一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(15117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ881

返信200

お気に入りに追加

標準

『カタログ』コレクション

2014/01/05 20:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

カメラじゃないみたい…

CONTAXとは、対象的な…

Nikonは、触ったことない…

あ、MINOLTAが…

押入れの天袋の奥から、無くしたと思ってた『カタログ』が出てきました!

私がカメラを始めた、95年以降の物なので
特別、珍しいのは無いんですけどね…

※4枚しか、画像添付できないのか!知らんかった


書込番号:17039148

ナイスクチコミ!6


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/05 20:45(1年以上前)

こんばんは。

懐かしいですね。

書込番号:17039205

ナイスクチコミ!3


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/05 20:45(1年以上前)

『35Ti』欲しかった…

似てますね。Mamiyaと、PENTAX…

私の原点。初めてカメラです

ペラペラの、一枚見開きやけどね…

高級コンパクトと、各社の中判カメラ

『RICOH』の一眼レフは珍品ですかね?

デジタルのもありますが、フィルム機の方が見てて楽しいですね♪

書込番号:17039208

ナイスクチコミ!5


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/05 20:55(1年以上前)

>Greenさん、ありがとうございます。

ホント、懐かしいですよね
30日まで、休みなく仕事だったんで
『小掃除』してたら出てきましてね…

ついつい、見入ってしまいました(笑)


ほとんど、憧れで終わってしまった機種です

書込番号:17039257

ナイスクチコミ!4


KZ DMDさん
クチコミ投稿数:69件

2014/01/05 21:21(1年以上前)

その節はお世話になりましたm(_ _)m

こうずらーっと並べられているカタログを見るとフィルムカメラ欲が刺激されます!(笑)
カタログもメーカーごとに色があって面白いですね。

最近Z-1pが安いので狙っているのですが・・・
その前に撮り終えたフィルムを現像に出さなきゃ・・・(笑)

書込番号:17039369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/05 22:52(1年以上前)

唯一の生き残り

懐かしいですね。

実家にCanon 旧F-1、NewF-1、A-1、AE-1P、T90は有ったはずですが、
処分されてしまいました。

残っているのはカタログではないですが、これだけ。。。

書込番号:17039804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/06 10:57(1年以上前)

ニコン35Ti

カタログはありませんが・・・

書込番号:17040975

ナイスクチコミ!3


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/06 20:27(1年以上前)

ゲタ付き

KZ DMDさん、ありがとうございます。

撮るより、カメラ弄ってる方が好きなもんで
カタログ集め、やめられませんね(笑)


店頭やカメラショーで、沢山のカメラ触ってきましたが(なぜか、ニコンだけ縁が無い…)

グリップの握りやすさと、ボタンやダイヤルの配置の絶妙さ
そして、革新的だったハイパー操作系。

いまでも『Z-1P』が最高のカメラだと思っています
※個人の感想です(笑)


機会がありましたら、ぜひ一度使ってみて下さい!

※“ゲタ付き”をお勧めします


書込番号:17042511

ナイスクチコミ!4


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/06 20:36(1年以上前)

夜のひまつぶしさん
貴重な一枚、ありがとうございます。

これの方が、かえってレア物なのでは(笑)


『newF-1』、一時使ってました。
ツァイスより、キヤノンの発色の方が好きでしたね♪

えらそうに語れるほど、ツァイスレンズ使いこんでませんけどね
ボディもヤシカだったし…(笑)

書込番号:17042543

ナイスクチコミ!2


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/06 20:44(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます

『35Ti』お持ちなんですね!
いいなあ〜

腕時計の趣味は無いんですが(腕時計したこと無い…)
この、アナログ表示が好きなんです



TC-1も、欲しかった…

書込番号:17042564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/06 23:12(1年以上前)

懐かしいです。この頃の銀塩カメラは高級コンパクトが多かったですね。

私も28Tiや35TiやGR1やTC-1などが欲しかったなぁ♪

書込番号:17043373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/07 00:31(1年以上前)

会社の大掃除で拾った物

35Tiパッと見、温度湿度計みたい。。。

フィルムカウンターが針式は使い辛そう。
けれども、道具としては面白そう。


そういえば、当時ライカミニルックス欲しかったなぁ。

書込番号:17043689

ナイスクチコミ!2


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/07 21:04(1年以上前)

テクマルさん、ありがとうございます。


ナイフは『ジャック・モンジャン』が好きです。
優美な曲線に魅かれますね
ビクトリノックスの『クラシック』も大好き♪

バレンタインの、義理チョコのお返しにした事も(笑)



ガーバーは『ボルトアクション』だけ持ってます…

書込番号:17046409

ナイスクチコミ!2


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/07 21:10(1年以上前)

夜のひまつぶしさん、ありがとうございます。

モノクロ用のフィルターですね
これまた懐かしいですね(笑)


うちの会社は、7年前の引越しの時に
何故か『剣菱』と『二階堂』の前掛けが出てきました(笑)


剣菱は、書棚のカーテン(ボロ隠し?)に使っています。

書込番号:17046433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/07 23:21(1年以上前)

10358548さん こんばんは。 

ジャック・モンジャン・・・フランスのナイフですね。

キーリングみたいなのでブレードを閉じる機構が面白いですね。

私はオピネルのナイフが安くて使いやすく実用性があるのでとても好きです。
『カーボンスチールのNo.7』と『スリムフォールディングナイフ』を愛用してます。

ビクトリノックスも好きで、持ってますがマルチナイフでは私はウェンガーが一番好きです。
中でも『キャンパー』と『ネイルクリップ』が好きです。

ガーバーの『ボルトアクション』・・・オールドガーバーですね。
頑丈さが売りの完全に実用性重視のモデルでがんがん使いたいモデルですね。
製造中止になっているのが残念ですね。

書込番号:17047076

ナイスクチコミ!2


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/08 20:02(1年以上前)

テクマルさん、詳しいですね〜

10年以上、遠ざかっておりましたが
テクマルさんのプロフィールの、『ガーバー』『ウェンガー』に懐かしさを感じて、つい…

カメラの板なのに(笑)



アウトドアしませんので、ガンガン使う場所が無い…

でも元ボーイスカウトで、さいとうたかを先生の『サバイバル』を読んだ世代ですんで
備えよ常になんですよ(笑)

※阪神大震災の被災者だし


『肥後の守』にグリップ付けたり、ブレードを【ミラー仕上げ】にして遊んでました♪

書込番号:17049803

ナイスクチコミ!2


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/08 20:07(1年以上前)

95年3月の、総合カタログ

ニコノス、現役だったんですね♪



せめて、カタログ欲しかった…

書込番号:17049822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/08 22:05(1年以上前)

10358548さん こんばんは

ハハハ♪ 確かにカメラの板なのに、ヒートアップしすぎましたね。

キャンプが好きなので多少は知っている程度です。

しかし本当に備えよ常にですよね。
私も最低限ビクトリノックスの『クラシック』は持って出かけます。
これが意外に役に立つんですよね。

書込番号:17050335

ナイスクチコミ!3


スレ主 10358548さん
クチコミ投稿数:793件

2014/01/10 19:50(1年以上前)

元祖『APS』

ちっちゃい液晶画面(笑)

ミノルタ、気合い入ってましたね〜

【APS】Advanced Photo System

出た時期が悪かったし、商品的にもイマイチだったんでしょうね

デジカメの進化も早すぎたし…


まあ、フォーマットの名前として残れてよかったね(笑)


自分では買おうと思わなかったけど、
コンパクトで『ストロボ制御』が優れているということで、人に勧めてしまった…

まだ使ってる方いてます?

書込番号:17056933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/10 20:54(1年以上前)

デザインは今見ても斬新なんだけどね♪

APSはフィルムが無くなってしまったので今では宝?の持ち腐れです。

数種類で良いから販売を継続して欲しかった。

EOS IXEのデザイン大好きだから、フィルムがあれば今でも使いたいのに・・・残念♪

書込番号:17057168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2014/01/11 21:36(1年以上前)

PRONEA600i と NuvisS2000

10358548さん、皆さん、こんばんは。

数々のカタログコレクション、楽しくそして懐かしく拝見させていただきました。音楽は、聴いていた当時に
タイムスリップさせてくれる一番のアイテムだと思いますが、カタログも、負けず劣らずその時代に生きていた
時間を、思い出させてくれますね。本当に懐かしい!

アサペンKXが私の自分専用カメラとしての初一眼でしたが、本当はK2が欲しくて、いつまでもカタログを見ては
溜息ついていた事を思い出したら、何だか感傷的になりました(´-`).。oO...(^_^;)

テクマルさんとのAPSのお話も興味深く拝聴致しました。
110フィルムは限定復活して、今も何とか使えますが、APSは復活の見通しも全く無いようで、寂しいですね。
APSフィルムは、終了のアナウンスと同時に買い置きしましたので少し持っていますが、現実問題としてAPSは
完全に終了ですね...(´ヘ`;)ハァ

テクマルさん
>デザインは今見ても斬新なんだけどね♪
EXEのデザインは、本当に独創的でしたですね。PRONEA600iを持ってますが、今も全く問題無く動作出来ます。
本当に使ってあげたいです(〃´o`)=3 フゥ

書込番号:17061087

ナイスクチコミ!5


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ254

返信89

お気に入りに追加

標準

4LR44が…

2014/01/06 13:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

愛機のキヤノンNew F-1AEに使っている電池4LR44を買いにビックカメラ池袋本店に行ったところ、パナソニックと東芝は生産終了、マクセルは作ってはいるが取り寄せと成ると言われました。
ヤマダ電機日本総本店も在庫無しです。
因みに酸化銀電池の方は両店共有りでビックカメラは2,350円、ヤマダ電機日本総本店は2,050円です。
マクセルも何時生産を終わらせるか分からないので関東カメラサービスの電池アダプター(約1,800円)を買う事にしました。

書込番号:17041351

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/06 16:18(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/4LR44%EF%BC%88%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E6%B1%A0%EF%BC%89/ct/53864_500000000000000309/


ヨドバシも一部支店で在庫があるようです。

書込番号:17041731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2014/01/06 16:21(1年以上前)

以前NF−1を使っていました

4LR44が高額なので2CR1/3Nを使っていました

こちらの方が表示容量は小さくても実用では十分でした
LR−44を4個重ねるって手もありますけど・・・

書込番号:17041741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/01/06 17:01(1年以上前)

gda_hisashiさん、今晩は。
私も2CR1/3Nを使っていました
何年か前に生産終了と成って手に入らなくなったので4LR44を使っています。
4SR44は高いので私も使う気には成れません。

書込番号:17041850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2014/01/06 17:08(1年以上前)

生産中止ですか
残念

ちょっと怪しいですが
こんなのありました

http://www.logic-d.net/shopping/shosai.php?pid=1371793945-838021&p=1&cat_lvl0=47&cat_lvl1=20000103&cat_lvl2=334&cat_lvl3=

書込番号:17041862

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/06 18:03(1年以上前)

明けましておめでとうございますm(_ _)m

今年はF-1AEはまだで〜す、今日は前ライバル?F2asで初詣です、(正月から子供が病気で初詣にも行けませんでした…)当地区では普通に販売してますが、年明け後の確認はしてません。
昨年に購入ですが462円東芝製、使用期限2014年06月、ですね(ビッグ立川)

古いカメラの購入は状態はもとより、今後も使用するなら電源が対応できるか?、
だからこそ、アダプターは必修と思います(アダプターと現存電池で使用できるかです)。

年度が変わりましたので、在庫整理は当然の行為です、自分も注意して在庫確保します。

ps
意外とリサイクルショップにあります

書込番号:17042016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/01/06 18:28(1年以上前)

橘 屋さん、明けまして御目出とう御座います。今年も宜しく御願い致します。
最初ヤマダ電機日本総本店でポイントを使って買おうとしたら在庫が無くて、次にビックカメラ池袋本店に行きました。結局、此処に4LR44を2個注文しました。
二日に行われた初撮影会のフィルム3本の同時プリントを頼んで来たので、電池が入荷したら一緒に引き取ります。
そう言えば新宿のヨドバシカメラには在庫が有りますが、彼処まで行くのが面倒で。池袋なら自転車で15分です。
ところで楽天市場には沢山出ていますが、送料や振り込み手数料を考えたら、私はやっぱり池袋に行った方が良いです。
アダプターはその内買います。

書込番号:17042107

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/06 20:28(1年以上前)

こんばんは。

適合電池がなくなるのは辛いですね…。

書込番号:17042515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2014/01/06 21:45(1年以上前)

エレクトロ35 MC

マイアミバイス007さん、銀塩ファンの皆さん、こんばんは。

そうですかぁ...4LR44も生産終了の方向ですかぁ...銀塩に使ってる電池が色々とディスコンの流れになっている
のが寂しいですね。すぐに関東カメラCSさんで速攻アダプターを買われたんですね。さすが行動が速いですね!(^.^)♪

関東カメラサービスさんがあれこれと電池アダプターを作ってくれているのが有り難い所ですが、簡単にアダプター
擬きが作れる場合、アダプター買わずに済まそうとしちゃいますが、ボンビー臭がするし、カメラが憐れに見えて
来ちゃったりしますよよね...Σ(^o^;) アヘッ

持ってる機材で、4LR44を使うカメラは、エレクトロ35 MCだけですが、LR44を4個繋いで、隙間はアルミ箔で埋めて
ボンビーアダプターしています。憐れ臭が出ています、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

書込番号:17042869

ナイスクチコミ!5


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/06 22:01(1年以上前)

アチキのA-1もそろそろヤバいかな…
こうやって愛着在るカメラがオブジェに成っていくのですかねぇ〜(T0T)

書込番号:17042968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/06 23:03(1年以上前)

AE-1単4仕様バージョン表

AE-1単4仕様バージョン裏(ちょっとブサイク)

4LR44は高価だからLR44×4個を自作アダプターで代用してます。

4LR44をばらして電極アダプタはそのまま流用し
透明なプラスチック板をLR44×4個入るサイズに切ってビニールテープで巻いただけのものですけどね。
電極アダプターはすぐ外れてしまうので真ん中に入れて使ってますがA-1やNewF-1なら問題なく使えました。

今は関東カメラサービスでアダプターが出てるんですね。

ちなみにAE-1では単4の電池BOXを背負わせたバージョンも作成してみたけど見た目がいまいちでした。
ただし電池持ちは最高です。

書込番号:17043330

ナイスクチコミ!8


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/06 23:14(1年以上前)

電池ばらして…
今A-1入れてるのなくなったらtryしてみます。

書込番号:17043382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2014/01/06 23:44(1年以上前)

Green。さん、段々寂しく成りますが、マクセルは暫くは生産してくれると思うので…。

アムド〜さん、今年も宜しく御願い致します。
昔、水銀電池の生産中止が発表された時は憤りましたが、今は関東カメラサービスがアダプターを作ってくれると思うので衝撃は感じないです。
今回も調べたら早くもアダプターを発売していたので。(^^)


joss2000さん、私はA-1を2ヶ月位前にサービスセンターでオーバーホールして貰いました。
4LR44はマクセルの物が手に入るのでまだまだ現役で大丈夫です。飾り物にするなんて勿体無いです。

テクマルさん、御無沙汰しております。
手作りアダプターですか。流石です。
私は関東カメラサービス製の物で満足です。(^^)
4LR44は600円位するので、LR44をアダプターに入れた方が安上がりですよね。

書込番号:17043524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/07 22:46(1年以上前)

joss2000さん

4SR44をばらして自作は割と簡単です。良かったらぜひ試してください。あくまで自己責任でね♪

でも4SR44電池自体がなくなると電極アダプターがなくなるので
1個か2個はパーツ取りの為に早めに購入しておいたほうが良いかも知れませんね。

書込番号:17046905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/07 22:48(1年以上前)

マイアミバイス007さん こんばんは。お久しぶりです。

私が自作した頃はまだ関東サービスさんにはアダプターが無かったので仕方なく自作に踏み切りました。

アダプター利用なら格安で電池が手に入るのでお得ですよね。

書込番号:17046914

ナイスクチコミ!0


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/07 23:23(1年以上前)

マイアミバイス007さん
アチキ、デジ一使い始めて根性無くなって来てたみたいですね(--;)
新年だし心入れ換えてフィルム1本/月でA-1使う事を今年の抱負にします(^^ゞ

テクマルさん
そうですね早速注文入れときますね(^.^)b

書込番号:17047081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/07 23:29(1年以上前)

joss2000さん こんばんは

1本/月でフィルム使うのはデジタルに慣れるとなかなか難しい目標ですよね。

私も一昨年同様の目標持ちましたが見事挫折・・・確か10本/年位しか撮らなかった。

昨年は5本程度だったかなぁ・・・((+_+))まだMXにフィルム入ったままだし・・・

今年はなんとか目標は年間10本・・・頑張って撮ろうかな♪

書込番号:17047105

ナイスクチコミ!1


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/07 23:44(1年以上前)

そうなんですよ…テクマルさん
デジ一(α77)買った上にミラーレス(NEX-3)迄あるので、画角気にしなければFDレンズが使えるから余計フィルム離れしちゃってました(T0T)
何本行けるか…今年の大晦日乞う御期待!?
って処ですね(^.^)

書込番号:17047164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2014/01/08 00:49(1年以上前)

壊れたままのA-1...(>_<)ヽ

マイアミバイス007さん、銀塩ファンの皆さん、こんばんは。

●マイアミバイス007さん
>joss2000さん、私はA-1を2ヶ月位前にサービスセンターでオーバーホールして貰いました。
joss2000さんへのお返事ですが、失礼致します。前にお話しましたが、私のA-1は壊れたままになっています。

修理でなくオーバーホールとの事ですが、お幾らほど掛かりましたでしょうか?また、サービスセンターとは、キヤノン
のSCでOHを受け付けているのでしょうか?私はニコンメインですが、ニコンのOBが開業されている修理工房を利用している
んですが、キヤノンのこの時代のカメラを修理してくれる所は全然分からないので教えて下さい。

●テクマルさん
"AE-1単4仕様バージョン裏(ちょっとブサイク)"、凄いですね!アシモの背中のバッテリーボックスを連想してしまい
ました!(゜〇゜;)おおっ!

私の持ってるカメラで4LR(SR)44を使うカメラは、エレクトロ35MCだけだと思ってましたが、A-1を忘れてました。どちら
にしても、ちゃんとした電池アダプターを作った訳ではなく、LR44を4個並べてビニテで巻いて、スペースをアルミ箔で
埋めただけの安直仕様です(^_^;)

●joss2000さん
>アチキ、デジ一使い始めて根性無くなって来てたみたいですね(--;)
>新年だし心入れ換えてフィルム1本/月でA-1使う事を今年の抱負にします(^^ゞ

デジタル中心におなりでしたら、中々フィルムも消費出来ませんですね。月1本でもいいですから、銀塩機を使ってあげて
下さい。現像が上がりましたら、安達功太さんがスタートされ、現在35号の長寿を数える銀塩スレにお越し下さい。第35号
は、たくまぁさんが努めてらっしゃいます。joss2000さん、テクマルさんのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
因みに、私の昨年2013年の消費フィルムは、36枚撮り46本でした(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16871577/

書込番号:17047391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/08 21:47(1年以上前)

アムド〜さん こんばんは

AE-1単4仕様 なるほどアシモですか♪私のイメージはガンダムなんですけどね♪

書込番号:17050236

ナイスクチコミ!1


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/08 22:45(1年以上前)

アムド〜さん
フィルムで此は!ってのが写真撮れたらスレに載っけますね(^.^)
その時は
機材収拾好きで撮影技術がない未熟者ですので、びしばしと御指導宜しく御願いします(^^ゞ

書込番号:17050532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に69件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

今年の買い納め。

2013/12/31 16:44(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:66件

皆様にフイルム一眼レフやマニュアルレンズの件でお世話になってから、カメラのキタムラやハードオフに行った際は、古めのジャンク品や展示ものをチェックするようになりました。
今年最後の買い物は、ハードオフでのミノルタα7000でした。勿論ジャンク品でしたが、動作確認できましたので迷わず購入しました。このジャンルは何より安く、買いやすいです。
α7000はデザインも好きですし、いい買い物が出来ました。
気楽に撮影して楽しもうと思います。

書込番号:17019952

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/31 17:15(1年以上前)

こんにちは
ミノルタα7000は一世を風靡したカメラですね、懐かしいです。
きっと素晴らしい写りがすると想像します。
デジカメと違い、フィルムの違いでの発色の違いや、写真の基礎を学ぶのにとてもいいと思います。

書込番号:17020037

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/31 19:57(1年以上前)

内外とも上品

ニコンF5(データパック付き)

NIKKOREX F

今年の買い納め…

ミノルタSRTsuper 50mm f1.4 (フィルター径55mm)7350円
ニコンF5 かなり良い!(^^)!21000円
NIKKOREX F (~。~;)? 8000円位、

です、明日の初詣はどれにしょうかな?

書込番号:17020513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2013/12/31 20:02(1年以上前)

里いもさん
こんばんは。
α7000は、現代のカメラとほぼ同じ操作感で改めて感心しております。
α7000以降のモデル変遷を、ネットで色々と調べてみましたが、α7000のインパクトが強く以降のモデルはあまり分からず、あっという間にα9にたどり着いてしまいました。
あるサイトで、α7000とそれ以降のモデルでは、技術陣が違うのではないかと仰っている方がいました。
真偽の程は判りませんが...笑

書込番号:17020525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/12/31 20:22(1年以上前)

橘屋さん
こんばんは。
羨ましいお買い物です!
F5が21000円!衝撃的です。データパックがあるとは知りませんでした。
初詣が楽しみですね。私はちっちゃいEMで初詣に行こうと思います。

F5で初詣は注目度抜群ですね!!

書込番号:17020582

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/01 12:41(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

α7000カッコイイですね。

書込番号:17022511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/04 23:02(1年以上前)

悲運のAF一眼T80

コンタックス139Q

α7000・・・「アルファショック」と呼ばれた昭和の歴史に残るカメラですね。

それにしても綺麗な個体は珍しいですね。良い買い物でしたね。

今でもこのα7000発売時の衝撃は忘れてませんよ♪ 

このカメラが登場して以来、他の一眼レフは全て霞んでしまいましたからね♪

すぐ直後に発売されたCanon T80なんて可愛そうなものでした。AF一眼として何も優れた所はありませんでしたからね。


ちなみに私の2013年の買納めは・・・コンタックス139Qでした。

書込番号:17035693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2014/01/05 11:40(1年以上前)

Green。さん、テクマルさん
返信ありがとうございます。
テクマルさん、139Q 直線基調のデザインが非常に良いですね。
ご購入おめでとうございます。
年末年始は、α7000で撮影しました。
今日からは、EMで撮影しています。同じフィルムカメラ35mm版同士でも、EMのようなマニュアルカメラの方が、よりファインダーが大きいことに、今更ながら気づきました。



書込番号:17037379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/01/05 14:28(1年以上前)

Nikon EM・・・F3と同時発売されたリトルニコンですね♪

当時は、ただ小さいだけの、安価なエントリーカメラと言う印象でした。

しかし、その安価な割にはF3同様にジウジアーロ・デザインであるし、
機能も必要最低限は備えているし本当に良く出来たカメラですね♪

AFになってからはマニュアルでピント合わせしなくなったのでファインダーの性能は悪くなりましたね。

今のカメラにも当時のファインダーを見習ってほしいものですね。

書込番号:17037873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/01/07 23:56(1年以上前)

今年の買い初めは、
α7000用にシグマのズームレンズと、なぜか、F1.8に惹かれてオリンパスC4040を買いました。
キタムラのジャンクワゴンで、レンズは100円、C4040は598円でした。
皆様は、買い初めはいかがだったでしょうか?

書込番号:17047224

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/08 07:20(1年以上前)

カムカムタイムさん、明けましておめでとうございます、

今年初はルミックスのFZ200です、
キタムラ福袋でSD(16G)付きで三万円でした。

書込番号:17047754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/02/08 17:26(1年以上前)

橘屋さん
良い買い物をされましたね!
お互いに バンバン撮影していきましょう〜!

書込番号:17166615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信35

お気に入りに追加

標準

笑ってやってください・・・

2013/12/17 14:34(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

ニコン

ソニー

キヤノン

ペンタックス

レンズ沼から脱出したかと思ったら、ボディ沼にハマってしまい・・・

もともとニコン、ソニーユーザーだったのですが、以前から気になっていたEOS-1N RSの購入を機に他のマウントのボディも欲しくなり、ペンタックスのボディまで揃えてしまいました。

フィルムはすべてフラグシップ機です。フィルム機はフラグシップでも安いんで、ついつい買ってしまいました。

フィルムだけだと使わなくなりそうなので、中古が安かった40DとK-5も揃えました。

これでフィルム、デジタルともに4マウントとなりました。
何に使うのか決めずに買うのはバカかと思いますが、笑ってやってください。

もしくは何か有効な使い道(特にキヤノンとペンタックス)があれば教えてください。
ニコン、ソニーはひと通りレンズも揃っているのでこれ以上投資するつもりはありません。

書込番号:16967174

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/17 14:50(1年以上前)

こんにちは〜
やっちゃいましたね!
Canonは
動き物
ペンタは風景で
どうでしょう

でもあれですよ
うちには
一眼は
それに加えてオリンパスもありますので
5マウント

ミラーレスは
オリンパス
Nikon
とあります

早く追いついて下さい

書込番号:16967208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/12/17 15:11(1年以上前)

ミラーレスも1マウントなので、それで言えばオリが4/3とμ4/3で2マウント、ソニーがAとEで2マウント、ペンタがKマウントの1マウント、ニコンがFマウントで1マウントと都合6マウントになってしまってます*_*;。(いずれもデジタル)
もう完全に機材マニアになってますが、レンズにはそれほど拘りが無いので高級レンズでなくてもそれなりに写るレンズだけなのでまだレンズ沼には入ってないとは思いますが*_*;。
これでソニーのZeissやGレンズ、ペンタのFALimレンズや★レンズ、ニコンのナノクリレンズを買いだしたら完全に沼にズブズブなので、心して注意したいと思います(まあ振る袖も無いので買えないはずが20回まで金利無料などという悪魔のささやきを店頭で見たりすると危ないですから*_*;)

書込番号:16967250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 16:05(1年以上前)

みなさん結構カメラお持ちですね。
ちょっと嬉しいです。

>ゴリラ太さん
一眼レフ、オリンパスはすっかり忘れていました。
OMシリーズだとAFレンズが無いので買わないかな。

ミラーレスもありますね。
ミラーレスはソニー、ニコンと持っているので、私は計6マウントになります。
あ、ペンタックス67もあるので7マウントかな?
ソニー、ニコンは一眼レフのレンズを共用できる点が気に入ってます。
マイクロフォーサーズも一時持っていましたが、金欠で里子に出してしまいました・・・。

>salomon2007さん
結構カメラお持ちですね。私もミラーレスとペンタ67を入れれば7マウントになります。
フィルムも使いたいので、フィルムと共有できるボディで揃えました。
オリンパスもレンズ交換式のフィルムAF一眼レフを出していれば買っていたかもしれませんが・・・。
レンズはブランドにはこだわらず実用性重視で揃えています。でもペンタのリミテッドシリーズは気になる存在です。FA77とかちょっと欲しい・・・

書込番号:16967380

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/17 17:02(1年以上前)

デジの機材

フイルム機材たち

アナスチグマートさん、
5マウントおめでとうございます?

ベンタは67Kマウントアダプターでデジに67レンズがつけられます

私は現在、
ニコンF(ニコンとフジ)、
キヤノンFD,EF
ミノルタMD,α、
ヤシコン、
オリンパスOM、PEN、4/3、M4/3
ベンタM42、K、67、645
の14マウントです(^_^)ゞ

でもライカには手を出してませんので…

書込番号:16967507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/17 17:12(1年以上前)

>もともとニコン、ソニーユーザーだったのですが、
・・・
さては、じじカメさんだな!

書込番号:16967530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 17:20(1年以上前)

>橘 屋さん
すごい・・・
まるで中古屋さんをみているかのようです。
なんか上がいて少し安心しました(笑)
ヤシカにデジカメなんてあったんですね。知りませんでした。
ぜひライカにもチャレンジしてください。
なんかライカM3が欲しくなってきた・・・いかんいかん・・・

書込番号:16967553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/17 17:50(1年以上前)

>なんかライカM3が欲しくなってきた・・・いかんいかん・・・

今晩は。 実はライカM2持っています。

ライカ・・・・。 いいですね。

書込番号:16967647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 17:50(1年以上前)

>サマンサとダーリンさん
実は隠れじじかめ・・・ではありません(笑)
そういえばじじかめさんってカメラ何台くらいもってるんでしょうかね。

書込番号:16967648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 17:53(1年以上前)

>けちけち太郎。さん
軽く誘惑してますね(笑)
いつかはライカと思ってるんですが、やっぱり高すぎで・・・
ボディもですがレンズも高いですよね。

書込番号:16967660

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/17 17:56(1年以上前)

アナスチグマートさん
返信ありがとうございます、
ヤシカのデジはリサイクルショップで2100円(未開封品)で、三歳の子供用に買いました、
ただ、SDカードが電池BOX内で、開ける度に1月1日にリセットされるお目出たい奴です。

書込番号:16967674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 18:05(1年以上前)

>橘 屋さん
やすいですね。充電するたびに元旦とはおめでたい(笑)
リサイクルショップって意外に安く売っているところがありますよね。
私の近所のハードオフは店員の目がいいのか安くありません(泣)

書込番号:16967706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/17 18:21(1年以上前)

今晩は。ライカは一時期に

比べると安くなりましたね。

レンズもズマロンかエルマ-辺りにすれば

知れてます。 メーターはフィルムの

裏を参考にすれば特に不要ですが M5かM6か

CLにすれば大丈夫です。

書込番号:16967758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 18:36(1年以上前)

>けちけち太郎。さん
これでも安くなってるんですね。私にはちょっと・・・
一眼レフは値崩れが激しいのにライカはまだ高いと感じます。
レンズのご紹介もありがとうございます。
宝くじでも当たらないかな〜

書込番号:16967799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/17 18:58(1年以上前)

ともうしますかHNから推察しますに、

私の申し上げた事など百もご承知では?

(汗)

書込番号:16967867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 19:02(1年以上前)

>けちけち太郎。さん
いえ、カメラの仕組みには詳しいつもりですが、資産価値については知識がほとんどないです。
特に古いカメラの価値は難しくてよく分かりません・・・

書込番号:16967882

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/17 20:03(1年以上前)

羨ましくて笑えません…。

書込番号:16968126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 20:15(1年以上前)

>Green。さん
いいえ、単なるカメラバカなので笑ってやってください。
フィルムカメラなんて1台あればいいのに、こんなにあってどうするのって感じです。

書込番号:16968177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/17 20:24(1年以上前)

フィルムカメラはほんの少しです。ニコンFEとF100、コンパクトカメラがコンタックスTVS他5-6台程度です。
なおソニーはRX100のみで、一眼は持ってません。

書込番号:16968199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3003件Goodアンサー獲得:64件

2013/12/17 20:51(1年以上前)

>フィルムカメラなんて1台あればいいのに、こんなにあってどうするのって感じです。

それぞれのお気に入りの一台は何でしょうか?
私は所謂沼には嵌まっていないのですが、フィルムはLX、デジタルはD700が気に入っています♪
まあ、メインの機材はミノルタやソニー製だったりしますが…。

書込番号:16968312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 21:43(1年以上前)

>じじかめさん
いや、それだけ持ってれば十分マニアの仲間入りですよ(笑)
RX100もお持ちなんですね。意外でした。じじかめさんの作例を見たことがないので・・・

>しんす'79さん
フィルムカメラのお気に入りはダントツでF6です。
操作感といいグリップつけた時の連写など、撮影するたびに快感を覚えます。
なのでいままではF6メインだったのですが、EOS-1N RSをさわってしまったのが運の尽き、他のカメラも気になり始めてしまったのです。
でもお気に入りはF6で変わらなそうです。F6は別次元のカメラという感じです。

デジタルはD700私もお気に入りです。MD-10つけた時のかっこよさがたまりません。
最近はα99の出番が多いです。やっぱりライブビューが便利なので。
ただα99は連写に難があるので、連写したいときはD700の出番です。

書込番号:16968544

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

今更ですが EOS-1N RSを購入しました。

2013/12/15 17:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

立派です。

キヤノンユーザーではないのですが、以前からペリクルミラーのEOS-1N RSが気になっていて、オクで安く出ていたので衝動買いしてしまいました。
単三電池で駆動できる点はうれしいですね。

レンズが無いので、とりあえず40mmF2.8STM、トキナー28-70mmF2.8、シグマ100-300mmF4を揃えました。
デジタルでも使いたいので、激安となっている名機40Dも入手しました。

ファインダー像が消えないのは面白いですね。
質感もフラグシップだけあって抜群です。

いろいろ買ってしまって金欠でフィルムを買うお金が厳しくなってしまいましたが・・・
何を撮ろうか試行錯誤中です。

とりあえずこれでマウントはニコン、キヤノン、ソニーと揃ってしまいました。
何をどう使うか悩ましいです。

書込番号:16959791

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2013/12/15 18:39(1年以上前)

アナクロに動体を撮りたくなりますよ。
自分は1V HSですが、ブルーインパルスを撮影しています。

モードラのフィルム給送力がすごいので連写(H<<)にすると、
おしっこちびっちゃうくらいフィルム代がかかります。(爆笑)

書込番号:16960082

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/15 18:51(1年以上前)

購入おめでとうございます、
私も発売後即購入しました、独特の操作(ファインダーが消えない)
露出が2/3になりますが、動態撮影には威力を発揮します、
また、格安で有ったら購入するかも・・・

書込番号:16960136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/12/15 18:58(1年以上前)

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
欲しい!

書込番号:16960172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/15 19:33(1年以上前)

>松永弾正さん

とりあえず、餅付け・・・いや落ち着いてくださいw

書込番号:16960310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/15 19:41(1年以上前)

>スキンミラーさん
ファインダーがブラックアウトせずに高速連写できるのは新鮮です。
ただフィルムを使っての連写はしないと思います。
いらないフィルムを出し入れして遊んでます(笑)

>橘 屋さん
ヤフオクだと2万以下で買えますよ。
かつてのフラグシップがこの価格とは、少し悲しいものがありますね。

>松永弾正さん
もう買うしかありませんね(笑)

書込番号:16960340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/15 19:54(1年以上前)

RT・RSのメリットは高速連写時の安定性もありますけど、
ストロボメインでの撮影の時に、非常に助かるんですよ、実は。

ストロボの発光が目で見えるので、連続撮影などをしていてもきちんと光っているか確認しながら撮れます。

ライブビューやEVFでも良いじゃん! もしくはα?? とか言われそうですけど、
一機種ぐらい視線入力&リアルなRT/RSラインのデジタル一眼レフを出してくれても良いんですけど・・・

書込番号:16960405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/15 21:19(1年以上前)

EOS-1N RSなんて珍しいですね。

昔、これ欲しかったんですよね♪ 羨ましいです。

書込番号:16960753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/12/15 21:22(1年以上前)

す…すみません、取り乱しました(笑)!

しかし…二万円以下!

ふふふふふ…φ(._.)メモメモ

書込番号:16960773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/15 21:31(1年以上前)

>テクマルさん
私も昔から気にはなってました。
ヤフオクなどを見てみるとタマ数は結構あるようです。

>松永弾正さん
安いのをgetできるといいですね。
・・・と魔の道に誘い込んでみますw

書込番号:16960823

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/12/16 01:08(1年以上前)

EOS-1N RSゲットおめでとうございます(*'▽')
あるところにはあるのですね(;^ω^)

ぜひ低速流し撮りで試し撮りを。。

書込番号:16961645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/16 01:34(1年以上前)

>MA★RSさん
MA★RSさんもEOS-1N手に入れたんでしたよね。
ファインダーがブラックアウトしないので流し撮りもしやすそうです。

書込番号:16961691

ナイスクチコミ!0


TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/17 20:51(1年以上前)

自分も1V買うときの対抗でしたRSw
とりあず現行ということ、格安だったということで1Vにいきましたがまだ気になるんですよね〜w

確かに最近値落ちしてきましたかね、美品で3万・実用品2万前後で落ち着いてますね

書込番号:16968314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件

2013/12/17 22:03(1年以上前)

>TAMA MAさん
何気なくヤフオクをぐるぐるしてたらEOS-1N RSが15,000円即決というのがあって、この価格なら買ってもいいかと思い購入しました。
ヤフオクだと価格にかなりばらつきがありますね。
珍しいカメラなのに、意外とタマ数があることにも驚きました。

書込番号:16968636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 善いデザイン

2013/10/22 20:04(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

EOS IXe

ジャンク400円で拾って来ました。
家帰って電池入れて弄ってたら何処の異常もなくて、知り合い話したらAPSフィルム3本プレゼントされました。今度撮りに行かなきゃ(^-^;
このデザインはEOS史上最高のデザインだと思うのですが…どうでせう?
このデザインでEOS Kissの派生機種出してくれれば速攻買いなんですが…

書込番号:16740904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
KZ DMDさん
クチコミ投稿数:69件

2013/10/22 23:25(1年以上前)

こんばんは。

個性的で格好いいカメラですね!
今のカメラって各社とも無難な感じですものね。そのなかでも個性があったりして面白いのですが。
少し前までは各社とも前衛的なデザインのカメラを出していた印象です。
クラシックデザインが流行っている今、こういう一眼カメラがあっても良いような気もします。

私も最近フィルム一眼を買ったのですが、その姿から「ジャミラ」と呼ばれているそうです。
たまには変わったデザインのカメラをぶら下げて散歩するのも乙かもしれませんね♪

書込番号:16741896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2013/10/23 00:35(1年以上前)

KZ DMDさんはじめましてです。
PENTAX MZ-Sですか?マニアですねぇ〜善い意味で…
で、EOS IXeですが写真左の様なフイルムを使います(知っていたら御免なさい)。このフイルムが一昨年製造中止に成りまして、今回貰った3本を使いきったら部屋のインテリアに成る予定です。
このカメラ出た時は近未来的で格好善かったので欲しかったのですが事情在って買えませんでした。久し振りに昔の片想いの女の子に出逢った様な気分です。

書込番号:16742169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2013/10/23 00:49(1年以上前)

左がAPSフィルム、右が135フィルム

あっ!写真upされてませんでした…揚げときますます(--;)

書込番号:16742219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KZ DMDさん
クチコミ投稿数:69件

2013/10/23 01:10(1年以上前)

joss2000様
ご返信ありがとうございます。

APSフィルムですね。APS規格の名機もたくさんあるのに勿体無いですよね。でも最近復活した110フィルムの様に、復活もあるかも知れません・・・!?(無責任な発言ごめんなさいm(_ _)m)
インテリアは少し勿体無い様な気がしますが、致し方ないですもんね・・・

ただ、APSの生き証人、大切に保管してあげてくださいね!
私もフィルムが続く限り、MZ-Sを散歩の相棒として大切にしたいと思います。

最後の文、素敵ですね。まだカメラを始めて日が浅いですが、なんとなーくその気持ちがわかるような気がします。
そういうドキドキがあるから、カメラはやめられない!(笑)

書込番号:16742283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/23 10:21(1年以上前)

APSフィルムはコンビニ等でまったく見かけなくなりましたね。

書込番号:16743288

ナイスクチコミ!0


スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2013/10/23 10:55(1年以上前)

最後の砦のフジフイルムが2年前製造中止を発表し、去年在庫が一掃されたそうです。
写るんですのフイルムも普通の135フイルムに置き換えられて居るみたいですね。
今有るフイルム使いきったら、135フイルムが少しでも継続される様に1本でも多く使って行こうと…思って居るのですが…デジタルとフイルム両方持ってると楽しがちなんですよね(^ω^)

書込番号:16743374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/23 16:14(1年以上前)

スレ主さま

私もAPS機はオリンパスのμ(だったかな?)を持ってます。

APSフィルムが売っていないので使ってませんが…

買った頃は、今ほど写真にハマっておらず、フィルム交換もやったことがなく、APSの扱いやすさがありがたかったです。
(写るンです専門だった(^-^;)

頂いた3本は貴重品ですね。

135mmとデジタルの持ち出し比率は9対1ですが、シャッター押す回数は、1対9と言う感じです。
まぁ、1本/月撮るのを目標にしています。

お互いにフィルムカメラライフを楽しみましょう。

書込番号:16744377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/23 21:10(1年以上前)

昔、新婚旅行で

joss2000さん

こんばんは〜

良いデザインですね。

10数年前にAPSコンパクトを使っていました。
懐かしいです。
最近、APSフィルムをキタムラでスキャンしてもらいましたが
未使用の物が混じってました、当然10年以上前の未使用品です。
もうBODYがないので撮影もできませんが
近所のキタムラではAPSの現像に使う機材が壊れて、現像すら出来ないようです。

残り少ない枚数、じっくり楽しんで下さいね

昔撮ったAPSのフィルムスキャンをアップします。
なんと撮影情報が出てくるんです、そのころのハイテクフィルムですね。

書込番号:16745707

ナイスクチコミ!1


スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2013/10/23 21:30(1年以上前)

>ひっちょりんさん
>買った頃は、今ほど写真にハマっておらず、フィルム交換もやったことがなく、
フイルム交換のミスを防ぐと言うのもAPS規格の売りの一つでしたしねアチキが父のカメラを借りてた頃は自分で交換すると、全然撮影出来てなかった事が何度か在り、自分の不甲斐無さに泣いたものでした。
フィルムメイン機は時々デジカメと一緒に持ち出して撮っていますが、はまった時の写りはフイルムの方がきれいだと思いますね。

書込番号:16745810

ナイスクチコミ!1


スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2013/10/23 21:41(1年以上前)

>よびよびさん
>近所のキタムラではAPSの現像に使う機材が壊れて、現像すら出来ないようです。

エッ!!そうなんですか?!行き付けのカメラ屋さん確認してみないと…
現像出来る内に大事にじっくりと早めに現像出さなきゃ(なんか変な日本語ですが…)ですね(^_^)

>なんと撮影情報が出てくるんです、そのころのハイテクフィルムですね。

フィルムの磁気情報として記録出来るのは知っていましたが、キタムラのスキャンでのCDにもデータが記録されるのは知りませんでした。情報有難う御座います。

書込番号:16745880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2013/12/06 18:17(1年以上前)

今の方はAPSってデジタルの規格だと思っている方多いでしょうね

デジタルの反映は予想以上ですが

APSの終末は当初より予想していました

各社APSのカメラを宣伝している頃、結婚前の友人がIXYのAPS機どうって相談貰って
止めておいたほうが良いんじゃないと言ったけど
彼女の希望で購入
あのカメラは今!

(確かにカッコ良かったけどね)

書込番号:16923322

ナイスクチコミ!0


スレ主 joss2000さん
クチコミ投稿数:714件

2013/12/06 18:53(1年以上前)

gda_hisashiさん返信有難う御座います
確かに画質善くなかったですからね(^ω^)デジカメの普及と重なったのとメーカーの腹の内が透けて見えてたのも原因かと思ってます。
多分カメラ業界の黒歴史の一部として葬り去られる運命だったのでしょう。
フィルム製造中止発表後ジャンク扱いで入手なのでインテリアとして買ったので家で細々と酒の御供として可愛がってあげようと思ってます。

書込番号:16923440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る