ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(34693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2006/01/24 22:10(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (シルバー)

スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

神奈川県川崎市のコンノカメラで完全新品(シルバー)を発見(23日)。ただ、値段が99800円。良くも悪くもこれが最終入荷品の実態か?なお、既に売れてしまった可能性もありますのでご了承下さい。

http://www.konnocamera.co.jp/

書込番号:4763126

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/24 22:42(1年以上前)


この価格なら東京・中野のフジヤカメラの方が安いですね。シルバーが92800円・ブラックが99800円です。ただ、こちらの在庫も品薄になりつつあるようです。以上、蛇足な情報で失礼しました。

書込番号:4763274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2006/01/24 23:14(1年以上前)

昨日、フジヤへ行ったらブラック10万円超えしてました・・。

書込番号:4763402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/24 23:20(1年以上前)

FM3A シルバー  \99,800
FM3A ブラック  \103,800

本日のフジヤの価格でした。

書込番号:4763434

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/24 23:34(1年以上前)

これは失礼!また値上げしたのですね。全くの蛇足な情報でした。と言うことは、最終入荷品はかなりの高値になってしまったということですね。また、別の店舗で未使用品(メーカー保証なし)のブラック88000円、シルバー84000円というのもありました。これらの価格を見てしまうと、先週に7万円余りで完全新品を購入できたことは本当にラッキーでした。

書込番号:4763498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2006/01/27 00:03(1年以上前)

今、カメラ屋さんの儲け時なんでしょう。^^
FM3もそのうち値下がりするので、今は様子を見るのが正解だと思いますね。
カメラの質感で言えば、FM2やFE2のほうが上ですし、中古価格も安いです。現在のFM3の新品価格で程度の良いFE2が3台買えます。^^;

U2なんかも良いと思いますけどね。F80よりは。。

書込番号:4769074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/27 23:15(1年以上前)

何年もウォッチしてきた経験からすると、FM3Aに限っては価格が落ち着くころには本当に在庫がなくなっている可能性があると思われます。

たとえばFM2/Tなど中古でも一時期の相場より高めの値段設定になっていますから、新品なんぞは・・・!

また、しばらくして新品がでてきたとしても、マニアックなショップにしか並ばないと思います。マニアックなショップはけっして安くありませんから。

在庫がなければ価格がどーこーという問題ではないか?

運がよければ格安でゲットもできるでしょうけど。

書込番号:4771594

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/28 00:17(1年以上前)

FM3Aの最終入荷品は、やはり10万円前後(ブラックはさらに割高)で販売されるそうです。以前8万円前後でと言っていたお店も他店に足並みを揃えるとかでこの価格。この最終入荷品が完売すると、新品在庫は実質的に無くなります。一部で例外的に新品が出てきたとしても安くするはずはありません。中古も美品クラスで7万円前後で当分推移するそうです。生産中止という事情を考慮すればなおさら価格が安くなる要素が見られませんし、中古も含めて流通在庫は確実に減少していきます。あと、FM2/TやFE2も人気がありますが、これらの機種も今回の騒動のアオリを受けてかなり売れて品薄に近い状態です。このような事情ですから、購入された方が簡単に手放さないはずなので、中古のタマ数も減少していきます。特に美品クラスの購入は厳しいでしょう。なのでノンビリ様子を見ていると後悔しかねないことになります。このことは自分自身にも言えることなのですが…。

書込番号:4771858

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/28 22:45(1年以上前)

今日(28日の閉店直前)、新宿のマップカメラで最終入荷品を発見。シルバーのみの完全新品99,800円で在庫は4点。これだとフジヤカメラなどと同じ価格。ただ、同時にシルバーの逆輸入品3点もあり、こちらは86,800円と幾分割安。これがお買い得品かどうかは自身も判断しかねますが、希望される方は朝一番で直接電話で問い合わせた方が良いと思います。他店舗を見ても、在庫を探すだけでも困難なのが実情です。なお、このお店のHPでは在庫情報は掲載されてないのでご注意を!!!明日中で完売かな???

書込番号:4774587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/28 23:21(1年以上前)

>今日(28日の閉店直前)、新宿のマップカメラで最終入荷品を発見。

これはスクープだと思います。(笑)

国内版も逆輸入版もFM3AはFM3Aです。違いはありません。

どちらも点検・修理などは国内でサービス受けられますから。

ただ、取説は英語とか中国語だったりして?!
もっとも取説なんぞなくても使えるくらいシンプルなカメラだから。

書込番号:4774747

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/29 00:15(1年以上前)

取説は英語のようですよ!まぁ、それはどうでもいい事なのでしょうが、あとは価格が微妙ですかね?現状では逆輸入品はお買い得かもしれませんが。いずれにしても新品クラスでの購入はラストチャンスの時期ですね。ちなみに、45mmF2.8(シルバー)のレンズも完売のようです。

書込番号:4774968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2006/01/29 03:16(1年以上前)

というか、皆さん大騒ぎしすぎです。
ま、ディスコンになると必ず起きる現象なのでしょうが、騒ぐ人それぞれが価格を上げているだけです。
あたりまえです。
ディスコンだからといって、自分に必要ないものは必要ありません。
特に、Mikosさんのような書き込みは販売店サンかと思うようなくらいの煽りですね。どこまでが「事実」なのか。
煽って煽られて、価格が上がる。。どこかの会社の株価と一緒です。w
「人、欲しいモノそれぞれだからいいでしょ」といわれそうですが、それを言ったらおしまいです。その通りです。
自分に必要な機材、もう少し冷静に考えてみませんか?


