ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(34693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (シルバー)

みなさん、こんばんわ(^^)

今回はネタです。

下記URLは大塚愛の『バイバイ』の PV です。ちょうど半分くらいのところでNIKON FM3A(? 間違えていたらすいません)のカメラが出てきます。

http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-5871.html

若い女性達をはじめ、情報に敏感な人達はこのPVでフィルムカメラに興味を持つこともあり得るのでしょうね。意外とこれからフィルムカメラの市場が活発になる可能性はありますので、私としては期待したいです。ただ、一過性の流行だったとか、フィルムカメラ文化に悪影響が出るようだと困りますが(^◇^;)

書込番号:9282187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FM3A ボディ (シルバー)の満足度5

2009/03/21 20:44(1年以上前)

これはたぶんFM2ですね。

こんなところでPVが見られるとは知りませんでした。
1曲堪能させていただきました。ありがとうございます。

話は飛びますが、最近何かのCMで、ニコンのマニュアル一眼を一瞬ちらっと見た記憶があります。気のせいかな?

だいぶ前ですが、椎名林檎さんがF3+MD-4でCDのジャケットを飾っていたのを思い出しました。

こういうカメラを男が持つとカメラ小僧みたいに見えるのに、女性が持つとオシャレに見えるのがちょっと悔しいです。

書込番号:9282470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/21 21:11(1年以上前)

アナスチグマートさん、こんばんわ(^^)

レス、ありがとうございます。

FM2でしたか!!PVでも良くロゴが読めず、困ってました。シンクロターミナルキャップの場所でFM3Aらしきかな?と思ったのですが(^^;)

>最近何かのCMで、ニコンのマニュアル一眼を一瞬ちらっと見た記憶があります。気のせいかな?

実はこのPVは3月頭に、TVのCMに流れていたのですが、TVでもロゴが読めず、動画紹介ホームページにアップされるまでこのネタを温存してました(^◇^;)
これのことであれば、確かにアナスチグマートさんと合いますね。

>こういうカメラを男が持つとカメラ小僧みたいに見えるのに、女性が持つとオシャレに見えるのがちょっと悔しいです。

しかも小型の一眼レフタイプだとなおさらですよね!私もちょっと悔しいです(笑)

書込番号:9282646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/03/21 21:21(1年以上前)

EOS−3に恋してるさん、こんばんは。

アナスチグマートさんの仰るようにFM2でしょうね、1分52秒辺りでカメラがアップになっていますので。

(一番解りやすいのは「Nikon」の文字書体 FM3A→現在と同じ傾いた書体 FM2→F3等と同じ傾いていない書体、
後、かろうじてFM2と読めないこともない・・・)


EOS−3に恋してるさんもやっぱりこういう点に目が行っちゃうんですね・・・・
私は以前「フルメタルジャケット」を観ていた時、ラフターマンが持っていた「Fフォトミック」らしきカメラが気になっていました・・・・・・。

それにしてもこうやってみるとシルバーボディのFM2がおしゃれに見えますね・・・・
ま、私が持っていたらサマにはならんですが・・・・・

>ただ、一過性の流行だったとか、フィルムカメラ文化に悪影響が出るようだと困りますが(^◇^;)

見た目は良いですが、FM2と言えばオートモードが一切ないマニュアル機、
真剣に写真に取り組もうとする方には最適ですが、興味だけで使おうとする人にはそうとう厳しいカメラ・・・・・
買ってまったくフィルムを通されないなんて事だけは勘弁してもらいたいものです。

・・・・ただ、私の見る限りでは中古の銀塩機コーナーとかでは私と同年代ぐらいの人はあまり見ませんが、
たまに若い女性の方がいますね・・・・逆に若い男性はデジタルのコーナーぐらいしかおらん・・・・・

後、以前名古屋のビックカメラの現像用品コーナーに銀塩EOSをぶら下げた若い女の子二人組みがいましたし。

書込番号:9282710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2009/03/21 22:36(1年以上前)

(* ^-^)ノEOS−3に恋してるさん、こんばんわぁ♪

わたしと同じFM2ですね。
男性が持っても似合うと思いますよ(゚ー^*)
FM2のブラックボディを愛用してらっしゃる男性プロカメラマンもいらっしゃいます。

このカメラ、松たか子さんもご愛用ですよね。

書込番号:9283168

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/21 22:46(1年以上前)

FM2、最後のほうのカタログは女の子をターゲットにしたような表紙でしたね。

書込番号:9283235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/21 22:52(1年以上前)

オールルージュさん、こんばんわ(^^)

レス、ありがとうございます。

>一番解りやすいのは「Nikon」の文字書体 FM3A→現在と同じ傾いた書体 FM2→F3等と同じ傾いていない書体

そこは盲点でした(^◇^;)その文字体で判断すれば良かったかも(^◇^;)

>後、かろうじてFM2と読めないこともない・・・

そうなんですよねぇ〜・・・・でもはっきりと写っていないしね(苦笑)

>私は以前「フルメタルジャケット」を観ていた時、ラフターマンが持っていた「Fフォトミック」らしきカメラが気になっていました・・・・・・。

ちょっと検索してみました。ベトナム戦争の映画なのですね。あるHPではニコンF2と書かれてあり、また別のHPではF Photomicと書かれてましたので、ほぼ合ってますね。
あと、私が連想するのが、「マディソン郡の橋」です。これもカメラが気になってしまう映画ですね。実は「マディソン郡の橋」のDVDを持っています。

>見た目は良いですが、FM2と言えばオートモードが一切ないマニュアル機、真剣に写真に取り組もうとする方には最適ですが、興味だけで使おうとする人にはそうとう厳しいカメラ・・・・・

買い手を選ぶカメラということですね!私なら、むしろそういうカメラを使いこなしたいと熱が上がるタイプです(^◇^;)
子供の頃、絞り、SSの設定は全て経験値でしたから(^^)

>買ってまったくフィルムを通されないなんて事だけは勘弁してもらいたいものです。

同じく、同感です。カメラは使ってナンボのものですからね。

>後、以前名古屋のビックカメラの現像用品コーナーに銀塩EOSをぶら下げた若い女の子二人組みがいましたし。

現像用品コーナーということは写真部か写真学校でしょうかね?
その子達には、頑張って写真ライフを満喫してもらいたいですね。

書込番号:9283274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/21 23:06(1年以上前)

ティーハニーさん、こんばんわ(^^)

レス、ありがとうございます。

>わたしと同じFM2ですね。

このFM2も持ってらっしゃるのですか!
ティーハニーさんは所有カメラが多いほうですよね?マミヤも持っていらしたし。私としては、中判が欲しいのですけど我慢、我慢で過ごしています(笑)

>男性が持っても似合うと思いますよ(゚ー^*)

この一言で、背中を押された男性が多いかも知れませんね(笑)
私はF3がこれに代わるかも。そうそう、F3用に Ai Nikkor 35mm F1.4S を買っちゃいました(#^◇^#)

>このカメラ、松たか子さんもご愛用ですよね。

感性豊かな女優さんも所有とあれば、ますます、世の中の女性達はこのカメラを求めるような気がします。
フィルムカメラ業界としては良いことですね!

書込番号:9283378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/21 23:16(1年以上前)

f5katoさん、こんばんわ(^^)

レス、ありがとうございます。

>FM2、最後のほうのカタログは女の子をターゲットにしたような表紙でしたね。

どういうカタログだったか、インターネットを検索してみたのですが、ヒットしなかったです。もしかして、f5katoさんはそのカタログをまだお持ちでしょうか?
気になりますぅ・・・・どういう表紙かなぁ・・・・

書込番号:9283433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2009/03/22 00:01(1年以上前)

EOS−3に恋してるさん、みなさま、こんばんは。

少しだけFM2のご紹介を(*^-^*) ニッコリ☆

@シャッタースピードと絞りを自分で操作するとにより、被写界深度とシャッタースピードの効果を理解するのに最適です。
ALED表示の露出計は暗くても見やすいです。
B60%の中央部重点測光は極端な明暗差でなければ無難な露出で撮れます。
(マルチパターン測光ほどではないので多少のこつは必要です)
C機械制御式シャッターで露出計にしか電池を使いませんので、電池はいつ交換したか忘れるくらい長持ちです。
Dスピードライトは搭載されてませんが、外付けスピードライトで外光オートを使えば十分きれいなお写真が撮れます。
(露出のニコンと言われるくらい、ニコンのスピードライトは優秀です)

最新式のカメラと違って苦労も一緒に買ってしまうカメラですが、その苦労ゆえ、絞りとシャッタースピードの関係を理解するのに最適なカメラの一つだと思います(*^ー゚)

ゴメンナサイ、つい長々と書いてしまいました(^^;
FM2とは長いおつきあいで、とっても好きなカメラなのよね。

書込番号:9283742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/03/22 00:06(1年以上前)

再びこんばんは。

映画「フルメタルジャケット」・・・・これは「ある意味」凄いですよ。
前半に登場する訓練教官、
「鬼軍曹」ハートマン先任軍曹殿が放送禁止用語を連発し新兵達を罵りまくる・・・・・
「ハートマン軍曹」で検索してみるとよく解ります。

ちなみに、「Fフォトミック」が出てくるのはそのハートマン軍曹が登場しなくなった後半からなんですけどね。

>買い手を選ぶカメラということですね!私なら、むしろそういうカメラを使いこなしたいと熱が上がるタイプです(^◇^;)

「厳しいカメラ」とは言いましたけど、それはあくまでもフルオート機に慣れた人にとっての話ですから、
F3を使っているEOS−3に恋してるさんには何も難しいことは無いと思いますよ、ティーハニーさんが仰っているように露出計も付いていますし。

多分一番難易度が高いのは露出計の無いF・F2のアイレベルとかだと思います・・・・・

後、NewFM2のカタログ・・・・書き込み番号「7745235」で一部が公開されていますよ。

書込番号:9283781

ナイスクチコミ!2


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/22 00:59(1年以上前)

FM2

>後、NewFM2のカタログ・・・・書き込み番号「7745235」で一部が公開されていますよ。

オールルージュさん、ナイス・・・

FM2、大きさは一番手に馴染むかな。
M型ライカと同じ横幅というような話もあったような。
巻き上げの感触はF3に及びませんし、駒の間隔もちょっとアバウトですが。

1985頃に買いましたが、シャッター故障の折に自慢のハニカムパターン幕を交換されてしまいました。
実際にはカシメが良くなかったようですね。
あのハニカムシャッター、気に入っていたのですが。

EOS−3に恋してるさん
カタログ、いちおう持ってます。
2000年頃は女の子向けの雑誌もありましたね。(いまでもありますけど)
その雑誌に大きく広告出してしてました。シルバーが人気だったのかな。

書込番号:9284085

ナイスクチコミ!3


魔法さん
クチコミ投稿数:303件

2009/03/22 02:24(1年以上前)

皆さん、今晩は。

私が聞いた(読んだ?)話では、FM3Aは宮崎あおいさんもAi-P45/2.8シルバーと共に愛用してるそうです。

それを知ったオリンパスがCMキャラクターに抜擢したみたいです。

さらに宮崎あおいさんから影響を受けて友人の蒼井優さんも同じ黒セットを使ってるそうですヨ(^O^)。

昨年私も街中でNewFM2の子とFM3Aの、若い女の子二人組を見かけた事がありました(^○^)。

書込番号:9284426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:898件

2009/03/22 06:59(1年以上前)

ティーハニーさん、おはようございます(^^)

>FM2とは長いおつきあいで、とっても好きなカメラなのよね。

FM2の紹介項目と合わせて、この文面で如何にティーハニーさんがFM2に対して凄い思い入れを持っているのかが伝わって来ました(^^)

このスレ立てもある意味、効果がありました(^◇^;)今後も長くFM2を使ってあげてくださいね!!

書込番号:9284791

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/22 07:17(1年以上前)

女の子雑誌、アンアンのガーリーフォトという雑誌でした。
2000/3/25発行ですから9年前?
表紙の裏ですねFM2の広告。

写りがよくないですけどWEBカメラでパチリ。

書込番号:9284818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/22 07:18(1年以上前)

オールルージュさん、おはようございます(^^)

>「ハートマン軍曹」で検索してみるとよく解ります。

検索してみました(^^;)
う〜ん、「ある意味」凄いですね。しかも、私の一番嫌いなタイプですね(^^;)

>F3を使っているEOS−3に恋してるさんには何も難しいことは無いと思いますよ、ティーハニーさんが仰っているように露出計も付いていますし。

了解しました(^◇^)/~~~

>多分一番難易度が高いのは露出計の無いF・F2のアイレベルとかだと思います・・・・・

これは別途露出計が必要ですからね。これの中古品で程度の良い物、少々高いですよね。

>後、NewFM2のカタログ・・・・書き込み番号「7745235」で一部が公開されていますよ。

カタログ、見れました。ありがとうございます。なるほど、確かに女の子をターゲットにしたような表紙ですね。

書込番号:9284822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/22 07:28(1年以上前)

f5katoさん、おはようございます(^^)

添付された写真、FM2のロゴの部分、結構渋くなってますね。(^^) これくらいロゴが剥げているものならば動画でみても良く映らないでしょう。PVでのFM2もロゴが読めなかったのはたぶんこういうような状態なのでしょうね。

>カタログ、いちおう持ってます。2000年頃は女の子向けの雑誌もありましたね。(いまでもありますけど)

f5katoさんもしっかり所有されているのですね。

あれ、f5katoさんからも新たな書き込みが・・・・
なるほど。こういう広告が出ているとなると やはりシルバーを求める女性が多くても不思議ではありませんね!わざわざWEBカメラでありがとうございます。

書込番号:9284840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件

2009/03/22 08:27(1年以上前)

魔法さん、おはようございます(^^)

レス、ありがとうございます。

宮崎あおいさんと蒼井優さんも使ってるなら、気になる人が多くなりそうですね。こういう情報だけでも宣伝効果ありますからね!!

>昨年私も街中でNewFM2の子とFM3Aの、若い女の子二人組を見かけた事がありました(^○^)。

意外とフィルムカメラの人気は根強い感じですね!!

書込番号:9284960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/18 08:40(1年以上前)

お早うございます。

FM3Aは、軽くてハンドリングが良いですね。
このカメラに純正パンケーキレンズと、コシナフォクトレンダーのウルトロン4020を付けて、スナップしてます。

タイムレスな良いカメラだと思います。

スローな写真文化は安心感がありますね。

書込番号:10959335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/20 03:32(1年以上前)

連続で申し訳ありません。

このボディにコシナフォクトレンダーの2035・4020・9035のコンパクトレンズを合わせれば、コンパクトシステムとなり、機動力抜群、中口径の味わいを堪能出来ると思います。テレが不足な方は18028をチョイスしてと…


金属カメラ全盛の頃のよき道具性も甦りますね。デジタルに食傷気味な方はどうぞ。

書込番号:10968290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 F6本日納品!

2009/03/20 21:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 CUBE12さん
クチコミ投稿数:17件

本日F6を引き取りに行ってきました。

新しいカメラを手にするというのは、やはり最高の一瞬ですね!

SB−900も購入してしまいました、勢いがついてしまいました。

今一人で至福のひと時を過ごしています。

明日は、さっそく試し撮りをしてみたいです。

デジタルの時代にフイルムカメラを購入しましたが

フイルムが販売しなくなるまで撮るぞ。





書込番号:9277516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/03/20 21:52(1年以上前)

CUBE12さん、購入おめでとうございます。

F6は大変使いやすく、AFはもちろんMFでも使いやすい万能機です、これから存分に楽しまれてくださいね。

わたしゃ最近マニュアルレンズ(中古)が増殖中・・・・・・また一つF6にレンズ情報を登録・・・・

書込番号:9277640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/20 22:12(1年以上前)

CUEB12さん、今晩は初めまして宜しくお願いします。またまたF6ユーザーが増えた様で嬉しいです。これから大活躍しますよF6は、きっと好い相棒に成りますよ。F6ご購入おめでとうございます。

書込番号:9277766

ナイスクチコミ!0


スレ主 CUBE12さん
クチコミ投稿数:17件

2009/03/20 22:37(1年以上前)

オールルージュさん ジョーウさんありがとうございます。

只今取り扱い説明書を音読中です、(もちろん小さな声で)

わからない事などありましたら、ご教授よろしくおねがいします。

今月号のアサヒカメラ読者が選んだベストカメラ2009 F6第2位

私の愛用カメラNIKON F6 第1位 思わずアサヒカメラ購入してしまいました。

書込番号:9277934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/20 22:59(1年以上前)

CUBE12様、本でした!是非お手元に置いて損の無い、究極のフィルムカメラNikon F6Manual 日本カメラ社より出ています。是非お手元に置かれては如何でしょうか。私は、出版社の人間では無いのですが、F6と同時に購入して居りますので。 

書込番号:9278059

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/21 00:36(1年以上前)

CUBE12さん、今晩は。

新品のF6&SB-900も連続Getしたそうですネ。

重々おめでとうございますm(__)m。

ガンガンに使い倒しちゃってください!。

書込番号:9278699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2009/03/21 01:43(1年以上前)

皆さんこんばんは

CUBE12さん、F6納品されたんですね、おめでとうございます
私は明日F6デビューです(´。`)やっと実弾射撃が出来ます(^_^;)

SB-900もお買いになったそうで良いですねぇ
私の所はF5やF4なども有るので、手持ちのSB-800が貴重品です
SB-900がF6以外のフィルム機に対応してくれれば良かったのですが!

********************************

昨日出張から帰宅しましたら、MB-40が届いていたのですが
傷が有ったので初期不良交換となりました、しかも悪いことに
交換したMB-40も全く同じ所に傷が!!、傷の付き方は違うものの
天下のニコンがこんな商品を出荷するはず無いと感じ、これは変だ
と言うことになりまして、ショップからメーカーに、調査をするよう
依頼してもらう事になりました。

他に在庫もなく、連休でメーカーも休みなので
最悪2〜3週間待たされるかも知れません。
CUBE12さんのMB-40は大丈夫でしたか?

MB-40の質感は、色々と言われているように本体に比べ質感は良くないですね。
生産数が少ないとはいえ、たった2個ですが不良率100%では
生産国での生産ラインや、検品体制に問題があるのかもしれません。
やはり某国製はダメなのかな?、ギョウザだけじゃないのか?

タイ製のD300はMB-D10もそうですが、悪くない作りなんですが
メーカーの努力に期待することにしましょう・・・・

書込番号:9279014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/03/21 13:55(1年以上前)

CUBE12さん、マイカコンさんご購入おめでとうございます。

デジタル全盛でも、私達フィルム党にとっては写す事の方が大事ですね♪マイペースに写して行きましょう!

私も先日、SUPERIA PREMIUM 400×3とTREBI100C、PORTRA NC400とNEOPAN SSを購入し、風邪が治り次第出撃するつもりです〜。


それにしてもSB-900まで購入されるとは・・・すごいなぁ。

書込番号:9280783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/21 17:51(1年以上前)

今、盛りと咲いているサンシュウ

CUBE12さん こんばんは。

[9273428]でもお祝いを申しましたが、あらためてお芽出度うを言わせて頂きます。

今日F6で初撮りをされるという話ですが、如何でしたか。
余りの陽気に誘われて僕も京王フローラルガーデンアンジェという所へ出掛けてVelvia100、PROVIA100Fを消費して来ました。とても気持ち良かったですよ。

それに過日、青梅の吉野梅郷へ行ったとき、若者が、女性のグループが、慣れた扱いでフィルムカメラを使っていました。フィルムカメラもまだまだだと思ったものです。

僕はF6しか持っていないのでせっせとフィルムを通していますが、CUBE12さんも楽しい撮影をされる事を期待しています。お仲間が1人増えて非常に嬉しいです。これから宜しくお願いしますね。

F6画像を1枚貼ります。090312(木) 昭和公園のサンシュウ F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9281587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/21 20:02(1年以上前)

CUBE12さん、こんばんわ(^^)

F6の入荷、おめでとうございます。

取り扱い説明書を音読中(笑)とのことですが、フィルムを充填し実戦活用の報告をお待ちしております(^^)

書込番号:9282224

ナイスクチコミ!1


スレ主 CUBE12さん
クチコミ投稿数:17件

2009/03/21 21:08(1年以上前)

マイカコンさん ごーるでんうるふさん ヤングQ太郎さん

EOS−3に恋してるさん皆さんありがとうございます。

本日初撮りの予定が、急用にて出来ませんでした、残念!

マイカコンさん私のMB−40は傷等なく良品でした。

F6の製造ナンバーも003220*でした、ストロボもSB26・80DX

800・900とついに4代目です全て防湿庫に待機しています。無駄かも?

書込番号:9282625

ナイスクチコミ!1


hr31gtsrさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 photostream 〜駄作の集まり 

2009/03/21 21:47(1年以上前)

スレ主様初めまして。
F6 おめでとうございます!!

私は中古で手に入れた派ですが、
皆さんに負けず劣らず?楽しんでします。

この間も東京、米沢と出張に連れて行って
たくさん撮りました(^^)
フィルムだからすぐに見れませんが
現像上がりが楽しみです。

書込番号:9282886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2009/03/21 23:01(1年以上前)

CUBE12さん、こんばんは。

F6とSB900入手されたそうで、おめでとうございます。F6の感触素晴らしいでしょう。私は、SB900どころか、ストロボはメッツの汎用型しか所有しておりませんので、できるものならSB900も欲しいのですが、現状ではちょっと望み薄です。
今日はよい天気でしたのが、撮影にはいかれなかったとのこと、残念でした。私は、ちょっと今日、時間ができたので近場へカワズ桜を撮りに言ってきました。上手く撮れていると良いのですが、風がかなりあったので果たしてどうだったか。
CUBE12さんはきっと明日にでもF6の初撮りに行かれるのでしょうね。楽しみですね。きっと満足できる良い写真がお撮りになれますね。


書込番号:9283344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/22 07:36(1年以上前)

CUBE12さん、F6ご購入おめでとうございます(〃^▽^〃)

これ一台でいろいろなことが出来る、究極のAF一眼レフの一つだと思います。
たくさん使って、F6の使い心地のよさを堪能してくださいね(*^o^*)


マイカコンさん、F6ご購入おめでとうございます(〃^▽^〃)

新品購入の機材に傷があったら気分を害しますよね。
わたしのMB‐40は中古品を購入したもので、買った時からボロボロです。
『元の所有者はどんな使い方をしたのかしら?』というくらい、塗装の下の金属部分が見えています。
でも『使い込まれた道具の美しさ?』も醸し出しています。

MB‐40、使い込むとよい雰囲気がでてくると思います(*^-゚)

わたしは付けると重くなるので、ぜんぜん使い込んでないんですけど・・・(^^;

書込番号:9284862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/22 09:09(1年以上前)

CUBE12さん、F6の納品おめでと〜ございますぅ♪
まぁSB-900まで( ̄O ̄|||すっ、すごい。
たのもしいお言葉!これからも銀塩ライフを楽しんで下さいね(*^▽^*)



マイカコンさん、おはよ〜ございますぅ♪
わたしもティーハニーさんと同じように、底部の塗装がすぐに剥げてきました。
中国製ですし、カメラは道具なのであまり気にしてはないですが、最初からですと気分が悪いですね。
どうかあまりがっかりしないで下さいね。
早く、調査結果が出ると良いですね。

書込番号:9285106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/06 19:30(1年以上前)

F6も落としているけど、フラッシュライトもよく落としているからか_
先日、フォーカシングライトの赤色板がボロッっと取れてしまいました。

プラスティックのつめが割れている・・・
急遽NIKONサービスで修理。15分で直りました。
TTLチェックまでしてくれたようで、古い機材でも安心して使えるバックアップ体制が
あるのはいいことだ。

ちなみに1500円程度でした。

書込番号:9357645

ナイスクチコミ!0


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/08 12:35(1年以上前)

CUBE12さん。はじめましてこんにちは。209,233と申します。その後F6サウンドはいかがですか?

私は昨日デビューしました。これからも宜しくお願いします。

書込番号:9365366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

フィルムのCD化を試してみました

2009/03/12 19:53(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ

ピクチャーCD画像

D40 FINE L

皆さん、お久しぶりです。

以前、フッサール・ヒロさんに教えて頂いたCDデータ化をポジにて試してみました。
コダックのピクチャーCDで600万画素デジタル化しました。
画質を同じ600万画素のD40と比較したのですが、ピクチャーCDの方がファイルサイズが半分程という事に気が付きまして、???となりました。
左がコダックのピクチャーCDの画像 3089x2048ピクセル。
右がD40にて撮影した600万画素の画像です 3000x2000ピクセル。

JPEGなので、ピクチャーCDが高圧縮されていると思うのですがデジタル画像とはよく分からないものであります。
スキャナーを買うにしても、もっと画素や解像度などについて勉強しないといけないと思いました。

CD化については、ポジはコッダクのピクチャーCDの現像済みフィルムのコマ指定、イメージパックCDの2通りしか見つからず、安価なピクチャーCDにてお願いしました。
それでも、1コマ84円しました・・・。
何も考えずに全コマといったので84x37=3108円かかりました(笑)
高価なイメージパックでお願いしたらどれほどになるのか・・・。

ネガならフジと同じように同時データ化で500円位で出来るようでしたが・・・。

とりあえず、ポジのCD化は良い作品を選んでお願いしないといけないと痛感いたしました。

書込番号:9233942

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/12 20:35(1年以上前)

デジタルで残すのなら、やはりデジ一のほうが安上がりですね。

書込番号:9234176

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/12 20:40(1年以上前)

jpeg圧縮率でファイルサイズかわりますよ.
デジイチあるなら透過光あててポジを複写すればいいです.

書込番号:9234202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/13 17:34(1年以上前)

熱帯スイレン

フィクション大魔王さん

さっそく試されましたか。
フィルムをCD化することのメリットは、デジタル化することで簡単にネットで使用できる
ということで試されたんですよね。
ですから如何に安く上げるかということがポイントだと思います。

私の場合、愛知県の「カメラのまどや」というお店にお願いしています。
料金は35mmポジ36枚撮り1本あたり1,050円です。(現像代込みCD書き込み価格)
現像済みポジ(スリーブのみ)からなら、かなり安くなると思います。
ネガの場合はさらに安く、36枚撮り1本あたり400円です。(現像代込みCD書き込み価格)
返送料は全国一律500円です。
ですから私は未現像フィルム4〜5本をまとめて送ります。
こちらからお店への送料は定形外で140円〜(本数による)となります。
でも500円のエクスパック利用が無難でしょうね。

ところで仕上がりはというとさすがフィクション大魔王さんがされたコダックのピクチャーCDは
値段だけのことがあると思います。とてもきれいに上がっていると思います。
ただ、ネットでの使用目的であれば安価なCD書き込みもありかなぁ〜と思います。
細かいこと言い出すと仕上がりに不満が出るかも知れませんが・・・

ファイルサイズの件はよくわかりませんが、やはり圧縮率の違いでしょうか。
とにかく自分でスキャンすることの苦労と難しさを考えたらCD書き込みサービスの利用も
良いかなと思っています。

添付画像はこのトピックスと無関係ですが・・・

書込番号:9238529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/03/13 19:10(1年以上前)

>じじかめさん
デジタルデータはデジイチがそのものずばりなので、どう考えてもフィルムのデジタル化はコストパフォーマンスは悪いですね・・・。

今回のCD化はポジ等のフィルムをブログ、WEBに載せる場合にどうデジタル化するかの検証の一つとして試みてみましたm(_ _)m


>LR6AAさん
コメント頂きまして、Photoshop Elementsにて早速圧縮率の変更を試してみました。

CDデータが750Kバイトほどありまして、D40データが2.5M程ですが、D40データを保存画質レベル8位にしました所、CDデータとほぼ同じ750K位になりました。
でも、PSにてdpi等を確認したら圧縮率変更前と同じ・・・。
だけど、高圧縮にしているので非可逆圧縮のjpegは画質が落ちているはずなのですよね。
勉強しなければ・・・。

ブログなどに簡単な画像をUPするならデジイチ複写がお手軽ですね。
ピクチャーCDの画質も今回の試みで分かりましたし、時と場合による使い分けをしようと思います。


>フッサール・ヒロさん
今回、CD化を試してしまいました。
キタムラでのサービスはコッダクへの依頼で、ポジはコマ指定になってしまい高額になってしまいました(-_-)
WEB利用ぐらいのレベルを考えると、本当にいかに安くするかですね。

大阪にもフッサール・ヒロさんが利用されているようなサービスをしている写真屋さんがないか探してみます。
目指すはポジの現像&CD化で1050円!
この価格なら他の手段でデジタル化する手間暇を考えますと十分にコストパフォーマンスがいいですね!

今回のコッダクのピクチャーCDは画質はWEB利用程度では勿体ないレベルでした。
カメラのまどやさんのCD書き込みは4BASEの200万画素相当の様なので、こちらの方がWEB利用にもってこいだと思います。
ファイルサイズは圧縮率の違いとは分かりましたが、詳しいところはちんぷんかんぷんです。

添付画像の熱帯スイレンは綺麗ですね!
様々な容姿があることにも驚きました。
それに、ポジのWEBへの載せ方も勉強になりました。ありがとうございます。

でも、私はフィルム1本ほとんどが失敗作なのでフッサール・ヒロさんのように作品集としてスリーブで載せるのが出来ない事が問題であります・・・。

書込番号:9238949

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 F5 ボディの満足度5

2009/03/13 19:44(1年以上前)

フィクション大魔王さん

コダックのCD、こちらのキタムラではあまり扱ってない感じです。
CD化は1本あたり380円だったような。
現像で600円ですから1000円程度?
税込みだったかどうかは忘れましたが (^^;

スキャニングが面倒なときはいいのですが、あまりクオリティは高くない感じですね。
調整すればいいんでしょうけど。

私はいつでもスキャニングできる環境が欲しかったのでクールスキャンを買ってしまいました。
Web用のつもりはなかったのですが、結局Web用がメインで、宝の持ち腐れです。

書込番号:9239098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/13 20:09(1年以上前)

フィクション大魔王さん

まどやさんのCD書き込みは16BASE 600万画素相当ですよ。
4BASE 150万画素だとさらに価格が下がると思いますが・・・

まどやさんはヤフオクでも受け付けています。
私は直接頼んでますが、ヤフオクと同じ値段です。(笑)
オークションの手間が省けるだけ直接注文の方が楽かなぁ〜

ところでポジのスリーブをデジカメで撮って貼ったのは
ポジはあの状態が一番きれいだと思っているからでして・・・
あのサイズなら成功、失敗もわかりませんし(笑)
実はあのスリーブの中でプリントしようと思ったレベルは
1枚もありません。ピンボケ、手ぶれの山でした。
私は36枚撮りで2〜3枚、気に入ったのがあればバンバンザイです。 
未だに銀塩はうまくなりません。 (T_T)

書込番号:9239224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/14 11:43(1年以上前)

フィクション大魔王さん

まどやさんでCD書き込みしていただいた画像を3点貼らせていただきます。
なかなかきれいに書き込まれていると思います。
画像はF5で撮影したもので、フィルムはネガのISO 100と200だったと思います。
ポジは必要なものだけを自分でスキャンしています。

お近くで同じような低価格のCD書き込みのお店が見つかると良いですね〜

書込番号:9242692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/14 15:40(1年以上前)

>今回のCD化はポジ等のフィルムをブログ、WEBに載せる場合にどうデジタル化するかの検証の一つとして試みてみましたm(_ _)m

私はもっぱら自分でスキャンしています。手間暇かけることも楽しみの一つですから。
初めは全部デジタル化してフィルムは廃棄しようなんて発想からでしたが、これはとんでもないことだと気が付きました。(笑)

書込番号:9243819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/03/14 17:31(1年以上前)

>f5katoさん
コダックに現像とCD化を同時に頼むと安くなるのですね!
私はVelviaだったので、一度フジで現像した後にコダックにてCD化しました。
約1週間程掛かりましたし、価格も唸るってしまいました。
次回、コダックでCD化するならエリートクロームで撮して出しますm(_ _)m

クオリティを求めるならイメージパックが良いだろうと思うのですが、値段が怖くて出せません。
そうなると、個人でデジタル画質にこだわるならデジイチか専用スキャナ環境を整えるのが良さそうですね。

私はクールスキャンを必要とするような良い写真が撮れないので、複合機を機会がありましたら考えてみようと思います(^_^;)


>フッサール・ヒロさん
まどやさんの参考画像を添付して頂きましてありがとうございました。
HPにてCD化が4BASEから16BASEまでと表記されてましたので、てっきり通常の注文では4BASEと思ってしまいました。
オークション等見ますと、指示無しで16BASEですね。
しかも、現像済みポジフィルムのCD書き込みが10本2千円とありました。
これは気になって仕方がありません。
大量注文も受け付けてもらえるようなので、パソコンを買い換えてスキャナ環境が整うまでは、まどやさんでお願いするのが良さそうです。
ネガでも36枚で同時プリントをお願いすると結構な値段になりますので、ネガの現像&CD化もこれから実施していきたいと思います。

ポジは透過光での鑑賞が綺麗で素晴らしいですね!
ピンぼけ、ブレばかりとおしゃっていますが、撮影の構図からしまして私には大変参考になります。


>明日への伝承さん
はじめまして。
私も当初、スキャナでバンバン読めばいいと思っておりましたが、スキャナの掲示板で高解像度で実施したときの時間とファイルサイズを見た時に自力でのオールデジタルデータ化はあきらめてしまいました。
スキャナデーターを手間暇かけて綺麗に仕上げるのは楽しそうですが、現状PCが5年以上前の骨董品なのであきらめております。
P4 1.7GHzのDDR-SDRAM 384Mというネットブックにも負けそうなPCではどうにもなりません・・・(涙)

書込番号:9244338

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 F5 ボディの満足度5

2009/03/14 21:50(1年以上前)

フィクション大魔王さん
>コダックに現像とCD化を同時に頼むと安くなるのですね!

あ” 書き方悪かったかな (^^;

キタムラのはキタムラの機械でCD書込み380円です。
フジのフロンティアだと思います。

コダックのフォトCDをたずねたら、もうやっていないような口ぶりでした。

ポジのCD化は? 考えたこともなかったな・・・
ネガより高いかもしれません。

書込番号:9245601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/03/16 18:40(1年以上前)

>f5katoさん
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

CD化のことで、私の勘違いにわざわざ返答を頂きましてありがとうございます。

ネガのCD化は、ネットで見てますとぼちぼちと商売をされているお店があるようですね。
ポジのCD化をしている所は少ないですね・・・。

コダックはフォトCDからイメージパックCDへとサービスを変更したみたいですが、そのサービス自体がもう終了なのでしょうか?
これだけ、デジタルカメラが普及してフィルム需要が減少している現状では仕方がないとは思いますが・・・。

書込番号:9255570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

ついにF6購入

2009/03/04 21:33(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:165件

皆さんこんばんは

昨日F6を発注してしまいました。

今までF5で十分かな?、と考えつついつかはF6と思っていたのですが
値上げの報を聞いて、あ〜もう買えなくなってしまうかなぁ、と思っていたところ
購入欲がムクムクと・・・そして悪い癖が

奥さんからは、何でデジタルにしないの!、と詰問され・・・・f^^;)
確かにD700が買える値段ですが、デジ一は今のところD300で十分ですし
フィルムの方が良いんです!!

手元に届くまで後暫くかかると思いますが
近々皆様のお仲間に加えさせて下さいませ<(_ _)>

書込番号:9192685

ナイスクチコミ!3


返信する
魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/04 21:55(1年以上前)

マイカコンさん、はじめまして。

熱烈歓迎っす(^O^)。

F6を注文されたとの事、おめでとうございますm(__)m。

取り急ぎお祝い申し上げます。

書込番号:9192876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/04 21:57(1年以上前)

今晩は、F6ご購入おめでとうございます。そーですかF6好いカメラです。末永く愛してやって下さい。最高の愛機に成りますよ。これでリバーサル詰め込んでこれからしばらくすると桜の撮影シーズンに成りますから。きっと好い撮影出来ますよ。楽しみですね!

書込番号:9192898

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/04 22:16(1年以上前)

マイカコンさん

F6購入、おめでとうございます

>奥さんからは、何でデジタルにしないの!、と詰問され・・・・f^^;)

あの、随分高額なんですけど....(^^;
その辺は問題ないんですね...
(理解のある奥様ですね)

書込番号:9193045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/03/04 22:27(1年以上前)

  >デジ一は今のところD300で十分ですし、フィルムの方が良いんです!!

  ⇒・フィルムの方が良いんです!!  涙、、まったく、同感です !!!

   ・撮影に出かけるとき、いつも、どっち(F6かD200)を持っていくか悩んでいます。(笑い)

   ・銀塩か、デジタルか、、、TPOでの使い分けは、現時点、試行錯誤中ですが、
     ・銀塩(作品目的)、デジ一眼(記録目的)
    です。
   ・出かける寸前まで悩んで、そのときの気分で、決定、
   ・あるがまま、あるがまま、、、、、(笑い)

   ・閑話:
    人物スナップ主体の撮影で、
    F6には、いつも、プロビア100Fに、50/1.4Dを付けて使用していますが、
    新しい、50/1.4G が50/1.4Dよりもいい結果を残せそうかどうか?、、、
    合えばまずは、F6用として買い足そうかしらとも、、、、悩みは尽きないですね。(笑い)
   ・持てばまた次が欲しくなるのもまた人間ですね。

   ・まずは、ご購入、おめでとうございます。

書込番号:9193131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2009/03/04 23:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます

いや〜やっちゃいました、届くのが本当に楽しみです
まずは50mmF1.4Dを付けて、お試し撮影をしてみようかと思っています
これから桜の季節がやってきますし、リバーサル入れての散歩が楽しみです。

f5katoさん
結構ネチネチ言われましたf^^;)
いくら言ってもどうせ買っちゃうんでしょ、とか!!
でも彼女には感謝しています。

子供の運動会や学校行事などでは、望遠に有利で枚数気にせず
ガシガシ連射出来るD300ですが、それ以外では殆どフィルムですね。
F6はフィルム一眼としては”最新”ですが、銀塩写真というジャンル自体が
一般の普通の人には古いカテゴリーだと思いますが、私はどういう訳か
古い方が好きでして、トランジスターよりも真空管の方が・・・・・・

フィルムのあの質感というかなんと言いますか
何とも言い難い良さを感じます。

書込番号:9193463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/04 23:36(1年以上前)

マイカコンさん、こんばんは(^^)

F6の購入、おめでとうございます。

>これから桜の季節がやってきますし、リバーサル入れての散歩が楽しみです。

ちょうど良い時期に買われましたね!入手されたら、梅、桜、などのスナップ撮影で大いに楽しみましょ!(^^)

書込番号:9193730

ナイスクチコミ!0


choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/03/05 01:21(1年以上前)

マイカコンさん☆、
F6発注・ご購入おめでとうございます\(^o^)/
今まではF5,D300をお使いなんですね。
F5はプロ向けの重厚で無骨で優秀なカメラですよね。
F6はF5とはまったく違った、洗練された軽快さ、小粋さ、かわいいくせに丈夫で優秀というミスマッチ?がまた好くて。ワタシも大好きです。
これから、お仲間ですね!(*^^)v

うれしいです〜(^^♪

書込番号:9194322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/05 06:09(1年以上前)

紅梅+トサミズキ

カンヒ(ヒカン)ザクラ

マイカコンさん 初めまして。

F6を発注されたとの事、お芽出度うございます。

今までF5の人とは園地で話すことがあってもF6の人にはお目に掛かった事がありません。
こうやって、F6の人が増えると遇える機会が増えるわけです。楽しみです。

お仲間として今後とも宜しくお願いします!

choko-23さん お久し振りです。
お元気でしたでしょうか?

先日、花火用に「ベルボン RED水準器」を購入しました。中々優れもんで実践にも役立ちそうです。夏は暑いからやっぱ冬花火が良いですね。


フィルムをスキャンしていたら今頃の昭和公園は花盛りです。一寸気が焦るのですが、体調回復が第一です。元気になったら花を撮り歩きます。
070304(日) 紅梅+トサミズキ F6 VR70-200 PROVIA100F
070308(木) カンヒ(ヒカン)ザクラ F6 VR105M ELITE CHROME100

書込番号:9194678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/05 07:25(1年以上前)

マイカコンさぁん、おはようございますぅ♪
完全に出遅れました。
F6のご購入おめでとうございますぅ(=^▽^=)
魔法さんと同様、熱烈歓迎よ。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:9194786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2009/03/05 12:51(1年以上前)

マイカコンさん、

F6発注されたとのこと、おめでとうございます。届くのが楽しみですね。D700が購入できる金額ですが、「フィルムのほうが良いんです」は嬉しいお言葉です。

F6を購入されたこと決して後悔されないです。それどころか、F6にしておいてよかったと思われることでしょうし、奥様も、きっとこれならあの時F6にしてよかったじゃないとおっしゃられますよ。

あとは手元に届いたら、フィルムをつめて50mmF1.4Dでドンドン撮影してください。きっと使いやすさに驚かれることでしょう。そのときはどうか撮影した絵をここに投稿していただけること楽しみにしています。

書込番号:9195726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/05 17:43(1年以上前)

マイカコンさん、こんばんは
F6を発注 ご購入おめでとうございます。

F6が手元に届くまでも楽しい気持ちでいられます。

そして、箱を開けて、初めて手にしたF6は初めての子供を抱くみたいな気持ちです。

これに私の場合は枕元に置いて、眺めながら少年時代かそれとも成長しない馬鹿なのか、
嬉しくて、嬉しくて眠れませんでした。

もうこれだけ4度も美味しいと江崎グリコの一粒で二度美味しいを上回ります。
万歳だけは同じかもしれませんけどね
同じF6ユーザーとしてよろしくお願いします。
このコムの皆さんは私をのぞいて親切な方ばかりです。

書込番号:9196673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/05 20:44(1年以上前)

こんばんは。

値上げの報せを聞いて…ということは新品ゲットですね。
イヤ素晴らしい。 パチパチパチ

奥様からの詰問を振り切って・・・
これも素晴らしい。 パチパチパチ・・・(大丈夫ですか?)

1つ巻き上げる時(切った直後)、小さくキュイン・・っていうんです。
もうあの音がたまりません。

書込番号:9197486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/03/05 21:13(1年以上前)

 challengerさぁん、こんばんはぁ

> もうこれだけ4度も美味しいと江崎グリコの一粒で二度美味しいを上回ります。

あはっ(*^▽^*) 面白〜い。でもあたっていますねっ!

書込番号:9197643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/05 21:46(1年以上前)

マイカコンさん、こんばんは。

ついにF6ご購入ですか。おめでとうございます。またまたお仲間がお一人増え
ました。うれしいです。
F6が手元に届いて実際に使われましたら、感想なり作例などを拝見させてくだ
さい。
今日はF6を背負って青梅(東京都青梅市)で梅を撮ってきました。フィルムは
プロビア100Fでした。もうしばらくしたら最高の見頃になるでしょう。

書込番号:9197861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/03/05 22:43(1年以上前)

マイカコンさん、こんばんは。

出遅れましたが・・・・・購入おめでとうございます。

あらゆる場面、あらゆる使い方ができるF6はいまだに私の不動のメイン機です。

届くまでが楽しみでしょうがないのではないでしょうか?
届いた暁には是非いじり倒して一緒に寝てあげてください。

結構買ったばかりの物は枕元に置いて寝るという方が多いようですし。

早く届きますように・・・・・

書込番号:9198308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2009/03/05 23:07(1年以上前)

皆さん今晩は
今帰宅致しました、沢山のレスありがとうございます。

EKTACHROMEさん
F6は仰るとおり新品をゲットしました、清水から完全に飛び降りてしまったか?
納期は本日連絡が有りまして、現在メーカー欠品中で
早くても2〜3週間後になるそうです。

と言うことは現在製造中?(ライン稼働待ち?)、と言うことで
チョット残念ですが逆に考えて、工場を出た出来たてホヤホヤが
手元に来る可能性が高いと、ポジティブ思考で行くことにします(^^ゞ
丁度、桜の開花の頃だと思いますので、それまでお預けです
グリップ付けなければ、F5と違って軽いですし機動性が良さそうですね
MB-40は発注しなかったのですが、後で考えましょう。

新品は私のような駆け込み?組が多いのでしょうか?、メーカー在庫切れ。
中古も結構売れているようですね、ネットで色々なショップを見てみましたが
名の通った有名どころでは、昨日の在庫は今日は無しの所が結構多かった感じです
やはり、美品や良上品などの程度の良い機体から、無くなっていきますね。

帰りにヨドバシに寄って、EタイプとLタイプのフォーカシングスクリーンを
買ってきました、チョットはF6が手元に来る実感を味わえれば(^_^;)!
F6の展示品が有るかなぁと探してみましたが、全くなく・・・・・ちょっと前まで有ったのに

手持ちの他のフィルム一眼も使用頻度が減るでしょうが
それぞれ良いところが有るので、適材適所?とその日の気分で行こうと思っています。

あ〜待ち遠しいですなぁ!、早く弄り倒したいです。

書込番号:9198452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/03/06 06:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

F6はデジタルとはまた世界が違いますね(笑)。
利便性よりも表現力を追求すれば納得が行きますよ(笑)。
ましてや、この時期にということがいいタイミングでしたね。

私も1Vを購入したときは、その前にフィルムカメラの良さというものを散々語って来たので、回りには反論されませんでしたがねぇ(^^;

頑張って奥さんを綺麗に写してあげましょう!

書込番号:9199570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 KURA 

2009/03/07 00:38(1年以上前)

東京ミッドタウンにて

マイカコンさん 遅くなりましたが、御発注おめでとうございます。
メーカー欠品中とのことで、残念ですが、この待っている時間も楽しんでください。
購入したばかりのカメラ(特に新品)をはじめて手にしたとき、初シャッターは何を撮ろうかと、悩んだ自分を思い出します。でも、それも楽しみ!
そして撮った写真の現像を待つ楽しみ!
出来上がった写真の出来に満足???
色々楽しいことが起こります。

私と経緯は違うものの、F5で十分と考えつつF6を発注するあたりや、デジ一はD300で十分と考えるあたり、私と被ります(新品購入は羨ましいですが・・・)。
F5やD300を どのように使っていたのかは存じ上げませんが、連射はそちらに任せて一枚一枚大切に撮ってみてはいかがですか。
シャッターを押す幸せを感じられるカメラ それがF6です。
今後とも よろしく御願い致します。

書込番号:9204050

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

F6買い増し

2009/02/26 22:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

狸湖 2008.11

ニコンのF6値上げ確かに、メーカーからのメールで見ました。造り続けてくれる様です。
嬉しい限りです。F6が無くなるかと去年迄思って居たので慌てて買わなくてすみました。ま、いずれにしても、もう一台買うつもりですが。でも、ニコンのことだから新型出たりして?期待してるんですじつお言うと。そんな気に成りませんか皆さん?

がんばれー銀塩  ニコンがんバレー  デジタル一眼も  カメラ好きの皆さん

書込番号:9161281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2009/02/26 23:20(1年以上前)

がんばれ ジョーウさん
がんばれ ニコン

何でもいいから作り続けるっていうのはうれしいですね。

書込番号:9161471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/02/26 23:30(1年以上前)

返信有難うございますです。そうですよね。使い慣れたカメラ無くなるの淋しいですから。メーカー自体が無くなるともっと淋しいですからね。値上がりしても、我慢かなと?

書込番号:9161551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/27 07:37(1年以上前)

ジョーウさん、多摩川うろうろさん、おはようございますぅ♪
逆に言えば、値上げがあるものの継続販売をしてくれる\(^_^)/
嬉しいニュースだと思います。
一時期の投資でガソリンや銅やアルミの材料のように2倍3倍に価格がなるわけではないですから!
ガンバレ ニコン(=^▽^=)
そして2台めに向けて、ガンバレ ジョーウさぁん♪(*'-^)-☆

書込番号:9162635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/02/27 08:08(1年以上前)

白山さくら子様ですか。お早うございます。花粉症大丈夫ですか?私花粉症です。ズルリ、すいませーん。目も痒くて。ファインダー覗くと皆ピンボケに見える始末です。お恥ずかしーい次第です。  ソーですよがんばれニコン  私もガンバって資金貯めるゾー!  

書込番号:9162706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2009/02/27 11:49(1年以上前)

白山さくら子さん おはようございます。
今日は雨ですが、晴れたら低山に行って写真を撮りたいです。
がんばれニコン、がんばれ白山さくら子さん。

ジョーウさん
私も花粉症です。撮影の時にマスクをしたままなので、眼鏡が曇って困ります。
花粉症に負けずに、がんばれジョーウさん。

書込番号:9163349

ナイスクチコミ!2


我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 日々是好日 

2009/02/27 12:11(1年以上前)

ジョーウさん 初めまして!

値上げの件ニコンからのメール前に友人から聞きました
そして昨年の暮れにF6を購入したばかりなのにマジで
もう一台購入しようかと考えました (^^;)

書込番号:9163432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2009/02/27 12:21(1年以上前)

ジョーウさん、はじめまして。

ジョーウさん、白山さくら子さん、花粉症でいらっしゃるのですね。私ももう30年近く花粉症に悩まされています。この時期には、目がかゆい、鼻水が止まらない、それに多少熱も出てただでさえ働かない頭がぼんやりしてしまいます。

ニコンF6も値上げだとのこと、でも皆さんがおっしゃるように作り続けてもらえることが大事ですね。初代Fからの伝統ある技術を発展させてきた、これだけのカメラですから、作り続けてフィルムカメラ製造の技術も伝えていくように。そしてフィルム写真もこれまで築き上げてきた文化ですよね。その文化の火を消さないように、ニコンにはがんばって欲しいです。

書込番号:9163473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/27 12:41(1年以上前)

ジョーウさぁん、多摩川うろうろさぁん、こんにちはぁ♪
あらあら、皆さん花粉症なのね。
市販薬はあまり効かないので、内科医のアレグラと言う錠剤でしのいでいます。
効くのですが眠気と食欲が共に増大して困っています。
食っちゃ寝促進材です(-.-;)困った。

PS.ガンバレ、多摩川うろうろさん

書込番号:9163557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/27 15:08(1年以上前)

田貫湖(のはず?)

今日、某市の写真展を見にいったら、田貫湖のダイヤモンド富士の写真が展示されていました。
そう言う時に行って見たいですね。

書込番号:9164096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/02/27 23:46(1年以上前)

ジョーウさん、こんばんは
 値上げしないといけないって言うのは、冷静に考えると売り上げが減っているってことでしょう。細々とでも長く販売を続けてくれることを願うのみです(^^) F6は最新技術を集めたカメラで、レンズは最新のGタイプが似合いますから、これからもF6用のレンズは困らないですよね。
 富士山はいいですね。なかなか遠くて撮影に行く機会が無いですが、何時かは富士山撮ってみたいです。

じじかめさん、こんばんは
 富士山や木立を見ると水平がでていそうで、水面を見ると傾いているみたいで、不思議な写真ですね。雲のもこもこっとした感じが好きです。

書込番号:9166543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/02/28 08:36(1年以上前)

オぅーしじかめ様じゃないですか。お早うございます。 好い写真ですなァ!有難うございます。確かに田貫湖ですよねェーアハハハ。ジョーウ間違って終いましたよ。F6皆さんお好きですか? 私この愛機見てるだけでも嬉しいですょ。

書込番号:9167796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/02/28 19:36(1年以上前)

私また、痛恨のミスしてしまいました。じじかめ様でした。お詫び申しおげます。失礼いたしました。  話は、変わって昨日点検に出して居た愛機が戻って来ました。ニコンサービスセンターに出して帰って来たら何と、ボディーとレンズの外装が・・・・・綺麗に為ってます。嬉しいです。出したかいが有りますね。今回初めて何です点検出したの。〔今回点検したのはF6では、有りません〕これならF6も点検に出しても大丈夫かな?と。私は普段機械〔メカ〕好きなので、絶対に他人に任せないマァ、修理は別にして触れさせないのですが。流石ニコンです。

書込番号:9170474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/12 07:35(1年以上前)

お早うございます。ニコンF6ファンみ皆様見て頂けてますでしょうかねェ?  今年6月に、ニコンFマウント60周年アニバーサリです。60年同じて、私より年上ですよ。 古いレンズがそのまま使える、銀塩からデシタル迄Fマウント、凄いやりますねニコン。きっと変えたい時も有ったはずです。このマウントに限界感じた時も有ったと思います。それでも、このカメラ使って居る人達にレンズが資産であり大切にして頂いてるのだから、続けるんだと言う姿勢にホンと私は、ニコンに感謝します。そして、私より先にニコンのカメラを使用している皆さんに感謝します。皆さんが使用して居なければ私もこのF6に出会え無かったでしょう。有難うニコン。

書込番号:9231748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/12 20:46(1年以上前)

見ている皆さん、ここで訂正します。50周年でした。御免なさい。訂正させて頂きます。

書込番号:9234243

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/12 22:27(1年以上前)

スレ主さま、はじめまして。

私も2号機は新品getを目論んでます。

頑張れ〜、ニコン、ガンバれ〜、ニコン・ユーザーの皆!。

書込番号:9234955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/03/12 22:47(1年以上前)

今晩は、そうですか。お仲間ですね嬉しいです。頑張りましょうお互いに。今私は、F6を磨きながら返信しております。このズッシリした重さと言うか何て表現して好いのか?思わずこーにやけて終う。こいつか自分の愛機と言うのが嬉しく成りませんか。

書込番号:9235095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信30

お気に入りに追加

標準

F6値上げ!

2009/02/24 15:20(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 15:31(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

F6・・・、
15%の値上がりですか・・・。

銀塩のおかれている状況、経済の状況・・・、
仕方の無いことかも知れませんが・・・。

まあ、今までD700辺りとほとんど同じ価格でF6が買えたことの方が、
すごいとは思いますが・・・。

F6を持っていない私・・・、そろそろ購入を真剣に考えます。

書込番号:9148115

ナイスクチコミ!1


Ozk_khさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 15:32(1年以上前)

でも、継続を明言しているのは嬉しいです。

>今後も可能な限り生産販売を継続いたしたく、やむなく今回の価格改定に至った次第でございます。

書込番号:9148119

ナイスクチコミ!1


Aquilottiさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/24 15:40(1年以上前)

「フイルムカメラも、MFニッコールも、絞り環付きAFニッコールも、値上げはいたしますがまだディスコンには致しません。」

というニコンの心強いアナウンスであると私はポジティブに受け止めました(笑)。


今の御時世、造り続けてくれるだけありがたい...。




書込番号:9148142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/24 17:47(1年以上前)

スレ主さぁん、良い情報をありがとうございますぅ♪
値上げの裏には、F6を継続してくれる企業努力!
この情勢で心から拍手喝采です。

書込番号:9148654

ナイスクチコミ!1


FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/24 18:05(1年以上前)

いつかはF6を買わなければ,と思いつつ,レンズやデジイチを
買ってしまっていた私……

早く買いなさいとニコンに背中を押されてしまいました。

中野のフジヤカメラさんで217,800円とカメラバッグの特典付き。

何とか資金を捻出できるかなぁ。山の神には何と言えばいいのか…

書込番号:9148735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/02/24 18:38(1年以上前)

何というか・・・企業の威信、がかかっていますね。
これだけは本当に、ずっと売り続けて欲しいものです。

たとえ値上げをしてもね。

書込番号:9148892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/24 18:47(1年以上前)

あら!F6欲しい方々がかなりいらっしゃるのですね(^O^)
220,000円としても15パーセントの値上がりだと30,000円はぶっ飛んじゃうのね。
というと、差額分がMB-40や単焦点28レンズにもなったり…
今が買いですね!

書込番号:9148932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/02/24 18:52(1年以上前)

  ・情報、ありがとうございます。

  ・F6はすでに買っていますが、レンズの方もついでに値上げ!??

  ・Gタイプのレンズは値上げの対象から無い??

  ・私は、銀塩とデジ一眼とは、兼用、共有のレンズシステム構築。

  ・つまり、GタイプよりはDタイプ、Aisタイプ希望。

  ・ということは、??? 
  ・DとAisのは、そろそろ、欲しいものは、買っておかないと後が無い!?

  ・絶えず新製品が出てくる、フルサイズ-デジ一眼のための貯金しているよりは、
   欲しい、名機と言われる、DとAisのタイプのレンズの方が優先、、、????

  ・これから先の、時代が読めない、、、(笑い)

  ・F6に使うつもりの、50/1.4G、、、?? 買うのはもっとあとでもいいいっか?

  ・100年に一度の経済的危機で、こういう趣味のことで悩むなんて国賊??!!

  ・少欲知足、、、、、あるがまま、あるがまま、、、、

書込番号:9148959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/24 19:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。

F5で満足して、その後中判がメインとなってしまいF6に手を出さずにいた私ですが、
これは「買え!」と言う無言のプレッシャー??(^^ゞ

ところで冷静に考えて、改めてNikonがすごい!と思うのは、
(Nikonユーザーにとっては当たり前かもしれませんが)
この時代にMFレンズをこれだけのラインアップで販売していることですね。

こうなったら少々値が張ってもかまわないので、往年の銘レンズ、復刻してくれないかなぁ…

個人的にはコシナの新しい20mmに対抗して20mmF3.5の復刻。
それからその価格ゆえ手が出せないうちにディスコンになってしまった、AF28mmF1.4D、、、


今回のリリースで逆に「夢」が広がったような気がします。

書込番号:9149168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/24 19:51(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、こんばんはぁ♪

> ・F6はすでに買っていますが、レンズの方もついでに値上げ!??

わたしは非鉄関連のメーカーにいます。
今までの地金の値上がり分をメーカー(特にキャノン)に抑えつけられてきた結果、光学業界にからんでいる材料供給元全体が悲鳴を上げ出して、やっと高騰した分が今になって取り戻せたと言う事ですよ。

書込番号:9149236

ナイスクチコミ!2


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/02/24 22:00(1年以上前)

皆さん、今晩は。

私も既にF6を所有してますが、2号機は新品Getを目指します(^-^)v。

当分先になりますが…(+_+)。

書込番号:9150016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/24 23:45(1年以上前)

沼の住人さん、みなさん、こんばんは(^^)

F6、新品で購入済みです。
このご時勢、継続販売の意向はやはり、『ブラボー!!』です。
AI Nikkorレンズの購入を早めなければ・・・・(^◇^;)

書込番号:9150940

ナイスクチコミ!1


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/02/24 23:53(1年以上前)

再び今晩は。

Aiニッコールや、DタイプAFレンズも、購入計画を立てなくちゃ…(+_+)。

書込番号:9151003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/25 03:23(1年以上前)

この不況を値上げで凌ぐ!ではないでしょうか?

値上げをするところか、最終処分が目的かも知れません?

書込番号:9151885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/25 03:37(1年以上前)

> こういう趣味のことで悩むなんて国賊??!!

一億総国賊の方が良いと思います。

書込番号:9151906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/02/25 09:04(1年以上前)

値上げの説明が
「今後も生産販売を継続いたしたく」じゃなくて
「今後も可能な限り生産販売を継続いたしたく」と「可能な限り」が入っている
ところがミソだな。わざわざそんな注釈を付けるってことは可能じゃなくなったら・・・
F6が派遣と同じように見えてかなり意味深だ。

書込番号:9152387

ナイスクチコミ!2


Pug*05さん
クチコミ投稿数:70件

2009/02/25 11:20(1年以上前)

デジ使いさん

>「可能な限り」が入っているところがミソだな

うーん、これは単なる言葉上のリスク回避だと思います。サラリーマンだったら普通そういう文章書きますよ。

実は富士フイルムもフィルムに関して同じような言い回ししていたのですが、その後の富士の動向を見ている限り、杞憂でしたね。

結局企業も一枚岩ではないんで、できる限り銀塩を支えたい勢力と、さっさと切りたい勢力が混在していると考えるのが普通なわけです。今回のニュースは前者の条件付き勝利という事なのでしょう。その条件がすなわち値上げなのでしょうが、「可能な限り」という文言を入れる事もその条件に含まれていたのかもしれません(苦笑)。

書込番号:9152798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/02/25 11:53(1年以上前)

デジ使いさん、可能な限りと言うのは、銀塩ユーザーがまだまだいる限りと受け止めています。
カメラ雑誌のフォトコン3月号では、入選作に銀塩カメラでの応募が非常に多いのです。
ご覧になれば分かるのですが当然F6の入選作も何点かあります。
もっと広い視野でみたらいかがでしょう?
デジタル至上主義は結構ですが、ご自分の視野が狭くなるだけです。

書込番号:9152903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/02/25 13:44(1年以上前)

情報ありがとうございます
値上げ!
私が昔買ったM6の値段と同じだ。

デジタルは売れなくなると値下げをする。
値を上げた、ってことは数をこなして市場から減らす必要がなくなったってことだ。
在庫場所の確保のための管理コストってわけだね。あるいは補充生産によるコスト高。
つまり後継がないってことだ。少なくとも今は。
まあ、いいんじゃあないかな。
私はもう持ってるもん。(自分勝手(^^ゞ)

以前ライカが大幅値上げをしたが、日本メーカーカメラもあるんだねこんなこと。
設計同じで作り続ければ安くなると思ってた。
価値が上がったってことで・・・。持ってない人は買っとくか(-。-)y-゜゜゜


書込番号:9153339

ナイスクチコミ!1


takka1200さん
クチコミ投稿数:198件

2009/02/25 20:05(1年以上前)

びっくりしました。およそ5万円の値上げとは…
銀塩はますます厳しい立場になってきたようです。
現像、焼き増しも然り。以前、手焼き350円と聞いてびっくりしました。昔の10倍です…。

書込番号:9154833

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る