一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信39

お気に入りに追加

標準

フィルムの現像をしたのですが…

2024/09/11 18:45(11ヶ月以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

頂き物のライカ m6を使用して撮影したのですが、
画像のような光漏れ?が発生していました。

20年ほど前のカメラのせいなのか、
もしくは私の撮り方?のせいなのか、、、

全くの素人で何となくの操作、
フィルムの交換ぐらいしか知識がありませんので
設定の問題なのかが見当がつきません。

現像は今年3月(2回目)に撮影したフィルムを
プラケースに入れ保存→今更ながら現像いたしました。

全ての写真にこの光漏れがありました。

ただ、1度目の使用時(昨年9月頃)に撮影を行った際は
このような症状はなかったです。

知見がおありの方、
ご教示いただけると助かります。

書込番号:25886793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/09/11 19:03(11ヶ月以上前)

フィルム装填の蓋を開けて、
遮光用のゴム部品やウレタン部品の劣化具合を確認してみてください。

※接写できるスマホなどがあれば、要所々々を撮影して、画像をアップしてみてください。

※他のフィルムカメラでも共通です。

書込番号:25886827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 19:08(11ヶ月以上前)

フィルムが入っているのですが、
室内で開ける程度であれば大丈夫なのでしょうか?

書込番号:25886839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:111件

2024/09/11 19:13(11ヶ月以上前)




>gara25さん



【カメラのキタムラ】
【モルト劣化のジャンクフィルムカメラ「ライカ R4s」のモルトを交換してみました 2024/04/12】
https://www.kitamura.jp/shasha/article/leica-r4s-20240412/




書込番号:25886843

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2024/09/11 19:17(11ヶ月以上前)

gara25さん こんばんは

どのような形の光線漏れでしょうか?

点状の物の場合は シャッター幕に穴が開いている場合がありますし 線状の場合は M6でしたらフィルム確認用の裏蓋や フィルム入れ替え用の底蓋の部分から光線漏れ起こすこともあります。

書込番号:25886850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2024/09/11 19:19(11ヶ月以上前)

gara25さん 度々すみません

もう一つ確認ですが 光線漏れ全てのコマに 同じような光線漏れが出るのでしょうか?

同じ言うに出ない場合 フィルムが入ったパトローネの方からの光線漏れも有ります。

書込番号:25886860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/11 19:35(11ヶ月以上前)

>gara25さん

>光漏れ?が発生していました

全て同じくらいの光もれですか
モルトプレーンの劣化:でしたら撮影間隔で光もれ考量が違うねで
光もれ具合が違うはずです。
あと考えられるのは、シャッター幕のピンホール:が出来たのでは。
シャッター幕に小さな穴あると、光が漏れて写真に筋が入ります。

書込番号:25886885

ナイスクチコミ!2


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 19:37(11ヶ月以上前)

失礼しました。
最初の投稿にうまく画像が添付できていませんでした。

こちらのような状況です。

書込番号:25886887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/09/11 19:38(11ヶ月以上前)

>gara25さん

フィルムを使い切ってからで結構です。
(かなり暗くないと感光します)

昔なら、フィルム価格も現像~同時プリントも安かったので、
損切りのために直ぐに対処を!!と書いていたかもしれませんが(^^;


ただし、遮光部材の劣化であれば、いま使っているフィルムにもダメージが出ていると思います(^^;

書込番号:25886889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/09/11 19:45(11ヶ月以上前)

>gara25さん

画像、確認しました。

修理可能であれば、修理するほうが良いと思いますが、
もしかすると【現状の不具合状態の画像を添えて、現状のままで売ってみる】なら、
オークションで買い手がつくかもしれません。

ただし、修理後の価値ではなく、「現状の光漏れの【不具合の効果が好評価されて】の値段になるので、
「ライカ m6」としての価値より低い金額であれば、売るべきでは無いと思いますが(^^;

書込番号:25886904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 19:51(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

ご確認ありがとうございます。

頂き物なので売ることは考えておらずでして…

故障としての症状ということであればライカへ修理に出そうと思っているのですが、
もしモルト交換?など比較的ライトな消耗であれば
近隣のカメラ屋さんで解決できるかなと思っています。

書込番号:25886914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 19:55(11ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん
>湘南MOONさん

ご回答ありがとうございます。

ぜひ画像をご覧いただきたいのですが、
ご教示いただいたシャッター幕という部分の故障に
当てはまるでしょうか?

シャッター幕の故障の場合は修理が必要でしょうか?

書込番号:25886924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/09/11 19:57(11ヶ月以上前)

>近隣のカメラ屋さん

ライカを含めて、修理とか出来るのでしょうか?
(仲介のみ?)

修理として、昔は簡単だったかもしれませんが、
いまは部品の入手や修理技術者の高齢化や死去で・・・

書込番号:25886928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2024/09/11 20:07(11ヶ月以上前)

gara25さん 返信ありがとうございます

画像を見ると 下からの光が入り込んでいるように見えますが カメラの底ぶた しっかり閉まっていましたでしょうか?

書込番号:25886940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:37件

2024/09/11 20:14(11ヶ月以上前)

>gara25さん
フィルムの上下にある送り溝がカメラのスプロケットときっちり噛み合っていなかったのでスプロケットの爪がフィルムを押した為蓋の一部が膨らんで光漏れしたように思います。
光もれの間隔がフィルムの送り溝の間隔になっている様に思います。
次からは溝部分にスプロケットの爪がきっちりはまっているのを確認してみて下さい。
少し古いので裏蓋の遮光部の劣化も確認された方が良いですね。

書込番号:25886947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2024/09/11 20:24(11ヶ月以上前)

gara25さん 度々すみません

写真を見ると 白い線フィルムのパフォレーション部分の影のように見えますので シャッター幕からの光線漏れでは無いように見えますし シャッター幕の穴の場合は 同じ場所に出る為 今回に場合は違うように見えます

書込番号:25886957

ナイスクチコミ!1


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 21:00(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
ライカに修理受付のページは確認できたのですが、
どうなのでしょうね。

結構レアな物らしく量販店にお願いするのも怖くて、、

書込番号:25887007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 21:02(11ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん

写真だと上部なのですが本体では下なのですね。

恐らくになってしまうのですが、
しっかり閉めていたと思っています。

次回からは気をつけておきますね。

書込番号:25887010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 21:06(11ヶ月以上前)

>プラチナ貴公子さん

それは可能性とありそうですね、、、

ただ、このフィルムを使用する前にカメラ屋さんで
フィルム交換などのレクチャーを受けたので
店員さん監修のもと装着していたのですが、

書込番号:25887016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gara25さん
クチコミ投稿数:16件

2024/09/11 21:10(11ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。

ちなみにふと思ったのですが、
現像した際の一覧?の枚数が29枚しかなく、
始まりが8Aとなっています。

1-7は無いものなのでしょうか?


恥ずかしながら後半5枚はは設定が悪いのかグレーな写真でした笑

書込番号:25887019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/09/11 21:21(11ヶ月以上前)

>gara25さん

暫定的に、フィルム蓋の周囲を黒の塩ビ テープで光漏れ対策してみてください。
残りのフィルムの活用を兼ねて。
※本革部分は避ける。


なお、塩ビ テープの糊残りを少しでも減らしたい場合は、ニチバンか NITTOあたりが無難かと。
(※黒というか、アルミのほうが遮光性は高いのですが、たぶん粘着力が強すぎで後で困りそうな?)

書込番号:25887043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る