書込番号:4775422

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/29 08:30(1年以上前)

自分は冷静に考えて、必要な機材だからこそ購入しています。別に煽っている訳でもありません。現実を語っているだけです。今の価格については自身も疑問に思うこともありますが、仕入れ価格そのものが上昇している事情も考慮しなければなりません。ただ、落ち着くころには新品としては無くなっている製品であることも間違いないです。そんな事情を察して皆駆け込み状態で購入している訳です。値がはるだけに必要でないと安易に購入できないはずでもあります。それにFM3Aほど深刻ではないですが、AF機も品薄に近い状態で価格も上昇しています。つまり、ディスコンになったからだけではなく、フィルムそのものに見切りをつけられないユーザーも多くいたとも言えるでしょう。デジタルだけで十分という人には確かに他人事のような話かもしれませんが、フィルムにはフィルムの良さがあるのも事実です。特に画像を記録として残すならデジタルより確実です。あと、MF機は特に劣悪な環境や寒冷地でも確実に働いてくれます。自身の場合は、仕事上でもニコンのMF機を酷使しているので(MFレンズも含めて)今回のディスコンは大打撃です。話を元に戻しますが、在庫状況や価格を見ると微妙な時期でもありますが、実際新品として購入できるのは今の時期がラストととなります。なので悪意で煽っているのではありません。今後幾つかの中古カメラ店で理不尽な高値で販売される可能性はあると思いますが、そのような場合にこそ慎重に考えたほうが良いと思います。とにかくFM3Aは中古も含めて在庫を探すだけでも困難です。そんな中で、自身もここの掲示板で得られた情報からやっとこのカメラを購入できたという経緯があります。同様にここの掲示板の情報を頼りにしてようやく購入できた方々も少なからずいるようです。よって、自身は些細な善意で在庫情報を書き込んでいるだけで悪意で煽っているわけではありません。デジタル全盛の御時勢ですが、少数派ながら個々の事情でFM3AのようなMF機を必要としている人がいるのも事実です。価格については何度も言うように微妙ですが、だからこそ必要な人でないと買わないでしょうし、安易には買わないと思います。

書込番号:4775639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 08:48(1年以上前)

煽ったり騒いだりするつもりはありませんが、昨日の情報として

★横浜大貫カメラ
Fm3aボディ(シルバー)\95,000(在庫僅少)<国内正規品>
45mm/2.8(シルバー) \25,200(在庫僅少)<国内正規品>
で、レンズだけ、買ってきました。
要確認:TEL 045-231-0306(HPでは販売終了になっています)

★海外WEBサイトからの個人輸入であれば、
B&H社(New York)
Fm3aボディ(シルバー)$ 579.95 (USA正規品 nikon国際1年保障付)
ただし、送料が約$50、国内消費税が5%、クレジットカードの両面のコピーの送付、到着まで通関を含め約1週間とめんどくさいですが、現在のレートでは、約8万円とお値打ち感はあります。

<ちなみに先週Fm3aボディ(黒)を購入しましたが、問題なく到着しました(現在、黒は販売終了になっています)>

そこそこの英語力があり、一定のリスクを妥協できるのであれば、ご自身の判断でお試しあれ

http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=220341&is=USA&addedTroughType=search

書込番号:4775677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/29 20:20(1年以上前)

>ま、ディスコンになると必ず起きる現象なのでしょうが、騒ぐ人それぞれが価格を上げているだけです。

ちっと意味合いがちがうような気がしてますけど。

そのへんのAF機がディスコンになったてどーでもいいのですが、「MF機の最後の砦」的存在のFM3Aですから。

まぁ、自己完結ということで、、、、。

書込番号:4777483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2006/01/29 22:42(1年以上前)

Mikosさんの書き込みを批判した訳ではありません。スイマセン。^^;

単純に、新品価格が上がるのが不思議です。

書込番号:4778117

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/01/29 23:22(1年以上前)

レモン社で45mmレンズ付(シルバー)の逆輸入品が134,946円(税込)で出てます(29日現在)。ただ、これはちょっと割高でしょう。

http://www.lemonsha.com/lemon/itigan_b.html

REALTマークの四駆^^さんへ

了解です。こちらこそ誤解を招くような記載があったのかもしれませんので。

書込番号:4778323

ナイスクチコミ!0


18%Grayさん
クチコミ投稿数:82件

2006/01/30 00:32(1年以上前)

B&H等の個人輸入の場合は、友人等との共同購入だと送料分が幾分お得になるかも。
私は、友人と共同で銀と黒を一台ずつ+E3マットを一枚買いましたが、
黒$599.95+銀$579.95+E3$29.95で、送料が$57.50でした。
これに国内消費税\4,100で、合計\153,000弱(レート及び手数料はVISA)
だったので、黒の$20高やE3マットの価格を考慮せずに
単純に2で割っても\76,500と、”現在の状況”から考えたら
かなり割安だと思います。発送も、日本時間水曜日の12時過ぎに申し込んで、
受付は木曜日の未明としても、土曜日にはこちらに到着していました。

品薄で話題になった18-200VRレンズなどは、この先増産が見込めるので
焦って買いに走るのは愚策かも知れませんが、無くなり行くものの場合は、
やはり結局は買えるうちに買っておくのがいいのかもしれません。

書込番号:4778591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2006/01/30 00:51(1年以上前)

今、Nikonが「やっぱり、あとチョッとだけFM3作ります。」って言ったら面白いんだけどな。

ついでに、(赤字にならないで)作れるMFニッコールも全部作ったら面白い。^^

書込番号:4778640

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2006/01/30 12:13(1年以上前)

>今、Nikonが「やっぱり、あとチョッとだけFM3作ります。」って言ったら面白いんだけどな。

これって、(以前の書き込みも含めて)単に転売屋とか高価販売しているところを叩きたいだけのような・・・
確かに希少価値が出たからといって途端に高価販売に転じるのはあまり気分のいいものではありませんが、
それに変に噛み付くのも、表裏一体同じようなレベルですね(笑)。

書込番号:4779296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/30 22:40(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん
今までの書き込み、どうみてもジョークにはちょっと見えないんですが。
別に表立って批判されているわけでもないですし、
ジョークとか言う逃げで取り繕う必要もないと思いますけどね。
実際の齢はアイコン通りなのでしょうが、精神年齢的には、X15さんの方が上に見えますね。

書込番号:4780629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/02 22:34(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん
横入りされたくないのなら、メールか何かでの
意見交換を呼びかけたらいかがですか?
この機種の高額化を批判していたのも、
義憤などからではなく、結局はご自身が
安価で買えなくなってしまった事への
単なる腹いせでしょう。
もっともらしい言葉で塗り固めても、
人間性がそれではすぐにぼろが出ますよ。

書込番号:4788573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/02/02 22:44(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
ここまで幼稚な人はじめてみた。。。。
四駆ってあるけど、車運転されるんですか?
なんか身勝手な運転してそうで怖いですね。。。


それはいいとして、B&Hでもついに在庫がなくなりましたね。
45mmf2.8のキットもほぼ同時期になくなったようで驚きました。
数日前には、シルバーボディが1点、シルバーレンズキット(?)
は10点以上あったようなのですが。。。
日本の業者がまとめ買いでもしたのかな?

書込番号:4788613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2006/02/02 23:22(1年以上前)


せっかく在庫情報について意見交換をしているのに、どうして口論沙汰になってしまうのか?やるなら別の場所でやってもらいたいものです。

話は戻しますが、いよいよ国内でも最終入荷品もほぼ完売のようですね。2月に入って在庫があるのは、自身の知る範囲ではフジヤカメラぐらいでしょうか?後は逆輸入品が若干出回ることが考えられますが、今後はさらに割高になるかもしれませんね。ただ、この時期になると欲しい人の大半は購入されてるとは思いますが…

>B&Hでもついに在庫がなくなりましたね。

もしかして、この掲示板を見て実際に個人で購入された方々がけっこういたのでは??? そうなると、海外からの調達も困難になったということになりますね。

書込番号:4788757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/02 23:30(1年以上前)

>この掲示板を見て実際に個人で購入された方々がけっこういたのでは??? 

「いた」に1票!

ミノルタのVC-7の件では、直前に確認した在庫がここに書き込んでしばらくしたら・・・。

やはり「恐るべし、掲示板!」です。

しかし、FM3Aも本当に見かけなくなりましたね。

書込番号:4788795

ナイスクチコミ!0


18%Grayさん
クチコミ投稿数:82件

2006/02/03 12:51(1年以上前)

>Mikosさん
ある程度話が白熱するのはよくあるけど、
五月蝿いだの為になる発言をだの、あまりに馬鹿馬鹿しい
白熱のしかたですな。

>マリンスノウさん
実は私もこちらだったかブラックだったかの
掲示板でB&Hを知り、即座に購入しました。
また、少し前まで品薄と言われていたVR18-200
レンズも、こちらの書き込みのおかげで、
去年の下旬に予約無しで買うことが出来ました。
まさにネット様様です。

書込番号:4789853

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2006/02/04 00:16(1年以上前)

それほど欲しくもない機種のカキコで大暴れ・・・(絶句)

書込番号:4791410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/05 05:32(1年以上前)

在庫情報
2/5(日)の16時半頃、東京・中野の日東商事(中野ブロードウェイを抜けて早稲田通りに出たら右折すぐ)にて、FM3a未使用品在庫一台有りです。
価格は細かくは忘れてしまいましたが、八万円台(おそらく後半)です。
「新品」ではなく「未使用」の表記でした。
欲しい方は、朝一でTELして在庫確認されるといいと思います

お店の方の対応も良い感じで、キレイめな中古レンズ等、わりと在庫豊富です。穴場かも知れません。
(フジヤカメラは今、新品中古とも在庫が超品薄ですので‥)


以上、早朝ですが在庫情報でした。

※HNを変更いたしました。m(__)m

書込番号:4794639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/05 12:56(1年以上前)

日付の訂正。
×2/5(日)の16時半頃

○2/4(土)の16時半頃
でした。

書込番号:4795344

ナイスクチコミ!0


浦鉄さん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/10 13:05(1年以上前)

逆輸入でしたが、2月8日に銀座でシルバーの在庫を
3台見かけました。
詳細はここには書きませんので、ご自身の足でお探しを。

書込番号:4809259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/10 21:11(1年以上前)

>詳細はここには書きませんので、ご自身の足でお探しを。

そうですよね。基本は「自分の足で探す」だと思います。
でも、ここへ相談にこられるとついつい「ここにあったよ」ってレスしてしまうんですね。また、運悪くスレ主さんより先にここのカキコ見た人に「とんびに油揚げ」ですから。「詳細はかきません」と言いたくなってしまいますよね。

書込番号:4810135

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2006/02/18 00:55(1年以上前)

>また、運悪くスレ主さんより先にここのカキコ見た人に「とんびに油揚げ」ですから。

それがイヤならメールでのやり取りしかないでしょうね。
こういうところに情報(在庫情報など)を書き込みながら、
「とんびに油揚げ」扱いするのも
ある意味ちょっとなんだかなーと思いますが。

書込番号:4832353

ナイスクチコミ!0


boorinさん
クチコミ投稿数:119件

2006/03/03 02:22(1年以上前)

・本日、VISAから利用明細書が届きました。
 先々月、B&Hから取り寄せた FM3A Black Bodyが請求されていました。

 内訳は、皆さんが書かれているのと大差無く、
 FM3A Black Body:$599.95、送料:$47.5、消費税:\2,100円。
 為替レート:116.481円と書かれているので、約\75,416円でした。

 一緒に別の部品も頼みましたので、少し送料が掛かっていると思いますが・・・。

 今迄、米国スポーツ量販店から個人輸入した時は、
 毎回、EMSで送って来ていましたので、
 数が少ないと消費税は取られていませんでしたが、
 UPSやFedExで送って来られると、成田でINVOICEを見て課税されますね。


書込番号:4875775

ナイスクチコミ!0


18%Grayさん
クチコミ投稿数:82件

2006/03/17 14:00(1年以上前)

すみません、色違いですが、最新の在庫スレッドということで。
いま有楽町のカメラのきむら中古市にきているのですが、
黒ボディの中古が一台だけ出ていました。価格は109.8Kです。
新品スクリーンもK以外は在庫ありました。もっとも、スクリーンは継続生産なので、急ぐひつようがなければ焦らなくてもいいと思いますが。

書込番号:4919766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/17 23:58(1年以上前)

>黒ボディの中古が一台だけ出ていました。価格は109.8Kです。

たけェー! それでも売れんでしょうね。

書込番号:4921428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

現時点では最安値かも・・・。

2005/12/23 21:30(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (ブラック)

クチコミ投稿数:17318件

www.os-camera.com/

58,300円(悪税込み)


>※保証書なし、取扱説明書は中国語。 初期不良発生時は新品と交換対応。


当然逆輸入です。

書込番号:4678913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2005/12/23 21:32(1年以上前)

http://www.os-camera.com/ とした方がいいのかな?

書込番号:4678917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/23 21:47(1年以上前)

そら、頭潰されるよりちゃんとしたURL入れて貰う方が、
店としても数倍うれしいと思います(笑)

書込番号:4678968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (ブラック)

クチコミ投稿数:17318件

本日新宿ラッキーカメラにて,FM3A(B)ゲット。

>ニコン FM3A ブラック&シルバーボディー
>逆輸入品 新品大特価
>(日本語説明書付)
>ブラック ボディー \58.500
>シルバー ボディー \57.000
>\58,500 [N]

やっぱMFの楽しさを求めると,今はこれ以外にないでしょ。

業務連絡
F2→10D師匠。お付き合い下さり有り難うございました。
無事帰還しました。
では。

書込番号:4611511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/27 19:26(1年以上前)

ご購入おででとうございます。

マニュアルフォーカスですか?
いやはや、若い方が羨ましい。
露出のマニュアルは苦になりませんが、フォーカスは。(^^;)ゞ

書込番号:4611549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/27 19:41(1年以上前)

訂正です。^^;

あまりの帰還のはやさに、あわてて舌を噛んでしまいました。σ(^^;)

× ご購入おででとうございます。
○ ご購入おめでとうございます。

でした。m(_ _)m

書込番号:4611589

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/27 21:11(1年以上前)

ご購入おででとうございます。(^_^;)☆\(- - )
また、黒を買ったんですか?

安いですね〜。
中古とあまり変わらないです。
買おうかな〜。(^^)

書込番号:4611849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/11/28 04:48(1年以上前)

そう,2台目なんです。最初のは夏に専門学校に通うオイッコからど〜しても貸してくれと懇願されたので,無償にて半永久的に貸し出し中なので・・・。
お買い求めならば急いだ方がいいですよ。
ご存じとは思いますが,この板のウワサでは生産完了のようですから。ついでMFレンズも続々と生産完了・在庫のみというのが増えてるらしいです。

書込番号:4613018

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/02 01:38(1年以上前)

マリンスノウさん へ、

私もそのうち FM3A買いたいと思ってます。
今使ってるのはFM10で実用的には十分ですが、やはり質感が今2位なので。
壊れても惜しく無いのでバイクに積んでいくには良いけど。

このタイプのいい所は電池なくなっても撮れる所ですね。
MFでも広角側なら目測でもそれなりに撮れるので、楽しようと思えば楽できるし。

昔みたいに露出計に太陽電池使ったのが出ないかな。
そうなれば完全に電池いらずなのだけど。
(山勘露出でも、ネガなら結構撮れますが)

書込番号:4623353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/03 09:46(1年以上前)

一週間かけて使ってみました。
いまさら目新しいことは無いのですが,FM2に比べると指針メーターが◎ですね。FM2の+○−ではやはり分かりにくいですから。

FM2の+○−も補正かけるときは目安として便利なんですけどね。FE2やF−1などで慣れている分指針メーターの方がテンポよく撮影に臨めます。

また,AE−Lボタンも使い易くていいです。ファインダー除きながら操作できますから。

あとはスクリーンを全面マットに変えれば私好みに変身です。

さらに,SSも1/4000まであるのが素晴らしい!
大口径派の私としては充分満足です。F3では1/2000までしかないので,開けたい時にヲイヲイとなってしまいますから。

TDM900さん FE10より質感もいいし,銀塩をまだまだとお考えなら,F3よりもハイスペックのFM3A是非に!
勝手な憶測ですが,FE2とFM2が合体したようなMF機ですから,このあとFM3Aの後継機種の発売はないような気がしますので。

後継機種が出るとしたらどんな内容になるのでしょうかね?
ワタシ的には,これ以上の望む機能はないのですけど。あってもチタンぐらいでしょうか。


書込番号:4626171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/03 09:54(1年以上前)

>後継機種が出るとしたらどんな内容になるのでしょうかね?

FM3A Digital. (^_^)☆\(-_-;)

書込番号:4626189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/03 10:12(1年以上前)

銀塩だっつーの! 

FM3AFってのはナシょ!・・・と,先に予防線。(^^)

書込番号:4626226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/03 10:30(1年以上前)

>と,先に予防線。(^^)

ウッゥ〜!後が続けられない。σ(^^;)

書込番号:4626264

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/03 11:00(1年以上前)

マリンスノウさん へ、

>後継機種が出るとしたらどんな内容になるのでしょうかね?

MF用のレンズが少なくなってきたので、AF用レンズも不便
なく使えるような機能があるといいです。

書込番号:4626329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/03 18:01(1年以上前)

マリンスノウさんへ

はじめまして、らんちゅうが好きと申します。
何時もここでの情報を楽しく拝見させていただいております。
この度、マリンスノウさんの情報を元にラッキーカメラにて購入することが出来ました。有難う御座います。
おまけにマップカメラでAi Nikkor 45mm f2.8ブラック逆輸入新品(限定10本)も買うことができ、すごく幸せな気分になってます。
以前シルバーを所有してましたが、D2H購入時にオークションで処分して寂しい思いをしてました。
そんな折、アサヒカメラの特集とここでの情報が重なり、思い切ることが出来ました。
本当に有難う御座います。

書込番号:4627197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/06 21:30(1年以上前)




らんちゅうが好きさん こんばんは。
多忙につきレスが遅くなってしまい済みませんでした。m(__)m

ラッキーカメラでのご購入おめでとうございました。しかも45oパンケーキとセットとはなかなかマニアックでオシャレな選択ですねぇ。

国内版・逆輸入版の違いはあれどFM3AはFM3Aですから無問題ですね。
私は目下のところ,50oF1.8のパンケーキをつけて可愛がっています。

わがFM3Aにはこのパンケーキと85oとの2本体制で使うことにしています。(スナップ・お出かけ用)

ちなみにF3には58o固定。(ポートレート)
FM2には28o,55oマクロのセット。(アウトドア)

用途に合わせてボディとレンズのセットアップしてます。

非常用に28−50oと43−86oがあるのですがかなりくたびれてきているので最近は休ませています。

デジタル全盛のご時世でMFユーザーの方からレスがあるとなんか嬉しいですね。

ところで,土曜にアサヒカメラの広告欄眺めていたのですが,中古の上物の方が値段高いですね。ラッキーカメラでゲットできてラッキーでした。(笑)


書込番号:4635994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/06 21:36(1年以上前)

>ラッキーカメラでゲットできてラッキーでした。(笑)

今日は冷え込む訳だ。(*o*)☆\(-_-;)

書込番号:4636011

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/06 22:32(1年以上前)

福岡は この時期に雪ですもんネ。(^_^;)

書込番号:4636234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/06 23:04(1年以上前)

take525+さんもFM3A買ってホクホクになりましょうよ。
九州も雪ですか? あっちこっちで車がクルクル回ってませんか?
雪の降る前にスタッドレスに履き替えておいてよかった!


書込番号:4636343

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/06 23:30(1年以上前)

こんど、4×5を買おうと思ってるので、お金が。。。(;・_・)

書込番号:4636445

ナイスクチコミ!0


m-nさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/10 23:32(1年以上前)

はじめて書き込みします。関西在住のm-nと申します。
FM3A、すごく魅力的なカメラですよね。特にブラックは!!
僕は現在F80を使っていますが、昔使っていたマニュアル機の使用感がなつかしく、またファインダーの驚異的な明るさに惹かれて、FM3A購入を検討中です。
F80でMFニッコールを装着するとAEが使えないのですが、FM3AのパートナーAi Nikkor 45mm f2.8Pだけは、CPU内蔵のためAE使用可能です。そのため、3割ぐらいの出動率で装着して、マニュアルライクな撮影を楽しんでいます。そうしていると、やっぱりMF機が欲しくなりますよね・・・。
で、大阪駅の地下にある八百富写真機店という関西のカメラ好きには有名な中古屋さんに行ってみました。ほぼ新品同様品が\57,000(税込み)で数台並んでました。しかも昨日ボーナス支給日!買える条件はそろっているのですが、あえて買わずに過ごすこともまた楽しいんですよね^^。
そんなわけで、現在楽しく(?)苦悩中・・・。

書込番号:4646066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/12 21:20(1年以上前)

マリンスノウさん罪な方です。
あれからフィルムの楽しさを思い出し(D2H入院中)、本日F6購入。
このD200発売前に、どんどん逆戻りです。
でもデジタルには無い楽しさがありますよね。
ただ問題は、支払いの為どのカメラを嫁に出すかです。
今晩よく考えて明日あたりヤフオクにでも出品します。
はー、悩ましい夜です。



書込番号:4651320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/18 00:13(1年以上前)

m-nさん らんちゅうが好きさん
レスありがとうございました。先週はチト忙しくてなかなか掲示板チェックできず、携帯からなんとか覗いた程度でしたので亀になりました。

m-nさん
FM3AのあとMF機はどうも出そうにありません、MFライクではなく、ホンチャンのMFを楽しんで見てください。AFやデジタルとは違った楽しさがありますよ。
FE2+FM2の「良いトコ取り」のみならずF3よりもハイスペックなMF機はほかにはありませんから。
中古の美品もFM3Aが廃盤となれば価格急騰するかもしれませんよ。

らんちゅうが好きさん
罪作りなワタシでごめんなさい。MF機は「人間性回復のリハビリ」です。何でもかんでもAF(オートマティック)になっている世の中で、自分の手で何かを動かして何か結果を残してみることの楽しさを失いかけていると思います。
MFで操作できることに感謝したいですね。もう少し「逆もどり」されてFM3Aを。(な〜んて)

もう見ていないかもしれませんが。板主より感謝の意を込めて。




書込番号:4664566

ナイスクチコミ!0


Jin74さん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/19 22:36(1年以上前)

はじめまして

先日近くのヨドバシカメラにD200を見にって順番待ちの間に
(さすがの注目度!)
何気なく目に留まったFM3Aにシビレてしまいました(笑)

かなり傾いておりますが、ヨドではAi Nikkor 50mm F1.4Sとの
セットで約11万円でした。

ラッキーカメラはもう売り切れてしまったでしょうね・・・
もう少し早くFM3Aに気づいていれば・・・

今日も見に行ってしまいました。
はじめてシャッターを切ったのですがいい音ですねぇ

触っているだけでワクワクするカメラです(^^)

当方カメラ経験はデジタルばかりですが、FM3Aをのような
マニュアルカメラを使いこなすことは可能なのでしょうか?

練習あるのみですかね?

突然の乱文失礼しました。

書込番号:4669818

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/19 22:54(1年以上前)

>FM3Aをのようなマニュアルカメラを使いこなす

マニュアルカメラと言っても
露出は 絞り優先のオートが使えますし、
ピント合わせはファインダーで見れば分かることなので大丈夫ですよ。
まあ、デジタルのように撮影後すぐに結果を確認とは行きませんが、昔は皆このようなカメラで写真を覚えたのですから。(私が最初に使ったカメラは 親父のモノだったので もっと不便なカメラでした。)

書込番号:4669892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/19 22:59(1年以上前)

Jin74さん こんばんは。

そうですか。ラッキーカメラはもう売り切れてしまいましたか。
残念ですね。
現金一括でなくローンで買ったりすると金利がついて結局そんなに変わらないかなとも思いますので,近場にFM3Aが安く売っているところがなければ地方でもよろしいかと。

昨日WEBサイを覗いた限りでは,三宝かドウトンあたりが比較的安かったように思います。また,宇都宮の・・・加藤カメラだったかな?
(↑曖昧な記憶なので確実ではありません。店名が違っていたらご容赦ください。)
きっと探せばまだあると思いますよ。

いまどき,MFカメラでしっかりしたものって他には無いと思いますので,興味があるのなら是非一台手元に置いておきたいカメラですよ。もっとも中古なた沢山ありますけどね。

AFが登場して以来誰でも簡単に撮影ができるようになった事は良いことだと思いますが,やはり機械は自分の手で操作できるのが楽しみだと思います。

私は,たとえMFが不自由であっても,使っている時間は「人間性の回復の時間」だと最近思っています。
少しくらいピンボケや露出不足があってもいいじゃないですか。

逆に言うと,MFカメラは写真の撮り方を「まじめに」教えてくれる良き教師だと思いますよ。

予想ですが,FM3Aは生産完了になっているというウワサを聞きます。在庫を抱えているショップは在庫を掃きたがるのでもう少し安くなる可能性もあります。逆にニコンから正式に終了のアナウンスがあるとその後は僅少の在庫を求めてマニアが探し求めるのでマニアックなショップに在庫が流れ価格が跳ね上がりますから,タイミングを逃さないようにしてください。

あっ,決して強く購入をお勧めしているわけではありませんよ。
MF初心者の人が最初からバッチリ撮れるわけではないでしょうから,やはり使い方を覚え慣れるしかないと思います。

暇な板なので,ついダラダラ書き込んでしまいました。m(__)m

書込番号:4669905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/19 23:19(1年以上前)

あら,ちんたら書いたあとよその板に行っていたので気付きませんでしたが,take大先輩ではありませんか!

大先輩もタイミングを逃さぬ様お気をつけください。(笑)

書込番号:4669984

ナイスクチコミ!0


Jin74さん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/20 22:34(1年以上前)

take525+さん、マリンスノウさんこんばんは
レスありがとうございます

絞り優先オートがありましたね。
ファインダーをちょっと覗いたのですがとっても見やすくて
ピントも合わせやすそうですね。

ラッキーカメラはWEBサイトを除いた限りですが、
希望のブラックは品切れですねぇ
また入荷する可能性はあるのでしょうか・・・・

そんなに嫌いではないのでシルバーにするべきか・・・迷い中です^^;


生産完了の情報もあるようですし、後継機の可能性も低そう
(無さそう?)ですね
折角すばらしいカメラに出会ったのにさびしい限りです。

ところで、まだ絶版の宣告はされてないようですが、
何年間くらい修理に応じてくれるのでしょう?

「人間性回復の時間」ですか、確かに何でも自動化されたような
今の世の中ですからそうかもしれませんね。

MFで自分の思い描くような写真がとれたらとても楽しそうですね
すっかりその気になってきました。

今週はクリスマス返上で労働なので週明けにでも購入しようかな(笑)






書込番号:4672188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/20 22:55(1年以上前)

こんばんは。

>何年間くらい修理に応じてくれるのでしょう?
→生産終了してから、部品をとっておくのが概ね8年だそうですね。
しかし、修理はもう少し面倒見てくれんじゃないでしょうかね。
ニコンでなくても修理をしてくれるショップもあるしね。

ちなみに、ニコンではありませんが私の持っている古いカメラでも、最近修理していただきました。
ミノルタのSRTスーパーとペンタックスのK2、それからオリンパスのOM−20です。

キタムラ経由でメーカーに行ったはずなのに、修理伝票見るとメーカーから委嘱をうけた別の契約会社(工場?)へ回されて修理されているようです。
もしかしたら、ニコンなども修理は「外」なんでしょうか?

その辺の事情は分からないので何とも言えませんが・・・。



書込番号:4672300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/21 22:30(1年以上前)

なんかFM3Aの値段上がってませんか?

新品7万前後のショップが多いですね。歳末商戦で高めの設定なのかな?

ドウトンあたりが安いような気がしますけど。

書込番号:4674556

ナイスクチコミ!0


Jin74さん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/30 20:58(1年以上前)

マリンスノウさんこんばんは。

本日ラッキーカメラにてシルバーを購入しました♪

最初は黒を買うつもりでしたが、徐々にシルバーに
傾きました(笑)

レンズはAi NIKKOR 50mmF1.4SとAi NIKKOR 28mmF3.5Sを
同店にて中古で購入しました。

あまりカメラに詳しくないのでドキドキしましたが、
店員さんが親切でしたのでよかったです(^^)

まだ撮ってませんが明日にでも楽しんできたいと思います

いろいろと教えていただきありがとうございましたm(__)m

書込番号:4695603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/12/31 00:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございま〜す。

シルバーでもいいじゃないですかー!

ワタシも先日、シルバーボディ買いました。キヤノンのAE−1Pなんですけど。(ほとんど新品状態です!)

この他にもシルバーボディは、ペンタックスK2、ミノルタSRTスーパー、オリムパスOM20、ニコンFM2。全部で6台となりますが、いかにもクラシックカメラぽくてお散歩カメラとしていい感じです。

FM3Aに対してクラシックというのはチト気が引けますが。
現時点では最強のMFカメラですので、思う存分写真を撮ってあげてください。

take525+大先輩! 見てますか?

書込番号:4696113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

銀座で安く売ってるみたいです

2005/11/16 16:09(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (ブラック)

スレ主 reynsさん
クチコミ投稿数:1件

http://www.lemonsha.com/lemon/itigan_b.html
期間限定みたいですが、逆輸入品が出てました。

書込番号:4583194

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/16 20:52(1年以上前)

微妙。(^_^;)

書込番号:4583671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > S3 限定復刻版 (ニッコールS 50mmF1.4付)

スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

サトーカメラでSPの198000円の特価品は今回のGWで購入者いたようです。

書込番号:4234149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/05/13 15:53(1年以上前)

198,000円とは安いですね、もう無いかな?

書込番号:4236359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SP復刻の最安値は半値で1台あります。

2005/04/20 20:43(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > S3 限定復刻版 (ニッコールS 50mmF1.4付)

スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

興味のある方は、関東近辺に存在するチェーン店系カメラ屋さんに電話して探してください。売れると思ってお店が押さえ込んだのでしょうか?売れずに半値のままです。多少の運送費用なんてゴミでしょう。

たしか?記憶ではお正月か年末の特価セールの目玉にしていたけど売れなったのでしょうね?・・・でも、価格を元に戻さない根性は気に入りました。

他店からの苦情が入ると迷惑でしょうからお店名は伏せます。東京、神奈川、埼玉県を除きます。

復刻版だすのならば、気泡だらけの35mmF1.8を出してくれないかな?

書込番号:4179324

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/04/20 22:41(1年以上前)

追加です。SPのスレがあるので、当時の月間「カメラ&シネ」のSP発表特集からの抜粋です。(当然ですが、私が生まれる以前のS32年10月発行もので、各ページも発酵してます。祖父が所蔵していたものを学生時代にパクッたものです。他の本は引越しの騒ぎの中で処分されてました。

当時の価格ですが、雑誌が150円に対して、F1.1/50mmの皮ケース付きで139800円、F1.4/50mmの皮ケース付きで98000円、ホットシューに装着するシャッターダイヤル連動の露出計5000円、モータードライブ50000円です。MDはS2でも使える構造のはずですが、発売されたのはSPからだったようです。
ちなみにS2とF2/50mmで68500円です。

父の話では当時の大卒初任給が大手で1万とも1.5万とも聞いた記憶があります。復刻版のSP40万?だと当時比較よりは全然お買い得?なのでしょうかね? ちなみに、見つけた特価品は198000円の半値!でした。

S2→SP化の仕様変化項目。
シャッターダイヤルが不回転式に・・。(当時のはダイヤル自体が回転するが普通。当然さわると速度は出ません。)
ユニバーサルファインダー内蔵・・・S2使うとわかるけど欲しい!特に望遠側では有効です。50mmではなんとかなります。外付けのファインダーは距離補正(ファインダーを傾ける)が必要面倒です。
シンクロが1/30→1/60に。
フイルムこま数の自動復元採用・・・それまではフイルム入れ替え後に自分でゼロに戻しますが、忘れると・・・・。
当時は露出計内蔵は無いです。SPではシャッターダイヤルのギザギザがギアの役目をして専用の外付け露出計と連動して使いやすくしています。
それと、セルフタイマーが内蔵されました。それまではレリーズねじ込み穴に別物装着です。違う意味で切れる瞬間がわかりやすかったような気がします。

一昔前のMF一眼カメラでは当たり前の物ばかりです。Sはコンタのコピーにしか見えない?でS2巻上げ式採用されて、SPでニコン独自路線ポックなってきた感じします。まあ、当時の日本の製品は海外物コピー全盛のですから。

それと、500mmの望遠も存在していたようですが、写真を見る限りではピント合わせはペンタプリズム内蔵?のレンズ本体のファインダーからしているようですね?(RFではレンズが邪魔で見えません。)

ニコンではこんな所でしょうか?

その他では、コンタフレックスの一眼カメラの記事、1/2000秒のレンズシャッターを試作レベルで実現とか? 一般的なRFカメラは50mmF2で足並みそろえて比較特集してましたいた。価格は5万前後が中心のようです。安くて2万程度の時代みたいです。初任給から考えると非常に高価だし、父に言わせると一枚のフィルムも大事にしていたようです。露出に関しては今のフィルムよりもシビアだったようです。ASA100が一般フィルム時代のものでアンダーもオーバーもかなり許容しているとはいってましたね?(フィルムの説明書きのfと速度で殆ど撮影可能です。)

それと、中古でもかなりの価格はすると思いますが、35mmのF1.8はお奨めします。まあ、透かして見てレンズのいたる所に気泡が存在するはずですが、気にしないでください。

私の(祖父、父のが正解です)は引越しのさなかに他のライカ、キャノンのRF物、レンズ群は引き抜かれたようです。その中にS2の35mmF1.8も混ざり込んでいたようで無くなりました。・・・・引越しする場合ですが、高価なものとか自分にとって大切なものは絶対見せなように箱積めするか、小物であれば自分の車で移動が正解です。今はS2と一部のレンズが残っただけです。(学生時代にF1と一緒に私が使っていたので、引き抜きからは免れました。今はAF一眼に慣れきってますが、かなり小型なのでバイクで旅行するときにはポケットに入れ込んで使ってました。)

書込番号:4179807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/27 09:43(1年以上前)

お世話になります。S3復刻(新品)を欲しいのですが、どこか安いところが
あれば教えていただければ幸です。色は問いません。宜しくお願い致します。

書込番号:5808837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る