フィルムカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムカメラ のクチコミ掲示板

(7106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームが決まらない

2002/11/05 21:33(1年以上前)


フィルムカメラ > ペンタックス > ESPIO 120SW シルバー

スレ主 そろそろデジカメさん

買ってから約1年間使いましたが、ズーミングの際 広角系と望遠系の切り変わり目だと思うのですが、ここ!と思ってズームを止めても、どちらか側へずれて、思ったところでレンズが止まってくれません。120SW特有の現象なのか、機体差なのか、みなさん このような症状はないですか?

書込番号:1047641

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/11/06 08:20(1年以上前)

これは、しょうがないのヨ。ズームのステップ数が機種ごとに決まってるので、そこでしか止められないの。自由にどこでもってわけにはいかないのネ

書込番号:1048498

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろデジカメさん

2002/11/06 19:44(1年以上前)

ズバリさん レスありがとうございます。ある程度は仕方ないものなんでしょうね。ただ気になるのが その1箇所だけで それ以外のところではあまり気にならないものですから、120SWのウリにもなっている スイッチオーバーズーム の癖なのかなっと思いましたもので、質問させていただきました。1年前にデジカメにするか銀塩にするかで悩みましたが、28mmからのズームが良くて、本気にしましたがいいカメラですね。

書込番号:1049511

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろデジカメさん

2002/11/06 19:45(1年以上前)

本気→本機 の間違いです

書込番号:1049514

ナイスクチコミ!0


Teku Tekuさん

2002/11/11 00:33(1年以上前)

この機種に決めるまでいろいろな機種を調べましたが、決め手のひとつがズームステップの多さ(細かさ)です。O社やM社の同等機種と比べてもこの機種の方が細かにステップします。さすがに一眼レフのようにはいきませんが、私は十分満足してますよ。

書込番号:1058552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

お勧めのカメラは???

2002/10/31 17:53(1年以上前)


フィルムカメラ

スレ主 ららららららららららさん

最近カメラを購入しようと思っています。
しかし、まったく知識がありません。
 ("APS"がどのようなものかもよくわかりません。)
いろいろ見ても何がどうよいのか判断もつきません。
何かお勧めの機種はないでしょうか?
私の希望としてはきれいな風景や気に入ったものなどが写ればいいのです。
あまり大きすぎて持ち運びが大変なものはちょっと。。。( ..)ヾ ポリポリ
あと、どれ位のズームがあると使い勝手が良いのでしょう??

とってもアバウトな質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
<(_ _)>

書込番号:1036210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/31 18:40(1年以上前)

APSとは35mmのフィルムよりも1周り小さく27mm(たぶんそうだったと思う)です。APSは対応したカメラには、文字を入力することができ、さらに露出も入力ができるので、最適なプリントをされる。また見やすいようにインデックスプリントといい、写真の小さなものがみれて、一目瞭然でわかりやすくなります。サイズが、35mmのものと少しことなり、C,H,Pの3種類になり、標準がHサイズになり、35mmのものよりも横に少し大きくなりました。Cは35mmのものと同じ大きさで、Pがパノラマサイズです。Hサイズだと若干高くなりますが
APSのカメラでもそこそこきれいにうつります。若干小さいせいでのばしたときに粒子が粗い気もしますが。

私はコンパクトカメラは、小さくて、そこそこ画質がきれいで、すぐに写るというのが条件なので、ズームはついていません。
私がコンパクトカメラで使ってるのはCONTAXのTixです。決しておすすめはしていませんので。

書込番号:1036283

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/31 19:58(1年以上前)

ジコジコジコよ

それだったら

キヤノンのオートボーイ155がおすすめです。

なんでかっていうと

アイコンダイヤルが付いてて

初心者でもとっても使いやすいの

それにマクロモードにすると

最短48センチまで近づけます。

小さいものが大きく撮れます。

最新型にしてはレンズも割と明るめなので

そして値段もお手頃

超おすすめ

ワタクシも欲しいの。

それ以外だったら

オリンパスのミューU115VFかな。

APSじゃなくて

35ミリの普通のカメラの方が

いいと思いますよ。

じこじこ

書込番号:1036417

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/31 19:59(1年以上前)

済みません
なんか長くなっちゃった

書込番号:1036419

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/31 20:46(1年以上前)

>小さくて、そこそこ画質がきれいで、すぐに写るというのが条件なので、ズームはついていません。

そういう向きでは、オリンパスのミューUが良いと思います。
店頭価格が安くて、とてもコンパクトです。

35ミリサイズでも、インデックスプリントのサービスがあります。
たとえば、キタムラでは無料でサービスしてくれますよ。

書込番号:1036509

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/31 20:54(1年以上前)

↑「ミュー2」と表記すべきでした。
間違って機種依存文字を使用してしまいました。申し訳ありません。

書込番号:1036523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/31 21:14(1年以上前)

35mmのものは、インデックスプリントともいうけど、通称ベタ焼きとも言います。

書込番号:1036562

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/10/31 21:49(1年以上前)

APSカメラは現在でも売れてません。
デジカメと既存銀塩(とでも言う?)に挟まれて消えていく運命(と我輩は思う)。
ふつ〜のコンパクトカメラにしておくのがお勧めデス。
オリンパスや、キャノンのうんと小型のがいいかも。
もちろんミノルタやコニカでも甲乙付けがたい...。
ズーム必要なら3倍まで、それ以上は大きく重くなるでしょう。

書込番号:1036629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/31 23:45(1年以上前)

APSはあまり売れてないのも現状ですね。フィルムとかも若干高いので。やはり35mmの方が多いですね。1眼レフとかでは、APSのものもありますすが、やはり35mmのものが支流です。

ライカならAPSでかなり安くありますが。ライカと言うブランドで買うなら別ですが、コンパクト差ではやはりキヤノンなどがいいと思いますね。コンパクトカメラで中流機種や、高級機種は、高いがあまり、機能がついてないことが多いです。逆、初心者むけなどの安い機種の方が機能が多かったりします。
デジカメでなかったら、コンパクトになると35mmよりもAPSになりますね。APSの方が35mmに比べ若干機能が多いです。

書込番号:1036788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/10/31 23:57(1年以上前)

らららららららららら さん あなたにお似合いのカメラは
フジフィルムのティアラズームです。
>私の希望としてはきれいな風景や気に入ったものなどが写ればいいのです。
>あまり大きすぎて持ち運びが大変なものはちょっと。
この希望にぴったりです。
大きさは石鹸箱ぐらいで、ハンドバックにもOKです。
フィルムもポンといれるだけで、価格も手ごろ。
風景も広く撮れますよ。
これです
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=102015&MakerCD=29&Product=TIARA%20ZOOM

売れてしまったら、たぶん中古しかないと思います
お早めに!


書込番号:1036818

ナイスクチコミ!0


ズバリさん

2002/11/01 07:05(1年以上前)

ティアラズームは結構でかいですヨ。ティアラ2の間違いじゃなかと。ボクも実物みて驚きぃ!わりとデカイのだ。軽いけど。ウホホ

書込番号:1037306

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/01 10:01(1年以上前)

らららら〜♪
らららら〜 ♪ 下にも書きましたが私のお勧めは
ペンタックスのエスピオ120エスWと京セラのTズームで〜す。
Tズームは青色がとても、綺麗にでますよ♪
APSは視線入力付き(?)の28ミリからの
変わった形の物、持っていますが・・・
35ミリの方が綺麗だと思います。。。個人的に(笑)
でも最近は、ほとんど、デジのコンカメと
デートしています。
ルンルン♪♪ (^^ゞ

書込番号:1037450

ナイスクチコミ!0


ズバリさん

2002/11/01 11:03(1年以上前)

ルシどの、視線入力のコンカメなんてあるんですか?おしえてヨ。ほしいのだワン

書込番号:1037528

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/01 11:41(1年以上前)

ありますよ♪
もっています。でも、もう売っていないと
思いますけど・・・・(笑)
イクシーGEって書いていますよ♪
箱にも視線入力機能搭載って書いていますね♪
28〜112ミリ(35ミリ換算値)・・・(笑)

書込番号:1037574

ナイスクチコミ!0


ズバリさん

2002/11/01 13:56(1年以上前)

えービックリバックリ。しらなかったわあ。ちょうだい

書込番号:1037751

ナイスクチコミ!0


すますまさん

2002/11/01 20:58(1年以上前)

て2くんさんがインデックスプリントはベタ焼きとも言うと書かれてますが、ベタ焼きはまた別のもので存在します。 その名の通り、印画紙の上にフィルムを載せて密着焼きをするものです。 間違えて覚えないようにしましょう。 ベタ焼きに近いものでは0円プリントでついてくる「ネガポジプリント」がありますが、ベタ焼きで頼むと結構な料金を取られますよ。

書込番号:1038441

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/01 22:36(1年以上前)

ネガの大きさそのままで焼き付けを行なったものがベタ焼きですね。

指摘して頂くまで気づきませんでしたが、キタムラの同時プリントでサービスしてもらえるインデックスは、ネガよりずっとサイズが小さいので、ベタ焼きとは違うようです。
かなり以前にはプリント代が惜しくてベタ焼きを頼んだこともありました。
おそらく最近では、かえって高くつくのでしょうね。

書込番号:1038611

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/01 22:45(1年以上前)

らららららららららら さん へ、

こちらに、APS全般についての解説があります:
http://www.fujifilm.co.jp/nazenani/apsnazenani/index.html

35ミリとサイズが違うだけで、同じフィルムを使っているようですね。

書込番号:1038621

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/01 23:13(1年以上前)

>35ミリとサイズが違うだけで、同じフィルムを使っているようですね。
余計なことかもしれませんが、誤解を招かないよう補足です。
基本的には同じベース、感光体でしょうが、フィルム送り用の穴(パーフォレーションっていったかな?)の数や、データ記録用の磁性体の有無などの違いがあるので。
もっとも、上のvaio55さんの貼られたリンクをちゃんと御覧になった方は間違えないとは思いますが。

書込番号:1038674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/01 23:21(1年以上前)

みなさんおすすめしてるけど
らららららららららら さんは コンカメの板の異様な雰囲気に
恐れをなして、きっと見てないんだ。さみしい

書込番号:1038687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/02 05:34(1年以上前)

>すますま さん

>ベタ焼きで頼むと結構な料金を取られますよ。

かなりのものがとられるんですね。35mmのものでインデックスプリントを頼んだことがなかったので分かりませんでした。フィルム見たいだけで分かりますからね・・・

書込番号:1039270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曇りや夜景の撮影は?

2002/10/31 12:25(1年以上前)


フィルムカメラ > コニカ ミノルタ > Capios 160A

スレ主 きむら98729981さん

購入を考えてるのですが、
曇りの日や夜景モードの映り具合はどうでしょうか?

書込番号:1035781

ナイスクチコミ!0


返信する
Nordkappさん

2002/10/31 16:38(1年以上前)

コンカメにいらっしゃいませ。(__)
お答えします
持ってないので推測ですが、明るい曇りの日では感度400のフィルムで問題ないと思います。いまにも降りだしそうな天気では800。
夜景はズームを使わず、ワイド側で800のフィルムでOKだと思います。
もちろん、しっかりとした三脚を使ってください。
これからも、フィルムカメラをよろしく

書込番号:1036092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/10/31 17:05(1年以上前)

きむら98729981 さん
A200やっぱりだめだったの?

書込番号:1036134

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/31 19:53(1年以上前)

どうもジコジコジコです

初めまして

よろしく、どうも

使ったことがないので判りませんが

最近のコンカメはデジカメと違って

大きくはずすこともなく

それなりにきれいに写ると思いますよ。

ジコ

書込番号:1036407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

究極の一台は?

2002/10/29 21:24(1年以上前)


フィルムカメラ

スレ主 Nordkappさん

「無人島に持っていくコンパクトカメラを一台選べ」
と、言われたら?

あなたの究極の選択は?

            注…現行品でなくても可

書込番号:1032691

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/29 21:49(1年以上前)

人物しか撮らないので、無人島では写真は撮れない!
でもあえて答えれば、あまり人気のない我が愛機SONYのP1。

書込番号:1032739

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nordkappさん

2002/10/30 00:05(1年以上前)

JUNKBOY  さん
あんまり真剣に考えないでください。(^.^)
それに、フィルムカメラで選んで欲しかった……

書込番号:1032962

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/30 00:18(1年以上前)

そうでしたか・・・(^^ゞ
それなら、ペンタックスのZOOM90WRですね。完全防水なのにズームか使えます。

書込番号:1032999

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nordkappさん

2002/10/30 02:38(1年以上前)

フィルム派のあなたに 

紅葉特派員大募集!
2002年の紅葉風景や紅葉撮影地情報を募集中。ご投稿いただいた方全員にコダック プロフェッショナル エクタクローム フィルム E100VSを1本プレゼント。12月25日到着分まで。

http://www.kodak.co.jp/JP/ja/professional/kpc/spot/map.shtml

不況の世の中 タダで出来ることは利用しよう。
ちょっとせこいかな (^_^;)

書込番号:1033309

ナイスクチコミ!0


コンカメ星人さん

2002/10/30 10:25(1年以上前)

オートボーイ155。ただ持ってるだけで満足なのヨ。空撮りしてるだけで飽きないワ。だれか買ってレポおねがいします。二つ持っていっちゃダメ?Tズームも持っていきたいんですけど

書込番号:1033647

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/10/30 17:47(1年以上前)

無人島なら広角28ミリからのTズームかな♪
人がいないので、水中カメラや、自分どり
できる、カメラも楽しそう。♪ ルンルン♪
ところで・・・いつ無人島にいかれるのですか?f(^_^)
お勧めは、あかねさんが、いかれたところかな(^^;....

書込番号:1034275

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/30 19:52(1年以上前)

あかねさんて

ダレ?

書込番号:1034514

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/30 19:53(1年以上前)

わたくしわ

ティアラ2でも持っていこうかな

ちっちゃくて

荷物にならないし

その分おみやげ買えるわい

書込番号:1034520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/10/31 17:49(1年以上前)

わたしは〜〜〜
ナショナルのラジカメ
音楽ないと
さみしいもん

書込番号:1036200

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/31 21:20(1年以上前)

ジコジコジコさんへ。こちらの方です:

[903760]プロなら、どのデジカメで、飯を食す!
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=903760&BBSTabNo=0

書込番号:1036576

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/01 09:51(1年以上前)

★ペータンあかね★さん
vaio55さん ♪♪フォローありがとうございました。f(^_^;スンマセン
これからは温泉の季節ですね♪♪
南紀勝浦の海中温泉(?」はイチオシです。
景色も絶景ですし食べ物も最高ですよ♪

ジコジコジコ さんもぜひ一度いかれるといいですよ♪ 最高♪



書込番号:1037443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2002/10/29 17:14(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX TVS III (Silver)

TVS-Vを使い始めて2年ぐらい経ちます。このカメラはズームがついているためかレンズが暗く、周辺光量の低下が見られます。室内では著しいです。また、マニュアルでの操作も難しく、ほとんど使っていません。ユーザーの方の使用感と、使う上で何か工夫されていることがあれば教えて下さい。

書込番号:1032270

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2002/10/29 18:53(1年以上前)

レスしたいけど

高級コンカメのことは何も知らないというか

買えない自分が悲しいわ

ワタクシはビンボーなの

とあるコンカメ掲示板で有名な

「金属とプラスチック」さんとかが

来てくれるといいんだけど

どどど

書込番号:1032426

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/01 12:08(1年以上前)

「金属とプラスチック」さんと言うお方は
衰弱量保存の法則と言う新しい公式を
発案された方ですよね♪

書込番号:1037611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

到着しました

2002/10/29 11:34(1年以上前)


フィルムカメラ

スレ主 Nordkappさん

あかさたなな さん
>ノードカップさん、もう一回コンカメにカキコして
って言われても、何を?
みんなで写真論でもやりますか?

書込番号:1031850

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Nordkappさん

2002/10/29 11:42(1年以上前)

そうそう
私のつたない写真が e-Photo旬の写真館の優秀作品に選ばれました
http://shashinkan.fujifilm.co.jp/cgi-bin/index.cgi
よかったら 見てね。

書込番号:1031863

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/29 15:08(1年以上前)

見ました。

でもどれがあなた様の作品でしょうか。

どれも皆すばらしいようですが。

ワタクシも応募しようかな

ぬあんちゃって。

これは削除されるのかしら

じこじこ

書込番号:1032108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nordkappさん

2002/10/29 15:30(1年以上前)

>でもどれがあなた様の作品でしょうか
Nordkkapで載ってます。ちょっとスペル違い
作品名は「彼岸花」です

>ワタクシも応募しようかな
おすすめします 点数たまれば 
最高商品は フジのクラッセです。
 
私はもうすぐ チェキが手に入ります。

書込番号:1032129

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/29 18:59(1年以上前)



あったあった。

おもしろくて綺麗な写真ですね」

なんのカメラで撮ったのかなあ?

ワタクシもチェキほしい(クラッセよりも)

チェキチェキ

書込番号:1032437

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nordkappさん

2002/10/29 23:04(1年以上前)

見てくれてありがとう
この写真を おもしろいと感じるジコジコジコさんはすごい。
世代の差を感じます。
私もそろそろアイコンを変えないと。  f(^_^)
カメラはパナのLC-5です。

書込番号:1032829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング