フィルムカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムカメラ のクチコミ掲示板

(7106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ

今後ライカM3ブラックペイント用などに
活用予定です。

書込番号:19222951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/10/13 11:04(1年以上前)


使うのでしょーか?σ(o'ω'o)モキュ?

書込番号:19223047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

すごいぞ!フルサイズで販売台数で8位だ!

2012/07/21 20:03(1年以上前)


フィルムカメラ > YASHICA > MF-2 super

すごい!352機種中8位の売り上げ!
しかも1000円台!

書込番号:14837949

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/21 20:19(1年以上前)

YASHICAブランドのおかげかも?

書込番号:14838005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/21 20:34(1年以上前)

(^O^)/ フルサイズに
早く帰りたい♪
やっぱ基本やし
原点だ♪♪♪

でも 激やすっ!!

書込番号:14838065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/07/21 23:19(1年以上前)

YASHICA PARTNERが、我が家にいるはずですが、随分前から見かけません。
使わないので、どこかへ行っちゃたのか。手動巻き。

書込番号:14838880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/22 09:24(1年以上前)

なぜかは解らんけど…なんか今…モーレツに欲しいよ(笑)!

書込番号:14840190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/22 10:30(1年以上前)

もっと古いエレクトロ35なんかが欲しいですね。

書込番号:14840433

ナイスクチコミ!0


blue512さん
クチコミ投稿数:14件

2013/07/04 13:25(1年以上前)

安くていいですね。

書込番号:16328060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

急遽購入

2011/06/06 18:12(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE S

スレ主 SwingBeさん
クチコミ投稿数:18件

楽天のコセキでフード付き26,800円(税込・送料込)で出ていたので思わず購入してしまいました。オークションの中古でもなかなか出ない価格ではないでしょうか。あと何台か残っているようです。

スライド映写が趣味なのでニコンFEでここぞというときだけ撮影してきましたが、一眼レフは普段持ち歩ける機材ではないので、こうしたコンパクトカメラを探していました。性能もすばらしいようなのでこれから楽しみです。

それにしても書き込みの頻度が少ないですね。ここまでフィルム派が減ってしまったということでしょうか。

書込番号:13098734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2011/06/06 18:48(1年以上前)

父親の旅行用にSilvi F2.8ブラックを送ったのですが
最近ストロボが故障しました
チョットのズームがありある程度信用できるカメラが見当たらないので修理しました

Silvi F2.8を購入した時もすでにフイルムのコンパクトカメラの選択枝わあまりなく
滑り込みでの購入でした
このカメラが使えなくなったらもう適当なカメラが見当たらないので「デジタル移行か」
なんて思っています


書込番号:13098878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/06 20:46(1年以上前)

初代のクラッセは持ってましたが、コンタックスTVSに買い換えてしまいました。
露出補正が便利だと思います。

書込番号:13099326

ナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2011/06/06 22:23(1年以上前)

>フード付き26,800円(税込・送料込)

お買い得ですね^^

>それにしても書き込みの頻度が少ないですね。ここまでフィルム派が減ってしまったということでしょうか。

かもしれませんね。

フイルムの生産自体少なくなっていますし^^;

でも私は、未だフイルムで撮る枚数が多いかも
(ただ写真を撮る回数は減っていっています)

ただコンパクトカメラは使う頻度が減ったかも

写真を撮る回数が減ってるので
使うなら一眼とか二眼とかって感じになっています。

書込番号:13099877

ナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2011/06/06 22:28(1年以上前)

ここの書き込みも減ったので、コンパクトも一眼も(フイルムカメラ)に
統合したほうがいいのかなって思います。

コンパクトカメラのクチコミって感じよりコンパクトデジタルカメラ寄りのクチコミになってるような…

子供とか撮る時も「これ見れる方? 見えない方?」って感じでうちのコは聞きますけど
ほかの子供たちは、「なんで見れないの?」って感じで背面液晶確認が当たり前の時代になっていますから^^;

書込番号:13099922

ナイスクチコミ!0


スレ主 SwingBeさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/06 23:29(1年以上前)

 頻度は減ったといっても、書き込みをするとこうして応答してくださる方々がいらっしゃるのでほっといたします。何かの形で世間にフィルムのよさをアピールできるとよいのですけどね。

 私もスナップにはコンデジを使っていますが、発色に信用できないところがあってデジイチへの本格移行はできずにいます。デジカメ画像はスライドみたいな大写しも簡単にはできないですしね。

 NHKが開発中の、16倍の画素数を誇る100インチ級のSHVが家庭に入ってくるころにはデジカメも4千万画素以上が普通になっているでしょうから、その時点でカラーマネージメントがしっかりしたシステムを組めるならばフィルムをやめてもよいと思っていますが。でも5年以上先ですね、たぶん。

書込番号:13100335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/07 00:19(1年以上前)

SwingBeさん、こんばんは。
まずはご購入おめでとうございます。

フィルムカメラには興味がありまして、実を言うと楽天のコセキとは数ヶ月前から睨めっこしていますw
確か注目し始めた頃は価格コムと大差無い値段でしたが最近になってセールを始めたようですね。
ちなみにナチュラクラシカも19800円でかなりのお得感(黒はフィルム付き)。
迷うな〜・・・

そんなこんなしてたらもう残り2台ですね。
そろそろ決を採らないといけないようです^^;

書込番号:13100591

ナイスクチコミ!0


スレ主 SwingBeさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/07 23:44(1年以上前)

ALSOKさん購入できたでしょうか。

さきほどアクセスしたらもう在庫なしになっていました。心配です。
Wのブラックはまだ5台残っていましたが、値段が\35,800と高めですからね。

ナチュラクラシカは、露出補正が手間なのでポジ向きではありませんが、広角端がf2.8と明るいのでネガなら使いでがあるでしょうね。NPモードはクラッセでも使えますが、そういった方向性をはっきりと打ち出した製品は魅力的です。

書込番号:13104461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/08 01:12(1年以上前)

無事昨日購入致しました^^
こちらへレスを書いてから就寝しようとしたんですが、気になってしまい眠れず、PCでチェックしたら残り1台になってたので思わずポチってしまった次第ですw
ただ、夜にちょっとだけ覗いてみたら残り2台に戻っていたので店頭用か何かを持ってきたのかな?
それでももう無くなっているということは昨日のうちに買っといて良かったってことですよね。
初めてのフィルムカメラ、届くのがとても楽しみです^^

ところでフィルムは物によっていろいろ特徴があるようですね。
何かお薦めのフィルムはあるでしょうか?
横スレで申し訳ないですがお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:13104863

ナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2011/06/08 10:32(1年以上前)

>ALSOKさん

ご購入おめでとうございます。
フイルムの銘柄も減って楽しむほどないかなといのが実情ですが、

最初からポジに挑戦もフイルムの楽しさを知るにはいいかもしれません。

好みですが、
ポジならコダック エリートクローム エクストラカラー 100 フィルム
ネガならコダック プロフェッショナル エクター100 カラーネガフィルム
が私は好きです。
本当に好きだった銘柄は、生産中止になったので^^;
ちなみに富士フィルムだと
ポジならプロビア100F
ネガならフジカラー SUPERIA PREMIUM 400
アスティア100Fが出荷終了になっちゃいましたから…

書込番号:13105644

ナイスクチコミ!0


スレ主 SwingBeさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/08 12:51(1年以上前)

ツインキャビン

ALSOKさん、購入できたんですね。おめでとうございます(^^)。

私のところには今朝送られてきました。早いです。
予想外なことに純正革ケースも添付されていました!
この製品、箱に「専用フード付」のシールが貼付されており、メーカーが在庫処分で企画した製品なのかもしれません。
何にせよこのカメラをこの価格で購入できたのはラッキーでした。
これから外出時に携帯していつでも撮影ができるので楽しみです。

ALSOKさん
 とりあえずスナップならばナチュラ1600などの高感度フィルムでNPモードを活用されてはいかがでしょう。
(最近のネガ事情はよくわからないので他の詳しい方のご意見を期待します^^;)

 銀塩写真の特性を勉強されたいのでしたら、ポジを使ってf値や露出をいろいろ変えて試してみるのがよいと思いますが、フィルムは当初は自然な発色のものがよろしいのでは。ということはSEIZ_1999さんも推奨されているコダックでしょうかね。

 ただ、ポジで撮るということは、結果を確認するための機器も必要になることをお忘れなく。
そのためには、まずライトボックスといってウラから光を当ててポジフィルムをいわば生で観察する機器がありますが、私はあまり好きではありません。
もともと印刷や映写を前提としたフィルムなので、生で見るとあまりにも鮮やかすぎるからです。まあ好き好きではありますが。

 お勧めしたいのはスライド映写機による観察です。写真にあるツインキャビン(またはツインキャビンスーパー)という製品を使うとスクリーンがなくても、手元でサービスサイズ前後の大きさに拡大して観察できるので便利です。もうとっくに製造中止になっていますが、中古品はオークションでちょいちょい売りに出されています。相場は5千円以下と安いのでだめもとで購入されてはいかがでしょう。もし入手されるのであれば、できればスライド送りが簡単なオートチェンジャー(写真左)が付属したものがよろしいでしょう。スライド用にマウントしない場合にはフィルムキャリヤ(写真手前)というオプションが必要になります。ただ、この機械、300wという電気大喰らいなので、これから節電が求められる状況下であまり表立ってお勧めしにくい製品ではあります。冷却による熱風も暑いし・・・秋以降に導入しましょう(^^;)

 なお、ポジでも「ダイレクトプリント」といってネガのようにプリントをしてもらえるサービスもあります。ネガに比べて割高かと思いますが、そういうものを利用する道もあります。私の過去の経験ではネガからのプリントにくらべていまいちという印象でしたが、それは10年以上も前のことであり、現在は改善されているかもしれません。

 長々と失礼しました。

書込番号:13106064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/08 20:31(1年以上前)

業務用?

>SEIZ_1999さん
今日、出先のついでにヨドバシカメラに回ってフィルムを買ってきました。
とりあえず今回購入したのは「コダック・ポートラ160NC」と「フジ・プロビア100F」です。
今度ご紹介いただいたフィルムを手に入れたいと思います。
お薦めありがとうございました^^

>SwingBeさん
私のところにも今朝届いたようです。
私は福島県在中なので早く届いたみたいですね。
私もソフトケースが付いてきましたが、入れようとすると結構ギチギチでなんともまぁ入れづらい・・・
たぶん使わないと思いますw
ポジについては何も考えず勢いで買ってしまったので観賞用機器にまで頭が回りませんでした^^;
勉強しながら徐々に揃えていきたいと思います。
ありがとうございました^^


とりあえず練習用として近くの写真店で売ってた業務用(?)の1本150円のフィルムを買って試してみました。
今日は昼過ぎに帰宅できたので家の近くをブラブラしながら猫を中心に撮影。
24枚撮りきったので明日現像に出してみようと思います。
なんだか楽しみのような怖いような不思議な感覚ですねw

書込番号:13107611

ナイスクチコミ!0


地上人さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件 KLASSE SのオーナーKLASSE Sの満足度5

2011/06/11 14:26(1年以上前)

SwingBeさん

購入オメデトウございます。
私も昨年購入し、今でも愛用しています。

確かに書き込みは少ないですよね。
フィルムも着実?に製造停止になっているようですので、前途洋々とはいえない環境ですが、
まだまだ使い続けいたいと思っています。

SwingBeさんも積極的にフィルムを消化してください。

私は最近モノクロばかりで、最近の海外旅行にもモノクロ10本持参して撮影を楽しみました。

画像はその海外旅行とは関係ないですが、アップします。

書込番号:13118219

ナイスクチコミ!0


スレ主 SwingBeさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/11 18:05(1年以上前)

地上人さんこんにちは。

 いつも素敵な写真をありがとうございます。
 私は左端の水辺の写真が好きです。露出によって表情を大きく変えるこうしたシーンは撮り甲斐があります。
 モノクロにも興味はあるんですが、いずれ暗室まで欲しくなりそうなので手を出さずにいます。

 8ミリフィルムですら、カラーだけになってしまいましたが、まだ作り続けられているくらいですから、135もまだしばらくは大丈夫だろうと思っています。コダックの銘柄が極く少なくなってしまったのが本当に残念ですが。

 関東地方はアジサイが撮りごろになってきました。
 本土寺にでも行ってみましょうかね。

書込番号:13118924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ > 富士フイルム > KLASSE S

スレ主 oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件

Sだけでなく全KLASSEシリーズが来月末まで1万円キャッシュバックとのこと。ううん、それでも高いような・・・、でも迷うなぁ・・・

http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/promotion/klasses/index.html

書込番号:7977542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/23 07:11(1年以上前)

前機種を2003年10月に31600円で購入しましたが、それに比べると買えない価格ですね?

書込番号:7978075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/06/23 10:10(1年以上前)

目立たないながら、こういうキャンペーンをやっていたのですね。
情報ありがとうございます。
ん〜でもこの値段だすならGRDUかなぁ、、いやなんでもありません。

書込番号:7978418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最安でしょうか?

2005/12/18 01:05(1年以上前)


フィルムカメラ > 京セラ > KYOCERA T zoom

http://store.yahoo.co.jp/fujiya-camera/contaxta.html

    ↑16800円だと、買いかな?

これってほんとにT*の色が出るんでしょうか?

書込番号:4664743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2005/12/19 22:42(1年以上前)

ジーニアスカメラさん、こんばんは。
16,800円はお手ごろ価格だと思います。私もマップカメラで同じ値段のときに思わず買ってしまいました。

>これってほんとにT*の色が出るんでしょうか?
よく分かりませんが、価格からして過剰な期待をしなければ、写りの良いカメラだと思います。

書込番号:4669844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/31 18:12(1年以上前)

>これってほんとにT*の色が出るんでしょうか?
T3との比較ですが、まあ別物で発色が濁る感じしますね。
もし、CZに近い写りならフジヤとかマップカメラとか
の市中在庫とっくに払拭しているのと思いすけどね。

書込番号:4697612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2006/02/07 12:11(1年以上前)

たこた3号さん
>16,800円はお手ごろ価格だと思います。私もマップカメラで同じ値段のときに思わず買ってしまいました。

私もついマップカメラで半値の8掛の同じ価格でポチしてしまいました。T3と撮り比べたいと思います。
コンパクトカメラも終焉を向かえつつ有りますが、35のフィルムは20年くらい存在するでしょうし、デジタルがフィルムを凌駕するようなことは有りえません。コンパクトカメラの記念として大事にしたいと思います。

書込番号:4800839

ナイスクチコミ!0


艾太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/09 16:59(1年以上前)

カメラのミツバでサンプル画像がありました。
これを見てマップカメラで新品を入手してしまいました。

書込番号:4984539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 KYOCERA T zoomのオーナーKYOCERA T zoomの満足度5

2007/01/06 01:32(1年以上前)

フジヤカメラで\14,800で購入しました。
想像してたよりも、高級感があり写りの
方はネガのフジリアラ2本で試してみましたが、
とても高画質で青空が特に綺麗に撮れていて
旅行に持っていくにはピッタリのコンパクト
カメラだと思います。

書込番号:5845801

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/24 21:02(1年以上前)

こんばんは。

今現在も在庫限りで、フジヤカメラで\14,800で売ってます。
以前私も、所有してましたが質感も中々この値段なら
ぜひお勧めです。
ただこのT*レンズは、ちょっとCXのT3などとは違う感じがしました。

書込番号:6043115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 07:56(1年以上前)

いまフジヤカメラのオンラインショッピングで発注しちゃいました。書き込みありがとうございました。お母さん用カメラになります。

書込番号:6100695

ナイスクチコミ!0


tomyleicaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/15 10:44(1年以上前)

今ならここで14800円の価格で買えますよ。
私も最近になり銀塩カメラに回帰中!
カメラ通信no.2とかの記事でこの機種に
興味がわき私も一台ゲットしました!
新品がショップで買えるのは
ここが最後かも???

http://www.penguincamera.co.jp/shop/kcart.cgi?dbbox=7&id=991

書込番号:6756704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キタムラで22,700円

2007/07/24 01:47(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > NATURA CLASSICA

キタムラオンラインで22,700円、送料・代引き手数料無料です。

とりあえず最安値かと……店頭で聞いたら25,000も難しいと言われたんですけどね。ネット限定ってことですね。

書込番号:6570313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/24 09:18(1年以上前)

東京カメラ(¥23500)が安いと思っていましたが、さらに安いですね。

書込番号:6570807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング