一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(15117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全869スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザーの感想を

2003/01/05 10:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 高校教師さん

α―7のユーザーの方、使用感を聞かせてください。m(__)m
今、買うにはいかがなもんでしょうか?

書込番号:1190378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメの時代に

2003/01/04 21:15(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 ぶるーべりーじゃむさん

デジカメの時代に、銀塩カメラを買うのはどうおもいますか?
候補には、ニコンのF100、ミノルタα7あたりですが。
このクラスだと店頭でも安い商品ではないので。やはり、これからはデジタル一眼になるのですかね。

書込番号:1188824

ナイスクチコミ!0


返信する
そうですか はははさん

2003/01/04 21:17(1年以上前)

まだまだデジカメは銀塩には追いついていないと思うよ。

デジンメから銀塩へ行ったた人もいるんじゃないの??

書込番号:1188837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶるーべりーじゃむさん

2003/01/04 21:32(1年以上前)

確かにまだまだってな感じではありますね。しかし、買い替えはデシタル一眼かなと迷いますよ。

書込番号:1188893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

αーSWEET.Sについて教えてください!

2003/01/01 11:15(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 ヤフヲタさん

一眼レフについては初めて書き込みます。ミノルタのSWEET,Sの格安(300ミリズーム付き、29800円)がチラシ(都内)に出ていたのですが、使いかってとか、性能とかどうでしょうか?
当方、室内、望遠300ミリで人物撮影など初心者程度に撮るくらいで、できれば連写、フラッシュなどについてお聞きしたいです。よろしくお願いします!

書込番号:1179454

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/01/01 11:26(1年以上前)

一眼レフといえども、コンパクトカメラ同様、オート撮影ができるので大丈夫だと思います。望遠300ミリを使う時は、ブレに注意しましょう。
ご参考に: 「カメラと写真がわかる本」http://www.ricoh.co.jp/camera/technique/index.html

書込番号:1179473

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤフヲタさん

2003/01/01 12:02(1年以上前)

vaio55さん、レスありがとうございます!今のカメラ。ミノルタ、α3700iはフラッシュの待ち時間が長すぎ!フォーカスアバウトすぎ!でチャンスを逃してばかりなので、最近のフラッシュ付きを探していたのです。じつは400ミリ望遠もってますが、ぶれすぎで300ミリまでしか使い物になりません。
イベントは三脚、不可なので、、、。Sの掲示板、書き込みなしでユーザーは
少ない?人気なし?なのでしょうか?

書込番号:1179529

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/01/01 12:49(1年以上前)

調べてみると、αスウィートは発売年月 1999年 4月 となっていますね。http://www.kitamura.co.jp/museum/01_one/min_9904_a_sweet_s.html
シャッター速度 1/2000秒までですが・・・
後発機種には、αスウィートやα-Sweet2があります。こちらは、シャッター速度 1/4000秒が付きます。
人気がないように思えるのは、そんな状況のためではないかと感じます。(だから、店頭で安く並んでいるのかも知れません)

400ミリというような超望遠をお使いなら、より高速なシャッターを備えている機種の方が便利ではないでしょうか。フィルムは、通常の感度のものよりISO800程度のものが要りそうです。もちろん、三脚も(熟練すれば、うまく行くこともあります。)

なお、αスウィートSの書込みがないので、代わりにこちらを参考にされてはいかがでしょう:
http://www.kitamura.co.jp/kuchikomi_camera/goods.php3?old_id=min_9904_a_sweet_s&ctg_key=af1&key_word=&OLD=

書込番号:1179603

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/01 18:25(1年以上前)

連写やストロボはカタログスペックに出ているので、もうお調べでしょうから省略しますが、スウィートSって、プラスチックマウントぢゃなかったでしたっけ?
300、400ミリを多用(あるいはレンズ交換を頻繁に)するなら、金属マウントがいいのではないでしょうか?
しかも、ミノルタはあこがれの含油ステンレスだし(笑)

書込番号:1180238

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/01 18:52(1年以上前)

そうそう、内蔵フラッシュを多用すると、CR2ではランニングコストがかかりそうな気がします。
バッテリーパックをおすすめしますが、そうすると、スイートとスイート2で価格差が…縮まりますね?(笑)

書込番号:1180292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤフヲタさん

2003/01/01 22:34(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございました!いま、お教えいただいた掲示板もすべて読んできました。いろいろとカタログ(サイトの)にのっていない事もわかりました。プラスチックマウントについては、ガマンできそうなので、明日、構えてみて直感で決めてみます。今のマシンよりずっとよさそう(当たり前ですが)なので。皆さん、ありがとうございました!
早朝ならんで買えましたら、また、書き込みさせてもらいますので!

書込番号:1180845

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/01 23:31(1年以上前)

都内でしたっけ…
カインズホームの町田境店なら、並ばなくても楽勝で買えるはずなんですが(^^;;
アタシが行ったのは、年末の土曜日だったはず。広告の品だったかはわかりませんが、少なくとも日替わり商品には見えなかったなぁ…
もし明日買えなくてくやしい思いをしていたら、町田まで買いに来るかはともかく、書き込みくだされば、調査しときまふ(笑)

書込番号:1181027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤフヲタさん

2003/01/02 23:22(1年以上前)

かまーさん、お教えありがとうございます!辺鄙なセンターでしたので開店15分前でも5人目(笑)でした。構えてみて、3700からすると驚くほど軽く、
フォーカスもまともでしたので、購入し、もう試し撮りいたしまして、自分的には満足しています。レンズ自体も軽く、トキナー100−300.充分だと思っています。あとで最新の一眼レフも見て回ったのですが、ダブルズームで29800円レベルの特価品は見つからず、よしとしました。今の、半押ししなくてもフォーカスするものはさらに良いのですが、高すぎて今は買えそうにないので、これでがんばろう!と思います。現像し、ほとんどピンぼけなかったので、いまから、読まなかった説明書を読み、くわしい使い方を頭にいれようと思います。いろいろお教えくださり即決の足しになりました。
また、よろしくお願いします!

書込番号:1183470

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/01/03 01:22(1年以上前)

ヤフヲタさん、おめでとうございまぁ〜す♪

書込番号:1183840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高です

2002/12/29 17:17(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 まっ君さん

ついにEOS−1V買いました。メチャメチャ最高です。レンズはタムロンの28−300です。これからいろいろ質問させてもらいますのでよろしくお願いします。

書込番号:1172407

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/12/30 08:29(1年以上前)

買い換えですか?新規ですか?しりたいわ。おしえてくださいナ。そして、なんぼしたのかも。

書込番号:1174163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルム、カメラ電池が安い

2002/11/19 23:06(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 ぽんちゃんだーさん

別にこの店の回し者ではありませんが、
フィルム、カメラ電池が安いところを見つけました。
トダカメラ http://www.toda.ne.jp/ です。
例えば、CR−123リチウム電池2Pが400円。
フジのプロビア100F 36枚撮 20Pが13,115円。
他に、安いところがあれば、教えてください。

書込番号:1077114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターの油汚れについて

2002/11/11 13:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 子連れ狼さん

はじめまして。先日PLフィルターを購入したのですがフィルター表面に子供
の指紋がべったりと付着してしましました。
レンズクリーナーを購入して表面のクリーニングを行なったのですが表面が虹
色になりそのまま乾いてしまいました。
フィルターの油汚れはどうすれば綺麗にクリーニングできるのでしょうか?
ご存知の方おられましたらよろしくご教授おねがいします。

書込番号:1059451

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/11 14:14(1年以上前)

僕もいつも無造作(?)に「市販のレンズクリーナー」って書いているんですが、種類があって、200円程度のものは、水に界面活性剤やアンモニアが混ざったもの(と書いてある)なので、指紋べったりは、つらいです。
1000円コースの、例えば堀内カラーのクリーナーだと良く落ちます。
個人でクリーナーに高額は払えないでしょうから、カメラ屋さんに色目使って拭いてもらえないかしら?

書込番号:1059471

ナイスクチコミ!0


スレ主 子連れ狼さん

2002/11/11 16:06(1年以上前)

そうなんですかぁ。僕が買ったクリーナーも200円程度のモノなのでダメなんですね。今度大手ショップで成分等をよく見て(見てもわからないですが)
購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1059625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る