CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11809スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません

2004/01/26 01:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 KISSデジタルさん

すいません。打ち込みミスしてしまいました。新旧の境目の時期が分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。御願い致します。


書込番号:2388958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/26 08:43(1年以上前)

すぐ下の過去ログにも出てたよ
http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol189.html

書込番号:2389424

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISSデジタルさん

2004/01/26 22:41(1年以上前)

ZZ-Rさん有り難う御座います。拝見したのですが確認取れませんでした。

書込番号:2392045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/01/26 01:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

スレ主 KISSデジタルさん

ただいま購入検討中です。一応、オークション等中古も視野に入れているのですが、ケース・フードが旧タイプ(黒筒・植毛無し)新タイプ(ソフトケース・植毛あり)がありますが、オークションで4年前購入で新タイプ、2年前購入で旧タイプがありました。私は素人なので分かりません。新旧の境目xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxtありますよね

書込番号:2388940

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/01/28 20:45(1年以上前)

EF70-200mmF2.8L USMは95年3月発売ですが、実は98年9月に価格改定されています。そのときフードも現行ET-83/2に変わっています。

書込番号:2399317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/01/25 10:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 カープ優勝さん

標準クラスの明るいレンズが1本あると非常に便利だと思います。(暗い場所などで)また、マクロ撮影もやってみたいと思います。質問なのですが、CANON50mmマクロとCANON50mm1.8とシグマの50mmマクロで迷っています。良きアドバイスをいただけませんでしょうか。同じ質問をマクロの掲示板でのお願いしているのですが、こちらでもよろしくお願いします。

書込番号:2385207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/01/25 10:43(1年以上前)

まずは掲示板の使い方から
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
最近こちらの掲示板ではマルチのスレッドはレスがついていてもあっさり消さ
れることが多いです。ご注意。

さてこの3種でマクロ重視でしたら、最短撮影距離18.8cmのシグマ
MACRO50mm F2.8 EX をお勧めしておきます。でも結構重いですよ。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.html

軽さ重視でしたらもちろんEF50mmF1.8IIですが、撮影範囲は
0.45mからですね。どちらを重視するかでしょう。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef50_f18ii.html

書込番号:2385247

ナイスクチコミ!0


スレ主 カープ優勝さん

2004/01/25 11:05(1年以上前)

瑞光3号さん 
いろいろ教えて頂きありがとうございます。EF50mmマクロは、あまり魅力(特徴)がないのでしょうか?実は、このレンズが第1候補だったのですが・・・。トータル的(日頃の連れ回しようレンズ?として)にみて。明るさ1.8と2.5(2.8)では普段使う上やぼけ味など違いはあるでしょうか?(約2絞り分は大きいでしょうか)

書込番号:2385319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/01/25 11:26(1年以上前)

>約2絞り分は大きいでしょうか

使い方や撮影状況次第になると思います。夕暮れ時や室内でのスナップ撮影が
多いようでしたら2段の明るさの違いは大きいですし、慎重にピントを合わせ
カメラを固定しての撮影が多いようでしたらさほど違いは無いかと思います。

>EF50mmマクロは、あまり魅力(特徴)がないのでしょうか?
純正レンズであると言う事は、最大の魅力であり特徴だと思います。シグマを
お勧めしたのはあくまで近距離撮影時の4cmの差と最大撮影倍率の差という、
マクロ撮影を主眼に置いた場合のカタログ上の性能差だけの事です。

全長的にはどちらのマクロレンズも変わらないのですが、太さがシグマの方が
一回り大きくなりますので、気軽なスナップ用途にも使いたいなら純正マクロ
の方が使いやすいかもしれませんね。

書込番号:2385415

ナイスクチコミ!0


スレ主 カープ優勝さん

2004/01/25 15:05(1年以上前)

ありがとうございます。ご意見を参考にさせて頂いて、ゆっくり考えてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2386155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

開放付近の描写

2004/01/24 00:57(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

スレ主 302号室さん

先日このレンズを購入し、Kissデジタルで使用しています。
撮影してみて開放付近での描写がすごくボケているのが気になっています。これはこのレンズの特性なのでしょうか?それともハズレのレンズだとしたらサービスセンターで調整可能なものでしょうか?作例をアップしましたのでぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:2380399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件

2004/01/24 06:17(1年以上前)

302号室さん こんにちは。

私もこのレンズ持ってますが、F1.4では被写界深度が極端に浅いので
ピント合わせには神経を使います。
でも、ピントが合った時のシャープな画像はLズームを凌駕してますね。

ところで、撮影時は三脚を使用されてますか?
手持ちですと、合焦してからシャッターを押し切るまでに上半身が
揺らいでピントを外すことがあります。
写真を拝見するとカメラが盤面に対して垂直でないようですし、
全体的に若干後ピンのように見受けられますが・・・。

定規などを斜め45度から三脚を使ってで撮影し、ピントの合っている
範囲を確認されては如何でしょうか?

書込番号:2380847

ナイスクチコミ!0


スレ主 302号室さん

2004/01/24 10:12(1年以上前)

いわな坊主さん、アドバイスありがとうございます。
作例の撮影時には室内で三脚を使用し、フラッドランプでライティングしブレないようにしました。とはいえ、かなり古い三脚なので水平垂直が合わせずらいのでやや傾いてしまっています。何度かテストしたのですが全て同じ結果でした。

書込番号:2381190

ナイスクチコミ!0


KISS買いましたさん

2004/01/24 12:31(1年以上前)

基本的に開放ではボケまくりますよ。
ピントが正確にあっているかどうかのテストは、作成のものよりも今月発売されたCAPA2月号にフォーカス精度チェックチャートが付属されているので、ご購入されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2381584

ナイスクチコミ!0


スレ主 302号室さん

2004/01/24 18:21(1年以上前)

KISS買いましたさんアドバイスありがとうございます。
CAPA2月号見てみますね!
不安なのでレンズは今日、上野のQRセンターに持ち込み
調整をお願いしてきました。
1週間〜最大12日かかるということでした。
戻ってきたら報告したいと思います。

書込番号:2382577

ナイスクチコミ!0


ぽんぽこたぬたぬさん

2004/01/29 10:14(1年以上前)

そうなんです、私の購入したレンズも開放でポヤポヤでした。
被写界深度が浅いウンヌンではなくて、風景をテストで撮影
した時に、開放で撮影したものは画面全体がフレアではないかと
思うくらいにポヤポヤでした。滲みのような感じですよね。
ちなみにその日は曇り、空をなるべく
入れないようにして撮影し、フードも装着し、フィルターは
付けないで撮りました。
やはり同じ現象を体験されている方がいらっしゃって、思わず
書き込んだ次第です。
同じ条件で、絞りを4まで絞るとクッキリ鮮明なんですよね。
開放では周辺には非点収差と思える現象まで起こっておりました。
高屈折ガラスを使用しているはずなのに残念です。
2回交換していただいたのですが、現象自体はまったく変わることは
ありませんでした。
これっていったい・・

書込番号:2401311

ナイスクチコミ!0


hasshiさん

2004/01/29 21:42(1年以上前)

写真を拝見しました。いわな坊主さんが既にコメントしておりますが、若干後ピンになっていると思いますが、如何でしょうか。後ろの壁のヒダを見るとピントが合っている気がするのですが・・・

ためしに当方がEF50mmF1.4の開放近傍で取ったカメの写真を載せておきますが、前ピンになってしまっています。大して奥行きがないのですが、目のあたりはボケてしまっています。

ご参考までに。

書込番号:2403320

ナイスクチコミ!0


302号室さん

2004/01/30 18:01(1年以上前)

ぽんぽこたぬたぬさん、hasshiさんコメントありがとうございます。
やはり同じような現象を体験されている方いるのですね。
修理に出していたレンズ、先ほど連絡したところ修理完了したということなので
明日取りにいってきます。ちょうど1週間です。KISS買いましたさんにアドバイスしていただいたCAPAも購入しましたのでテストしてみます。直っているといいのですが・・・。

書込番号:2406271

ナイスクチコミ!0


スレ主 302号室さん

2004/02/01 02:21(1年以上前)

レンズが調整を終えて帰ってきました。
結果としては、かなり良くなったと思います。
調整前は全体的にぼやっとしていましたが、
調整後は解像度が上がった感じです。
サンプルをアップしましたので参考にして下さい。
もし同じような症状の方は調整に出してみては
いかがでしょうか?

書込番号:2412683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらがいいか、迷っています。

2004/01/22 21:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 ワッケイン司令さん

今EOS-7+EF70-200F2.8L IS USMとF80D+AF-S VR ZOOM ED70-200F2.8Gとでどちらにすりか迷っています。目的は航空写真です。(離陸、着陸)
カメラ レンズのそれぞれの感想、ご意見など聞かせてください。
将来はデジカメ一眼レフでレンズを使用したいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:2375847

ナイスクチコミ!0


返信する
デルタ2004さん

2004/01/23 00:00(1年以上前)

どうせならF-100とVR70〜200ではだめですか?
せっかくの高性能レンズなのでボディもこれくらいがお勧めです。
ただ、ニコンのだと空を写したりすると若干周辺が暗くなるそうです
もちろん絞れば改善されますし、手ぶれ補正の効果はすばらしいです。

書込番号:2376609

ナイスクチコミ!0


ナメクジの海水浴さん

2004/01/23 20:15(1年以上前)

こんにちは
航空写真を撮られるのなら
キヤノン EF100−400L IS
ニコン  AF VR ED 80−400
の方が好いのではないでしょうか?
・・・また悩みのタネが増えるかな(笑)

書込番号:2379048

ナイスクチコミ!0


digifanさん

2004/01/23 20:35(1年以上前)

私はEF70-200mm F2.8ISを薦めます。
実は私も航空機を撮ってますがEF70-200mm F2.8ISを持って
ますがこのレンズは最高に良いです。
特にISは確実に2段は絞りやシャッタースピードを
かせげます。
実はこのISでどれだけ助けられたか(笑)

それから、もし出来るのであればデジタル一眼レフを
買われる事をお勧めします。
私も以前はEOS-3で航空機を撮っていたのですが
フィルムの現像代等を考えてデジタル一眼レフ
EOS10Dに一気に変えました。
ただデジタルになるとPCの環境もそれなりに
変更しないといけかもしれないですけど。
でもデジタルに変えて去年だけでも約6000枚位
撮りましたがもう元は取りました(笑)
それに画像管理が楽になります。

一応デジカメ一眼レフでとった画像を
貼っておきます。
殆んどはEF70-200mm F2.8ISとEF300mm F4ISで
撮ってます。
http://www.imagegateway.net/a?i=olpkYXeEJ4

書込番号:2379100

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワッケイン司令さん

2004/01/24 23:08(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。手ぶれの効果は、すごそうですね。一応70-200でいこうと考えていますが、ニコンにすべきかキャノンにすべきか、悩むところですね。デジカメは、数年先を考えています。

書込番号:2383699

ナイスクチコミ!0


きゅ〜ちゃんさん

2004/01/29 18:59(1年以上前)

航空機ではありませんけど・・・
EOS7で新幹線を撮ると・・・
写真のできに驚きます。

ニコンの方は知りませんが・・・
CANON70〜200mmISで青い物(海、空)を撮るとPLを付けて撮った以上に青々し本当に綺麗に撮れます。

航空機であれば人から聞くには。。。
70〜200mmISでは・・物足りないかも。。
自分なら100〜400mmを買うと思います。

読売新聞の報道写真大賞に選ばれた写真も100〜400を使ってるような事が書いてありました。

賞金と・・商品。。。
ほしい(爆)

書込番号:2402665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

頑張って買ったんですけど・・・

2004/01/22 18:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

以前、10Dの板で4Lと2.8ISを推奨してくださった皆様ありがとうございました。
頑張って新品の2.8ISを購入しました。

早速、中山へ馬を撮りに行き
早く画像が見たいと思い競走馬並みに疾走して帰宅したのですが
PCに写った画像を見てア然・・・写りは最高だったんですけど
100枚中3枚程の画像に黒い点(ゴミ?)みたいのが写っていたんですよ!!
なんだこれ?と思い慌ててレンズを覗き込むとレンズに埃か傷のような物が付着していました。
ブロアーでプシュ〜と吹いたのですが飛ばないのでフードを外して
よ〜く覗き込むとレンズの表面ではなく2枚目か3枚目のレンズに付着していました。新品でもこんな事ってあるのでしょうか?
ちなみに購入先は某有名カメラ店です。もちろん初期不良扱いで新品と交換してくれましたけど・・・
交換品はその場で開封してチェックさせてくれました。10Dに装着後も大丈夫でした。何故?初回の購入時はチェックさせてくれないんでしょうか?開封したら新品じゃなくなるからでしょうか?
自分では非常に高い買い物の部類に入るので出来ればチェックさせてほしかったです。

書込番号:2375193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2004/01/22 18:11(1年以上前)

ズームレンズは中身が動くので空気が出入りするのはしょうがないです。
ただしレンズ間のホコリは基本的には結像しないので
画像へ写りこむことはありません。
若干コントラストが低下しますが明るいレンズほど
影響は少ないです。

書込番号:2375216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/01/22 20:16(1年以上前)

写ってたってことは カメラ内部(CMOSやローパスフィルター)のゴミ?

書込番号:2375635

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2004/01/22 21:24(1年以上前)

よかったら画像をCanon Imagegatewayにアップされてみられてはいかがでしょうか?

レンズの埃というよりも、CMOS上のゴミのような気がします。

ゴミが写ったら↓みたいに写ります。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=541.13961
絞り込めば絞りこむほど発見しやすくなります。

書込番号:2375883

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2004/01/22 21:25(1年以上前)

上の画像の右中断にある黒いUFOみたいなのがCMOS上のゴミです。

書込番号:2375888

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-Uさん

2004/01/23 00:50(1年以上前)

こんな物が写っていました
<A HREF="http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1059/wo/wpIZO0mRbi1T3JK8Iun12IxvTpI/31.3.1">馬の写真</A>

書込番号:2376840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/01/23 01:19(1年以上前)

見られません
ログイン後 紹介したいアルバムを選択 左にある友達に知らせるをクリックして 出てくるURLを貼ってください

書込番号:2376924

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-Uさん

2004/01/23 01:59(1年以上前)

すいません。ご丁寧に教えて頂きまして
ありがとうございます。
http://www.imagegateway.net/a?i=2kIgZaHnKr

書込番号:2377046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2004/01/23 04:26(1年以上前)

その1(F=9.5)、その2(F=8.0)を2枚のウインドウで
見比べると寸分たがわない位置にあります。
F値によって輪郭がよく見えるかどうかが違っているだけのようですね。

書込番号:2377218

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/23 05:11(1年以上前)

Z-Uさん

それはたぶん、CMOS(ローパス)上のゴミですね。
一度、F32に絞って空を撮ってみて下さい。黒くハッキリと写るでしょう。

10Dの取説に掃除の方法が書いてありますが、下手に掃除するとかえって
ゴミが多くなりますので、出来ればCANONのサービスセンターへ持ち込むか
郵送し、除去してもらった方が良いです。費用は無料です。

ついでに、ファインダースクリーンも清掃してもらうとイイでしょう。
言えば、同時に無料で清掃してもらえます。

この黒い点は、レンズ(F2.8IS)内部のゴミ(傷?)とは無関係だと思われますが
いずれにしても、交換して頂いて正解でしょうね。

レンズは、初回の購入時でもチェックさせてもらえます。もちろん不具合が
無ければ購入するという条件ですが、私は開封してチェックしています。

幸い、私の70-200はF4もF2.8ISも、傷・埃・水泡などはありませんでしたが
後でトラブルになるよりも、店が保証書に日付を記入する前に、不具合を
チェックしておくべきだと思います。水泡は不具合じゃ無いそうですが。(^^;

書込番号:2377236

ナイスクチコミ!0


海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2004/01/23 12:34(1年以上前)

Z-Uさん、写真拝見しました
サラブレットが綺麗で、特にゴール前の叩き合いの躍動感に感動しました
マヤノトップガンに騙され続け、子供が生まれたのも手伝い馬から遠ざかっていましたが
是非是非、私もZ-Uさんの様な写真を撮りに行きたくなりました(Kiss Digital使用です)

私も望遠ズームで70-200mmF4かIS付きレンズかで迷っています
ゴールシーンはISなし手持ちでも撮れそうでしょうか?
理想は70-200mmF4手持ちです
論点が外れて、なおかつ便乗質問で申し訳ありません m(_ _)m

書込番号:2377878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/01/23 19:58(1年以上前)

Z-Uさん 拝見させていただきました

上の皆さんもおっしゃってますが 撮像素子付近のゴミのようですね
わたしは新宿のクイックリペアセンターにて清掃してもらったんですが
その時に その場で清掃できるゴミ(ローパスフィルター上のゴミ)と
預かり修理になるゴミ(ローパスフィルターとCMOSの間?のゴミ)があると言われました
運良く その場で清掃できるゴミでしたので30分ほどで完了できたのでよかったんですが 預かり修理だと何日くらいかかったのか?と思うときもあります
すぐ取れるゴミだといいですね
(ゴミ2度目の時は ブロアーで吹き飛ばしました)


海黒さんは マヤノトップガンですか・・・
わたしは大好きなメジロブライト、メジロドーベル、ステイゴールドが引退したので遠ざかってます
Z-Uさんの写真を見てたら 私も撮りたくなっちゃった(^^ゞ

書込番号:2378982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2004/01/23 20:39(1年以上前)

ファントムが引退してから競馬はみてないなーー

書込番号:2379112

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/01/23 22:36(1年以上前)


ファントムって、目白ですか?
かなりクラシックですねぇ(@_@)

書込番号:2379670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/01/23 23:03(1年以上前)

メジロファントム? 知らない知らない
トウショウファルコ? 知らない知らない(笑)
メジロデュレン ユーワジェームスなんて知らないぞ〜(爆)

メジロアサマ、メジロティターン、メジロマックイーンと続いた
父子3代天皇賞制覇は 今後も続くか

書込番号:2379824

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z-Uさん

2004/01/24 01:47(1年以上前)

皆様、大変ありがとうございました。
レンズではなくCMOSのゴミなんですね。
大変勉強になりました。

ひろ君ひろ君さん
>ズームレンズの埃はしょうがないんですね。
画像へ写りこむこともないそうなので大変勉強になりました。
ありがとうございました。

おきらくごくらくさん
>クイックリペアセンターの説明やImagegatewayのUPの仕方まで親切に教えて頂きまして本当にすいませんでした。
週明けに持って行きます。すぐ取れるゴミですといいのですが・・・

FIOさん
>サンプル画像までわざわざ用意して頂きましてありがとうございました。
やはり同じ物が写っていました。

ジャドさん
>明日にでも空に向けて絞って撮影してみます。
サービスセンターの説明等、ご丁寧にありがとうございました。
自分で掃除するより持ち込んだ方が安心できそうですね。

海黒さん
>下手クソな写真を見て頂きましてありがとうございました。
なにぶんデジイチは今年から挑戦でしたので(年末の東京大賞典まではFZ-1で競馬場に馬を撮りに行っていました)
ですので私がどちらのレンズが良いとか言えるレベルではないのですが・・・私的で宜しければ
最近、競馬場で撮影している人達を見ていますと(ホント最近はデジイチが多いですね)70-200の4Lをゴール板付近で手持ち撮影しておられる方はいますので大丈夫かと思います。(何故か?中山はサンニッパ軍団が多いのですが)
ですが私は初心者で手ブレが心配&近いうちにエクステンダーも検討していますので2.8ISにしました。あと練習をして流し撮りにも挑戦したいので!!



書込番号:2380592

ナイスクチコミ!0


海黒さん
クチコミ投稿数:188件 海黒Photoアルバム 

2004/01/24 22:57(1年以上前)

なんか。。。私の便乗質問から妙な盛り上がりが。。。
すみません ^o^;
Z-Uさん、御意見ホントに参考になります
子供のスナップにも使いたいため、70-200mmF4で行きそうです
ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:2383634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング