フィルムカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムカメラ のクチコミ掲示板

(7106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ

スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件 T-MAX 

Nikon F 当時 未使用品を¥25万で購入 たくさんの思い出を作ってくれたカメラ。
綺麗だけど オーバーホールが必要。
しかし、いい音奏でるね??
Nikkormat Ft 親戚から譲り受けた 使い勝手の悪いカメラだけど愛着がある。
モルトもボロボロ  どうしたものか?
スキャナで時間をかけデジタル化していたけど 今は簡単にできるから。。。

このまま陳列していても仕方がない
2台でどのくらいかかるだろう?

書込番号:21374903

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/11/21 19:35(1年以上前)

もう引退でよいと思いますよ

ニコンFの場合製造番号によって価値が違いますが上面のNikonの文字でNewFでは無いのでオーバーホールするのはもったいないと思います

これが640のシリアルから始まるFだったらオーバーホールする価値はあると思います

書込番号:21375158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/21 19:53(1年以上前)

ある意味、仲間か(笑)
乾燥剤入れて保存してたが動くかどうか?
水銀電池はもうないので露出は動かな〜い。

書込番号:21375201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/21 21:04(1年以上前)

マイルストーンとして遺しておく方がよいのでは?

書込番号:21375376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2017/11/22 21:39(1年以上前)

ニコンなら、モルト交換のみでしたら、ニコンサービスセンターで交換してもらえると思いますよ?

私も2年位前ですが、F2フォトミックのモルトを一通り交換してもらいました。

費用もそれほどかかりません。数千円だった様な?

とりあえず、ニコンの窓口で相談してみると良いですよ?

例え修理不能でも、手放さずに…インテリアとして飾っておくのも良いんじゃないですかねぇ(笑)

書込番号:21377768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信27

お気に入りに追加

標準

今更の中判

2016/08/14 21:53(1年以上前)


フィルムカメラ

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

日の丸構図

花火撮影は次発装填は考えず、本命のみを一発勝負

どうも、日の丸、二分構図になりがち?

ヤシカマット124G

フィルムがなかなかいい値段なので、135判のようにバカバカ撮れませんが・・・

慣れてくると楽しい二眼レフ。

二眼レフをメインとした場合、最適なカメラバッグが思いつきません。

今のところDfと一緒にDOMKEのF-3Xに入れていますけど。
ちょっと違うような?

作例は期限が1年以上過ぎたベルビア100.。

派手目なので次回からプロビア100Fに変更します。
コダックのエクター100は結構いい値段なので、ちょっと手が出せませんでした。

書込番号:20115272

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2016/08/15 16:41(1年以上前)

ヤシカの写真機を使われている方が居られて嬉しいです。
私は二眼レフではなく、エレクトロ35GXですが、まだまだ現役です。
冷蔵庫の中には期限が迫っているフィルムが沢山入ってますが、帝都から北海道のド田舎に引っ越して来たので、モデル撮影が出来なくなった為になかなか減りません。
一応風景も撮りますが、苦手なので撮りに行く気力が沸きません。そういう訳で写真機の稼働率は落ちていまして、デジタルの方はオリンパスのミラーレスなんか2年も使っていません。(^^;

何か撮らないとなぁ…

書込番号:20116995

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2016/08/15 17:00(1年以上前)

>マイアミバイス007さん

モデル撮影会、札幌ヨドバシで案内が出ていましたね。

最近はフィルムメーカー主催のものがなくなって久しい・・・?

ヤシカのカメラはあんまり縁がなかったんですが、高校時代に気になったカメラシリーズの最終章?

(ほかにはマミヤRZ67、ライカM4-P、ニコンFA、ニコンFE2・・・入手順)

露出計も健全でよいカメラです。

書込番号:20117041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/15 20:31(1年以上前)

>ssdkfzさん
ヤシカのこのカメラとプリモフレックスを愛用してますo(^o^)o

書込番号:20117511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/18 01:21(1年以上前)

ローライの露出計無しf3.5のをもってますが、1枚撮るのに3分くらい準備します。スポットメーターで露出見てFとSSいじって、構図決めてピント合わせてレリーズ。祭なんかだと645Nとか使いますが、実用的過ぎて面白みに欠けます。機械が肩代わりしてくれる作業を一つ一つやるのがオールドカメラの楽しみですね。ウチはスポットメーターもあるので二眼レフはクランプラーの7ミリオンダラーに入れてますが、小さい露出計を使われているならやや大きめのスリングバッグでもいいですね。予備フィルムはパッキン付きの防水2連ケースに入れてます。

書込番号:20123562

ナイスクチコミ!3


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2016/08/20 07:31(1年以上前)

>松永弾正さん

>プリモフレックス

外国製かと思いきや、トプコンなんですね。
ちょっと想像できませんでした。

書込番号:20128528

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2016/08/20 07:53(1年以上前)

>けざ+αさん

>7ミリオンダラー

良さげなバッグですね。あんまりカメラバッグに見えなさそうな。

私のヤシカマットは一応露出計が生きていますが、必ずしも思った通りの露出ではないので、逆光撮影は経験値で撮影しています。

最初はレバーを引き出したまま撮影し、レリーズできないことがあり、焦りましたが、レバーを収納すれば確実にレリーズできることがわかり、以後はスムーズに撮影できています。

二眼レフ、左右逆像は気になりませんが、傾きの補正がちょっとまごつきますね。

書込番号:20128555

ナイスクチコミ!1


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2016/10/05 21:20(1年以上前)

最近買ったヤシカ

20年前の持ち物

今更ながらヤシカマット124Gを買いました。正確には買い直しです。

20年前によく使っていました。又、6*6の画面が撮りたくなり復活です。

写真 モノクロ 20年前に使用していた二眼レフです。

カラー 最近手に入れましたヤシカマットです。

ヤシノンのレンズは当時良かったですよ。カラーモノクロどちらでも良く写ります。 時代からもトミオカ製だと思いますし、古いヤシカの二眼のレンズにtomioka名が入っているのがありますね。

書込番号:20268566

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2016/10/06 08:06(1年以上前)

>MAXY55さん

レンズフード付き! いいですね。

北海道は紅葉の季節でこれから(もう?)撮れ時期なんですが、災害がらみの仕事が山積しておりまして、
もっぱら、デジタルの災害写真ばかりです・・・

ヤシカ、ピントグラスが「アレ」ですが、レトロな写りではないと思います。
まぁ80年代にも売っていたわけですし。

情報収集すると、あんまり評価されていないのが残念?
個人的に、そもそもミノルタ等は見たことがありません・・・

書込番号:20269558

ナイスクチコミ!2


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2016/10/08 12:02(1年以上前)

付属品

>ssdkfzさん

返信ありがとうございます。

試写はまだ行っていませんが、非常に楽しみです。ヤフオクにて手に入れましたが、カバー、フード、フードケース、レンズキャップ、ストラップとフルセットでした。

二眼ライフを楽しんでいきます。

昔の二眼で撮った写真です。

書込番号:20276157

ナイスクチコミ!2


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2017/01/01 18:22(1年以上前)

遊園地にて

 その後の経過です。11月より使い始めて10本ほど撮りましたが、6*6サイズが楽しいです。

 現像のみ依頼で、フィルムスキャン→プリンターとデジタル暗室で楽しんでいます。

 
 今年もフィルムを使っていきます。

書込番号:20530879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2017/01/01 18:42(1年以上前)

楽しまれてますね。(^^)
私は69判は全然使っていません。広角レンズが苦手なもので…。(^^;
とは言え、フィルムの期限が迫っているので今月中には持ち出して撮りに行こうと思っています。

書込番号:20530916

ナイスクチコミ!3


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2017/01/01 19:52(1年以上前)

>MAXY55さん
楽しまれてますね。
トーンが心地良い。

私はちょっとストップしていますが…

最近は懐かしの?F-501をモノクロでチョコチョコ使う程度。
モノクロ現像、2週間ほどかかっています(コダック処理)。

書込番号:20531048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2017/01/01 21:09(1年以上前)

>ssdkfzさん

>>モノクロ現像、2週間ほどかかっています(コダック処理)。

私は鈴木写真工房さんへ出しています。3〜4日程度で仕上げてくれます。

書込番号:20531216

ナイスクチコミ!2


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2017/01/01 21:12(1年以上前)

>マイアミバイス007さん
>>、フィルムの期限が迫っているので今月中には持ち出して

期限気になりますね。 でも1年ぐらい過ぎてもなんとかなりそうですが、私も期限切れフィルムあるのでまた試してみます。

フィルム使っていきましょう。

書込番号:20531226

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2017/01/01 23:24(1年以上前)

>MAXY55さん

ご紹介ありがとうございます。

普段は近所のキタムラ経由なんですが・・・T-MAX400なのでコダックでいいか・・・と思い、出しております。
どこかのラボに・・・とも思ったのですが、まぁいいか・・・と言うことで。

昔は時間があったので、自家現像だったのですが、今は廃液処理や所要時間を考えると、ちょっと難しい状況ですね。
引伸し機も押し入れに眠ったままです(昔ながらの号数印画紙仕様ですが)。

今度現像するとき、依頼してみようかと思います。
(大した写真も撮っていないのですが)

急ぎの場合はカラーネガで撮ってスキャン後にモノクロ変換と言う手もありますが・・・

書込番号:20531603

ナイスクチコミ!1


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2017/01/02 06:05(1年以上前)

>ssdkfzさん
>>昔は時間があったので、自家現像だったのですが、今は廃液処理や所要時間を考えると、ちょっと難しい状況ですね。

そうですね、私も昔は現像液を水で薄めて流していましたが、今はちょっと厳しい時代です。


もう1枚

『顔』

書込番号:20531948

ナイスクチコミ!1


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/01/27 10:40(1年以上前)

ハッセルブラッド 503CXiは使いやすいですよ。

書込番号:20606517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2017/01/28 07:32(1年以上前)

>儚G0.06さん
カッコ良さでは随一?

ちょっと、その後の出費を考えるとあれなので、手出ししていません・・・

書込番号:20608859

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件 北の便り 

2017/02/12 12:59(1年以上前)

吹雪の中の駐車場

駅前

>MAXY55さん

>私は鈴木写真工房さんへ出しています。3〜4日程度で仕上げてくれます。

中判ではないですが、やっと、1本出せました(F-501にて撮影)

確かに早い!
ネガ濃度もほぼT-MAX現像と同じ。
送料がネックですけど、カラーネガ現像方式のモノクロに頼らなくてもよさそう・・・

とりあえず、スキャン画像を(ゴミ付いてますけど)
レンズは ニコンレンズシリーズE 35/2.5

書込番号:20651682

ナイスクチコミ!1


MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2017/10/01 18:43(1年以上前)

ブロニカ

zenzanon 100mm

komura 100mm

komura100mm

>ssdkfzさん

最近、中判を使っていませんでしたが、ブロニカを手に入れ、またフィルム始めました。

6*6が楽しいです。カラーネガにも今後挑戦します。

書込番号:21243981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

フィルムの現像とCDへのデータ

2017/08/22 20:04(1年以上前)


フィルムカメラ

クチコミ投稿数:137件

お世話様です。
私の知らない世界の事で漠然とはイメージできますがよくわからないので。

今日某カメラ屋さんにカラーネガ現像とデータをCDに入れてもらいました。
家に帰って自分でプリントしてみると、なんだが写真が変なんです。
よく見てみるとデータが右側にズレているようなのです。
#フィルムには日付が入るようにしていますが。酷いのになると○○年○○月○○日(年・月・日は入りませんが)の
○○年○○月で切れています。

現像やプリントって自動ってイメージがありますが。
どっかで人為的ミスが入りこむ余地はあるのでしょうか?

電話して聞いてみようと思いましたが、本日の営業は終わっていたのであります。
上手く表現できてないかもしれませんがよろしくお願いします。
#返信は遅くなるかな?



書込番号:21137384

ナイスクチコミ!0


返信する
夏蝉さん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:31件

2017/08/22 21:00(1年以上前)

自家スキャンしてます。
私も以前、日付が切れる問題を抱えてました。(笑)
スキャナの読み取り範囲を広く設定できることに気が付き、広くしたら解決しました。(笑)

写真屋さんのスキャナの機種不明で断言できませんが、読み取り範囲の設定等が為されていない事が問題かなと。
設定を広くすると、黒い縁付きに為って仕舞いますが、フォトショップ等で消せば良いだけなので・・・。(笑)
その辺の判断を、どうするかだけです。(笑)
一度、写真屋さんに画像データを見せながら、相談されてみてはいかがかと。
注文を出すときに「指定方法」などが有るかも知れませんから、その辺も含めて相談した方が良いかと。

書込番号:21137549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4697件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/22 21:06(1年以上前)

こんばんは。

どの程度ズレているのでしょうか?

左側はコマ間も写っているのでしょうか

写真屋さんに事情をお話しすれば、直していただけるかもです。

たまにありますね、
フィルムで撮りました写真で、
コマ間が写っているのがありますが、そのままにしています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10104510222/SortID=19201265/ImageID=2327458/

書込番号:21137568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2017/08/23 07:12(1年以上前)

こんな感じです。

お返事ありがとうございます。

>夏蝉さん。
>まる・えつ 2さん

上手くいっているコマもあるのですが、
今日電話してみます。
ありがとうございました。

近くに(ここは近くでもないけれど)写真屋さんを見つけようとしてるんですが。
なかなか難しいです。

書込番号:21138406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2017/08/23 07:27(1年以上前)

siro tamanegiさん こんにちは

写真拝見しましたが 今回の場合フィルムの送り方が悪く フィルムの位置がズレた状態でスキャニングされているように見えますが 今回の状態 お店のミスだと思いますのでお店の方と相談して スキャニングしてもらうのが良いと思います。

書込番号:21138421

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/23 10:29(1年以上前)

>siro tamanegiさん
フィルムはお店任せにせず、自分でデータ化した方が良いですよ。ケンコーの簡易スキャナーを私は使っています。HDMIの線を使えばテレビに繋げて確認出来ます。ゴミは写ってしまいますが(笑)。

書込番号:21138735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4697件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/23 19:48(1年以上前)

結構ズレていますね、

直してもらうのが良いですね。

書込番号:21139780

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/23 20:09(1年以上前)

私はCDやきこみは頼んだことありませんが現像フィルム事態を回収されてしまいませんか?それと500万画素相当だと書いてあったと思いますので確かそれでCDやきこみしなかった記憶が。お店によってなのでしょうけど。それと原版が残っていれば良いですけど。
慣れて来ればお店でやるより上手くデータ化出来ますよ。

書込番号:21139825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夏蝉さん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:31件

2017/08/23 23:51(1年以上前)

写真、拝見しました。
結構なズレですね、明らかなサービス側のミスです。
サービス側のスキャナの機種が判らないので、断定的な話しか出来ませんが・・・。
私が使っているGTX970も、たまにこう成ることが有ります。
一度に、沢山のスキャンをすると成ります。
フィルムコマ位置は、その都度微妙にズレてますが、スキャナが直前に読み込んだ位置で読み込んでしまう事が有ります。
多くの場合、再度プレビュー掛けると位置を訂正して読み込まれるので解決しますが、まれに読込まない時があります。
この場合は、1コマ単位でスキャン範囲を指定していきます。
これはめんどくさいので、電源を一度入れ直します。(コーヒーブレイクですね。笑)

サービスマンの熟練度が知れるミスですね〜っ。
これは、抗議すべき事案です。(上品に。笑)

書込番号:21140440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2017/08/24 08:18(1年以上前)

@ただ今仕事から帰宅。。返信遅れてすみません。

>もとラボマン 2さん。
>VitaminWさん。
>まる・えつ 2さん。
>夏蝉さん。
おはようございます。
ご意見ありがとうございます。

昨日仕事の合間に電話したところ。やり直してくれそうです。
#往復2時間なのは辛い。
数日中に伺う!と電話を切りました。
(末尾no1から五枚が正常、次9枚が添付のようなズレで、1枚正常に戻り数枚もっとズレて1枚正常でまたズレておしまい)
根掘り葉掘り聞いてみたぁ〜い(笑)
#素人の個人的意見として、意外と日本って駄目なのねぇ〜。

>VitaminWさんお書きの。
〉現像フィルム事態を回収されてしまいませんか
現像フィルムはちゃんと返してくれてます。

フィルムスキャナー購入は一度考えた事がありますが。
貧乏なのにカメラが趣味な私として、カメラの文化(世界とした方が良いか?)とどうかかわって行こうか?と言うのは思案中。
持っている機材は壊れることもあったり、また中古のレンズを買ってみたい衝動に駆られたりします。
そんな時にキタムラみたいな所は個人的に安心感がありますが。なかなか良い巡り合わせはありません。
#ネットでフィルムを買い、ネット注文で現像とかそう言うの少し変えてみようと思ったの。

フィルムスキャナ少し調べてみましたが、もう少し調べてみます。
疑問があれば質問しますのでその時はご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:21140867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29288件Goodアンサー獲得:1536件

2017/08/24 09:19(1年以上前)

>#素人の個人的意見として、意外と日本って駄目なのねぇ〜。

この時期って、バイトがやってる可能性がありますね(^^;

書込番号:21140942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/24 10:29(1年以上前)

>siro tamanegiさん
ネガも返って来ていますよね?
ネガが正常であれば、明らかにスキャニングのズレでしょうから、カメラ屋にクレームですね。
縮小印刷などで一覧印刷して確認していないのでしょうか。
私が現像した際には、縮小印刷一覧も一緒に入っていたので。

書込番号:21141053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/24 13:23(1年以上前)

ケンコーのKFS-1400だと思いますが簡易スキャナーでポジもネガもデータ化出来ます。液晶もついていますがHDMIでテレビにつないだ方が大きく映せて見やすいです。これが取り込み時間が短く良いです。私も昔はフラットヘッドスキャナーとか使ったことありますが取り込み時間が長くてやめました。これは 1枚1枚ですが少し露出調整も出来ますし調整後の再スキャンもすぐです。
私は1万3千円くらいだったか結構安いです。高級感は全くありませんが。
SDカードがあれば記録できます。PCは使わなくても取り込み出来ます。
ご参考になればと。

書込番号:21141377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2017/08/24 18:35(1年以上前)

壁の色はこちらの方が見た感じに近いです。

おせわさまです。子供を連れて買い物がてら出かけてみました。
誤ってはくれました。スキャナーの調子が悪くなったみたい〜と宣っておりました。

今まであんまり気にしなかったけど
フィルムのスキャンって端から端まで読み取ってるわけではないのねぇ〜。

>ありがとう、世界さん。書き込みありがとうございます。
〉〉#素人の個人的意見として、意外と日本って駄目なのねぇ〜。
〉この時期って、バイトがやってる可能性がありますね(^^;
人的なこともですが、機械的にもっと精度の高い物が作れないのかぁ〜と思いましたが。よくよく考えると幾ら優れたものでも使い方次第ですものね。

>9464649さん。書き込みありがとうございます。
〉縮小印刷などで一覧印刷して確認していないのでしょうか。
〉私が現像した際には、縮小印刷一覧も一緒に入っていたので。

インデックスプリントは始めに見ました。でも、あんな小さなものではよくわからなかった(一瞬、真四角プリントのように変な印象があったのは覚えています)
今日はパソコン?でCDを一緒に確認しましたが、最初っからそのようにすればよかったのにと思いました。

>VitaminWさん。書き込みありがとうございます。
http://monomania.sblo.jp/article/60804387.html
ここでもおすすめされています。PCなくとも使えるのはよさそうです。
Plustek OpticFilm 8100 も思しそう

現像とスキャンはお願いするたびに感じが違っていて不満と言うほどでもないのですが。
今回の事でいろいろ勉強にはなったと思っております。

明日の夕食を作るので本日はこれにて。


書込番号:21142048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PENTAX SV black 探してます

2017/08/22 02:09(1年以上前)


フィルムカメラ

クチコミ投稿数:1件

PENTAX SV black
動作確認ができていて
きちんと写真が現像できるもの

レンズ付き→9000円以下
レンズなし→4000円以下

で探してます。

書込番号:21135670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2017/08/22 14:46(1年以上前)

ヤフオクでブラックだとモルト劣化したボディで12,000。OH済みで48,000。価格設定見直すかシルバーを検討しては?

書込番号:21136652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/22 19:10(1年以上前)

あの時代のブラックは希少だよ。
僕のクロムは10年以上前で3000円で完動です。

書込番号:21137225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

あまり話題になりませんが。。。。。。

2017/07/21 09:23(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > GF670 Professional

先日ついに販売中止が発表されましたね。
ブラックやWは数年前に製造中止されており、シルバーのみ細々と販売されていました。

とても面白いカメラで、取り回しはいいのですが、やはりデジタルの波に飲まれて、出動の機会は減っています。
また、ひさ祭ぶりに防湿庫から出してみようかなと思います。

長い間販売していただきありがとうございました。

書込番号:21059087

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2017/07/21 09:55(1年以上前)

フイルムカメラな無くなる(減る)のは残念ですが

僕もここ10年フイルムカメラ使っていません



書込番号:21059137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/07/21 10:31(1年以上前)

Mamiya RB67 Pro SDを在庫しています。
Accも少し揃えましたが2002年頃かな、デジタル導入と共に出番が落ちました。
当時は、本線逸脱のポラパックが面白くて使っていましたので、すぐに置き換わりましたね。
M645ほど機動性がなかったので、使い切らずにオモチャ箱へ。

私のは、まさに置物にいいのかも知れません --- ある意味、我が時代の滅び行く象徴として --- が、存在感あり過ぎか。(^_^)

書込番号:21059197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2017/08/13 06:43(1年以上前)

私はGF690Vを持ってますが使ってないです。理由はレンズの画角が私には合わないからです。
本当はマミヤ7と望遠レンズを買いたかったのですが、予算的に無理なので諦め、自分が移動して被写体を収めれば良いと思い買いましたが、やっぱり無理が有りました。(^^;
圧倒的高画質を楽しみたくて中判に戻ったのですが…。(^^;

書込番号:21113112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

68,000(税別)

2017/05/05 16:52(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > NATURA CLASSICA N

ポパイカメラで。

新品(箱つき・説明書つき・保証書なし)だそうです。

この値段でも数時間で売れるのでしょうね。恐ろしい。。。

書込番号:20869192

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件

2017/05/05 17:00(1年以上前)

あとクラッセSは新品(箱つき・説明書つき・保証書あり)で\86,000(税別)だそうです。

こちらは欲しいですが金がありません。

書込番号:20869203

ナイスクチコミ!0


夏蝉さん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/05 23:14(1年以上前)

売れてるじゃん、信じられん!。
何処にでも、お金持ちは居るんだね〜〜っ。
貧乏人は、俺だけさ・・・。

書込番号:20870106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2017/05/06 16:41(1年以上前)

転売屋ですかねー?

本当に欲しくて買ったなら実物を手にしてあまりのチープさに驚くんじゃないかなー。

書込番号:20871811

ナイスクチコミ!0


夏蝉さん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:31件

2017/05/06 19:07(1年以上前)

>本当に欲しくて買ったなら実物を手にしてあまりのチープさに驚くんじゃないかなー。
アハハハー。
本当に、そんだけの価値あるのか、疑問に思うだろなーっ。
「知らない事。」も、人生の幸せだからね。
「お幸せにーっ。」と、エールを送っておきます。

クラッセも、高いねーっ。
良かった、新品で買っといて。(笑)

書込番号:20872166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング