レンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズ のクチコミ掲示板

(939922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16057スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機

2003/01/05 14:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-70mm F2.8L USM

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

多分デジタル対応で広角側に広がったのだと思う。

円形絞りでボケが良くなったとのことだがどうなんでしょうか。
インプレッションお願いします。

書込番号:1190922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/05 15:31(1年以上前)

CAPAの2月号に記事がでてますが、28-70より良いという評価でよさそうですね。
値段の関係で手が(足も)でませんが、同時に比較されていたシグマなら
どうしようかなーと思っています。(飛びつけば手がとどきそうな・・)

書込番号:1279468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん....?

2002/12/30 16:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

スレ主 にわかNikon派さん

うーん、悪くは無いんだけどね。
奮発して20mmF2.8か、いっそ28mmF2.8にしておけば良かったかな?ちょっと中途半端な感が強い。

書込番号:1175048

ナイスクチコミ!0


返信する
淀橋さん

2004/04/22 00:12(1年以上前)

28mm f2.8は近距離補正方式を採用していないみたいですので、24mmか、もしくは20mm f2.8でしたら本格的な超広角が楽しめます。20mm f2.8はフィルター直径が一まわり大きくなってしまいますが、レンズの姿形は端正で美しいので好きです。

書込番号:2723865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2004/05/04 11:03(1年以上前)

中途半端なんで自分のサジ加減で20mm風にも28mm風にも出来る、と言うのが自分の感想です。
自分が広角レンズの購入検討する時に友達から20mmを借りましたが、自分のイメージよりも広く写る為常用するには自分は持て余してした感があります。また24mmは室内でも使いやすいことや「28mm+雰囲気」も写し込めるので気に入っています。
どちらにしても自分の好みの遠近感でどれにするか決まると思いますね。

書込番号:2767001

ナイスクチコミ!0


にわかNikon派さん

2004/09/26 18:27(1年以上前)

久々に覗いてみたら...(^^ゞ
淀橋さん、変なお兄さん有難うございます。
2年ほど前には、上記の様に述べておりましたが、今では改心(?)して結構、気に入って使っています。おっしゃられるように使い方次第で多様性に富んでいるレンズかもしれませんね。
特に最近、D70を買ってしまったので特に使用頻度が増えております。
>20mm f2.8はフィルター直径が一まわり大きくなってしまいますが、レンズの姿形は端正で美しいので好きです。
そうですね。私もその点も含めて購入時迷いました。結構、装着時の見た目も気になるところですよね。

書込番号:3317026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

え〜!

2002/12/19 15:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF) (ブラック)

スレ主 うだけんさん

製造中止ってほんとですか?
もってるんですがメンテなんか大丈夫かな〜。

書込番号:1144585

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコンD2さん

2003/02/20 16:16(1年以上前)

ようやくAF-S VRズームニッコール ED 70〜200mm F2.8G (IF)の発売日、販売価格が公表されましたが、それにしても随分と時間を要したものです。ブラックのモデルの発売が先行するようですが、定価は27万円ということですね。
 他にもAF-S VRズームニッコール ED24〜120mm F3.5〜5.6G(IF)のようなレンズが発表されて興味はあります。余談ですが、AF-S DXズームニッコール ED12〜24mm F4G(IF)の定価162000円は高いですね。

書込番号:1324965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

欲しい

2002/12/08 03:10(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム24-105mmF3.5-4.5(D)

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

キヤノンにもこの焦点距離が欲しい。

書込番号:1118090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

雑誌で見る限り

2002/12/08 03:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF) (ブラック)

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

寒色系ですね。

書込番号:1118086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

結果報告

2002/12/02 15:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

スレ主 ひまとーちゃんさん


皆さん、笑って下さい。
キヤノンLレンズ購入検討から始まり、中版カメラにも興味を持ち色々と悩み抜いた結果、先日80年代のライカを購入いたしました。
レンズはズミクロン50mmF2です。
マニュアル機で苦労しながら、一から写真を勉強し直そうと思っています。
もちろんEOSも手放さず大切に使っていこうと思います。
色々なアドバイスを頂き、皆さんにはとても感謝致しております。
本当に有難う御座います、また是非相談にのって下さい。


書込番号:1104708

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/13 20:43(1年以上前)

どの時期のをゲットしたのかな?1カムの古いのが一番いいよ。

書込番号:1131101

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまとーちゃんさん

2002/12/16 10:57(1年以上前)


関K6−2さん
たった今拝見しましたが、アダプターの件情報ありがとうございました。
残念ながら東京在住ではないので、スキヤカメラには行けません。(涙)
仕方がないのでHPを検索したのですが、アダプターの情報を発見することは出来ませんでした。
EOS55にMのレンズは着くのでしょうか?

ところで、『1カムの古いの』っていうのはどういう意味なんでしょう?
レンズのことですよね?
ド素人でよく分からないのですが、お店の方は確か5代目(だったかな?)の一番いい頃のとかおっしゃってました。
こいつの良さなんて今は分からなくてもいいから、一生大事に使ってあげて下さい、そのうちじんわりと惚れこんできますから...と笑いながら言って下さいました。
シャッターを押し込むまでの手間を楽しみながら今モノクロの勉強をしています。
現像まではできるようになりました。
中古の機材を買い揃えたのでこれからプリントを覚えていきたいと思っているところです。
価格.comは新品の価格情報のHPですから仕方がないのですが、旧製品の情報交換もできる場があったら嬉しいもんですね。

書込番号:1137012

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/21 22:10(1年以上前)

1cam=1961年製くらいの一番最初のです。Mは基本的には無理です。Rはばっちりつきます。他にもNIKON OM M42 CONTAX etc EOSには多くのレンズがアダプターをそれぞれ用のを買って使えます。私はEOS-D60で使ってます。http://www.musashi.co.jpに色色ります。

書込番号:1149962

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/21 22:14(1年以上前)

http://www.camera-musashi.co.jpでした。

書込番号:1149974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング