一眼レフカメラ(フィルム)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ(フィルム) のクチコミ掲示板

(88978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズについて…

2003/02/17 05:08(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ > α-7 ボディ

スレ主 酔いどれウサギさん

いつも非常に勉強になる情報に感謝しています。
今回ミノルタのα7のスペックの良さに魅了されて購入を考えているのですが今までニコン、キャノンを使っていたので知識としてはゼロに等しいです。知りたいのはレンズの特徴。ニコンのレンズはカチっとした仕上がりとかって言いますよね。ミノルタのレンズは一般的にはどう言われているのでしょうか。私は仕事柄、美術作品の撮影、プライベートなら人物を主に撮影します。光の状態とかは別として肌の色身とかいかがなものでしょうか?良きアドバイスをお願いします。

書込番号:1315604

ナイスクチコミ!0


返信する
SSNさん

2003/02/17 10:37(1年以上前)

昔α7700i+AF35−105 F3.4−4.5を使っていました(今はEOS7です)。
このレンズ、普及版ながら良い描写をしていましたよ。キャノンに変えたのはAF/MFの使いやすさからで、レンズ描写に不満があったわけではありません。
このレンズの経験だけですがクリヤーな発色です、カチッとした描写では有りませんが、甘い描写でもありません。
多分、使用フィルムの性格が出るニュートラルなタイプと言って良いでしょうね。

書込番号:1315874

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/02/17 21:14(1年以上前)

レンズによりますね。
書き込みからして、普及タイプズームレンズの話ではないでしょう?
どういったレンズについて知りたいですか?

書込番号:1317272

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔いどれウサギさん

2003/02/19 02:48(1年以上前)

レンズは基本的に単焦点レンズの広角もの、標準ものを考えています。その他、ズームレンズのAF24~105mmF3.5-4.5(D)の描写力についても御存知であれば教えていただきたいです。又、「これレンズはこういう表現力があって素晴らしい!買いだよ」みたいなのがあったらお勧めとして教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:1321263

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/02/19 15:36(1年以上前)

AF24-105/3.5-4.5はおすすめです。
28-80クラスとは、シャープさが違います。
コンパクトで使いやすいですし、いいですよ。色味は、少し寒色系かな?
他のミノルタのズームレンズでは、17-35/3.5Gくらいですかね。
他は、たとえGレンズでも、欠点が多く、値段との釣り合いがとれません。
28-70/2.8や80-200/2.8など、いいかげん何とかしてほしい、というのが本音です。超音波モーターレンズ計画はどうなっているのでしょう?
単玉はいいのが多いですよ。
広角でおすすめは、28/F2と35/F1.4。ともにボケがいいです。
美術品の撮影には、50/2.8マクロ。
100/2.8マクロと合わせ、ミノルタの傑作と呼んでいいでしょう。
あと、おすすめできるのは....。
85/1.4,135/T4.5/STF。
この2本は、柔らかい描写とボケの良さがいいですね。
85/1.4はF2に絞ったときが最高。STFはほとんど解放で使います。
いずれのレンズもポートレート向きですね。
35/1.4、85/1.4、135/T4.5/STFはよくセットで使いますね、私は。

ミノルタのズームは時代遅れのものが多いので、単玉を中心にそろえると良いですよ。
また、望遠レンズは弱いですね。400/4.5くらいですね、いいのは。

主に、ミノルタとキヤノンを使いますが、ミノルタのほうが出番が多いです。
仕上がりがしっくりくる感じですね。

書込番号:1322187

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔いどれウサギさん

2003/02/20 02:29(1年以上前)

ichigigaさん、とても参考になりました。ニコンでも単焦点レンズを愛用していたのでミノルタでも単焦点中心で購入して行こうかと思います。まずはボディを購入しないといけないのですが…。今年の春は楽しくなりそうです。本当にありがとうございました。

書込番号:1323959

ナイスクチコミ!0


プローブさん

2003/02/26 15:04(1年以上前)

ミノルタで撮った写真はHPで公開してますが、どれも評判良いですよ。
特に50mmF1.4はお奨めです。
ミノルタはドイツのライカ社と提携していた時期があるので、レンズの
描写性能もライカとよく似ています。
柔らかい描写ですので、人物撮影に向いていると思いますよ。
(ニコンやキャノンのシャープな描写が好きな人には向きませんが。。。)

書込番号:1343117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Z70P

2003/02/26 14:42(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 やまやま59さん

kzか

書込番号:1343078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 やまやま59さん

ペンタクスZ−70Pを持っていますが、MZ3の買え替えようと思っています。どうでしょうか?どなたでもご意見E−MAILの方でお待ちしています。

書込番号:1343045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もしも買うなら?

2003/02/25 18:47(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

質問です。
PENTAX MZ-5N と Nikon F80を買うならあなたならどっち?

書込番号:1340533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2003/02/25 19:30(1年以上前)

いま、レンズをもっている方

書込番号:1340648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラはやっぱりデジカメより・・・

2003/02/04 00:19(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付

スレ主 High C/Pさん

初めて(一眼レフカメラ?)EOS Kiss VLを購入しました。
レンズはTAMRONです。とにかくC/Pは高いと思います(格安で購入)。
見た目にはカメラもレンズも外装がプラスチックで安っぽく感じます。しかし、ポケットカメラですらピントが合わず、家内に馬鹿にされている私ですが
使い込んで、綺麗な写真をとろうと思っています。デジカメに失望しておりましたので今回の購入は満足しています。
私はTAMRONというレンズメーカを知らなかったのですがホームページを
見ると優れたメーカのように思います。某メーカのようにライカ仕様のレンズ・・・のようなコマーシャルをするよりはまともです。TAMRONさん
頑張って下さい。





書込番号:1275066

ナイスクチコミ!0


返信する
小さなカメラ屋さん

2003/02/25 14:59(1年以上前)

タムロンのレンズ使うなら、もっと安物のボディーでいいんじゃない?
カメラのメーカーはレンズで選ぶって言っても過言じゃないよ。
最近はタムロンもメチャ悪くないし純正レンズの標準ズームも
どうかなぁ〜と思うこともあるけど、結局は量販店の利益確保のために
他社メーカーのレンズと抱き合わせで売られているんだよ。
レンズメーカーと純正レンズの価格差も無くなってきた事だし、
量販店にもお客様のことを考えた商売をしてもらいたいもんだね。

書込番号:1340078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/01/26 21:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-S ボディ ブラック

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

再び買いました。
ジャミラみたいなデザインも見慣れました。
普段キヤノンなので、前に思っていたほど重くなくていいです。
ただグリップ付けないと持ちにくいです。
こいつは24-90のズームとバランスがいいです。
これと明るいレンズが一本あればほとんどの撮影カバーできる。

とにかくカメラは中古ですね。
約半額。

ペンタックスは安くて、軽量小型のいいレンズがそろっているのでお薦めです。
動き物を撮るのでしたら、キヤノンとかの方がいいです。

書込番号:1250433

ナイスクチコミ!0


返信する
ロリロリロリさん

2003/01/27 09:45(1年以上前)

かっこいいカメラですね。
ジャミラってなんじゃろ?

これはキヤノンのEOS7よりも
上位機種なのかな。

書込番号:1251819

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/01/27 18:02(1年以上前)

あくまでペンタックスMZシリーズの上位機種で、他社とは比較できないです。(MZシリーズがペンタックス独自。)
値段で考えると上ですね。

ジャミラはウルトラマンに出ていた怪獣で、あのデザインと同じように、首が無くて頭の横から腕が出ています。

書込番号:1252786

ナイスクチコミ!0


じゃみーさん

2003/02/24 23:51(1年以上前)

http://www.mirai.ne.jp/~hide2000/ult_kz/uman/jamyra.htm
ジャミラ

書込番号:1338693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る