CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11811スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

10D内蔵ストロボ

2004/07/11 14:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 leicanonさん

以前、KissD内蔵ストロボでケラレるとあったのですが、
10Dも同様でしょうか?

書込番号:3018558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/07/11 15:18(1年以上前)

広角側でケラレます。

書込番号:3018636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/11 16:51(1年以上前)

こんにちは。

内蔵ストロボでケラレるのは、Kiss D より、10D の方が多いですよ。
10D は、内蔵ストロボのポップアップがKiss D より低いですから。

書込番号:3018872

ナイスクチコミ!0


スレ主 leicanonさん

2004/07/11 17:20(1年以上前)

御教授ありがとうございました。

書込番号:3018960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2004/07/12 06:25(1年以上前)

10D+17-40で内蔵ストロボ撮影しなくてはいけない場合は
フードを取れば28mm〜でなんとかなります。

書込番号:3021025

ナイスクチコミ!0


スレ主 leicanonさん

2004/07/12 11:04(1年以上前)

御指導ありがとうございます。
室内での使用が多いのですが、28−80/2.8−4Lで使用していました。
先日、友人のkissD+EFS18−を使用したところ18mm側がとても
よかったので手に入れたいと思った次第です。ただ、外付けのストロボは
仰々しくて使う気になれません。純正しか考えていないので選択肢が現在
ないようです。しばらく楽しみながら悩んでみます。

書込番号:3021424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚座

2004/07/11 06:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 めーるこ大好きさん

すみません。このレンズの三脚座は70-200F2.8Lに付いているものと同じものでしょうか?またフードは共有できますでしょうか?

書込番号:3017348

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/11 19:15(1年以上前)

三脚座は 同じものですね。

フードは型番ちがいますが、IS 無しの70-200/2.8と口径は同じみたいですね。
でも、共用できるかどうかは知りません。

書込番号:3019325

ナイスクチコミ!0


tobi20さん

2004/07/19 09:41(1年以上前)

こんにちは、共用してもOKですよ、少し100-400に付ける時に硬いですが問題無しです。

書込番号:3046824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

レンズ買いたい病

2004/07/09 11:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM

スレ主 良いキヤノンさん

皆さんこんにちは!

キヤノンの愛用者です。
16-35mmF2.8L、24-70mmF2.8L、70-200mmF2.8L IS持っていますけれども、広角から望遠はレンズ換え付けるのが面倒だと思っています。
28-300mmF3.5-5.6L ISほしいんだけど、100-400mmF4.5-5.6L ISもほしい
またレンズ買いたい病が患ってしまった。

皆さん後押ししてください!(^_^)

書込番号:3010689

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 良いキヤノンさん

2004/07/09 11:17(1年以上前)

ちなみにどうすれば、レンズ買いたい病が治れますか

書込番号:3010700

ナイスクチコミ!0


10DからE-1ユーザーへさん

2004/07/09 12:25(1年以上前)

「レンズ買いたい病」はキャノンユーザーである限り収まらないでしょう(^_^;)
私は自分の性格上この病に抵抗できないので、思い切ってE-1ユーザーになりました。結果・・・治りました!!っていうかラインナップが少ないですからね。でも数少ないレンズで幅広い用途に対応しようと思えば、ZUIKO DIGITALは非常に優秀だと思います。
Canonの板で他者話題で失礼しました。

書込番号:3010882

ナイスクチコミ!0


10DからE-1ユーザーへさん

2004/07/09 12:27(1年以上前)

誤:他者話題
正:他社の話題

重ね重ね失礼しました。

書込番号:3010889

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/09 12:28(1年以上前)

レンズ欲しい病の治療方法

・この板に近寄らない
・カメラ店に近寄らない
・写真友達と付きあわない
・写真関係の雑誌を読まない
・思うような写真が撮れないのをレンズのせいにしない

う〜ん完治はなかなか難しいですね。(^_^;)

書込番号:3010891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/09 13:16(1年以上前)

全部買う(^_^)v

書込番号:3011030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2004/07/10 09:32(1年以上前)

おはようございまっす。

>広角から望遠はレンズ換え付けるのが面倒だと思っています。
ということであれば、やはり28-300mmだと思います。
100-400mmだと、やはり広角がニガテですもん。

ということで、ショップに行って、触って触って触って触って
買っちゃいましょう☆

書込番号:3014068

ナイスクチコミ!0


1Ds所有者さん

2004/07/11 08:32(1年以上前)

16-35mmF2.8L、24-70mmF2.8L、70-200mmF2.8L IS とキレイにズームシリーズを持っているのであと一本EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMを買ってしまえば取りあえず一そろいします。早く買うことが早くなおすための最善の治療法です(笑)

もっとも次に「単焦点レンズを買いたい病」が待っていますけど........

書込番号:3017502

ナイスクチコミ!0


スレ主 良いキヤノンさん

2004/07/11 20:27(1年以上前)

皆さん こんばんは!
いろんなご助言ありがとうございます!
理由が多いわけですが、
あえて絞ったら、やはり思い切り買うんです!(^_^)
どうしようもないですね!キヤノンのユーザーですからね!(^_^)

書込番号:3019559

ナイスクチコミ!0


スレ主 良いキヤノンさん

2004/07/11 20:37(1年以上前)

単焦点買いたい病も患っています!(^_^)
EF50mmF1.4USM、EF85mmF1.2L USM、EF135mmF2.0L USM
EF100mmF2.8USM Marco、などを持っていますけど。
ちなみにこの28-300mmF3.5-5.6L IS USMを買っちゃうかもしれません。

書込番号:3019607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/07/11 21:22(1年以上前)

撮影テーマ 撮りたいものが決まってくると
必要なレンズが決まってくるので 必要なレンズを全て購入すれば
レンズ欲しい病は寛解しますね(再発の可能性もありますので治癒ではありません)

書込番号:3019783

ナイスクチコミ!0


酔いキヤノンさん

2004/07/11 23:53(1年以上前)

レンズの交換を嫌って、暗いズームレンズを考えるなんて……。

私、あなたと同じレンズを持っていますけど、レンズの交換の手間を省くため、2台(1Dsと1D-Mark2)のボディに標準系、望遠系のレンズを付けて現有機材の活用を図っています。

しかし、やっぱりレンズが良くても良い写真が撮れないっていうことがよくわかりますね。

そうそう、レンズ買いたい病直すにはお店の人に、カタログに載っているレンズ全部売ってくれといったら少なくとも新型が出るまでは再発しないと思います。(笑)

追伸−悪いこといわないから、写真は公開しないほうが写真の腕がないってバレないと思いますよ。(大笑い)

書込番号:3020343

ナイスクチコミ!0


未だにOM2nさん

2004/07/12 12:36(1年以上前)

前のレスは酷い言い様ですけが、アドバイスも無く、ただ漠然と貶す人の事等気にせず写真に励んで下さいね。

私のカメラは既に現役引退しているので、レンズ買いたい病が発祥しても中古では中々良いものが見つからず、ある意味皆さんは幸せなのかもしれないなと感じました。ただ言える事は、この年になってもまだこの病から抜け出せないということは・・・やはり完治は無理でしょう。

それにしても私もこのレンズを使ってみたいですなぁ・・・
あ・・・今度はレンズだけでなくカメラ買いたい病に移行してしまったかもしれません(笑

書込番号:3021579

ナイスクチコミ!0


DDSDDFさん

2004/07/12 12:45(1年以上前)

>レンズの交換を嫌って、暗いズームレンズを考えるなんて……。
よくありがちなお馬鹿の発想ですね。
無論、画質の悪いレンズならそれもあっているけど、そうでないのなら暗いことが必ずしも問題にはなりませんな。何でもかんでも明るければいいとは限りません。

書込番号:3021609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/12 13:16(1年以上前)

>追伸−悪いこといわないから、写真は公開しないほうが写真の腕がないってバレないと思いますよ。(大笑い)

って、私のことかなσ(^◇^)ゞ 多分そう♪いや!きっとそう♪♪
だとしたら、私の思惑通り(^_^)v
大手を振って書き込んでいるのに、この程度の腕でもアルバムアップしてますよ〜。
と言いたいのですね。
上手くなきゃアップしちゃいけないなんてことないですからね〜(^_^)v

書込番号:3021690

ナイスクチコミ!0


酔いキヤノンさん

2004/07/12 14:53(1年以上前)

また、変なのが出て来た……。(苦笑)
未だになんとかって人は、私のこと言ってるの?

そうだとしたら、あなたは何か有意義なレスでもしたの?キヤノン持ってないんでしょ。全く中身がないんだけどどういうこと?。

私は、同じレンズを持っている者として、欲しいなら全部買えばってちゃんとアドバイスしてるけど。

また、レンズの交換がいやなら、ボディをもう1台確保しレンズを活用するやり方もあると言ったんだけど。

広角から望遠までのLズームだけでなく、他のレンズを含めて恐らく100万円以上使っている人間が、なんで人に相談しなきゃ買う決断ができないの?

悪いけど、レンズオタクで人に自慢したくてたまらないようなので、同じレベルでレスしたまで。
やっと、お金を貯めてなんとか買おうとしているなら、マジレスするものの、スレなんか立てず、勝手に買ったらどう?と思うけど。

それから、DDSなんとかって人は、同じようにLズームを揃えて持っていてその必要価値をわかった上でいってるの?
それとも、このズームを持っている上でいってるの?
ちなみに、なんでもかんでも明るくなければダメと、いつ言った?
暗いレンズ買うくらいなら、違う選択肢があるんじゃないの?

それから、このレンズの前身が、まさにレンズ交換の時間が惜しまれる報道関係からの要望でできたレンズだってこと知ってる?

少なくとも、馬鹿呼ばわりするくらいだから、当然両方持っていて実際に使っている上で発言しているとは思うけど。(馬鹿笑)

最後に、人の批判する前に「発祥」なんて言葉使わないよう、良く推敲してね。

書込番号:3021901

ナイスクチコミ!0


レンズ欲しい病おじさんさん

2004/07/12 16:50(1年以上前)

皆さんこんにちは。
私もこのレンズ、昨日触ってきました。70-200mmF2.8L ISと比べたのですが、なかなかどうして!!甲乙つけがたく感じました。
買いたい病、欲しい病、これらの病気はたとえ欲しいモノを手に入れても
絶対治りません。だって人間ですもん。私も皆さんからすれば、まったくのド素人、へたくそですけど、こういうレンズ持ったら多分うまく取れるだろう、こういう写真撮ってみようっていろいろ考えるのも楽しいものだと思います。
ですから、買いたいときに買う(お金のある人は)、お金がないから私みたいなのは、いつまでたっても指をくわえ、いかに大蔵省をねじ伏せようか考えているんです。
良いキャノンさん。
思い切って買っちゃいなさい。
そんでもって、また欲しいレンズをまた見つけるのもいいじゃないですか。
がんばりなさい!!

書込番号:3022163

ナイスクチコミ!0


スレ主 良いキヤノンさん

2004/07/14 09:47(1年以上前)

皆さんのご意見ありがとうございます!
中にいろんな意見がありました。
しかし、私も酔いキヤノン さんの意見を賛成しました、なかなか厳しい勧告ですけど(^_^)、ほんとに感謝しています。

レンズ換えつけが面倒なら、撮らなくても良いじゃない。
また、面倒だから暗いレンズを使うなんで、とんでもない発想してしまいました。
でも、別の意味で、やはりレンズほしい病はなかなか治せないですね!

書込番号:3028645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2004/07/14 14:45(1年以上前)

良いキヤノンさん,こんにちは!
既に色々な意見が出ていますが,このレンズを使用している方からのレスが無い様なので・・.
私のカメラは1D-MarkIIで,主に使っているレンズは24-70mmF2.8L,70-200mmF2.8L(IS付いてません),そしてこの28-300mmF3.5-5.6L ISです.
MK2の板で28-300mmF3.5-5.6L ISのスレを2度ほどたてておりますので,詳しくはそちらをご覧頂きたいのですが,動くものを被写体とし,シッカリ撮りたい場合は,F値のとおり,屋外晴天でもISO 200以上を用いています(100-400mmF4.5-5.6L ISも同じこと).画質はやはり70-200mmF2.8Lにはとどきません(普通の人が撮るとどうなるか,私の写真のとおりです.←訳あって,全てAI SERVO AF撮影).CanonのMTFチャートって的を得ているよナ〜と,改めて思いました.
私がこのレンズを購入した理由は,28-300mmですからシャッターチャンスを逃さないこと,70-200mmにエクステンダーでは中央AFに限られてしまうこと,家族と出掛ける際,24-70mmF2.8Lと70-200mmF2.8L両方を持ち歩くことは重過ぎること,更にそれ相応の画質であることなどです.

で,良いキヤノンさんがこのレンズ欲しい理由は何ですか?(←これが私のレスです.) (^^)
お持ちのレンズから考えると,100-400mmF4.5-5.6L ISを選択するのが妥当だと思うんですが?←フリーズ現象が幾つか報告されてますので,個人的には人に薦められるレンズではないのですが・・.

>皆さん後押ししてください!
出来ません.何故ならニーズは,十人十色.
余計なことですが,直進式,大丈夫ですか?
>ちなみにどうすれば、レンズ買いたい病が治れますか
2.8Lシリーズを揃えてる方ですから,100-400mmF4.5-5.6L ISを買って,これだけ揃えて納得できる写真を撮れないのは,自分のせいだと思うこと.←私のことです σ(^◇^)ゞ
>単焦点買いたい病も患っています
自分の家族に迷惑が掛からないくらいお金が有り余っているのであれば,私も買いますが・・.ところで,写真が撮りたくて欲しいのでしょうか?買い物がしたいだけなのでしょうか?←カキコの仕方が不適切ですが,分かり易く書くとこうなってしまいます (^^;)
上記,如何なもんでショ.

書込番号:3029274

ナイスクチコミ!0


への道は善意で舗装されているさん

2004/07/15 07:54(1年以上前)

>自分の家族に迷惑が掛からないくらいお金が有り余っているのであれば,私も
>買いますが・・.ところで,写真が撮りたくて欲しいのでしょうか?買い物が
>したいだけなのでしょうか?←カキコの仕方が不適切ですが,分かり易く書く
>とこうなってしまいます (^^;)


良いキヤノンさんは(SIGMA) 18-125mm F3.5-5.6 DCもお持ちのようなので
病状は進行しているようです。(^^;

書込番号:3031993

ナイスクチコミ!0


レンズ買いたい病末期さん

2004/07/22 11:43(1年以上前)

このレンズをメインにして、リキ入れる時には単焦点で決まりでしょう。ズームは程々で良いのではないかなと思うこの頃

書込番号:3058332

ナイスクチコミ!0


レンズ買いたい病末期さん

2004/07/22 11:55(1年以上前)

すみません
途中で返信ボタンを押してしまいました。続きは、ーーーこの頃です。このレンズ、幅広く使えるのでいいですよ。どうぞ思い切り使い倒していい写真一杯撮ってください。

書込番号:3058357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレコン

2004/07/08 17:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 D3010Dさん

このレンズ、カタログ見ると純正のテレコンは、対応していないような雰囲気ですが、SIGMAのx1.4だと、どうなんでしょうか?
ご存知でしたらよろしくお願いします。

書込番号:3007907

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/07/09 10:51(1年以上前)

D3010D さん こんにちは!
キヤノンのテレコンは135mm以上大口径単焦点、ズームレンズ、また色が白と黒レンズに使うのです!(70-200mmF2.8L IS USM)

シグマの1.4x持っていませんがタムロ2xを持っています。
シグマ1.4xを付けますと思いますが、AF使えるかどうかの問題です。

書込番号:3010640

ナイスクチコミ!0


KFADSさん

2004/07/09 18:48(1年以上前)

シグマのものはおそらくダメではないでしょうか? 形状を知りませんから確たることは言えませんけど、シグマは望遠専用をうたっているので、キヤノンのものとほぼ同形状、即ちテレコン側レンズの一部が出っ張っていて使用する本体レンズ側に食い込むタイプでしょう。その場合は、純正品と同様に物理的に取り付けられません。

取り付け可能なものとしては、ケンコーが発売するテレプラスシリーズが挙げられそうです。テレプラスPRO300シリーズなら画質も純正並みのものが得られると思いますから、こちらを買った方が良いかと思います。テレプラスシリーズは純正品と違って出っ張る部分がなく、大半のレンズに取り付け可能ですから、EF70-300DOISでも取り付け自体は可能でしょう。

ただし、物理的に取り付けることができたとしても、必ずしも動作するとは限りませんのでそのあたりはご注意下さい。実際に取り付けてみないことには、このあたりはわかりません。テレプラスは展示品を置いている店も滅多にないので、試すのも難しいかも知れませんね。もしも展示品がある店であれば、店員に頼んで実際に取り付けさせてもらうと動くかどうか確認できますね。

書込番号:3011791

ナイスクチコミ!0


Smdyさん

2004/07/09 20:36(1年以上前)

ケンコーのデジタルテレプラス PRO300 1.4倍 を持ってます。
今、このレンズで試したところ・・・。
1) 手ぶれ補正は動作しました。
2) AFはF4.0-F5.0ではOKでしたが、F5.6領域ではたまに合います。

もし遅れましたが、カメラはEOS D60です。

書込番号:3012113

ナイスクチコミ!0


スレ主 D3010Dさん

2004/07/29 13:53(1年以上前)

遅くなりましたが、返信ありがとうございました。
SIGMAのx1.4を所有しているので、
有効活用できたらと思ってましたもんで・・・

書込番号:3084373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケラレはどうでしょう?

2004/07/07 22:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM

スレ主 じーじーあーるさん

皆さんこんばんは
このレンズの購入を検討している者ですが、既に購入している方に教えてもらえればと思います。
これだけ大きいレンズですと内臓ストロボではほとんどケラレてばかりでしょうが外部ストロボだとどうでしょうか?
ちなみに当方は10Dに550EXを使用しています。
何mmぐらいからケラレが発生するのでしょう?
教えていただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:3005400

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMのオーナーEF28-300mm F3.5-5.6L IS USMの満足度4

2004/07/08 01:13(1年以上前)

550EX利用ならば問題ないと思いますよ。
より画角の広いmark2でも問題なく利用できてます。

書込番号:3006282

ナイスクチコミ!0


スレ主 じーじーあーるさん

2004/07/08 10:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そーですか。あれだけ大きいレンズでもケラレませんか。
うーん、買っちゃおうかな。

書込番号:3007060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズの選択

2004/07/07 18:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 縄文人さん

今レンズを集めているのですが、ハツキリ言ってズブの素人です。
ご指導宜しくお願いします。

現在持っているレンズ。
キヤノン EF55-200 F4.5/56
タムロン AF28-300 F3.5/6.3
AF28-75 F2.8
AF90 F2.8マクロ

次に購入したいレンズ
キャノン EF17-40 F4LUSM
EF28-135 F3.5/5.6ISUSM
EF135 F2USM
のうちどのレンズがいいでしょうか?
もちろん、その用途によっても違うと思うのですが・・・
ご意見宜しくお願いします。

 

書込番号:3004509

ナイスクチコミ!0


返信する
10Dとの相性さん

2004/07/07 18:14(1年以上前)

こんにちは。
ボディは何でしょうか。
もしKissDか10Dならお手持ちのレンズでは広角側が足りないので17-40mmF4Lで決まりでしょう。

書込番号:3004548

ナイスクチコミ!0


スレ主 縄文人さん

2004/07/07 18:29(1年以上前)

すみません。
EOSKiSSです。

書込番号:3004594

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/07 18:38(1年以上前)

縄文人さん、こんばんは。
時々KissDigitalの板で拝見するのですがボディは銀塩の「EOS Kiss」と言う事でしょうか?

書込番号:3004623

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/07 19:00(1年以上前)

こんばんは。

やはり、何を撮られるのか 撮りたいのか で違ってくると思うのですが。

書込番号:3004708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/07 19:53(1年以上前)

こんばんは。

EOSKiSSでしたら、EF135 F2USMですね。(←単に私が望遠好きなだけなんですが ^^; )

書込番号:3004856

ナイスクチコミ!0


スレ主 縄文人さん

2004/07/07 21:26(1年以上前)

何回もスミマセンm(__)m
EOS KiSS Digital です。

書込番号:3005202

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/07 21:32(1年以上前)

縄文人さん、こんばんは。
take525+さんの仰る通り持つ目的が先なのですがボディがKissデジタルならやはり広角ズームを先に買いたいですね。

書込番号:3005228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/07 21:33(1年以上前)

わぁお〜〜♪♪

EOS KiSS Digitalでしたら、 EF17-40 F4L USM っきゃ無い(^_^)v

書込番号:3005230

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/07/07 23:12(1年以上前)

縄文人さん、こんばんは。

今お持ちのレンズを見ると標準〜中望遠がかさなっているので、
1、EF17-40mmF4L 
広角が欲しければこれ。
2、EF28-135mmF3.5/5.6IS
これはレンズ1本だけの時に便利なこれ。
3、EF135mmF2
被写体が90-200mm中心なら明るいこれ。

どれもおすすめになってしまうので、
今の状態で広角に不満がなければEF135mmF2.0かな(個人的ですが)
広角はシグマの18-55で代用とか。(私は使用頻度が少ないのでEFS18-55です)

書込番号:3005660

ナイスクチコミ!0


スレ主 縄文人さん

2004/07/08 06:59(1年以上前)

いろいろアドバイス有難うございます。
この3つの他にお勧めのレンズがありましたらお願いします。
ただし、お金は12〜13万程度ですが

書込番号:3006682

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/07/08 12:51(1年以上前)

縄文人さん、こんにちは。
レンズは集めるだけではなくて撮ってなんぼです。

書込番号:3007355

ナイスクチコミ!0


magxさん

2004/07/08 13:36(1年以上前)

こんにちは。
「レンズを集めている」という表現に私も身に覚えがあり、ちょっと
引っかかりますが。。(笑)

私も出だしはいろいろゴチャゴチャとレンズを「集めて」いましたが、
結局今はEF17-40とEF100-400ISだけになりました。今は全くレンズを買おうとは
思いませんし、これからもしばらくは買い足さないと思います。
この2本のレンズに落ち着いてから、「写真を撮る」行為に集中できるように
なり、お気に入りの写真もたくさん取れるようになりました。

EF17-40の良いところは、くっきり色合い、でしょうね。
自分がうまくなった気になれます。あとは、よれるところ。これも大きい。

お気に入りのレンズをえいやっと買って、早くレンズの魔の手から逃れることを
おすすめします。

書込番号:3007480

ナイスクチコミ!0


スレ主 縄文人さん

2004/07/08 17:28(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイス有難うございました。
本当にここの掲示板は、みなさん親切で参考になります。_(_^_)_
EF17-40を購入し頑張ってみたいと思います。
今後もよきアドバイスをお願いします。

書込番号:3007977

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/09 17:08(1年以上前)

確かに撮影する目的によって変わるとおもいますが、
EF17-40mmF4Lお勧めです!

書込番号:3011534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング