フィルムカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フィルムカメラ のクチコミ掲示板

(1659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
124

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 編集ソフト付きはもうないの?

2011/04/15 20:21(1年以上前)


フィルムカメラ

デジカメで撮影した写真を、3列3行の9枚並べてプリントする
テンプレート付きのソフト付きデジカメを探しています。
昔はデジカメのソフトによく付いていましたが、最近のは付いていないと
ききました。
インデックスプリント、ではなく任意の9枚を場所をえらんでならべて
プリントできるものはありませんか?

書込番号:12899652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2011/04/15 21:06(1年以上前)

フリーソフトのVIXではいかがですか

CTRLキーを押しながら複数を選択した状態で
アルバム印刷(N行*M列)の印刷が可能です。

書込番号:12899823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/04/16 01:45(1年以上前)

此処はフィルム式コンパクトカメラの板なので「デジタルカメラ」の所に書き込みましょう(^^)

書込番号:12900988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/04/16 23:22(1年以上前)

失礼しました。ごめんなさい。

書込番号:12904349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/04/17 08:38(1年以上前)

カテゴリーの名称をフィルムコンパクトカメラに、
したほうがわかりやすいので、
変えて頂ければこのようなかんちがいはなくなるでしょうね。

書込番号:12905248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/04/17 08:59(1年以上前)

ごもっとも(^^)v

書込番号:12905308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コンデジで迷っています。

2011/04/11 12:17(1年以上前)


フィルムカメラ

クチコミ投稿数:60件

来月初めに義弟の結婚式が有り、きれいに撮影出来るカメラ(コンデジ)を探しています。
また、近々 子供が産まれるので、室内撮りメインでオススメの機種を教えて下さい。
KISS−X3は持っていますが、妻でも気軽に撮影できて、失敗の少ない機種が希望です。
価格は3万円前後が希望ですが、オススメが有ればもう少し頑張って費用を捻出したいと考えています。

書込番号:12884273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/11 12:24(1年以上前)

キヤノンのS95をおすすめします。F2.0という明るいレンズなので、薄暗い所でもノーフラッシュで綺麗に撮れます。

書込番号:12884291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2011/04/11 14:15(1年以上前)

X3もっててそりゃないっしょ
 
最近のコンデジがすごいって言ったって、X3にゃ敵わないっしょ
じゃなきゃやってられんでしょ
あんなデカ重いのに
 
デジイチ所有者が『きれいに撮れて、失敗の少ないコンデジ』って・・・
それも室内でって・・・
それがコンデジには出来ないから、みなデカ重い一眼買うわけで
なんでデジ一眼がすごいかお解かりでないのでは?
 
そんなんだから、じゃーひろなんかにS95すすめられるんですよ
 
その予算で外付けストロボ買うことをオススメします

書込番号:12884564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/04/11 16:27(1年以上前)

ぽぽぽいさんに1票。激しく同意します。
其れから此処はフィルム式の「コンパクトカメラ」の板なので次回からは「デジタルカメラ」の方に書き込んで下さい。

書込番号:12884846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/11 16:43(1年以上前)

奥さんも使うと言うことですから、軽いS95がいいと思います。

書込番号:12884881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/04/13 23:36(1年以上前)

私もこの質問の意図は奥様が気軽に使われるのを前提ですから
軽いS95辺りが無難かな?と思います。
もしくはG12がやや大きく高いけどS95より望遠がきくので良いと思います。

書込番号:12893488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2011/05/02 18:55(1年以上前)

結局S95は震災の影響による品切れで買えませんでした。
一眼は妻が使うには大きいので、S95の代わりにP300を買いました。

書込番号:12962584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/02 22:36(1年以上前)

P300も良いカメラですね♪
御購入おめでとうございます。

書込番号:12963517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センサーについて

2011/03/09 08:24(1年以上前)


フィルムカメラ

クチコミ投稿数:31件

センサーについて
裏面CMOSの登場で解像度が改善して今後はCCDからCMOSに変わっていくだろうとのコメントを見ましたが、CCDも高感度CCDとかハイスピードCCDとか目にします。CCDの逆襲はあるのでしょいか?また、今時点はまだCCDに分がある?
結局はレンズ、エンジンとかのバランスでしょうし、何を撮るかで選べばよいのでしょうがCCDは消えていくのかと思い質問させてもらいました

書込番号:12762307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/09 09:12(1年以上前)

コンパクトデジカメでも、上級機はCCDのようですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216796.K0000048376.K0000135717.K0000151488.K0000151476

書込番号:12762410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/03/09 10:13(1年以上前)

>裏面CMOSの登場で解像度が改善して…、

裏面CMOS=解像度の改善ではありません。

裏面CMOSでは、1画素あたりの受光面積が改善(拡大)されるだけです。
同一画素数だと、より広い階調を得ることが出来ます。
従来と同じ面積で良いなら、画素数を増すことが可能になります。
解像度は画素数の影響が大きい為、画素数が増すと、結果として解像度も良くなります。

私は来月発売予定のソニーDSC-HX100V(裏面CMOS・1620万画素)を予約していますが、画素数が半分の810万画素機だったら、もっと良いのにと思っています。
単純計算で、1画素あたりの受光面積が2倍に増しますから、その分を、階調改善・より暗所性能の向上に使って欲しいです。


>…、CCDも高感度CCDとかハイスピードCCDとか目にします。

ハイスピードCCD ? 初めて聞きました。
ググってみても、(一般カメラ用では)それらしき解説は見つかりませんでしたが…。
現在、一般用途のコンデジでも、1000fps〜1200fpsが可能な機種が販売されています。(fps≒枚/秒)
高速センサーはやはり、CMOSが有利でしょう。

現在の技術では、高画質を狙うと、CCDが有利なようです。
ただ、一眼レフの世界では、ほぼ全てが、CMOS系になりました。
大きな理由は、製造コストではないでしょうか。
具体的な金額は知りませんが、製造の難易度はCMOSセンサーの方が低いですから、安価に作れるでしょう。

デジ一用のような価格差が大きい大型センサーはCMOSへ、価格差は有っても、比較的安価に作れるコンデジはCCDセンサーの採用が続くのではないでしょうか?
CMOS系センサーの技術が進み、セルアンプのバラツキが無くなるなど、幾つかの壁が越えられれば、CCDは消えるかも知れませんね。

書込番号:12762580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/03/09 22:30(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ハイスピードCCDというのはパナソニックのカメラのカタログに記載されてました。パナソニックのCCDの総称かと思いましたが新しいカメラだけハイスピードがついており旧モデルはCCDだけの表記でした。コンデジの高級モデル、S95やL5などがCCDでしたのでCCDの方がいいのかと思ってました。

書込番号:12765347

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/03/09 22:39(1年以上前)

> 裏面CMOSの登場で解像度が改善して
いえ、違います。
現状の技術では解像度の低下です。

今までは井戸の底に光を差し入れる構造でした。
その井戸が浅くなったので光を効率良く取り込むことが出来るというわけです。
→高感度に強い

しかし隣接する画素が受光してしまうという混色問題等もあり、解像度を損ねています。
対策技術も研究されているので、画質の改善は時間の問題でしょう。


> CCDも高感度CCDとかハイスピードCCDとか目にします。
オリンパスにE-100RSというコンデジ(ネオ一眼)がございまして、当時としては世界最速15fpsを誇りました。
が、まぁそれは昔の話なので…。

因みに影美庵さんが仰っている1200fpsというのは、中心部分を切り出しただけで、高速とは違うような気もします。
(切り出すサイズを1/10にすれば1万fpsになるわけです)
勿論、高速CMOSとクロップを組み合わせたからこそ、1000fpsを達成出来たことは言わずもがなです。


> 今時点はまだCCDに分がある?
世界最高画質機はCCDですね。
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/phaseone/p_plus.htm

書込番号:12765398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/10 08:28(1年以上前)

此処はフィルム式コンパクトカメラの板なので次回からは「デジタルカメラ」の所に書きましょうね(^^)、という事を回答と合わせて教えてあげるべきでは?じじかめさん!

書込番号:12766847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cannonのixy30sとニコンのcoolpix s5100

2011/03/05 02:13(1年以上前)


フィルムカメラ

スレ主 y.dasukeさん
クチコミ投稿数:2件

cannonのixy30sとニコンのcoolpix s5100

夜景や風景を取りたいのですが、どちらがいいでしょうか。迷ってます。よろしくお願いします。

書込番号:12741672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/05 10:02(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000109822.K0000139395.K0000217417

三脚を使用しての夜景なら、どちらもきれいに撮れると思いますが、手持ちでの撮影なら
連写合成方式のデジカメ(例えばソニーWX10等)のほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:12742436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/05 10:19(1年以上前)

WX10はまだ出たばかりで少し高めなので、同じく連写合成のできるWX5でもいいのではと思います
連写合成、動きものには駄目ですし撮影後に少しだけ処理時間がかかりますが夜景なら他のカメラよりも綺麗に撮れます
http://kakaku.com/item/K0000126221/

書込番号:12742509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/03/05 13:45(1年以上前)

此処はフィルム式コンパクトカメラの板なので、「デジタルカメラ」の所に書かれた方が返事が沢山有ると思います(^^)
尚、私はデジタル機の事は分からないので助言出来ません。悪しからずm(__)m

書込番号:12743413

ナイスクチコミ!1


スレ主 y.dasukeさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 00:32(1年以上前)

みなさん、ご丁寧にありがとうございます。

予算的にWX5がぴったりだったので、これにします。

書込番号:12746615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HX1とNEX-3、どちらが色鮮やか撮れますか

2010/11/20 21:26(1年以上前)


フィルムカメラ

クチコミ投稿数:2件

SonyのHX1を発売当初から欲しいなと思いつつ、WX1を買い、自分には撮影テクがないので静止画の眠さやコントラストのなさをPhotoShopで補正してやり過ごしてきました。
最近、NEX-3ダブルレンズキットがほしいと思ったのですが、作例を拝見しますと、全体的にHX1のほうが色鮮やかに撮れている様子。
もうどちらかを買ってしまおうと思うのですが、撮影時の都度設定が頻繁には必要なく、色鮮やかに撮れるのは、HX1とNEX-3のどちらでしょうか。
また今のところ、望遠レンズを使用する予定はありません。
将来的に、レンズを購入して撮影の幅を広げようとは今のところ思っていません。
素人なので、レンズ購入での幅の広がりが想像できませんw

書込番号:12246393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/20 21:32(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらで比較してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12246432

ナイスクチコミ!0


mad-crocさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/21 09:10(1年以上前)

例外はありますが基本的に初期設定のまま撮ると
コンパクトデジカメは派手でくっきりした写真が撮りやすく
一眼レフは自然な色であっさりした写真が撮れる傾向があります。

これはコンデジを主に買う初心者の好みに合わせている為で
店頭の写真見本や液晶で見た際にメリハリがあった方が
ぱっと見で綺麗に見えるからですね。

逆に一眼レフはある初心者以上の経験者が主な購入層なので
カメラ任せじゃなく自分自身で設定を積極的に変えて
好みの仕上がりにする為です。

複雑な事をしないで単純に派手な写真が撮りたいならHX1かな?
カラーモードでビビッドを選べば手軽に派手になり
特定の色だけ(青、緑、赤)を派手にする事も出来ますが
余りにも人工的な色味なので違和感があるかも知れませんね。

あと根本的な画質がNEX-3には敵いませんので
もう少し写真を本格的に勉強したいとかならオススメしません。

書込番号:12248827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/26 10:51(1年以上前)

お二方ご回答ありがとうございます。

>じじかめさん
ご紹介いただいたサイトを探していました。非常に助かりました。

>mad-crocさん
僕は画像としては不自然といえどもビビッドに撮れればいいし、脳内で調整するというタイプで、
自然な画像且つ補正が効くほど諧調が残っている画像でも、「色が失われてしまっていないか?」と勿体無く感じてしまいます。
デザインの仕事をしてますので、不自然でも訴求力のある色を求めることに慣れてしまっているようです。
しばらく勉強が必要そうですね。

書込番号:12277326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムカメラ

クチコミ投稿数:10件

SONYのサイバーショットDSC−T9からの買い替えです。

Panasonicのカタログを見て思案中です。
FX700が良さそうかな?と思ったのですが、FX70、TZ10と比較して利点欠点などありましたら教えてください!(後、ZX3)

うさぎの写真を撮るのがメインになると思います。(主に夜家の中で)
後、子どもも撮影します。風景も・・・。

書込番号:12181393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2010/11/10 13:37(1年以上前)

ここはフィルム式コンパクトカメラの所なので「デジタルカメラ」の所に書かれると返事が有ると思います。私は銀塩派なので御助言出来ません。悪しからずm(__)m

書込番号:12193871

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィルムカメラ」のクチコミ掲示板に
フィルムカメラを新規書き込みフィルムカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング