CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

絞り開放の時のシャープさ

2003/12/12 21:57(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L USM

いつもこのレンズをほしいと思ってこの板見ていますが、夕景、夜景の時の絞り開放の写真を誰かアップして頂けないでしょうか。
なにせ高額な商品ですから慎重に検討したいと思いますので。
絞り開放の時のシャープさがどれくらいか知りたいです。お願いします。

書込番号:2224182

ナイスクチコミ!0


返信する
kamelaさん

2004/10/05 13:10(1年以上前)

開放ではシャープじゃないので夜景には向きません。1段以上絞るとそこそこしっかりしますが。

書込番号:3351079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これから

2003/12/11 01:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100mm F2.8 マクロ USM

クチコミ投稿数:1370件

私レンズ広角ズーム一本しか持っていないんですよ、自然、風景がおもなので、あまり何本もとはいきませんので、バックにいっぱい持ち歩くのも行動範囲が狭くなるし、2本で十分かななんて思うぐらいです
そこで、これ100mmだし、望遠買うよりせっしゃも接写できると思うこっちの方が私にとってはいいかなと思います、皆さんは、広角次に望遠と来てマクロって言う順番が多いのですか?望遠だってある方がいいですし、まあ、お金無いから次買うまでの時間が長いので買う順番考えてます

書込番号:2218294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/12 17:43(1年以上前)

EF100mmマクロUSMはとてもいいレンズだと思いますよ、私は花の接写をよく撮影しますがボケ具合がとてもいいですね、レンズの購入順はその人の撮影目的によって異なるので自分の目的にあった順番でよいと思いますよ。

書込番号:2223465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

フィルター

2003/12/10 14:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L USM

スレ主 柊也のママさん

皆さんこんにちわ、昨日このレンズを手に入れたのですが、このレンズをお持ちの皆さんお薦めのフィルターなどありますか?
私が使っているカメラは10Dです。
カメラ屋さんに行った時はMCプロテクターでも10Dならレンズの真中しか使わないから平気と言われたのですが本当に支障は無いものなのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m

書込番号:2216133

ナイスクチコミ!0


返信する
cofcofさん

2003/12/10 22:43(1年以上前)

「お薦めのフィルター」という意味がちょっとよく分かりませんね。
後半部分を読むと「通常の(ワイドではない)フィルターでも10Dならケラレないか」とも読めるのですが・・・
もうちょっと詳しく書いた方がレスが付きやすいかもです。
それか10Dの板で聞いてみては如何でしょう。
ちなみに私はこのレンズも10Dも持ってないので分かりません。すみません。

書込番号:2217590

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊也のママさん

2003/12/12 18:40(1年以上前)

cofcof さん こんばんわ
レス有難う御座います。えぇ〜っと詳しく話すとcofcofさんの言う通り
「通常のフィルターでケラレないか」という事です。カメラ屋さんは平気と言っていましたが、どうなのでしょうか?
お薦めのフィルターと言うのは、常用で使うのなら「○○メーカーの○○って言うのが良いよ」程度の事でして・・・・(^^ゞ
一応レンズの板に書いたほうが良いかなぁ〜と・・・・

書込番号:2223589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/12 22:43(1年以上前)

保護フイルターは純正の買いました。ほかのフイルター,PLは薄手の物を買いました、お店の人は普通の厚手でも大丈夫と言ってたけど当てにならないですから、ケンコーのクロスフィルターは薄手がないので普通の物を買いましたが撮影には支障なかったですね

書込番号:2224369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/16 17:07(1年以上前)

1Dsの所行ったんですが、このレンズ評判悪かったです、とわ言っても私はキスデジだし写りは変わってくるのかな?私は満足して居るんだけどな、持っているからいい話も聞かせてください

書込番号:2237795

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊也のママさん

2003/12/17 09:37(1年以上前)

モデロンさん おはよう御座います。m(__)m
御返事が遅くなってしまってすいません。
私は、ケンコーのMCプロテクターって言うのを買いました。せっかく買ったのにまだ一度も使ってないんです・・・・今週の日曜日にでも近くの公園に行って子供達を撮りたいと思います。 そしたらまた書込みますね(^.^)

書込番号:2240160

ナイスクチコミ!0


cofcofさん

2003/12/17 21:43(1年以上前)

このレンズは周辺部の画質低下が(Lにしては)はげしいみたいですね。
1Dsはフルサイズなので余計にそれが目立つのでしょう。
Kissなんかは中心部を使うのでそれほど目立たないかもしれませんね。

ま,とは言えF2.8通しの恩恵は大きいですし,いいレンズではあるのでしょうけど・・・

書込番号:2242091

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊也のママさん

2003/12/25 16:09(1年以上前)

モデロンさん こんにちわ(^.^)
16-35の使用後の報告なのですが、実は、まだ使ってません・・・・(^^ゞ
休みの日は同じ日に買ってしまった、24-70を使ってしまいました。
今週こそ使ってみようと思っています。(^o^)丿

書込番号:2270546

ナイスクチコミ!0


10Dおじさんさん

2003/12/26 12:52(1年以上前)

私もEOS10Dのみで使用しています。
写りを気にしてプロテクターは使わない人がいますが、私は16-35の説明書どおり(プロテクターの使用を推奨)、MCを常時付けっぱなしにしています。
折角のLレンズなので、少し値ははりましたが、と言うより見栄ですが純正にしました。

ところで、フィルターのケラレですが、10Dの場合薄型ではなく通常品でも全く問題ありません。分厚いC-PLフィルターも問題なく使っていますよ。
薄型はむちゃくちゃ高いですから。

書込番号:2273559

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊也のママさん

2003/12/29 09:26(1年以上前)

10Dおじさん さん おはよう御座います。
>ところで、フィルターのケラレですが、10Dの場合薄型ではなく通常品でも全>く問題ありません。分厚いC-PLフィルターも問題なく使っていますよ。

どこかで、厚いとケラレると書いてあったので厚さが心配でした。今は、普通にMCプロテクターを使用しています。
でっ! この16-35mm使って来ました(^.^) 秋葉原に在る交通博物館で。
子供達と行ったのですが先日行った動物園では、このレンズを持っていなかった為に子供達から離れて撮らなければいけなかったのですが。
今回は近くでも後ろの機関車がバッチリ収まりました。(^.^)
今度は公園に行く時にでも持っていきたいと思います。
あぁ〜でもルミナリエも撮ってみたいんですよねぇ〜(^^ゞ

書込番号:2283248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/30 00:30(1年以上前)

柊也のママさん、16−35の写真アップ待ってますよ

書込番号:2286264

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊也のママさん

2004/01/06 15:52(1年以上前)

モデロンさん、こんにちわ(^.^)
16-35の写真(全然へたっぴ!ですが)2枚程UPしておきました。
このレンズですが子供に近寄れて広く写せるので大満足です(^.^)

書込番号:2312555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/01/13 23:19(1年以上前)

拝見しました、ワイドって感じですね、最近このレンズの評判を調べていていい事書いてあるのが少なく残念に思ってます、いいとこわるいとこ有るのに悪い所ばかりが取り上げられているようで評判下がっているのかなって思います

書込番号:2342515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カビについて

2003/12/09 23:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

EOS-7に50mmF1.4を使用してます。先日、撮影しようとトランクから出したらレンズの中にカビらしき物が・・・レンズにへばりついてました。
現在中国にいるためキャノンの特約店でカビを取ってもらいましたが、レンズがはずせないところがあるらしく、カビが取り切れませんでした。
日本の修理店では完全に取り除くことが出来ますか。ご存じの方教えてください。それと、保管の方法(出来るだけ簡単な方法)を教えてください。50mmF1.4は気に入っているので長く使いたいので・・・

書込番号:2214542

ナイスクチコミ!0


返信する
新米@パパさん

2003/12/15 11:57(1年以上前)

カビ取りの方法はわかりかねますが、保管方法で、安く簡単な方法は、ハクバのドライボックスが良いかと思います。ちなみに私も防湿庫買う買うほど予算なく、部屋で加湿器炊かれているので重宝しております。リンク貼っておきますねぇ〜。

書込番号:2233935

ナイスクチコミ!0


サービスマンAさん

2003/12/15 18:30(1年以上前)

カビは清掃で取れる程度なら約7000円で、ユニット内にカビが生えていたら、別途部品代が必要です。お近くのサービスセンターで見積もりを出してもらって下さい。

書込番号:2234871

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用wさん

2003/12/19 21:39(1年以上前)

僕も、密閉できる容器に乾燥剤を詰め込んでます、ちなみにホームセンターで買いました。あと小まめに手入れをしてればカビを未然に防げるかとおもいます。まぁ予算があるなら防湿庫をお勧めします。

書込番号:2249097

ナイスクチコミ!0


Kiss5ユーザーさん

2003/12/23 13:48(1年以上前)

密閉した容器に脱酸素材をいれておくと効果がありますよ。

書込番号:2262743

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用wさん

2003/12/28 22:54(1年以上前)

脱酸素ですかぁ。初めて聞きましたwKiss5ユーザーさんありがとうございます。過剰なほど乾燥剤は入ってますがねw<たんす用上下にサンドイッチする感じで入ってます。脱酸素剤は今度ためしてみます。

書込番号:2281936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズの製造年がわかりますか?

2003/12/09 23:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

EFマウント部の記号より製造年がわかるらしいですが、どなたか解読仕方がご存知でしょうか。

書込番号:2214392

ナイスクチコミ!0


返信する
RC211VUさん

2003/12/10 01:23(1年以上前)

「KENのつぶやき」って言うHPで、わかりますよ。

書込番号:2214891

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀弾さん

2003/12/10 22:48(1年以上前)

情報頂きありがとうございます。しかし、上記のHPにて探して見て、70-200に関する記事が幾つありますが、やはり製造年の見方は見つかりませんでした。具体的な場所を教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:2217610

ナイスクチコミ!0


RC211VUさん

2003/12/12 12:59(1年以上前)

http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol189.html
ここですよ。

書込番号:2222869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

価格変動

2003/12/09 19:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:1370件

この価格、いつから変わらないんでしょうね
傍線グラフ見ても一直線です、何時か買いたいと思っているのですが
何時買っても同じかなって思っちゃいます、発売日見たら去年の8月ですね、来年1年間を見て、安くなる時期とか有るのかと、運動会の時期とか?年間通して少しずつって感じですか?

書込番号:2213268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2003/12/09 19:53(1年以上前)

販売開始は 2001/09/20 です。

書込番号:2213363

ナイスクチコミ!0


RC211VUさん

2003/12/09 20:33(1年以上前)

人気あるからあんまり変わらへんのとちゃうかな。自分は今日注文しちゃいました。値下げ待ちでしたけど・・・・

書込番号:2213495

ナイスクチコミ!0


cofcofさん

2003/12/09 21:05(1年以上前)

今の人気が下がることはなさそうですし,
新型が出て価格低下ということもしばらくないでしょうから
早く買ってばしばし撮影する方がハッピーだと思いますよ。
オークションなんかの中古は運動会や卒業式入学式シーズンでは
ちょっと高くなってるようですね。

書込番号:2213613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/01/02 11:25(1年以上前)

長い目で見ても値段変わらないみたいですね、そこで初売り価格に期待して、見てきました、3000円だけだけど安くして貰えました

書込番号:2296690

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用wさん

2004/01/09 18:55(1年以上前)

まぁ大体この手の定番ものは値段も売れ行きも定番なんだからレンズそのものの価値が下がらないからいいんじゃない?買うときは大変だけどパソコンみたいに変動が激しくないからいつまでもほぼ同じ値段を上下変動してるのはいいものの証拠では?w

書込番号:2324374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング