日は浅草に出掛けて観光と犬印鞄製作所にカメラバックを買いに行きます。
今回のMFレンズはAi24mmF2.8sとAi45mmF2.8Pです。
最近はマイクロ55mmF2.8sがきになってます。
昨日、新宿SCでF6に付けさせもらったらなんと軽いこと!操作も楽だし、マイクロレンズはMFでのピント合わせですから、最新の60mmより惹かれました。
ひとつニコンに注文したいことはMFレンズにCPUを付けてほしいです。
そうすればもっとよくなるのにな〜。

書込番号:7540296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/03/16 10:33(1年以上前)

  ・私もMFレンズ好き人間です。
  ・操作自体がこころをなごませてくれます。
  ・フィルムで撮ってプリントしての画質もすばらしいですね。
  ・最近フィルムスキャナ(ニコンCoolScan3)がVista非対応との返事をもらって
   どうしょうか、苦悩中です。
  ・Epsonのフラットベッドスキャナーで読み取ってもニコンのフィルムスキャナに
   比べて、遜色無いような時代になっているのかしら。
  ・レンズは人物スナップ主体なので、Ais45/2.8P、50/1.8S、55/2.8S、105/2.5S、
   135/2.8S、です。
  ・Ais200/2.8Sは撮る技術が無くて処分しましたが、最近また欲しくなってきています。(笑い)
  ・好きなのはAis105/2.5S。Ais50/1.8S、Ais45/2.8P、Ais55/2.8Sも好きです。
  ・でも、Ais135/2.8Sは、F6とD200に付けて撮ってみましたが、結構綺麗でびっくりしました。
  ・どんな時代になってもマニュアルレンズは手元に残しておきたいです。

書込番号:7540301

ナイスクチコミ!3


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/16 10:47(1年以上前)

皆さん おはようございます
旭山動物園の除雪ボランティア(ペンギン雪の散歩道の造成)から、くたくたになって戻ってF6板を見たら そらに夢中さん のポートレート。目が洗われました。(^^)

105mm/F1.8S...85mm/1.4Sと同時期の発売ですね。1982あたりの発売だったかな。

私自身は105/2.5Sです。愚妻を撮ったら顔のシミまで克明に写り、ちょっとまずいのでポートレートの時はソフトフィルターをかけて使用したりしています。

105/1.8はなぜか、こちらでは中古もあまり見ません。85/1.4Sの方が見かけますね。

>円形絞りのおかげか)
うん?あの頃のレンズ、円形絞りでしたっけ?

MF・AIの時は、最近はF3担当の方が多いですね。マッチングも良いですし、F6-1よりフォーカス、やりやすい感じはします。

書込番号:7540355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/16 10:53(1年以上前)

MFレンズそれも単焦点がいいですね。
私もF6を購入したばかりの時はレンズの予算が無くて、new
FM2の50mmf1.4を着けて、レースクイーン撮影会に行きましたが、本当はあと一歩前に出たいのですが、モデルや他の撮影者の方に迷惑を掛けると思い撮影していましたが、一番最前列ばかりにいる私に文句を言う人も無く、モデルさんもレンズに気が付いたのか、私のF6の方に寄ってきてくれました。
だから85mmくらいの写真が沢山撮れました。
やはり単焦点のAF85mmF1.8のレンズをすぐに購入しました。
やはり、今でも6本ほどレンズがありますが、85mmが一番出番が多いです。

書込番号:7540379

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/16 11:23(1年以上前)

エプソン複合機

Nikon

縦レス失礼します
輝峰(きほう)さん
フェアな比較ではないですが...
エプソンA830だったかな?とクールスキャンVの画像です。
エプソンのほうはネガ管理用にと思って買いましたが、本チャンは難しいかなと考えております。
ニコンのほうは以前のUが使えなくなってしまい、Vを思い切って最近購入しました。
本格運用はまだですが、ガチガチニコン党員としては、「やっぱいいわ、ニコン」と思っております。(^^;

書込番号:7540498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/03/16 15:34(1年以上前)

  f5katoさん 談:
  >エプソンA830だったかな?とクールスキャンVの画像です。
  >エプソンのほうはネガ管理用にと思って買いましたが、本チャンは難しいかなと考えております。
  >ニコンのほうは以前のUが使えなくなってしまい、Vを思い切って最近購入しました。

 ⇒・2枚の写真比較拝見致しました。
  ・貴重な情報、ありがとうございます。
  ・この比較では、まだまだ相当差がありそうですね。
  ・CoolScan3(Windows_XP+SCSI-I/F)のために、Vistaを買っても古いパソコンを残すか、
   Vistaに買換えたときに同時にVista対応のニコンフィルムスキャナも新しく買換えるか、
   悩みが増えそうですね。
  ・本当に貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:7541455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2008/03/16 18:29(1年以上前)

●そらに夢中さん
マクロ撮影が多く、オートフォーカスは実用的ではないため、
ほとんどマニュアルで撮っています。
 

●青写森家さん こんにちは
なかなかしぶくてかっこいいF6ですね。うらやましい。
背景は青森の海のようですね。

●しゅみんちゅさん こんにちは
マイクロ55mmF2.8sはいいですよ。
丈夫で、確か解像度はマイクロ60mmより良かったのでは?(うろおぼえですが)
20年以上前に、最初に買ったレンズです。
使い倒していましたので思いで深いレンズです。

書込番号:7542150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 しゅみんちゅ 

2008/03/16 20:52(1年以上前)

多摩川うろうろさんこんばんは。
マイクロ55mmはやはり良いレンズでしたか!
昨日、F6に装着したときもフィーリング良さにココロゆらゆら状態でした。
現在PK13を持ってるため、等倍までは出せますし、F3にも使えるのでナノクリ60mmマイクロよりも使用機会がありそうです。
あとは新品か中古で購入するかを決めたいです。
余談ではありますが、今日浅草に出掛けた時に、F6を首から掛けて歩いてたらすれ違う人からカメラを見られている視線を幾度となく感じました。

書込番号:7542885

ナイスクチコミ!1


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/16 23:59(1年以上前)

そらに夢中さぁん、こんばんはぁ♪
かわいいおね〜さんですねぇ。
とっても自然で軟らかく、心地良い描写で表情がいきていますね。
最近、ポートレが硬調のメリハリのデジに見慣れているせいか、ネガの写真って目にも優しく長時間見ていても疲れません。

> これらはすべてAi-S 105mmF1.8で撮影した物です。レンズ板では『二線ボケが出る』、『輪郭が太い』などと言われているようですが・・・みなさんはどう思われますか?

私は、好ましい描写だと思います。
確かに背景の花などは2線ボケっぽい感もありますが、気になりませんよぉ。
私も非Ai改造して、古いMFレンズをF6につけましたが、見やす〜い!
F2につけっぱなしは、勿体無い感じもしました。

書込番号:7544172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2008/03/17 00:21(1年以上前)

しゅみんちゅさん 今晩は

そういえば、ボケはあまりよくはなかったです。
あと、あまりにカッチリ写るので、花がなんだか固いような感じに写ってしまいました。

花を撮るには向かないレンズでしたので、最近は使っていませんが、パッキっと撮るには最適なレンズでしたよ。
FE2・F5で使ってましたがF3にも合いますよね。
F5にはちょっと不釣り合いでした。

書込番号:7544302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/17 02:18(1年以上前)

大口径MFレンズそろい踏み?

みなさん、こんばんは〜♪

 本当にたくさんの書き込み、ありがとうございます。

○オールルージュさん

 デジイチから持ち替えると、F6のファインダーの良さは歴然としていますよね(^−^)

 自分はD80のファインダーで満足できず、マグニファイングアイピース(DK−16)を購入してしまいました。
 しかしこれ・・・アイリリーフがほとんどありません。この時期、花粉症がひどくてコンタクトができない自分にとって、ファインダーを覗く度にアイカップに眼鏡を押し当て・・・眼鏡を顔に押し込んで・・・という撮影スタイルになってしまいます(−_−;)

 その点F6の方はアイリリーフも十分あって、明るいマットスクリーンのおかげでMFも楽々♪ 「こんなに素晴らしいカメラを所有できるなんて、しあわせ〜(笑)」と思わせてくれます。

 中古レンズ選びも結構楽しいですよ〜。

○F90パパさん

 MFレンズのフォーカスリングのトルク感は最高ですよね! さらに、絞り環のチキチキと廻る様子など所有欲を満たしてくれるディテールがいたるところに散りばめられています。

>ところでニコンのHPを見てきましたが
なんとMFはリストラの嵐ではないですか!。

 そうなんですよ! まだMFボディーの方は玉数も豊富なんですが、レンズの方はカメラ屋さん曰く『いい物から玉数が減ってきている』そうです。

>「パパは欲しいものないの?」と聞くので「三脚」と即答しましたがジッツオの価格を言うと「却下」と即答されました。

 あはは、それは残念でしたね(笑) たぶんその本意は・・・

1、自分だけ欲しい物を買ってしまったので、気を遣っている(何か買ってあげるつもりは・・・?)

2、ネックレスの半額くらいの物なら、買ってあげても良い。

3、今すぐには何も買ってあげられないけど、将来、何かプレゼントする時の為に訊ねた。

・・・のどれか。3だと嬉しいんですけどね〜!

 私と一緒に500円玉貯金をしましょ♪

○でぢおぢさん

 Ai 135mm F2sは状態の良いものには、なかなかお目にかかれなくなりましたね。みなさんの書き込みを見て、自分も気になるレンズなんですけどね(^_^;)

>その金属鏡胴の造りの良さと、ぎっしりレンズが詰まった感じなど、どれも使うのが楽しくなるレンズばかりです

 ほんとうに仰るとおりですね。こんなに素晴らしいレンズがまだ手に入るうちに楽しまないのは勿体無いと思います。

○カメラ大好き人間さん

 マクロもMFの方が使いやすい分野のひとつですよね(^▽^)
というよりも・・・自分もマクロ撮影時にはMFしか使っていません。

○青写森家さん

>Ai-S 105mmF1.8で撮ったお写真、とても素敵ですねo(^-^)o

 ありがとうございますぅ♪
 ポートレートはまだ初心者なので、褒めていただけて嬉しいです。

 VR70−300の件・・・残念でしたね。早く直って戻ってくることをお祈りしています。

 京都行きとは・・・良いですね〜! ディスタゴンの25ミリ購入されたら、レポをお願いしま〜す。自分もこのレンズ気になっているんですよ(≧▽≦)
 『いったい、何本レンズを買うつもりなんじゃい!』というツッコミは無しでお願いね(^_^;)

○しゅみんちゅさん

 浅草ですか〜? 良いですね。
 お気に入りのカメラバッグは見つかりましたか?


 ちょっと疲れたので、ここらで休憩。

書込番号:7544717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/17 05:00(1年以上前)

続き・・・

○輝峰(きほう)さん

>操作自体がこころをなごませてくれます。
>どんな時代になってもマニュアルレンズは手元に残しておきたいです。

 私もそう思います。それに折角なら、MF単焦点で不便さを楽しむ位の心の余裕を持ちたいですよね。

○f5katoさん

>そらに夢中さん のポートレート。目が洗われました。(^^)

 そんなに褒められると、ちょっと恥ずかしいです・・・・・根が単純なだけに(^_^;)

>105mm/F1.8S...85mm/1.4Sと同時期の発売ですね。1982あたりの発売だったかな。

 お詳しいんですね〜。どちらも1982年発売です。
 Ai-S 105mmF1.8は85mmF1.4の人気の影に隠れてしまって、一般的にはあまり注目されなかったレンズなんですよね〜。

>うん?あの頃のレンズ、円形絞りでしたっけ?

 う〜ん、ニコンのHPを見たら絞り羽根9枚となっていたので、てっきりそう思っていました。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/telephoto/ai_105mmf18s.htm
 間違っていましたら、すみません。

 フィルムスキャナーのお話、大変参考になりました。作例の写真も男性的で力強くて良いですね。

○challengerさん

 私はポートレートはまだまだ勉強中の身ですが・・・モデル撮影では、道具以前に人間同士のコミュニケーションの方が大事な気がします。良いモデルさんだったんですね(^▽^)

 85mmは私も好きな焦点域のひとつですね〜♪

○多摩川うろうろさん

 コメントありがとうございます。

○千郷さん

>とっても自然で軟らかく、心地良い描写で表情がいきていますね。

 千郷おね〜さんに褒められると、(お世辞でも)たいへん嬉しいです(*^▽^*)
 自分は女性を撮る時は、この位軟らかいのが好きなんです。ネガを使うのも、屋外から室内へ・・・というように色温度の変化が激しい状況でも対応が楽というのがあります。
 これがポジだと、フィルターを何枚も持ち歩くか、絶えずフラッシュを焚き続けなくてはいけませんからね(^_^;)

 あとは、仰るように・・・ネガの方がコントラストがつき過ぎないので、こういった被写体には向いているように思います。

>私は、好ましい描写だと思います。
確かに背景の花などは2線ボケっぽい感もありますが、気になりませんよぉ。

 やっぱり、そうですか!
 自分も言われているほどには気にならないと思っていたものですから・・・。それよりも、開放時の浅い被写界深度が魅力と思っています。

 こうなったら、オールドニッコールも使ってみるべきかな〜?♪

書込番号:7544842

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/17 12:47(1年以上前)

そらに夢中さん こんにちは

カタログのような そろい踏み写真、FM3のやつは35/1.4ですか?

どんな写り具合でしょう?やっぱり「買い」でしょうか。

中古で1回しか見たことありませんねぇ....36000円だったので買っときゃよかったかな...などと思っております。

書込番号:7545696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/17 19:13(1年以上前)

f5katoさん、こんにちは♪

>FM3のやつは35/1.4ですか?

 エヘッ(*^▽^*) そうで〜す!

 先日購入したばかりなんですけども・・・コンパクトなサイズに大きなガラス玉がぎっしり詰まった感じは、見ているだけで惚れ惚れしてしまいます♪

 でも、仕事が忙しくって・・・買ってからまだ、撮影に持ち出せてないんです(T_T)
 F6につけて、部屋の中でファインダーを覗いてみたりするのが、せめてもの楽しみです。開放では被写界深度が浅いので、フォーカスはかなりシビアそうな印象ですよ。

 ちゃんと使ってみてから、レポートさせていただきますね(^▽^)/

 そういえば・・・このレンズの新品が3月30日までキタムラで62,640円になっていますね。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001006002004-

書込番号:7546826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/21 22:13(1年以上前)

そらに夢中さん、こんばんは
 FM3のやつは35/1.4
 いいですね〜
 私はのnewFM2マニアルは殆ど50/1.4です。
 コンパクトで小型バックに入れても嵩張らなく、自分の足で被写体の前に行けば、望遠?で後ろに下がれば広角?に使えます。
なんか、表現が悪かったかな?
でも、小さなボデーに小さなレンズはポートレートでも相手の女性がカメラを意識しないのか、自然な表情で撮れますね
私はお散歩カメラはnewFM2と50/1.4です。
でも35/1.4は加えたいレンズです。




書込番号:7566607

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

試しに銀塩デジタルプリントで大伸ばしに

2008/03/21 21:51(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:4915件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

先日神代植物園で撮ったポジを、試しに銀塩デジタルプリントでワイド4ツ切りに伸ばしてみました (^^)

と云うのも、先日Nikon塾で『ネットプリントでワイド四つ切りで180円/枚』と、格安のお店があると聞いたからなんです
で、試しに早速、翌日の日曜日にF6で撮ったポジを5枚、せっせとCoolscan V EDで最高解像度の4000dpiで読み込みJPEGデータを作ってネットで申し込みしました(画像サイズが概ね17MB/枚になり、ネットで送るのにはかなり時間が掛かりましたが..... (^^;))
で、月曜日の夜に申し込んで、火曜日に写真屋さんから発送され、それが今日届いたという訳です

肝心の届いた写真ですが、デジタルで撮ったのを出力したのはNikon塾で拝見してましたので、それ程酷いプリントは届かないだろうとは予想してましたが、いや〜、予想以上に奇麗なプリントが届き大満足してます

銀塩プリントとは云っても、『デジタルで出すのなら何もポジで撮らなくても.....』と云う声が聞こえて来そうですが、やはりフィルムで撮った写真がベースだと、気のせいか立体感が違う様な気も..... (^^;)
この仕上がりを見ると、プロラボに頼んでも最近は銀塩デジタルプリントが主流の様ですから、『自家デジタル化』で銀塩プリントを頼むのも悪くないな〜と思えて来ます(って、プロとはデジタルでも『データの質』が違うだろ! ) (^^;)

残念ながら、今回頼んだお店で対応してるのはA3サイズまでですが、今回プリントしたワイド4ツ切りサイズでも、手元で鑑賞するなら充分な大きさですし、将来、プロラボにもっと大伸ばしを依頼する時には、参考プリント用に寿分使えると思ってます

以前から自分のポートフォリオを2Lサイズで創ってましたが、このお値段ならワイド4ツ切りで創るのも悪くないか..... と
以前から撮り溜めてるポジ もう一度コツコツと再スキャンして、このお店に少しずつプリントをお願いしようか?

ポジのデジタルプリントの世界に嵌っちゃいそうです (^^)

書込番号:7566456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/03/21 22:31(1年以上前)

 でぢおぢさん 
 ・いつも貴重な情報ありがとうございます。
 ・初めて知りました。

>先日Nikon塾で『ネットプリントでワイド四つ切りで180円/枚』

 ・私も何枚か試してみたいと思います。
 ・もし差し支えなければどこを見ればそのお店が分かるのでしょうか、教えて頂ければ
  幸甚です。

>Coolscan V ED
 ・私はまだ Coolscan III ですが。(笑い)

書込番号:7566724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2008/03/21 22:42(1年以上前)

でぢおぢさん、こんばんは
 >ネットプリントでワイド四つ切りで180円/枚』と、格安のお店があると聞いたからなんです 

これはお試し値段でなく、いつもですか?
安いですね
私はEDで4000dpiもないので、キタムラでポジの中で気に入った写真をデジの2Lで創ってました。
そして、良い写真だけは手焼きのプリントで創ってます。
たしかにポジのデジタルプリントもいいですが、私の写真仲間が外国の落差がかなり高い滝の横に太陽光が照らして、幻想的な写真の比較写真を見せていただいたのですが、彼はキタムラの
デジタルプリントも悪くはないけれども、このように微妙な色違いの比較でやはり手焼きプリントの方に軍配を上げました。
私は風景よりもポートレートですから、デジタルプリントでも良いと思います。

書込番号:7566800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/03/22 00:47(1年以上前)

輝峰さん、
お店は、下記のURLへアクセスしてみて下さい (^^)
http://www.shashin8.com/
お店は四国の高知市にあり、発送は通常はクロネコメール便(送料180円)になります その関係で、関東地区だと届くのに中二日(発送後三日目)掛かる様です

challengerさん、
Nikon塾の方は、前回12月にも同じ値段でプリントしてもらってましたので、多分、いつもこの値段なんじゃないでしょうか
因に、お店の価格表を見るとこの値段は『大伸ばしワンプライスキャンペーン』となってて、ワイド四つ切りは通常価格600円が180円になってますが、特に何時までと云った期限も書かれてませんので、当分はこの値段なのでは?と勝手に解釈してます (^^;)

確かにポジは手焼きで大伸ばしが理想ですが、その分お値段の方も張りますので、この値段なら『先ずはお試しプリントはデジタルで』もアリかと思ってます (^^)

でも、余り一時に沢山注文が入るようだと、キャンペーン終了!で値段が元に戻っちゃうかも? (^^;)

書込番号:7567702

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2008/03/22 06:51(1年以上前)

でぢおぢさん、おはよ〜ございますぅ♪

あら!お安いのねぇ(*^▽^*)

> 銀塩プリントとは云っても、『デジタルで出すのなら何もポジで撮らなくても.....』と云う声が聞こえて来そうですが、やはりフィルムで撮った写真がベースだと、気のせいか立体感が違う様な気も..... (^^;)

やはり違うと思いますよぉ。
気のせいではないですよぉ〜 私の経験上からも(*^▽^*)
コダックのE-Direct-PROもデジタル銀塩プリントですが、フロンティアとは違って、ハイライト/シャドーも諧調がちゃんと出て、ただのデジタルとは立体感が違いますね。
ちょっと話がそれてすみませんでしたが、やはり銀塩デジタル化のほうが、デジオンリーよりも良いですよぉ

書込番号:7568407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2008/03/23 14:51(1年以上前)

千郷さん、
コダックのE-Direct-PROは、『ハイライト/シャドーも諧調がちゃんと出て、ただのデジタルとは立体感が違う』のですか? フムフム、メモメモ..... (^^)

なにぶん私の場合は『自家デジタル化」ですから、『14bit読み取りのTIFFを8bit JPEG変換』で仕上げたお手軽データ (^^;)
プロの創るデータとは比較にはなりませんが、まあ、『取り敢えず大伸ばしに』を経験するのであれば、今回のプリントは満足出来るかな.....と

いつかは『プロにおまかせデジタル銀塩大伸ばし』にも挑戦してみたいですね
でもその前に、お任せ出来る様な素晴らしい写真を、用意出来なければ始まらない..... (^^;)

書込番号:7575405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る